-
スポーツ 2018年06月21日 16時00分
鬼監督・中田久美 女子バレー・選手たちを奮起させた涙の裏
ネーションズリーグに参戦したバレーボール日本代表女子が、6月7日、タイに勝利し、通算成績を6勝6敗の五分に押し戻した。 「0対2からフルセットに持ち込み逆転勝利。本当に粘り強くなった」(特派記者) 中田久美監督(52)も、今大会ではこれまでとは違う姿を見せていた。なんと涙を見せたのだ。 中田監督といえば、解説者時代、テレビ放送中に後輩たちを一喝し、「コワイ人」のイメージがしっかり定着している。代表監督に就任してからも“妥協を許さない猛練習”で、選手たちをビビらせてきた。そのスケバン監督が泣いたのだ。 「ホームでの大会3日目、オランダにストレート負けした際、試合後の会見で中田監督は下唇を噛んだまま、ジワ〜ッと涙をこぼし、『ただ悔しさだけです。選手云々ではなく…』と答えただけでした」(関係者) スケバン監督が泣いた。これを伝え聞いた選手たちが驚いた。世界ランキングでオランダは8位、日本が6位。僅差とはいえ格下に負けた屈辱は選手たちも感じていたが、その衝撃は大きかった。 「試合内容もよくありませんでした。しかし、中田監督は選手を責めてはいない。それが、選手たちの胸に響いたのでしょう」(同) この時点で日本は2勝4敗。序盤は「緊張した」という選手談も聞かれたが、もう言い訳はできない。「そろそろ一喝ありそうな…」と選手たちもビビッていたが、指揮官の言動に心打たれたという。 「そこから連勝し、星を五分まで戻した。まさに監督の涙が選手たちを変えたということです」(前出・特派記者) スポ根ドラマのようだが、低迷の続いていたバレー女子が復活の兆しを見せたことは間違いない。「涙はオンナの武器」と言うが、鬼の目にも涙、スケバン監督の涙は特効薬となった。 上位6カ国が進むファイナルまでの道のりは厳しいが、チーム再建は着実に進んでいる。“涙”という最終兵器を手にしたスケバン監督が、次に何を見せるのか、注目だ。
-
社会 2018年06月21日 14時00分
豊洲市場 開場4か月前なのに続出する“狭すぎ”問題
築地市場(東京都中央区)の移転により開場する豊洲市場(江東区)の観光拠点『千客万来施設』を巡って運営業者と東京都が揉めているが、ここへきて肝心の豊洲市場に建物の欠陥が次々に見つかり、市場関係者の間で不安の声が上がっている。 もともと2016年11月に開場が予定されていた豊洲市場は、土壌汚染対策が不十分として移転が延期され、その後も度々欠陥が浮上する混乱が続き、ようやく今年10月11日の開場が決定した。しかし、そこへ今度は“狭さ”の問題が出ているのだという。 '80年代に築地市場が老巧化したことで、一時は代替案も浮上した大型の大田市場(大田区)は開場から30年が経過しようとしているが、この10年間の流通業界の変化により、今では手狭と言われている。 「大型トラックによる輸送が増え、そこに荷物を移動させる台車が行き交うようになったことで、当初は十分だった道幅も狭くなってしまった。東京都の場合、大手の業者だけでなく、都内の個人経営の鮮魚や青果、飲食店まで買い出しに来る。豊洲市場の場合、ピーク時には狭すぎて身動きができなくなることが予想されるのです」(市場関係者) さらには、こんな問題も。 「建物の構造上、品物を運搬するフォークリフトやターレなどがコーナーを素早く回れない。また、豊洲は冷蔵庫からトラックに荷物を直接運び込むことを想定して設計されている。時間短縮のために業界の主流になっているウイング型のトラックを使用したいのですが、建物の屋根に引っかかるなど難題も多い」(業界紙記者) 結果、築地と比べ豊洲では、荷物の運搬に6倍の時間を要することが予想されているという。 「そうなると、構内のみならず周辺道路でも渋滞の発生が予想される。都は観光拠点より、これらの問題を先に解決すべきですよ」 またもや延期!?
-
芸能ネタ 2018年06月21日 12時50分
芸能界もサッカー日本勝利に歓喜! “便乗”投稿が多い中、祝福コメントが高く支持された3人
サッカー日本代表がコロンビアに歴史的勝利を飾った試合は、日本中の人々が興奮したことだろう。多くの芸能人も祝福のコメントを出していたが、やはり拭えないのが“人気に便乗している感”。だが、そんな中でもコメントが的確だったと株を上げた芸能人もいる。 まず一人目は、東京ヴェルディユースに所属した経験を持つ、俳優の竹内涼真だ。 竹内は試合開始前から「さぁ闘うぞ」とツイートしていて、試合終了間際には「最後まで!」と声援を送っている。勝利後には「これがW杯!!俺たちが強かった」と力強く綴り、ネット上では「涼真くんの興奮具合いで、すごいことだと分かる」「激しいツイート、素直に微笑ましい」と肯定的な声が多かった。 竹内はTBS系のW杯中継のスペシャルサポーターに就任しているが、「ロシアW杯の応援団長にすべきだ」との声も飛び出した。 次にネット上をザワつかせたのが、サッカー好きで知られる小柳ルミ子だ。 小柳はスタメンが発表されたタイミングで自身のブログを更新し、「香川選手仕掛ければ何かが起きる」と試合の行方を“予言”。相手の攻撃にうまく対応していたDFの昌子選手に対しても、「前々から私は注目していました」「私は期待してるよ」と的確なコメントをしていたのだ。これを受け、試合後には「ルミちゃんの予言って神がかりですか?」「分析力も冴えてます」と感心している人が多数。解説が「ウザい」と批判されたこともあったが、サッカー通のプライドを見せつけた。 最後はやはり、“ズバリな一言”を放った真矢ミキだろう。 真矢は出演する『ビビット』(TBS系)にて、「始まる前にスポーツ紙全紙、おっさんジャパンとか忖度ジャパンとか見るに忍びない活字が飛んでいたのが、今日は歴史的大金星とか、サランスクの奇跡とか…。この温度差はなんですか?」と疑問を呈したのだ。 これには、ネット上も「反省している」「その通り」と言わざるを得ない人が多く、同じくMCの国分太一も「本当に申し訳ない」とファンを代表して謝罪していた。 とは言え、まだ一戦が終わったばかり。次のセネガル戦でも多くの歓喜の声が聞こえることを期待したい。記事内の引用ツイートについて竹内涼真の公式Twitterよりhttps://twitter.com/takeuchi_ryoma記事内の引用について小柳ルミ子の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/rumiko-koyanagi
-
-
社会 2018年06月21日 12時40分
“産婦人科に入っていくJK、避妊具も付けずにアホか”現役有名教師、ツイッター発言が炎上
現役教師で教育者の佐山透氏が自身のツイッターで展開したある批判が、ネット上で騒動を巻き起こしている。 著書『いじめをやめさせる!―現役教師が本音で語る、現実的対処法』(草思社)や自身のブログ、ツイッターなどで、たびたび教育現場の問題を訴えてきた佐山氏だが、12日に自身のツイッターを更新し、「近所の困難校近くの産婦人科は時々制服を着たJKが入って行く」と、教育困難校の生徒らしき女子高生がたびたび産婦人科の診察を受けているとツイート。佐山氏はこれに「頭は良くなくとも下半身は人並み、いや随分先端を行っているが、避妊具も付けずにアホか!と言いたい」と付け加えつつ、「金八先生で中学生の出産を美化するような内容が放送されたが困るんだよね。あれではフリーセックスを奨励しているようなものだ」とつづった。 産婦人科の診察を受ける目的が妊娠に関することのみだと決めつけるようなこの物言いに、ネットユーザーは激しく反応。「婦人科は様々な女性特有の疾患を診るための診療科目です。偏見を拡散しないでください」「産婦人科は妊娠出産する女性だけが通うところではありません。婦人科系の病気があることを知らないんですか?」「生理痛がひどくて婦人科に行く人がいます。産婦人科=セックス関連だと思ってる辺りひどく無知で恥ずかしいですね」といった批判が集まっている。 産婦人科はその名前の通り、妊娠に関することだけを扱っているわけではなく、婦人科系の病気や検診も行っている。さらに、佐山氏がいっているであろう“中学生の妊娠・出産”が描かれた『3年B組金八先生 第1シリーズ』(TBS系)の放送は1979年で、現在の女子中学生がこぞって視聴しているとは考えにくく、教育者にも関わらず、その一方的な決めつけに疑問を抱くネットユーザーもいた。 佐山氏は寄せられた批判の声に応えつつ、その後も持論を展開。20日にも「産婦人科の意味の取り違え、制服を着て産婦人科に行く女子高生は皆妊娠中絶などと勝手に解釈されているみなさんへ。あなた方が勝手に解釈して拡散して人を悪者にしているだけですよね」「困難校では妊娠して産婦人科に行って下ろす生徒がいると言っているだけ」とツイート。 なぜその教育困難校で堕胎する生徒が存在することを知っているかについては言及していないものの、「中絶のこと以外には確かに疎いですが何故そのことをそれほど話題にするのでしょうか、誰でも知らないことはある。それを鬼の首を取ったみたいにぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ騒いで何でしょうかね?」とつづり、産婦人科が女性特有の疾患を扱っていることを知らなかったことなどを暗に認めていた。記事内の引用について佐山透公式ツイッターより https://twitter.com/biglalaguna
-
芸能ニュース 2018年06月21日 12時30分
“子供がかわいそう…”森且行、不倫交際を堂々宣言で批判殺到
元SMAPで現在はオートレーサーとして活躍する森且行(44)が、「不倫交際宣言」を行ったと「NEWSポストセブン」(小学館)が報じた。 同サイトによると、相手は30代後半の美女。レース後スーパーで買い物をした後、2人でマンションに消えていった。どうやら両者は同棲しているようだ。 森は1998年に結婚し長男をもうけたが、2016年に不倫疑惑が浮上。その後、妻とは別居状態となっているが、未だに籍は入っているという。同誌の取材に対し、森は妻と離婚をしていないことを明言し、「(妻は)どこにいるかわからないから連絡をとっていない」とコメント。そして、離婚しない理由は「ノーコメント」とし、女性については「交際している」と堂々と宣言した。 2016年に不倫が報じられ、妻と別居状態であることが報じられていた森だが、今回未だに「けじめ」をつけず、不倫交際を宣言したことに驚く人が続出。結婚後は長らくメディアに存在を語られることがなかっただけに、「結婚して子供と幸せに暮らしている」と思っていた人も多く、「不倫を初めて知った」という人も、少なくなかった。 今回の報道を受けたネットのユーザーの声は厳しく、「なぜしっかりケジメをつけないのか」「婚姻関係が破綻していようとも籍が入っている状態で同棲するのはありえない」「子供がかわいそう」など、厳しい批判が噴出。 一方で、「ジャニーズ出身者だから女子にだらしないのは仕方ない」「これだからジャニーズ出身者は…」「幼少期をジャニーズで過ごしたので倫理観がない」など、不祥事続きなこともあってか、ジャニーズ事務所のマネージメントに対する批判の声も出た。 森且行が今後、妻との関係をどうするつもりなのかは不明だが、このような状態が適切なはずがない。元SMAP、オートレーサー、そして男として妻・同棲相手、そして子供に示しをつける意味でも、しっかりとした対応を取ってほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2018年06月21日 12時20分
苦肉の策? 小泉今日子が女優業休止を宣言した事情
女優・小泉今日子がこのほど、自身が代表取締役を務める制作会社「明後日」の公式サイトで、女優業をしばらく休業し、プロデューサー業に力を入れることを宣言した。 小泉は同サイトで、今年2月1日、デビュー以来所属していた大手芸能プロから独立したことを改めて報告。 独立以前から決まっていた仕事については別の会社にマネージメントを委託していることを説明し、「その他の仕事(女優業など)についてはしばらく休養させて頂きます」とした。 続けて、「舞台の制作などプロデューサー業に力を入れ、良い作品を世に送り出したいと思っております」と、しばらくはプロデューサー業など裏方に専念することを宣言。そして、「WEBサイトもスッキリとリニューアル致しました」と報告。 現在はヒロインを務める舞台「お蘭、登場」に出演中で、7月26日の大阪公演まで出演は決まっているが、その後、女優業を休業するとみられる。 小泉といえば、2月の独立後、俳優の豊原功補と不倫関係にあることを堂々と公表。 しかし、小泉、豊原ともに今後、結婚する方向ではなく、現在の関係を続ける方向であることを示唆していた。 「続々と芸能人の不倫スキャンダルが報じられる中の小泉の不倫公表。なぜか、メディアは好意的に報じたが、ネット上では大バッシングを浴びた。そのため、現状ではテレビ出演は厳しく舞台が中心。せっかく独立したのに、今後仕事の幅が広がる可能性はなく、そんな状況を考慮して小泉は女優業休業を宣言したのでは。今後は豊原の出演舞台などのプロデュースを手がけることになりそうだ」(芸能記者) 小泉の決断が吉と出るか凶と出るかが注目だ。
-
芸能ニュース 2018年06月21日 12時10分
独身大物俳優・玉木宏、木南晴夏と結婚 二人の過去の恋愛報道
俳優の玉木宏と女優・木南晴夏が、近日中に結婚することを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、2人は8年前に共通の知人を通じて知り合い、友人として長年親交を深め、昨年4月放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「女の勲章」での共演を機に、交際に発展。 すでに、周囲への報告を済ませているが、木南は妊娠しておらず、結婚後も女優を続けるという。 玉木は現在、TBS系「あなたには帰る家がある」、木南は同局系「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」に出演中。 2人は以前から「6月に結婚したいね」と話し合っていたそうで、今月中旬にそれぞれ連続ドラマの撮影を終え、「花のち晴れ」の最終回放送日で大安でもある今月26日に、婚姻届を提出するとみられるというのだ。 玉木といえば、12年に9歳下の一般女性との熱愛が一部マスコミで報じられた。 そのお相手は学習院大卒の資産家令嬢で、玉木の住んでいる2億円の豪邸で半同棲生活を送り、一時期はゴールイン目前と言われていた時期もあったのだが…。 「玉木はかなり結婚に前向きだったが、どうやら、玉木の身内と婚約者がうまくいかずに結婚をあきらめたようだ。その後、浮いたうわさがなかったが、どうやら木南と玉木の身内のウマが合ったようだ。一方、木南は14年に人気バンド・ONE OK ROCKのベース・Ryotaとの熱愛が報じられていた」(芸能記者) ここ数年、福山雅治、西島秀俊ら大物独身俳優が続々とゴールイン。 残り少ない大物独身俳優の玉木もついにゴールインすることになったが、少なからず女性ファンたちから“玉木ロス”の声があがることになりそうだ。
-
アイドル 2018年06月21日 12時00分
NHKが異例の苦言 紅白の“ジャニーズ枠”大幅減となるか
NHKの木田幸紀放送総局長の定例会見が20日、都内の同局で行われ、ジャニーズ事務所に対してタレントの指導徹底を求めたことを、各スポーツ紙などが報じた。 ここ数か月の間で、元TOKIOの山口達也が女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検(のちに起訴猶予処分)され、ジャニーズ事務所を契約解除されたことを受け、Eテレ「Rの法則」が打ち切りに。 また、BSプレミアム「ザ少年倶楽部プレミアム」で司会を務める「NEWS」のメンバー・小山慶一郎が未成年の女性と飲酒し、ジャニーズ事務所から一定期間の活動自粛の処分を科せられていた。 そのため、同番組は今月15日放送分は当面放送を延期している。 NHKからしたら、ジャニーズのおかげでかなりの不利益を被っている状態。 各紙などによると、木田放送総局長は「我々が直接、タレントさん個人についてコメントする立場にはない」と前置きしつつ、「事務所には責任を持ってコンプライアンスであるとか、教育を徹底していただき、タレント、アイドルである前に社会人ですから、自覚と責任を徹底していただくよう、お願いしたい」と苦言を呈したというのだ。「なかなかNHKの総局長が、特定の事務所に対してここまで苦言を呈すことはない。それだけ腹に据えかねていたと思われるが、対ジャニーズとの関係としては、おおみそかの紅白の出場枠に大いに影響を与えそうだ」(芸能記者) 昨年の紅白には、ジャニーズからは初出場のHey! Say! JUMP、常連のTOKIO、二宮和也が白組の司会を務めた嵐など5組が出場していた。「今年に関しては、TOKIOは山口の不祥事で絶望的ではないか。JUMPや大きなヒット曲もないのに連続出場していたSexy Zoneはかなり厳しいので、嵐と関ジャニ∞の2枠になる可能性が高い」(レコード会社関係者) この状況では、NHKが民放各局のようにジャニーズに“忖度”する必要はなさそうだ。
-
芸能ネタ 2018年06月21日 12時00分
石原さとみ 超モテ女に7月主演ドラマ収録現場で起きた異変
「あまりの忙しさに、かなり動揺しているそうです」(テレビ局関係者) 連ドラ『アンナチュラル』(TBS系)を3月に完走したと思ったら、早くも7月スタートの連ドラ『高嶺の花』(日本テレビ系)でヒロインを演じる石原さとみ(31)。 「トークやバラエティー番組はともかく、女優としての仕事が次々と舞い込んで来るのは“売れっ子”の証でいいことなんだけど、この短期間で連ドラ主演が続くのは異例です」(プロダクション関係者) 背景には何があるのか。 「男です。5月に熱愛が発覚した動画配信サービス『SHOWROOM』前田裕二社長(30)との結婚を阻止しようとしているのです。過密スケジュールにして、男との仲を引き裂く。昔から芸能事務所がよく使う常套手段の一つです」(芸能レポーター) 三十路に入ってから石原は、女優業への熱意より、結婚願望が強くなっているという。 「“文春砲”によって、前田氏との“沖縄・お忍び旅行”がキャッチされましたが、それまでの男とは、せいぜいお互いマンションでデートするくらいで、“高飛び”はしませんでした。今回、彼女の行動を見ていると、結婚に対する並々ならぬ意欲が感じられます。一部には、沖縄で“受胎した”などという怪情報も流れているほどです」(芸能ライター) 今春、5年住んだマンションを引っ越したのも、その意思の表れという声も上がっている。 「これは、前の恋人といわれている山下智久を完全に断ち切るためでしょう。色々な思い出があるところに、新しい男を迎え入れることはできないということです。こういうところからも、前田氏との交際に、彼女がかなり前のめりになっているのが分かります」(前出・芸能レポーター) さて今作、石原は華道の名門に生まれ、育ちよし、経歴よし、ルックスよしでお金持ちというパーフェクト女子が役どころ。しかし、挙式当日に婚約者の二股が発覚し、結婚は破談に。そんな彼女の目の前に現れたのは、キャリアも財力も家柄もない男――というストーリーだ。 「すでに収録は始まっていますが、石原に異変が起きています。NGを連発してスタッフに戸惑いが広がっているんです。何でもないシーンで、連続7回も。スタッフならずとも、“何かあったのでは?”と勘繰りたくなります」(芸能関係者) もしや、体に変調をきたしたか!?
-
-
芸能ニュース 2018年06月21日 11時50分
丸岡いずみ「大事なものが壊れた」代理母出産の経験を有村昆と明かす
映画コメンテーターの有村昆と丸岡いずみ夫妻が、20日都内にて開かれた「〜DoCLASSE新宿アルタ店OPEN記念〜ベストカップルアワード2018授賞式」に出席。同式典では、一般公募で選ばれたお洒落な大人世代のベストカップル4組が表彰された。普段から同ブランドを気に入っているという夫妻は「新宿アルタ前でデートのような気持ちです」と仲の良さをアピール。表彰式終了後の囲み取材では、代理母出産の経験や子育ての様子を明かした。 丸岡は報道陣から息子が生まれた心境について尋ねられると、「子供が中心の生活になり、価値観がガラッと変わった。これまで大事だと思っていたことが壊れた」と心境を明かした。「(報道に関わっていたこともあり)正しいことは正しいと考える性格だったが、曖昧さを許せるようになった」と息子の誕生によって、考え方が変わったことを吐露。 同じく子供中心の生活になったと語る有村は「今まで趣味で持っていたライトセーバーで子供をあやしています」と子育て事情を語り、報道陣を笑わせた。「今、うちの子はトップガンの曲がお気に入り。AIスピーカーで『トップガンの曲をかけて』といって流すと、ピタッと聞いています」「息子と一緒に映画をじーっと観ています。ピタッと泣き止むので、映画が好きなのかな」と映画コメンテーターとして活躍する自身の趣味を息子が引き継ぐのではと予想した。 表彰式では、夫妻の息子を意識した「じいじ・ばあば」という発言も聞かれた。40代から70代の4部門に分けて受賞者が発表され、70代のベストカップルが登場すると、「私の母と同じ年。母には申し訳ないけど、同じ年とは思えない」と大絶賛する丸岡。有村は「僕の両親、じいじとばあばも70代ですので、驚きました」とプレゼンターとして同席できた喜びを語った。
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】『けいおん』声優の朗読付き日本史本が発売!
2011年05月18日 11時45分
-
スポーツ
横綱白鵬が天敵関脇稀勢の里を押し出し V7へばく進
2011年05月18日 11時45分
-
トレンド
ソーシャル育成キャラに、クーポン提案機能が!
2011年05月18日 11時45分
-
トレンド
「子供に見せたくない番組」8年連続1位の『ロンドンハーツ』に、あの事件の影?
2011年05月17日 15時30分
-
スポーツ
緊急トレードか!? プロ野球 筒香の一軍スタメンはいつになる?(横浜編)
2011年05月17日 15時30分
-
トレンド
メル・ギブソンが9年ぶりに主演の映画「復讐捜査線」7月30日全国公開
2011年05月17日 15時30分
-
ミステリー
千葉県心霊スポット「東金市廃ホテル」(通称ホテル活魚)
2011年05月17日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『腹部のねじり』
2011年05月17日 15時30分
-
芸能ニュース
ライセンス藤原が収録中に大ケガ 全治6か月
2011年05月17日 14時28分
-
芸能ニュース
アンジェリーナ・ジョリー、監督デビュー作もうスグ完成!
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
リアーナ、DV男クリス・ブラウンとツイッターで復縁?
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
ジョシュ・ハートネット「僕は女好きなんかじゃないよ…」
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
ジョニー・デップ、リハーサルは自分のクラブで!
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
デュラン・デュラン、カンヌ映画祭でギグ
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
ジゼル・ブンチェン、オリジナル・ランジェリー開始!
2011年05月17日 12時50分
-
芸能ニュース
“Xデー”に離婚しなかった沢尻エリカ夫妻
2011年05月17日 11時45分
-
芸能ニュース
逆カリスマブロガー・辻希美と東原亜希の接近
2011年05月17日 11時45分
-
芸能ニュース
「AKB48」シンガポールで定期公演スタート!
2011年05月17日 11時45分
-
芸能ニュース
逮捕の内田裕也、ワザと暴れた?
2011年05月17日 11時45分