-
芸能 2018年06月11日 12時00分
ジャニーズ事務所が血眼で犯人を捜す山口達也入院の内部リーク説
「身内のスタッフを疑っているようです。あれでは、事務所の力はますます衰えてしまう…」 と囁くのは大手芸能プロ幹部。騒動の発端は女子高生への強制わいせつ騒動で書類送検(起訴猶予)され、ジャニーズ事務所から契約解除となったTOKIO山口達也(46)。アルコール依存症治療のため極秘入院する様子を、一部女性誌が隠し撮りしたことだ。 「黒縁の眼鏡をかけた山口は、キャップを目深にかぶり、口元には大きなマスクをしている。普通なら絶対に分かりません。しかも、この病院は、埼玉県にある心療内科専門病院。窓の外には大きな木が植え込まれ外部との接触を一切、遮断されている。施設の出入りはインターホン付きの扉で厳重に管理され、部外者は絶対に立ち寄れないシステムなんです。政治家や芸能人などが人目を忍んで入院したい時に使われるVIP病院です」(キー局編成マン) 要は、山口の入院情報を知る立場にあった関係者が女性週刊誌に漏らしたのでは、とジャニーズ事務所は疑っているという。 「1人1人のスタッフに聞き取り調査を行っているそうです。一応、全員が否定したらしいですが、あの入院を知っていたのは幹部と一部のごく少数のスタッフだけ。情報提供者を見つけた者には金一封なんて話も出ています」(芸能関係者) そんな中、飛び込んできたのが、最近の週刊誌記者の情報収集法だ。もちろん、噂の域を出ないが…。 「薄給のスタッフに言葉巧みに近寄り、領収書を買い上げるというんです。自分が使用した領収書を記者に買い取ってもらう代わりに、情報をリークするというんです。この方法なら振り込みをしないで済むし、口座から足が付くこともない」(テレビ誌記者) もっとも一部の大手出版社幹部は、 「それは明かな脱法行為。そんな事しなくても、協力してくれるネタ元は、実はアチコチにいるんですよ」 果たして、情報を漏らしたのは、誰なのか?
-
芸能 2018年06月11日 11時50分
羽生結弦、JOC特別栄誉賞受賞「心と体の状態を見て、4回転アクセルに挑戦したい」
8日都内で「平成29年度JOCスポーツ賞 表彰式」が開催され、小平奈緒(金メダル:スピードスケート・女子500m)、高木美帆(金メダル:スピードスケート・団体パシュート)、羽生結弦(金メダル:フィギュアスケート・男子シングル)など、平昌冬季オリンピックで活躍した選手たちが出席した。 「年度賞 特別栄誉賞」に選ばれた羽生は、平昌での活躍について公開インタビューに応じた。司会から「羽生結弦という人が、いかなる時にもチャレンジをする人だなと、改めて感じました。揺るがないものですか?」と大会当日の気持ちを聞かれると、「あの時の自分の実力の最高難易度のものを、最大限のことは出し切れた」と平昌オリンピックでの結果を振り返った。挑戦し続ける姿勢について聞かれると、「挑戦にはケガというリスクがつきものですし、失敗も確実に経験しなくてはいけないと思います。だからこそ、これが成功につながると思っていますし、技術的な面だけではなく、メンタル面など人間としての成長につながる」とチャレンジャーとしての意欲を見せた。 「結果としての目標、オリンピック2連覇は達成することができましたし、実際に達成感もすごくあります。ただ、自分自身、挑戦したいことがまだまだフィギュアスケートでは残っていますし、まだ磨き続けないといけない」と語り、今後のチャレンジについては、「4回転アクセルに向けて少しずつ挑戦して行きたいなという気持ちはありますが、体の状態、心の状態など含めて、ゆっくり進めて行かないといけないなと思っています」と本音を明かした。司会から「私たちが見たことのないものを見せてください」と期待されると、「がんばります! メラメラします」と熱い気持ちをアピールしてインタビューを締めくくった。 表彰式の冒頭では、小池百合子東京都知事が来賓挨拶として登壇。「小平奈緒選手も羽生結弦選手もいらっしゃいます。あとでサインください」と言って会場を笑わせたのち、東京2020に向けて「選手の皆さんは記録に挑戦して頂いて、都民、国民、世界の方々に記憶を残していただくような、素晴らしい大会にして行きたい」と意気込みを語った。
-
ミステリー 2018年06月10日 23時20分
【オカルト業界の権威・山口敏太郎が語る“都市伝説”】〜バイトの先輩〜
S子は高校卒業後、某パンメーカーに就職した。そのメーカーのパンは、ふんわりとしていておいしいと評判で、S子は子供の頃から大好きだった。 (ようやく、自分の子供の頃からの夢がかなう) S子は入社してから、いきいきと働いた。1ケ月後、新入社員研修を終えたS子は、工場に配属された。彼女は菓子パンを製造するセクションであった。 白い作業着に着替え、帽子を被り、マスクをする。 さらに、手を消毒すると、S子は工場に入り、ラインの仲間にあいさつ回りをした。 「これから、仕事に配属されるS子です。お仕事いろいろご指導願います」 「ああっ…頑張んなさいよ」 「新人さん、頑張って」 「あんた、私たちみたいに早く一人前になるのよ」 ぺこりと頭を下げる新人のS子に、先輩たちは、マスクと帽子の間から優しい目をのぞかせ、答えてくれた。 (みんな、いい人ばかりで安心した。この会社に入ってよかったわ。よし!食べる人を感動させるパンを作るぞ) 彼女は気持ちも新たに、工場での仕事に取りかかった。 だが、そんなS子に対して、一部の先輩の反応は冷ややかだった。 「なにさ、自分だけ良い子ぶっちゃって…」 「本当!なんか鼻につくんだよね」 「わざとらしいって感じ」 張り切るS子の態度が上司への点数稼ぎに映ったのだ。 特にAさんという先輩は、S子を目の敵にした。 「私、ああいうタイプの子って嫌いなの、パン作りより、まず心構えだよ。私が徹底的にしごいてやるよ」 初々しい気持ちで仕事に取り組むS子が、Aさんにとってはまぶしかったのかもしれない。 初日から、Aさんの攻撃が始まった。S子のこねたパンの形が悪いとか、動きが悪いとか、内容はどうでもよいもので、何かにつけS子をいたぶるのだ。 (あんたの目玉はどこについている) これが、AさんがS子を指導するときの口癖だった。 しかし、これをいじめと言わずして、なんと言おうか。同期の仲間たちは、上司に相談するようS子に言った。 「S子、絶対あれはいじめだよ。お局さんの新人いじめってやつよ。人事課長に言いつけてやろうよ」 しかし、S子はこれを拒否した。 「これも勉強だから、いいの」 こうして、AさんのS子へのいじめに近い指導は2年近く続いた。 そして、3年目のある夜。何人かが臨時の夜勤業務に入っていた。リーダーはAさんだった。 「いいわね、手を抜いたら私が許さないわよ。目玉ひんぬいて真剣にやりなさいよ」 Aさんがゲキを飛ばしながら、作業は順調に続いた。S子も夜勤メンバーの1人であり、人一倍働いていた。すると、突如、悲鳴が上がった。 「だれか来て!Aさんが!!」 S子が悲鳴の方を見ると、Aさんが頭を押さえて倒れている。 「先輩、大丈夫ですか?」 S子が駆け寄ると、Aさんは頭を押さえながら力のない声でこう言った。 「私はもうだめかもしれない…。あとはS子さん、頼んだわよ」 そう言うと意識を失い、病院に運ばれていった。結局、頭に持病を抱えていたAさんは2日後、意識が戻らないまま亡くなってしまった。享年32であったという。 職場の仲間たちは、Aさんの葬儀に出席した。当然S子も一緒である。 一緒に働いていた仲間が死ぬなんて、信じられない。一同は一様に暗く、打ちひしがれていた。しかし、食品メーカーに休みはない。その夜もS子は夜勤を命じられていた。 (A先輩の分も頑張らないと) S子は悲しみを胸にしまうと、職場に向かった。そして、いつもように白い作業着に着替え、帽子を被り、マスクをし、工場のラインに入って作業を開始した。 仕事をしてから数分後、S子は異変に気が付いた。 (おかしい。1人、人数が多い) 確か6人で入ったはずである。でも今作業中の白い作業着の人間は7人いるのだ。 (おかしい、私の勘違い?それとも) ふと前を見ると、前に立っている人の目が、帽子とマスクの間で笑っていた。 (あっ、A先輩) S子が思わず声をかけようとすると、Aさんの姿は消えてしまった。 そして、それと同時にS子にはAさんのこんなメッセージが伝わった。 (もうあなたは大丈夫。あとはおいしいパンを作ってね) それ以来、その工場において、新人や若い社員が仕事を怠けたりすると、白い作業着姿の幽霊が出るようになった。亡くなったAさんが作業着姿で枕元に立ち、帽子とマスクの間から鋭い視線をちらつかせて、こう警告するのだという。 「目玉はどこについている」(山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2018年06月10日 23時00分
本当にあった怖い彼氏〜カメラ好きの恋人が撮っていた驚愕の写真〜
隅本由奈(仮名・27歳) 彼はカメラ好きで、いつも一眼レフカメラを持ち歩く人でした。どこかにデートへ行った時はもちろん、お互いの部屋にいるときも、いつもシャッターを切っている。それが当たり前なので、慣れていたのですが、ある時、「自分以外の人といる時の表情が見たい」と言って、女友達と遊ぶ場所にまでついてきたことがありました。 その日は、暑い夏の日だったのですが、私は友達とカフェやショッピングを楽しみました。そして、彼は私たちがお茶を飲んでいる普通の姿や、歩いている姿を少し離れた場所から撮っていました。それから何の問題もなく時間は過ぎていき、友達には「今度、撮った写真を見せるね」と言って別れました。 しかし、彼はいつまでたっても、その写真を見せようとはしませんでした。その態度を不審に思った私は、彼の家に泊まりに行った際、相手がシャワーを浴びている隙に、カメラのデータを見てみたのです。すると、そこにカラー写真はなく、赤外線フィルターで撮られた服が透けている私たちの姿が……。 その後、彼を問い詰めたのですが、「モノクロ写真が撮りたかった」の一点張り。でも一応、その写真は消させました。 そんなことがあってから、夏の時期、服の下はインナーでガードするようにしています。写真・Maria Eklind
-
その他 2018年06月10日 23時00分
頓知(とんち)エピソードは作り話実際の一休さんは“生臭坊主”
一休さんといえば、「すきすきすきすきすきっすき!」というポップなオープニングテーマで始まるアニメが有名だ。かわいらしい小坊主の一休さんが、持ち前の機転を利かせて、さまざまな無理難題をユーモラスに解決していくこの作品。日本のみならず、中国やタイでも人気がある。 一休さんは、室町時代に実在した一休宗純という僧侶がモデルになっている。「実際の一休さんも、さぞかしチャーミングな人だったんだろうな」と誰もが想像するだろうが、この一休宗純、アニメのキャラクターとは似ても似つかぬとんでもない人物だったのだ。 一休宗純は、一言でいえば“超破天荒な生臭坊主”であった。お坊さんでありながら酒を浴びるほど飲み、肉を食らいまくる。さらには女を抱きまくり、なんと男も抱いていた超肉食のバイセクシャルだったのだ。正月からドクロを付けた杖を手に街を歩き回ったり、「仏教なんて誰も救っちゃくれねえよ」という内容の歌を詠んだりと、めちゃくちゃ。もう、挙げればきりがないほど、ワイルドなエピソードの宝庫なである。 ということで、アニメは全部作り話。“トラ退治”や“このはし渡るべからず”のほんわか頓知エピソードなんて、本物の一休さんには生温過ぎて「ケッ!」って感じだろう。 ただ一つだけ、アニメと史実に共通することがある。それはどちらの一休さんも民衆に支持された人気者だったということ。ただ、その人気ぶりが“マスコットキャラ”的なものなのか、“カリスマパンクロッカー”的なものかという違いはあるが…。
-
-
芸能 2018年06月10日 22時30分
ひょっこりはんBGMトラブル ほかの芸人の場合は?
人気お笑い芸人のひょっこりはんが、ネタに使用するBGMをめぐってトラブルを起こした。フリー音源素材を提供するサイトの管理者が著作権侵害を訴えたのだ。サイト内の音源は無料使用が可能だが、「著作権表示」と「二次配布の禁止」を定めている。ひょっこりはんはBGMを含むネタ音声を、別のサイトで販売していたため管理者が二次配布と判断したようだ。管理者と所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーの話し合いの結果、現在問題は解決している。 お笑い芸人は、音や音楽を使うネタも多い。著作権対策は重要であるといえるだろう。「陣内智則は『エンタの神様』(日本テレビ系)で、映像にツッコミを入れる一人コント形式のネタを多く行っていました。このネタに使う映像素材は、メカに詳しい同期芸人の原田専門家が作っていました。『安心してください。穿いてますよ』でおなじみの、とにかく明るい安村のBGMは作曲家の藤井りょうはんによるオリジナルであり、タイトルは『とにかく明るい安村全裸に見えるポーズソング』です」(放送作家) オリジナルであればトラブルになる可能性はまずない。既存曲の使用は何かと危険ともいえる。「ウクレレを片手にした替え歌芸でブレイクしたパーマ大佐は『森のくまさん』の替え歌をめぐってトラブルを起こしています。英語の原曲歌詞を和訳した馬場祥弘氏が販売中止を訴えたのです。許諾の連絡に行き違いがあったためで、現在は話し合いの結果解決しています。お騒がせ芸人として知られる江頭2:50は、登場時のBGMとして布袋寅泰の『スリル』が流れます。これはテレビ番組中でたまたま使われたものであり、この曲が『江頭のテーマ』となってしまったことを、当初は布袋はよく思っていなかったようですが、現在は布袋のライブに江頭がゲスト出演するなど親交があります」(前出・同) 既存の楽曲を使用する場合は、ワンフレーズであっても著作権使用料が発生する。長い目で見ればオリジナルな楽曲を持つことは重要といえるかもしれない。
-
芸能 2018年06月10日 22時00分
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>ダレノガレ明美に公開ダメ出しされた“先輩モデル”は、トリンドル玲奈?
5月20日に放送された『サンデージャポン』(TBS系)で、「イエス・アイム・バージン」と答えて入国審査官に別室に連行されたと告白し話題になったモデル、ダレノガレ明美。ダレノガレは放送事故級クラスの言葉を放つこともしばしば。生放送であっても自由奔放に発言することで注目されている。 2013年10月に「ぶっちゃけ告白TV!カミングアウト!」(フジテレビ系)に出演したダレノガレは、ある“先輩モデル”と一緒に仕事をしたことを振り返った。モデルデビューから2ヵ月の頃、先輩モデルからファッションショー本番中に嫌がらせされ、舞台裏で大喧嘩したことを暴露したのだ。 オンエアでは音が消されていたが、スタジオ内では実名がだだ漏れになった。ネットでは「モデルのトリンドル玲奈ではないか」と推測されていた。同時に、“トリンドルの性格悪い説”が世間に広まってしまったようだ。 通常、ファッションショーでランウェイを歩くとき、行きはセンターを歩き、帰りは端を歩くのがルールだ。ダレノガレによると、このルールに毎回従わない“先輩モデル”はセンターを歩いて帰ったようだ。続くダレノガレがセンターを歩くと、当然2人は衝突してしまう。しかし両者とも道を一歩も譲らなかったそう。 そしてすれ違う瞬間、ダレノガレは「オメエ、真ん中じゃねぇだろ」と厳しく指摘したそうだ。“先輩モデル”は舌打ちをしてその場を去ったが、2人が舞台裏に戻ると、場は一触即発の状況に。「さっき何言った?あんた芸歴何年?」と、負けん気知らずの2人はバトルを繰り広げた。 ダレノガレは喧嘩の終わりに「私がテレビデビューしたらあんたのこと絶対言ってやるから!」と啖呵を切り、前出の番組で見事に“有言実行”したのだ。 ダレノガレとトリンドルというと、熱愛報道をめぐり、ひと悶着あったようだ。トリンドルと歌舞伎俳優・中村七之助の熱愛がスクープされた際、ダレノガレが嫉妬していたと噂されたのだ。 2015年2月、トリンドルと七之助の熱愛がスポーツ紙に報じられた。ちょうどその頃にダレノガレは囲み取材を受け、2人の熱愛報道について感想を聞かれると「さっきみんなで『いいね〜』って話してたんですよ。私もあんなふうに載りたいな、いいな〜」とうらやましそうな顔をした。 しかし「でも2人とも否定したんですよね。じゃあ、お友達なんじゃないですか」と熱愛報道を軽く流した後、「まあ、(交際しているとは)言えないでしょうけどね」と嫌味ともとれるコメントを残した。このやり取りで、トリンドルが熱愛報道で注目を受けることに「ダレノガレが嫉妬している」と噂されたのだ。 次々と新キャラが登場し、飽和状態にある“ハーフモデル”業界。不仲だからこそバラエティーで共演すると面白いのではないか。そうすれば、2人とも注目を浴びることとなり、案外和解に至るかもしれない。
-
芸能 2018年06月10日 21時00分
コウメ太夫「松竹梅」は深読み その他、あのBGMも“ダジャレ”からきている?
お笑い芸人のコウメ太夫のネタが話題だ。最後の決め台詞「チクショー」に「竹松」の漢字が当てられるため、芸名とあわせて松竹梅になるもの。そこまで狙ってネタが作られていたのではといわれた。だが、本人はネットニュースのインタビューで否定している。 気づかないところで、ダジャレになっているものは少なくない。例えば、埼玉県を中心に放送しているFM放送局NACK5(ナックファイブ)の周波数は79.5メガヘルツで局名とかかっている。そうしたネタを集めて、伊集院光はかつてラジオ番組『深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で「ダジャレGメン」なるコーナーを持っていた。 「太田胃散のCMに流れるクラシック音楽は『ショパンの前奏曲第7番イ長調』であり、これは“胃腸”にかけているのではないか。セクシー女優の蒼井そらは“青い空”ばかりではなく“抜けるような青い空”の下ネタがかかっているといったものですね。中には、こじつけや妄想力たくましいものもありましたが、世の中にはこれだけダジャレがあふれているのだと気付かされました」(放送作家) 同コーナーでも話題となっていたのが、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)である。この番組ではダジャレBGMが多く放送される。 「スピーカーの試聴をする場面で、サザンオールスターズの『C調言葉に御用心』がかかるといったものですね。2種類をかけ合わせたハーフ野菜を取り上げた回には、『ドラゴンボール』のテーマソングがかかり、これは作品に登場するサイヤ人と野菜とかけた曲です。さらに、お尻が登場するオープニング曲は、短い下着という意味をもつ『ShortShorts』です。お尻を振るオープニングと曲のタイトルは見事にかかっていることになりますね」(前出・同) 近ごろのテレビ番組はつまらなくなったといわれて久しい。だが、作り手のこうした小ネタに注目してみると、別の楽しみ方もできるかもしれない。
-
芸能 2018年06月10日 20時00分
ブルゾンもかつては五反田に…芸人オーナーの飲食店は芸人修行の場?
ブルゾンちえみも、かつては東京・五反田のその店でアルバイトをしていた−−。 お笑い芸人や役者は下積み時代、生きるための生命線となるのはバイトだ。その時代の経験を元にして、あるいは糧やネタにしてのし上がるのが、芸能という生業に就いた者の宿命だ。現在大人気のブルゾンもしかり。彼女が売れる前、わずかな期間ながらも働いていたのは「せんBar」だ。所属するワタナベエンターテインメントの先輩、クールポコ。・せんちゃんがオーナーを務める雰囲気抜群のカラオケバーである。 同店には、せんちゃんの相方・小野まじめも不定期で出勤。コンビで既婚者のため、テレビという表舞台から姿を消した今は食うことに必死なのだ。この店にはブルゾン同様、ナベプロの食えない芸人が入れ代わり立ち代わりで、バーカウンターに立つ。アンガールズ・田中卓志をマネて、ものまね特番の常連となりつつあるデルピエロ・山口治樹も、そんなひとりだ。 ここ数年におけるナベプロの急伸はめざましく、コンスタントに一発屋予備軍といえる“旬芸人”を輩出している。先のブルゾンをはじめ、サンシャイン池崎、平野ノラ、「あったかぁいんだから〜」のクマムシ、にゃんこスター、完熟フレッシュ。バラエエィ番組を彩った錚々たるキーマンが、こんなにいるのだ。そんなナベプロ芸人のトップにいるのは、ネプチューン。名倉潤は、東京・中目黒で「ステーキなぐら」をプロデュースしている。 「経営しているのは、お兄さんである良知さん。比較的お安めでステーキコースを楽しめるとあって、評判は悪くないです。とはいえ、激戦区でおしゃれスポットの“なかめ”で生き残るのは至難の業。オリジナルプリンやドレッシング、ロールケーキの通販などにも力を入れています。やはり、これまでに多くのナベプロ芸人がバイトをしてきました」(芸能系雑誌のライタ―)。 よしもと芸人でも、たむらけんじの焼肉屋、千原せいじの居酒屋に行けば必ず芸人に会えたほど、バイト率は高かった。 先輩は食えない後輩のために、芸事以外で学べる場を与え、バイトでも自活を促す。この温情は、今も昔も変わらないのだ。
-
-
アイドル 2018年06月10日 19時00分
『今が一番不安』と号泣の生駒里奈 卒業後の進路は「業界内ファン」が支える?
乃木坂46を巣立って約1か月。生駒里奈が先日、卒業後初めて出演したバラエティ番組のロケで、「今が一番不安な時期」と漏らしたという。 「4日に放送された『帰れマンデー 見っけ隊!!』(デレビ朝日系)に出た際、共演した俳優の寺島進から励まされたそうです。寺島は下積み時代、恩人の北野武監督から送られた『死ぬ間際で天下を獲ったら勝ち』とのメッセージを励みに役者を続けてきたことを明かしながら、生駒に『頑張ろうぜ』とエールを送ると彼女は感涙し、『今が一番不安』と吐露していました」(芸能ライター) デビュー曲から5作連続でセンターを担当し、黎明期からグループをけん引してきた生駒。彼女は「乃木坂」という看板を自ら外し、新天地を目指す。 そんな生駒の心強い味方は、業界内に多くいると言われる“ファン”だ。 「去年生駒は、舞台『モマの火星探索記』で主演を務めました。これは少女ユーリが宇宙を夢見てロケットを作る物語。舞台で脚本・演出を務めた毛利亘宏氏は、『キャスティング会議でパッと思い浮かんだのが生駒だった』と語り、ダメ元でオファーしたと明かしています。また今年1月に放送された深夜ドラマ『オー・マイ・ジャンプ! 少年ジャンプが地球を救う』(テレビ東京系)で生駒は漫画『NARUTO』好きのヒロイン役を演じました。ドラマのプロデューサーは『この役は、生駒さんしか考えていませんでした。決まる前からの当て書きです』と、生駒ありきでドラマを作り上げたと告白しています」(同) その背景には彼女が「サブカル好き」と公言していることが挙げられる。業界内のスタッフは、最近の女の子にはない魅力を生駒に感じるのかもしれない。またオードリーの若林正恭はラジオで「属性が近い」「純粋に応援したい」と生駒にエールを送っている。グループ在籍時から「孤高の人」「一匹狼」と言われていた生駒の姿勢に、若林は「芸能界をサバイブする者」としてシンパシーを感じるのだろう。 今後の生駒が大いに楽しみになってきた。
-
芸能
「AKB48」香港でジャッキー・チェンとチャリティーイベント
2011年04月06日 18時00分
-
芸能
リンゴ・スター、少年にドラムを贈呈!
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
ロバート・パティンソン、ヴィンテージな撮影現場
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
キアヌ・リーブス、狂ったファンからの散々な因縁
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
ブラッド・ピット、一足早いイースタープレゼント
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
ジェニファー・ロペス、加齢とともに増える悩み
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
キム・カーダシアン、食べないダイエットあり得ない!!
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
ビーディ・アイ、日本へ大きな寄与
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
デヴィッド・ボウイ、『ゴールデン・イヤーズ』リミックス発売!
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
ライブ・ネイション主催日本救援コンサート中止に!
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
テイラー・スウィフト、本年度の大賞!!
2011年04月06日 17時00分
-
芸能
水嶋ヒロの俳優復帰はあの話題作?
2011年04月06日 15時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】AKB48、SKE48、SDN48のメンバーを大量投入するも、前田敦子フル回転のナゾ。『マジすか学園 2』
2011年04月06日 15時30分
-
芸能
チャリティーTシャツで2700万円 若槻千夏がブログで報告
2011年04月06日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記17 恋愛話に消極的なキャバ嬢
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
うちなんちゅやまとんちゅ〜沖縄身の丈見聞記〜(10)「500年前の風・首里金城町石畳道」
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
ラジオの帝王・伊集院光が『深夜の馬鹿力』で見せた実力
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
涼本めぐみちゃんインタビュー「水着が時々、ずれちゃって…」
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『ヘッドスタンディング』
2011年04月06日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分