-
その他 2018年05月27日 00時00分
【アニメ・漫画裏話】1番の歌詞が使用されないのは大人が困る難題を歌っているから
我々が口ずさむアンパンマンのテーマ曲は「なにが君のしあわせ なにをしてよろこぶ」という歌詞だが、実はこれは2番の歌詞。そう、あのテーマ曲は2番から始まっているのだ。 当初は1番を流していたのだが、親から苦情が多く寄せられたため、ある時期から2番を流すようになったのだとか。ちなみに、苦情の内容は「子供に歌詞について尋ねられても、答えられなくて困るから」だったそうだ。では1番の歌詞を見てみよう。 「なんのために生まれて なにをして生きるのか」 さあ、あなたはこの問いに答えられるかな?
-
ミステリー 2018年05月26日 23時30分
【TVでおなじみ山口敏太郎の実録“怪”事件簿】床屋の鏡にうつるモノ
四国の某県に、一軒の古い床屋がある。この床屋、たびたび怪異が起こるという。 店頭では、今では珍しくなった縞(しま)のサインポールが回っており、レトロな店構えは逆にお洒落なムードを演出している。最近流行の昭和ブームというやつであろうか。今の親父さんは2代目で、先代は10年以上前に他界している。 「先代も腕が良かったが、2代目もなかなかのもんだ」 40年以上も営業している老舗の床屋らしく多くの常連さんがいるのだが、2代目の評判も悪くはなかった。 2代目のおやじさんは無口だが、おばさんは話好きであった。ライターのUさんは帰省するたびにこの店を訪問し、散髪してもらうのが常であった。 「あら、帰ってきたの?仕事は忙しそうね。ライターさんだよね」 「そうでもないよ、プライベートの人付き合いの方が大変だよ」 ややおばさんのおしゃべりは「うざい」と思えるが、親父さんの腕前は一流。Uさん自身この床屋以外は考えられないのだ。 「どう?出来上がり、見てよ」 ぶっきらぼうに手鏡を見せ、後頭部の出来上がりを見せてくれる親父さんはなかなか粋な存在だった。 しかし、悲劇が起こった。 60才を目前にした親父さんが仕事中に倒れてしまったのだ。おばさんの懸命な看病もむなしく、親父さんはそのまま亡くなった。しばらく、店は休業中だったが、立ち直ったおばさんの手で再開した。 当然Uさんも、そこのお店に通った。 「いつも、ありがとうね」 「俺はこの店が好きだから、おばさんも頑張ってね」 気丈に振る舞うおばさんの姿は涙を誘うものだった。 おばさんは懸命に仕事をしてくれた。終わったあと、あの親父さんがしてくれたように手鏡を後頭部にあてて、仕上がりを見せてくれた。 「どう?出来上がり、見てよ」 (ええっ?) その時、あの亡くなった親父さんの声が聞こえたような気がした。 僕が気を取り直して合わせ鏡を覗くと、あの親父さんが (にや〜っ) と笑って映っていたのである。(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2018年05月26日 23時00分
女がドン引く瞬間〜鉄道オタクとのカラオケ〜
合コンやデートの合間など、様々な状況で利用されるカラオケ。美しい歌声で女性の心を掴む男性がいる一方、真奈さん(仮名・26歳)は、ある男性にドン引きした経験があるという。 「飲み会で知り合った男性とカラオケに行った時のこと。彼とはそこまで親しくない関係だったので、私はなるべく有名な曲を歌うようにしていました。とはいえ、私はマイナーな曲を歌われてもあまり気にしないのですが、彼は歌う曲がマニアック過ぎた。というか歌ですらなかったですね」 彼は大の鉄道オタクで、音楽にはまったく興味がない男性だった。そのため選曲したのは、鉄道系のチョイスだったという。 「彼がリモコンで曲を入れると、画面に表示されたのは、線路の映像でした。しかし、音楽はまったく流れず、環境音だけ。そして、字幕には『出発進行!』とか『まもなく新宿、新宿です。降り口は左側です』と電車で駅員さんが言っている言葉がそのまま再現されており、彼はそれに合わせて、ずっとアナウンスしているんです。駅と駅との間をそのまま完全に再現してあるので、普通の1曲よりも長かった気がします。というか、気まずい空気が流れていたので、余計に長く感じたのかもしれません」 一部では、鉄道ファンを中心にこのカラオケがブームになっているという。しかし、慣れない女性とのデートで、このチョイスをするのは控えた方がよさそうだ。 写真・matsuyuki
-
-
芸能ネタ 2018年05月26日 22時40分
【有名人マジギレ事件簿】「何様!?」佐藤仁美が撮影中に帰った女優Sに激怒
5月18日に放送されたバラエティ番組『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)に、女優の佐藤仁美が出演し、過去に共演した女優への憤りを暴露した。 同番組ではこの日、『芸能人も不満爆発! 世間の常識に大クレームSP』と題し、ゲストが様々な思いをぶちまけた。その中で佐藤は過去、「撮影している時に勝手に帰っちゃう女優さん」がいたと告白。彼女によると、ロケ場所はかなりの山奥で、その日しか撮影できないという切羽詰まった状況だったにもかかわらず、某女優はあるシーンに対し「これ怪我したらどうすんの?」と不満を言って帰って行ったとのこと。この行動に、佐藤は「何様だよ!」とブチギレたという。 このエピソードに対し、スタジオ出演者は絶句。するとMCの大平サブローから「(そんな人は)もう活躍してないでしょ?」と尋ねられると、佐藤は「たまにCM出てるんすよ」と顔を歪めながら、「まあ、○○なんですけどね」と実名を告白した。放送では音声が伏せられていたものの、テロップでは“女優S”と表示されることに。 この名前を聞いたMCの上沼恵美子は、眉間にシワを寄せながら「あ〜、あの娘、良い子やない!」とバッサリ。さらに、「ちょっと生意気よね、力ないのに。だからどっか伸び悩んで終わったやんか」と同意するリアクションを見せた。また、女優Sの情緒不安定さは業界でも有名なようで、佐藤は「その時も(感情が)激しかったんで、マネージャーさんに聞いたんですよ。そしたら、『初めて会う人はみんな驚かれるんです』って。それと、役者同士の中でもそれを話題にすると、『あ、僕たちの時は機嫌が良かった』とか『こっちではやっぱダメだった』と。あ〜みんな知ってるんだな」と明かし、最後に、「唯一、嫌いな人です。なんか仕事に対してふざけてるなって」と言い放った。 放送後、ネット民の間では女優Sの正体に注目が集まり、一部では「サトエリ(佐藤江梨子)ではないか?」と憶測が広まっている。佐藤は2012年、山奥を舞台にしたテレビドラマ『走馬灯株式会社』(TBS系)第6話にてサトエリと共演しており、サトエリが背中でドアを突き破るというアクションシーンが出てくる。これがサトエリが激怒し、変更された問題シーンではないかと噂されており、疑いをかけられているようだ。 もし、それが事実であれば、佐藤の中には6年経っても消えぬ怨念があるのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年05月26日 22時20分
MXテレビ、ショーンKレギュラー起用 大胆な番組編成ぶりで頭角現す
経歴詐称疑惑で表舞台から退場したショーンKが、この7月よりTOKYO MXで新レギュラー番組を持つことがわかった。毎回、独自の発想で企業を成長させる経営者をゲストに招くビジネス系トーク番組『ザ・ビジョナリー〜異才の花押』のナビゲーターを務める。 ショーンKは2016年3月に、ハーバード・ビジネス・スクールでMBA取得、パリ第一大学、ソルボンヌ大学留学などの経歴が詐称であったと『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。これを受け、帯レギュラーが内定していた夜の報道番組『ユアタイム』(フジテレビ系)を降板していた。 経歴詐称のショーンKがビジネス系の番組を担当するとは、なんとも攻めた姿勢であろう。 「ショーンKは、確かに学歴詐称はあったかもしれませんが、『報道ステーション』(テレビ朝日系)などではコメンテーターとして活躍していました。ほとんどの人が、あの甘いマスクと低い声に騙されていたといえるでしょう。さらに、学歴は詐称であっても経営コンサルタントとしては活躍していたわけですから、ある意味ではポテンシャルは存在したわけです。その点が評価されたのでしょう」(芸能ライター) TOKYO MXは『5時に夢中!』『ばらいろダンディ』などのアクの強い番組を多く手がけてきた。後者にはご意見番として梅沢富美男が2014年4月の番組開始当初から出演している。現在のようなブレイク前から注目されていたのだ。 「TOKYO MXは視聴率番外地であるがゆえに、自由な番組作りができるようですね。さらには予算がないので、タレントに高額なギャラが出せない分、好きなことを言ってもらおうとしているのかもしれません。ショーンKも騒動の影響で安く起用できたのではないでしょうか。これはテレビ東京方式を応用したものともいえるでしょう」(前出・同) テレビ不況の現在にあって、低予算を言い訳にせず、個性的な番組を作り続けるTOKYO MXの野心は評価したいところだ。
-
-
社会 2018年05月26日 22時00分
【放送事故伝説】兵庫でテレビ5局の画面が突然消えた!その意外な犯人とは
これは昭和55年(1980年)に発生した世にも珍しい放送事故である。7月27日午前10時50分頃、兵庫県の神戸市および明石市、高砂市などで、民間テレビ放送局5局(毎日放送、朝日放送、サンテレビなど)の画像が突然消え、住民から各民放局へクレームが入るという事件が発生した。この日は停電などはなく、民放1局ならまだしも、NHK以外の5局すべてが放送停止になることは前代未聞であり、兵庫県内では「放送テロか?」と一時騒動になった。「これは関西民放局全体のピンチである!」と判断した各局は原因究明に奔走。すると、淡路市(当時、兵庫県津名郡北淡町)にある民放テレビ5局電波中継所にある送電線の故障であることが判明した。さらに、関西電力がこの送電線を確認したところ、とんでもない化け物が送電線の近くで死亡しているのが発見された。 その化け物とは、体長1mは越すと思われる大ヘビで、大ヘビが送電線に絡みつきショートを起こしており漏電。この影響で兵庫県内の民放テレビがすべて放送できなくなってしまったのだ。関西電力の局員はすぐにヘビを取り除き、放送停止から約2時間後の午後1時頃ようやく復旧できたという。 淡路市の山には、現在もヤマカガシやニホンマムシなどのヘビが多く生息しており、どうやらその中でも特に巨大な一体が偶然、送電線へ迷い込み電気によるショックで死亡したものらしい。 この事件を知らせる当時の新聞(読売新聞朝刊)は、「ヘビTV画像を飲む 感電死30万戸イライラ」という見出しで大きく報道している。 まさかの大規模な放送事故が、大ヘビによるものは……この事実に関係者は思わずヘビのように脱力してしまったという。 なお、余談だが、兵庫県は2007年11月頃にも大規模な放送事故が発生しており、兵庫県を中心に展開しているCATV局「J:COM 神戸・三木」の回線が突然切れ、J:COMと契約していた神戸市の利用者全員が約8時間、視聴が困難になるという事態が発生した。なお、こちらの犯人はヘビではなく、人間の仕業で同県西区にある基幹ケーブルが切断された為と判明している。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2018年05月26日 21時30分
今田耕司、さっそくデート報道をネタに 歴代彼女から見える好みは?
お笑い芸人の今田耕司が5月23日、Amazonプライム・ビデオ『バチェラー・ジャパンシーズン2』のイベントに出演した。同作は大手IT企業の男性を20人の女性が奪い合う話。今田は「バチェラーを見たのに朝4時に女性に帰られた」と話し笑いを誘った。 デート報道を即座にネタにするのはさすがといえる。今回の件では、元カノから激励メッセージももらったというが、今田は歴代どんな女性と浮名を流してきたのだろうか。 「今田は、長期間付き合った女性は少ないといえます。そのなかでも噂になった芸能人は何人かいますね。まずあげられるのは、女優の加藤ローサでしょう。2004年に『アフリカのツメ』(日本テレビ系)での共演をきっかけに意気投合。何度か食事に行く仲だったものの、『FRIDAY』(講談社)にスクープされてしまい、仲が冷え切ってしまいました」(芸能関係者) 加藤は日本人の母親とイタリア人の父親を持つハーフ美女。モデル好みの今田には合っていたのかもしれない。次に噂になった女性も同様であった。 「韓国人モデルのヨンアですね。バラエティ番組での共演で知り合い、良い仲だったそうです。2009年にはテレビ番組内で公開プロポーズを果たすも、すでに彼女はこの時結婚していました。しかし、その後も食事デートを重ねる様子が断片的に報じられていました。その後、ヨンアは2013年に離婚。今田と再婚かと噂になりましたが、現在2人の関係は自然消滅状態だそうです」(前出・同) 結婚や交際へ発展するかもしれないタイミングで、何らかの形で関係が終わってしまうのが今田の恋愛パターンといえるかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年05月26日 21時00分
<共演NG?【犬猿の仲】の仲の有名人>鈴木京香と深津絵里、堤真一を巡るバトル?
波瑠×鈴木京香演じる“最強の凸凹女刑事バディ”で話題の「未解決の女 警視庁文書捜査官」(テレビ朝日系)が、これまでの放送5話までが平均視聴率2桁をキープしている(ビデオリサーチ調べ 関東地区)。“文字”を糸口に未解決事件を捜査していく新感覚の爽快ミステリーは、今クール人気テレビドラマのひとつである。 主演の女優・波瑠とタッグを組む、女優・鈴木京香はこれまで数々の作品に出演する女優界の大御所。そんなベテラン女優と“犬猿の仲で”知られる相手が女優・深津絵里なのだとか。二人とも、時期はズレていながらも、俳優・堤真一の“元カノ”と言われており、共演NGが噂されているのだ。テレビ業界であるとされている“共演NGリスト”の中でも、恋愛がらみの共演NGは、なかなかリストから消えないらしいとのことである。 鈴木は1999年公開の映画『39 刑法第三十九条』、深津は2002年のドラマ『恋ノチカラ』(フジテレビ系)でそれぞれ堤と共演している。そしてその後、両者は堤との交際の噂が報じられていたのだ。交際報道前の1998年に「きらきらひかる」(フジテレビ系)で共演歴のある2人だが、深津と堤の「東京ディズニーシーデート」が2002年に報じられて以降、両者の共演はないのだ。 報道が事実となれば、二人は堤の“元カノ”ということになる。その後、おのずと業界関係者が気を遣い、同じ作品にキャスティングされないように配慮しているようだ。 だが、それから約10年が経ち、堤は2013年に一般女性と結婚、そして、鈴木も俳優・長谷川博己との交際が取り沙汰されている。そのため、本人たちはそれほど意識していなさそうだが、“共演NGリスト”を持つプロデューサーよれば、両者をオファーしようとする局はないようだ。 今月、50歳を迎える鈴木は、数々の受賞歴を持ち、日本を代表する女優の地位を確立。仕事もプライベートも充実しているようにも見え、一層輝きを増している。一方、深津も、かつては日本アカデミー賞の常連とも言えるぐらいの実力の持ち主。2010年の公開映画『悪人』では、モントリオール世界映画祭において女優賞も受賞している。今年45歳になった深津だが、私生活はここ何年も浮いた話題は出てこない様子で謎めいている。 “共演NG設定説”も、かれこれ時効を迎えるに等しい時間が経過している。ともに高い演技力を評価される両者の共演が実現することを願うファンも多いに違いない。
-
芸能ネタ 2018年05月26日 20時00分
芸人にとって“大阪レギュラー番組”の重要さ かまいたち本格的な東京進出、
お笑いコンビのかまいたちが『キングオブコント2018』の開催記者会見に出席した。昨年度の優勝コンビである彼らは、この4月から本格的に東京進出を果たした。大阪で務めていたレギュラー8本のうち7本を降板してきたという。現在のレギュラーは『NMBとまなぶくん』(関西テレビ)のみとなる。 関西芸人にとって大阪のレギュラー番組は重要なものだ。 「番組作りに大切なのは、出演者とスタッフとの密なコミュニケーションです。単に『人気がある』『旬である』というだけで始まった番組はたいていの場合、長続きしません。オリエンタルラジオがブレイク時に関東で多くの番組をスタートさせましたが、全てコケてしまったのは有名な話です。その点、関西の番組は予算こそ少ないものの、規模が小さい分、人間関係は充実しているでしょう」(放送作家) 大物芸人は東京進出後も大阪で番組を持つ場合が多い。明石家さんまは『痛快!明石家電視台』(毎日放送)、ナインティナインの岡村隆史は『おかべろ』(関西テレビ)、『なるみ・岡村の過ぎるTV』(朝日放送)をいまだに持っている。過去には島田紳助も『クイズ!紳助くん』(朝日放送)を放送していた。 「『クイズ!紳助くん』では女優の高木美保をレギュラーに起用するなど、紳助お気に入りのタレントを自身の裁量で使っていました。ダウンタウンの浜田雅功も『浜ちゃんが!』(読売テレビ)、『プレバト!!』(毎日放送)、『ごぶごぶ』(同)といったソロレギュラー番組を大阪で多く持っており、彼と懇意にしている若手芸人やスタッフを多く起用しています。こうした自由な番組作りができるのも大阪レギュラーの魅力だと言えるでしょう」(前出・同) かまいたちが大阪のレギュラーを1つ残したのは、大阪芸人としてのプライドの表れかもしれない。
-
-
アイドル 2018年05月26日 19時00分
乃木坂46の斎藤ちはるがキー局内定、アイドルはなぜ女子アナ化する?
アイドルグループ乃木坂46の斎藤ちはるが、キー局アナウンサーへの内々定を報じられている。報道とタイミングを同じくして、斎藤はグループ卒業を発表している。 同グループでは、元メンバーの市來玲奈が日本テレビのアナウンサーに内定し、この春に入社。さらに、元モーニング娘。の紺野あさ美(テレビ東京)、元おはガールの平井理央(フジテレビ)など、アイドルから女子アナはひとつの定番コースになりつつある。そもそも、なぜアイドルは女子アナ化するのか。 「まず、女子アナは会社員ですから給料は安定しています。もちろん早朝や深夜勤務もありますが、残業代もきっちりと出ますからね。キー局ならば20代で年収1000万円越えも夢ではありませんし、その後も昇給していきます。テレビ離れが深刻であるとはいえ、キー局は依然として高給を得られる一流企業であることには変わりはないでしょう」(業界関係者)さらに、会社員アナウンサーとなっても、経歴を活かしたアイドル的な活躍が可能である。 「例えば、アイドルならば水着グラビアはマストでしょうし、人気が落ちてくればさらに過激な仕事をやらされる可能性もありますよね。キー局の女子アナならば、そういった仕事はコンプライアンス的にはできませんから、そこも安心といえるかもしれません。さらには、女子アナは恋愛禁止でもありませんから、その点も伸び伸びとできるでしょう」(前出・同) 知名度と即戦力を兼ね備えた人気者を求めるテレビ局と、安定を求める彼女たちの需要と供給が一致しているのが、現在の元アイドル女子アナ採用事情といえるかもしれない。
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「福留孝介=カブス」 アナリストは称賛しても、日本帰還説が…
2011年03月22日 08時00分
-
トレンド
知らないと食べられない田辺グルメ その2
2011年03月21日 18時00分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「高橋尚成=エンゼルス」 「魔球・バルカンチェンジ」に2年目のジンクスはない?
2011年03月21日 18時00分
-
その他
被災地と共に復旧待たれるE5系はやぶさ号!
2011年03月21日 18時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(GII、阪神芝1400メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年03月20日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/21) フィリーズレビュー、他3鞍
2011年03月20日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/21) フィリーズレビュー
2011年03月20日 18時00分
-
トレンド
どこぞの大臣にも着せてみたい!? ラルフ・ローレンがチャリティポロシャツ
2011年03月20日 18時00分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「岡島秀樹=レッドソックス」 FA再契約でも今季は「背水の陣」…
2011年03月20日 18時00分
-
トレンド
「停電検索」がiPhoneアプリでも公開
2011年03月20日 18時00分
-
芸能ニュース
人知れず被災者支援 塩谷瞬
2011年03月20日 18時00分
-
芸能ニュース
のりピーのようにならなかった小向美奈子
2011年03月20日 13時00分
-
芸能ニュース
サンドラ・ブロック、100万ドルの義援金を寄付!!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
ダニエル・ラドクリフ、『ハリー・ポッター』以上の成功は期待しない!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
ビリー・レイ・サイラス、離婚キャンセル!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
リアーナ、ヘアスタイル変えた!!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
ケイティ・ホームズ、自主ブランドは適正価格と国産に固執!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
ナイル・ロジャース、ガンからの帰還!
2011年03月19日 18時00分
-
芸能ニュース
『英国王のスピーチ』、上映収益を義援金に!
2011年03月19日 18時00分