-
ミステリー 2018年05月27日 23時30分
【TVでおなじみ山口敏太郎の“実話怪談”】〜瀬戸内の幽霊〜
これは、香川のX君から聞いた話である。 浅黒い顔でどこか精悍なX君は代々続く漁師の生まれだった。 「君は大網元に生まれながら、家を継ぐことは考えてないのだね」 そう聞くと、決まってこう言い返すのだという。 「よしてくれよ、僕は元来臆病者であって、『板一枚の下は地獄』なんてものを、家業にする勇気などとてもないよ」 かくいうX君はある資格を取得して個人事務所を開いている。日頃は面倒な雑務の間にミステリー小説を読むのが好きな普通の青年であった。当然、霊など信じないたちだったのだが、ある興味深いある話をしてくれた。 X君のおじいさんの弟、つまり友人にとっての大叔父さんから聞いた話だという。 その大叔父さんは、生涯独身で子供もいなかったので、X君を本当の孫のようにかわいがってくれたそうだ。 「僕にとってもう一人のおじいさんかな」 X君が大叔父を回想する瞳は、どこか優しい。 その大叔父さんは若い頃、腕の良い漁師だったという。だが一方で、喧嘩っ早く、飲み屋で大立ち回りをやったり、朝まで飲み続けそのまま漁に行ったこともあった。まあ典型的な昔気質の職人漁師である。そんな豪傑だった大叔父さんも一度だけ心底震え上がったことがあった。 それは大叔父さんさんがまだ20代だった、昭和の初期のことだ。 その夜は、思ったほど漁で成果が上がらず大叔父さんはむなしく帰路についた。 (いかんいかん、こんな夜はとっとと帰るに限る) すると、真っ暗な海上で人の声が聞こえてくる。 「おーい おーい」 何やら人を呼んでいるようだ。 ひょっとしたら仲間の船がトラブルに巻き込まれているのか。 「おーい、どうした、今行くぞ」 大叔父さんは声のする方に船を向けた。海は一面が暗く、どこに声の主がいるのか分からない。すると真っ暗な海に一隻の船が漂っているのが見えた。 「あの船か!!おーい、こっちだぞー」 その船からは、ただならぬ雰囲気が漂っていた。これは妖気というのがふさわしい。 (何かあったのか、妙な雰囲気だぞ) 大叔父さんがその船に近づいた。 すると 「ぷ〜ん」 と焦げた臭いが鼻をつく。 (なんだ、火災か、船舶火災か) 大叔父さんの背筋に冷たい汗が滝のように流れた。 よく見ると、船全体が焼き焦げているのが分かる。 そして、全身にやけどを負った船員が数人うごめいているのも見えた。死者なのか、生者なのかも分からない。その黒く焦げた人の形をしたものが叫んでいた。 「お〜い お〜い」 目玉だけが妙に白かったのが印象的だったそうである。 あまりの怖さに大叔父さんは港まで、わけも分からず逃げ帰った。 恐怖のあまり、大叔父さんはしばらく漁を休んだという。 その幽霊船は、それからもしばしば近海で目撃されたと伝えられている。(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2018年05月27日 23時00分
本当にあった怖い彼氏〜私の前でゴミ箱になる男〜
浜野三香(仮名・23歳) ある日、彼の家に遊びに行った時のことです。ソファーに座って一緒にテレビを見ている際、「ガム食べる?」と言われたので、キシリトールガムを貰いました。それでしばらくしてガムの味がなくなったため、「包み紙かティッシュある?」と聞いて捨てようとしました。すると彼は、何を思ったのか、床に仰向けになったのです。そして口を大きく開けながら「僕をゴミ箱だと思って、ガムを口の中に捨ててみて」と言ってきました。私は驚きつつも、ガムを直接、吐き捨て、相手の口に入れると、彼は満足そうにモグモグと味のないガムを食べていました。 その時は、面白い人だなと思い、笑えたんですよね。でも、それからも、ガムだけでなく飲み物やお菓子、普通に咀嚼した食べ物まで、口移しで要求してくるようになってきました。相手から求められるのでやっていましたが、私としては結構抵抗がありましたね。潔癖ではないのですが、さすがに食べ物がグチャグチャになった状態で、口移しをするのは気持ちが悪かった。 でも、一番嫌だったのは、それ以上のことを求められるようになった時です。その日も彼の家でダラダラと時間を過ごしていたのですが、私がトイレに行こうと席を立った際、「ちょっとさ、今日はここにしてみて」と口を指差すのです。そして、「僕をトイレだと思ってしてみてよ」とお願いしました。その表情はかなり本気っぽく、とても怖かったです。さすがにそれは全力で拒否し続け、1人でトイレに行きました。 恋人同士の軽い口移しなら可愛いと思いますよ。でも、一線を越えるような要求はさすがに無理ですね。そういう行為を続けることに嫌気が差し、彼とはもう会っていません。写真・Linus BK
-
芸能ネタ 2018年05月27日 22時40分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】椎名林檎と噂された男たちは、妻帯者ばかり?
不倫スキャンダル報道が後を絶たない芸能界だが、不倫の末の略奪結婚をした夫婦も少なくない。昨年12月に結婚したアイドルグループ・V6のメンバー岡田准一と女優・宮崎あおい夫妻もその一組だといわれている。 中でも、今年デビュー20周年を迎え、トリビュートアルバム『アダムとイヴの林檎』(ユニバーサルミュージックジャパン)をリリースした、歌手・椎名林檎は、不倫・略奪を繰り返しているという。 椎名の不貞行為が初めて公になったのは、2000年のこと。妻子ある男性と路上でキスをする現場を報じられた。 しかし、スクープされた男性とではなく、ギタリストの故・弥吉淳二と同年に結婚し、後に妊娠を発表する。交際を開始したとみられる当時の弥吉は妻帯者であり、いわゆる“略奪婚”だった。だが、不倫から始まった結婚生活はそう上手くはいかなかった。椎名は、男児を出産したその後も不貞行為が原因と噂され、わずか1年2か月で離婚に至った。 シングルマザーとなり、2010年頃には、漫画『スラムダンク』『バガボンド』の作者として知られる漫画家・井上雄彦氏と二人でいる現場を目撃されたという。目黒のバーでボディータッチを繰り返し、人目を憚らずディープキスをしていた目撃談もある。井上氏もまた、妻子持ちであった。 2012年には、俳優・森山未來と、舞台に参加していない椎名が打ち上げで親密にしていた様子から、関係を噂されていた。しかし、その打ち上げに森山の妻が現れ、森山に水をブチ撒き、現場は騒然、修羅場と化したようだ。椎名と森山の妻は友人関係にあったという。 さらには、歌舞伎界のプレイボーイ、故・中村勘三郎の“最後の恋”の相手が椎名であるとの噂も。椎名と手をつないで歩く姿が週刊誌にスクープされた。だが、驚きなのは、森山と疑惑があったおよそ1か月後に中村との不倫が発覚したことだ。そして、中村は2012年12月死去するが、中村の葬儀に喪服で参加する椎名の姿が話題を呼んだ。 「実はこの時、椎名にはまったく別の“本命”がいたんです。現在のパートナー、映像ディレクター・児玉裕一氏ですね。交際が始まったといわれている2011年には、児玉氏にも妻がいたそうですが、後に離婚が成立。いわゆる“略奪”ですね。そして、2013年に女児を出産したと自身のライブで報告していました。でも、今も児玉氏とは入籍はせずに事実婚状態のようです」(音楽関係者) 椎名の音楽は、日本のミュージックシーンに多大なる影響を与えた。不適切な関係を繰り返していては、逃げていくファンや離れていく関係者もいるだろう。奔放な恋愛観が椎名の世界観の源だという声もあるが、現在の事実婚を機に、当分は落ち着くことを願うが…。
-
-
社会 2018年05月27日 22時20分
働き方改革に6割が不満 原因は経営者の考えの甘さ?
5月23日に放送された『クローズアップ現代+』(NHK系)では、多くの企業の取材をしてきた元新聞記者で小説家の真山仁氏が出演。働き方改革の現状を語った。 まず、真山氏は「働き方改革というより働かせ方改革。経営者が働いている人に『こういう風に働きなさい。そうすると、効率上がりますよ。良いことありますよ』というムードになっている」とトップダウン型で推し進められているケースが多いと指摘。 続けて、「主人公である働いている人達の気持ちを測りきれていないのが心配」と従業員は自主性が発揮できず、やらされてる感が強いため、一過性のブームで終わってしまうと口にする。 また、真山氏は「そもそも働き方改革で一番気にしなければいけないのが、将来の不安が高くなっていること。『いつまで正社員でいれるんだ』『定年まで自分はいれるのか』…今までは家族主義で全部OKだったんですけど、そこに不安がある」と残業時間の削減や業務の効率化ばかりが推し進められており、従業員の多くが抱えている将来への不安を、働き方改革が満たしていないと語った。 リクルートワークス研究所が2017年に行った、働き方改革への満足度による調査では「不満」と「やや不満」が合わせて56.3%という結果に。およそ6割の人が不満を感じているようだ。 不満の主な理由は「仕事が終わらず、家に仕事を持ち帰ることが増えた」「残業できなくなったため、残業代が減った」などが挙げられている。業務量を変えず、人手を増やさず、報酬制度の見直しを検討しないまま、真っ先に「残業NG」を掲げている企業が多いことが、不満を大きく引き起こしているのではないだろうか。 「働き方改革=残業時間の削減」という認識をしている経営者は多いがそうではない。真山氏も指摘したように、経営者主導型の企業が未だに多いが、「なにが従業員にとって大切か」を第一に考え、自社に適した働き方改革を検討してほしい。
-
芸能ネタ 2018年05月27日 22時00分
【放送都市伝説】「容姿が落ちた」ことを理由に裏方へ異動になった女子アナ
ニュース番組を代表する一輪の花であり、今や局を代表する顔でもある「女性アナウンサー」。一見華やかに見える女子アナだが、その存在が認められるようになった背景には、先人たちによる様々な苦労があったようだ。 1976年5月26日の朝日新聞に「容姿落ちた?女子アナ配転に抗議」という記事が掲載されている。これは、上層部より「容姿が落ちた」と判断された女性アナウンサーが審査部(現・考査部)への異動を命じられ、その異動を不服として東京地裁へ訴え出ているという内容だ。 訴えたのは、日本テレビ放送網の村上節子アナウンサー(39)で、彼女は1959年から17年間に渡り日本テレビのアナウンサーとして活動。人気アナではあったが、1976年5月11日、「年をとってきて容姿が落ちた」という理由でアナウンス部から異動を命じられ、「本人の意思を無視した配転である」とし提訴(後に勝利)した。この事件は当時、女性の働き方および労働権利に大きく影響を与え、今尚語り継がれているセンセーショナルな事件であった。 なお、村上節子アナウンサーは勝訴後アナウンス部には戻らずに、CM部に配属。10年間、同局のCMプロデューサーとして活躍し、日本民間放送連盟が1983年に制作した「覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか」のキャッチコピーを提案するなどしている。 また、同時に現在ジャーナリストとして活躍している田原総一朗とのダブル不倫が話題になり、田原の妻がガンで死去した1989年に結婚。田原節子として田原事務所の代表を務めるほか、旧姓の村上節子名義で女性問題をはじめとする講演会や執筆活動を行っていた(2004年死去)。 なお、これは都市伝説レベルの話ではあるが、かつて民放の某局では30歳までに芽の出なかった女子アナウンサーは容赦なく裏方へ飛ばされたり、結婚を強いるような風潮があったという。現在、それらの行為はセクハラおよびパワハラに当たるとされ、明るみにはなってはいないが伝統的に続いている、という話もあり、女子アナの「働き方改革」は未だきちんと整備されていないのが現状であるという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)(文中、日本テレビの部署名は現在の呼称)
-
-
スポーツ 2018年05月27日 21時40分
プロレス界のイニエスタ、クリス・ジェリコが内藤哲也から“10度目”のIC王座奪還予告
今年の新日本プロレス1.4東京ドーム大会にクリス・ジェリコが参戦することが明らかになったときのプロレス界の反応は大きかった。こんなことを書くとサッカーのファンに怒られてしまうかもしれないが、サッカー・スペイン代表でバルセロナから日本のヴィッセル神戸に完全移籍したアンドレス・イニエスタと同じくらいの衝撃とインパクトがあったように思う。 ジェリコは契約上、フリーではあるが現在でもWWEのスーパースターリストに名を連ねる。新日本に出場した後もWWEマットに大物レジェンドとして上がっている。イニエスタは34歳でまだまだ働ける時期。今年48歳を迎えるジェリコはベテランではあるが、年商600億企業のWWEで活躍を続けているだけに、ジャンルは違えどスター性ではイニエスタに決して劣っていない。プロレスファンとして、そう勝ち誇っておく。 ジェリコは5.4福岡国際センター大会で内藤哲也を客席から急襲した。6.9大阪城ホール大会で新日本マットに再登場することが決定したジェリコは22日にも姿を現した。この日は後楽園ホールで『ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア25』が開催されていたが、内藤哲也のタッグマッチが終わると、場内が暗転。場内のスクリーンに上半身裸で自撮りをしているジェリコが映し出された。 ジェリコは「ナイトーサン、俺に対するコメントを読んでオマエの気持ちはよく分かった。オマエが新日本、そしてプロレス界の主役なのは認めてやる。だが、俺に言わせれば……このマヌケな亀だ」と内藤を酷評した。 ジェリコは「マヌケな亀はクリス・ジェリコというスーパースターを目にして全く動けずショックを隠せなかった。オマエに群がってるバカなファンどもと同じリアクションだ。オマエを叩き潰してインターコンチのベルトを奪ってやる。ベルトは必要ないんだろ? 俺はトランキーロではいられない。6月9日、『DOMINION』で俺のヤバさをオマエに教えてやる」と宣言した。 「6カ月間、クソ生意気なオマエを潰すチャンスを待ちわびていたぜ」と対戦が待ちきれない様子のジェリコ。「ロス・インゴベルナブレス・デハポンなどクズの集まりだ。俺が10度目のインターコンチネンタル王座に輝く」とジェリコはほくそ笑んだ。「オマエは俺よりも優れたレスラーだと言ってたな?そのとおり、オマエが新日本の“主役”で間違いない。だが、ポッと出てはすぐに消えていく、他のクソレスラーどもと何も違わない。俺はクリス・ジェリコ“アルファ”だ。世界最高のスターだ」と勝ち誇った。 「だから日本まで、オマエを潰しに行ってやったんだ。ミスター・メインイベントさん。オマエは何年かかっても俺のようなスターにはなれない。だが、俺のおかげでオマエも晴れて有名人だ。俺のおかげで名前が売れただろ。そして『DOMINION』で俺に潰されてもっと有名になれるぞ」とジェリコは不気味に笑った。 「インターコンチのベルトを俺によこせ。バカな日本人にはもったいない。ベルトの価値を高めてやるぜ。ナイトー、分かったか?余計なことを言わなければよかったと後悔させてやる。6月9日『DOMINION』を楽しみにしてるぜ。F●●K FACE!」…そう一気にまくし立てると映像が終わり、場内に明かりが戻った。 ジェリコの映像を寝転がりながら見ていた内藤は、大の内藤コールに包まれる中、マイクを握ると「暗転するもんだから、てっきり襲撃に来るのかと思ったぜ」ととぼけた。だが、ジェリコから漂う大物感を誰よりも楽しんでいたのは内藤本人だった。 内藤は「まあ、彼もオクパード、忙しいんだろうね。こんなちっぽけなメッセージを送ってくるほうも送ってくる方だけど、流すほうも流す方なんじゃないの?」と肩をすくめる。「だって、今はジュニアの祭典、『ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア』の真っただ中だぜ?」とジュニアヘビー級の選手に配慮。そして「クリス・ジェリコ、そしてこのVTRを流した新日本プロレス、こんなときこそまさに、トランキーロ!あっせんなよ!カプロン!」と場を締めてみせた。 バックステージでも「大阪城ホールが大事なのは分かるけど、ここで流すのは…」と苦言を呈しつつ「彼の口からベルトというのが出てきた。彼がほしいって言うんだったらじゃあ、懸けようよ。懸ける意味はあるね」とタイトル戦を正式に受諾した。 ジェリコは10度目のインターコンチ(IC)王座の奪還を予告していた。WWEが管轄しているIC王座を9度も戴冠しており、WWEと新日本をスレスレなところでリンクさせ、内藤の気持ちをグッと引き寄せたあたりはさすがである。 自由人と知られるジェリコなだけに、6.9大阪城大会の内藤戦の勝敗にかかわらず、6月29、30日に両国国技館で開催されるWWE日本公演にも“いつものように”登場することも十分考えられる。“プロレス界のイニエスタ”クリス・ジェリコは常に“おいしい”場所を探りながら、スーパースターの道を歩み続けている。【どら増田のプロレス・格闘技aID vol.10】写真 / 萩原孝弘
-
芸能ネタ 2018年05月27日 21時30分
ダウンタウンやナイナイから信頼されまくりの東野 本性は黒いと噂?
ダウンタウン・松本人志の懐刀というべく芸人のひとりに、東野幸治がいる。全国ネットでは『ワイドナショー』(フジテレビ系)、関西ローカルでは『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(関西テレビ)といったワイドショーのメインMC。昨年末、某有名占い師から、「今後さらにいい時期に入る」と絶賛されているが、“ワイドナ”では松本、『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』(日本テレビ系)ではナインティナイン・岡村隆史が、心を許している姿が見て取れる。 そんな東野。学生時代には、兄弟で水泳で高い成績を残しており、地元の兵庫県宝塚市ではちょっとした有名人だった。ところが、父がクセモノ。子どものころの記憶では、定職に就いているイメージが薄く、知人などからの借金で家族4人を養っていたという。借りる相手はいつしか、息子らの友だちに及び、それでもクビが回らなくなったときはなんと、住んでいた家を勝手に売りに出した。息子の東野がそれを知ったのは、新聞の折り込みチラシ。「うちと同じ間取りやなぁ」と思って見ていると、今住んでいる家の住所だった。 ちなみに、父はすでに他界。通夜・葬儀を依頼した会社にも10万円ほどの借金があったという。 幼いころは金に困り、芸人になってからも食えない時代が長かったため、金への執着は人一倍だった東野。24歳のとき、当時19歳だったファンと交際・結婚を決めたのも、相手が社長令嬢だったからだ。「奥さんの玲子さんとのあいだには、2人の娘さんがおり、すでに都内でマイホームを建てています。20代のすべてを子育てに捧げた反動か、奥さんの自由になりたいという理由で、01年に別居・離婚。しかし、3年後に未入籍のまま、再び同居を開始。11年、正式に再婚しました」(女性週刊誌の記者)。 現在40代後半の玲子さんは、東京の麻布十番という高級住宅地でエステサロン“R STYLE BEAUTY”を経営している。美のエキスパートとしての信頼も厚い。2人の娘に時間を取られることがなくなった07年ごろ、新宿・歌舞伎町でホスト遊びに狂った時期があった。当時の女性週刊誌が写真入りで暴いたところによると、指名ホストの誕生日には、ドンペリでシャンパンタワーをする“太い客”だったよう。ひと晩でン十万円も散財し、アフターとして深夜に焼肉デートをしている姿も激写されている。 これを夫の東野は、容認。若い頃に苦労をさせているという自覚があるため、食えるようになってからは、妻が自由に使えるクレジットカードを持たせて、その使途に口を挟まないことを決めている。月50〜70万円の引き落としも珍しくないとか……。 所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーのなかでも、高額納税者のひとりとなった東野。絵に描いたようなジェットコースター人生だ。
-
芸能ネタ 2018年05月27日 21時00分
「しもふさ君 幸せそうなのに」って聞こえる? セシールのCMの空耳、安齋肇もコメント
株式会社ディノス・セシールが展開する通販ブランド「セシール」のCMで流れるサウンドロゴに関する、ある調査が話題になっている。 この調査は、セシールが1983年から11年間CMで流していた『Cecile〜Ⅱ offre sa confiance et son amour〜』というフランス語のサウンドロゴに関するもの。同社は、視聴者からの「何と言っているのか?」という疑問に応えた。昨年、23年ぶりにサウンドロゴが復活したこともあり、ネット上でも何を言っているのか予想する“空耳大喜利”が流行していた。 同社は20〜60代の男女1000名を対象に「セシールのサウンドロゴ空耳実態調査」を実施。事前にネット上に寄せられていた聞こえ方を9つの選択肢に分け、実際にサウンドロゴの音声データを聞かせ、選択肢の中から“正解”を選んでもらう方法で回答を得た。見事1位に輝いたのは「しもふさ君 幸せそうなのに」(29.5%)。2位は「自分は幸せそうなムーン」(21.1%)、3位は「篠塚君 幸せそうなの」(16.4%)という結果となった。 この結果に空耳の“第一人者”であるイラストレーター・安齋肇がコメントを寄せた。 安齋は同社のプレスリリースを通して「何と言っているのか、あの頃はサッパリ分かりませんでした。おっと、見栄を張ってしまいました、今も分かりません。なんつったってフランス語ですから」とコメント。“空耳”を日本語化することについては「聞き取れなかった空白を穴埋めする能力」「つまりは想像力のなせる技と言えるのかもしれませんね」ユーモアを交えた。 「しもふさ君、幸せそうなのに、良かったです。ぜひ、映像をつけてください。(自身が個展を開催している)秋田県でヒット間違いなしですよ。この面白さ、フランスの人も分かるかなあ」などと、安齋は空耳の魅力を語った。この調査結果に対してネット上では、「『イオン・サポン・幸せそうなもん』と聞こえてました…ランキング見て一人で笑ってしまった」「イノウセサ君、幸せそなの〜ん。と聞こえてました」「空耳通りに言ったらフランス人に伝わるのか知りたい!」などと投稿。大いに沸いていた。調査順位は以下の通り。1位 しもふさ君 幸せそうなのに(29.5%)2位 自分は幸せそうなムーン(21.1%)3位 篠塚君 幸せそうなの(16.4%)4位 イノフサ君 幸せそうなの(15.2%)5位 白くまくん 幸せそうなの(6.3%)6位 篠塚君 清少納言(4.3%)7位 塩、酢をここで混ぜちゃう(3.5%)8位 塩草くん 清少納言(3.5%)9位 木村君 清少納言(0.2%)
-
芸能ニュース 2018年05月27日 20時00分
今やテレビで見ない日はない、長嶋一茂 テレ朝の秘密兵器として期待?
今や坂上忍を超える「売れっ子」といっても過言ではないかもしれない…。 「ミスタープロ野球」こと長嶋茂雄読売ジャイアンツ終身名誉監督の息子で知られるタレント・コメンテーター長嶋一茂が、2018年に入ってから売れに売れている。 現在、レギュラー出演はテレビ朝日系のワイドショー『羽鳥慎一モーニングショー』のコメンテーター1本のみではあるが、2018年からバラエティへのゲスト出演のオファーが絶えず、まさに、「テレビで見ない日はない」と言えるほどの大活躍となっている。 特に5月は、ゲスト出演する番組の放送が相次ぎ、「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)・「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)・「ネプリーグ」(フジテレビ系)など全民放を渡り歩いている状態だ。 長嶋一茂といえば、かつては「親の七光り」と揶揄され、あまりパッとしないタレント活動が続いていた印象ではあるが、いったい何故、ここにきてモテモテになっているのだろうか。某エンタメ誌の記者はこう分析する。 「長嶋一茂さんは、今の芸能界には珍しい『完全無欲』のタレントさんで、言いたいことは忖度なしでバシッと言えてしまう、今の時代には珍しいタイプのタレントなのです。もちろん、父親が国民的大スターだったという生い立ちもあるのですが、『人からこう見られたい』みたいな欲が一切なく、ストレートに言いたいことが言える強みはあります。また、長身で若々しい印象をずっとキープしていることも世の奥様方からは人気が高く、実は女性人気はアンチも含めてですが、かなり高いそうです」(エンタメ誌記者) 実は隠れた「人気者」ということか。 また、長嶋一茂は現在、コメンテーターとバラエティ番組を中心に活動しているが、テレビ朝日は密かに長嶋一茂を局を代表するようなタレントに育てようという展望もあるのだという。前述のエンタメ誌記者はこう推測している。 「あくまで噂ですが、テレ朝は来年目処に長嶋一茂さんにメイン番組を持たせたいと考えているそうです。しかもそれはお昼の枠で、なんと黒柳徹子さんの『徹子の部屋』の後番組にするという案もあるというのです。確かに黒柳さんは高齢だし、徹子の部屋も何年続くかはわかりませんし、交代のタイミングで局の人気者へバトンタッチするというのはありえない線ではありません。本当かどうかはわかりませんが、テレ朝の次の兵器が長嶋一茂さんというのは間違いないのではないでしょうか」(エンタメ誌記者) 2019年は長嶋一茂の活躍に要注目…か。
-
-
芸能ネタ 2018年05月27日 19時00分
女芸人は外国人男性がお好き? 渡辺直美は失恋、バービーは赤裸々告白…
ピン芸人の渡辺直美が20日、Instagramを更新。ベネズエラ人男性との「失恋」を明かした。 渡辺はイギリスを訪ねていたときの写真を公開。「クソタイプ」だというハンサムな外国人男性とのツーショット写真を披露した。 そんな男性の隣でごきげんな表情を浮かべる渡辺だが、彼には7年付き合っている彼女がいると発覚。あえなく失恋してしまった渡辺は、「彼女幸せにしろよ セクシーボーイ」とエールを送っている。 しかし、最後にはハッシュタグを使い、「トホホ」と本音を漏らす渡辺。彼女の失恋に、ファンからは「お似合いなのに残念!」「めげずに前に進もう!」といった励ましの声が寄せられた。 そんな渡辺をはじめ、外国人男性が好きだと公言する女芸人は多いようだ。 代表的な例が、フォーリンラブのバービーだ。バービーは様々なバラエティ番組で、外国人男性との経験談を告白。夜の営みなどキワドイ部分まで暴露することもあり、外国人男性とのモテエピソードを持つ芸人として知られている。 また、ブルゾンちえみも外国人男性をタイプとしてあげている。実際に、ネパール人男性と交際していたこともあるという。しかし、ネタも含めて外国人好きをアピールし過ぎたようで、「肝心の日本人が来なくなっちゃった」と本音も漏らす一面も。 さらに、ハリセンボンの近藤春菜は、人生で初めてされたナンパの相手が、恰幅の良いロシア人だったことを告白。外国人からモテるというパターンもあるようだ。「外国人男性から見ると、ぽっちゃりとした女芸人たちは、グラマラスでセクシーに見えるのでしょう。また豪快に見えつつも、女性らしい可愛さをのぞかせる部分がチャーミングに映るのでは。しかし、これだけ女芸人が外国人好きをアピールすると、日本人男性から、需要がなく『逃げ』の手段として言っていると思われるようになるかもしれません」(芸能ライター) 外国人男性と女芸人とのカップル誕生やゴールインが、実際に報じられる日は来るのだろうか。■渡辺直美 公式Instagramhttps://www.instagram.com/p/Bi_Ox-7jGYf/?hl=ja&taken-by=watanabenaomi703
-
芸能ニュース
広末涼子に第二子が誕生
2011年03月23日 11時45分
-
トレンド
これからキセルを始めたい方へ
2011年03月23日 11時45分
-
トレンド
iPhone新型登場の兆しか?
2011年03月23日 11時45分
-
社会
すわっ次はビール買い占めか!? 都内で品切れになりつつある理由を探ると
2011年03月23日 08時00分
-
社会
刈羽の教訓は生かされたか(2)
2011年03月23日 08時00分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「黒田博樹=ドジャース」FAランキングはジータよりも上! 「日本人ナンバー1投手」の称号も
2011年03月23日 08時00分
-
芸能ニュース
ケイティ・ホームズ、ハウスキーピングが趣味!
2011年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
ブラッドレイ・クーパー、レネー・ゼルウィガーと本当に終わったの!?
2011年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
ユアン・マクレガー「もう脱がない!!」
2011年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、アルベルト・ファルコーニ役決定!!
2011年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
デビー・ハリー、ガガのシンパだった!!
2011年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
アイアン・メイデン、Tシャツで震災被害者支援!
2011年03月22日 19時00分
-
社会
地震の影響で「サッポロ一番 KING CUP 豚骨しょうゆラーメン」などの発売が延期
2011年03月22日 16時30分
-
その他
黒崎真音ファーストLIVE
2011年03月22日 15時30分
-
その他
「YGA × アイドリング!!!」大阪NGKからエール
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
巨樹巡り 和泉熊野神社のクロマツ=杉並区
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第10回、凛とした鈴木保奈美の市
2011年03月22日 15時30分
-
芸能ニュース
高額の義援金を寄付した著名人たち
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
震災でライブ自粛、それならTwitterでエアライブ! ファンが企画、バンドが応えた、テクノポップ感動の一夜
2011年03月22日 15時30分