search
とじる
トップ > トレンド > クチコミ開運ご利益ガイド 願い事がかなう「古井(こび)の天狗山」

クチコミ開運ご利益ガイド 願い事がかなう「古井(こび)の天狗山」

 岐阜県美濃加茂市にある古井の天狗山は、昔から「願い事がかなう」というキャッチコピーで知られている「月詣で(お百度詣)」の神様である。その祈願方法は、「お願事用紙」に願い事を書き、賽銭と共に袋に入れ、一心に祈祷を受ける。大幣(おおぬさ)の榊の葉は、鞄の中に入れたり、身につけておくと災難除けになるなど、お守りとしても使われている。また、財布の中に入れておけば小遣銭に不自由しないというご利益がある。前回受けた古い榊の葉は、神前にある「返納用三宝」へ感謝の気持ちを添えて納めておく。大幣の幣紙(へいし)の一部を傷の包帯の上から被せると、傷が早く治るといわれている。

 古井の天狗山は、今から90年ほど前に、教祖の戸田よき氏が各地の霊山で難行苦行の末、この地に荒離教(あらなぎきょう)と称する神派を開いたのが始まりである。祭神は、主斎神荒薙大神(おおかみ)、御嶽大神、白姫明神をはじめ最上稲荷、子育地蔵、観音様をお祀りしている。特に神出鬼没、変幻自在な天狗を大神の使いとしているため、境内の各所には数多くの天狗の像が置かれている。なかでも境内の西端には、辺りを見下ろすかのように高さ12mの大天狗がそびえ立っている。その大きさはビルの3〜4階にも匹敵し、日本一の大天狗として有名である。

 神殿の壁一面に数多くの天狗面が飾られている。この面は「祈願成就の返納面と奉納面」といい、「返納面」は、お面を受けて持ち帰り、自宅や事業所、店などに祀り、願い事成就したあかつきに、お礼詣りの折に返納するのである。また奉納面は、祈願成就の御礼として大きなお面を奉納されたものである。

 ここからは御嶽山をはじめ飛騨木曽川国定公園に指定されている河川美を中心とした雄大な光景が広がり、絶景を展望することができるビューポイントとして大天狗とともに人気があり、観光バスツアーの一行が立ち寄るほどである。
(写真:「古井の天狗山・大天狗」岐阜県美濃加茂市森山町3-5-57)

(「三州の河の住人」皆月 斜 山口敏太郎事務所)

参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou

関連記事


トレンド→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

トレンド→

もっと見る→

注目タグ