-
芸能ネタ 2019年03月16日 21時30分
NHK女子アナ春の新旧エロ人事 鈴木奈穂子、上原光紀、和久田麻由子、石橋亜紗、中山果奈ほか①
「今度の“春の人事異動”で分かったことは、NHKには“できる女子アナ”がたくさんいるということですね」(女子アナウオッチャー) TBS社員の夫との間に第1子を妊娠している鈴木奈穂子アナ(37)に代わって『NHKニュース7』(平日)のキャスターに大抜擢されたのは上原光紀アナ(27)。 「鈴木アナは昨年10月、体調不良で番組を休養。“妊娠降板”も報じられましたが、その後、体調も回復。やっと上原アナにバトンタッチができるというわけです。4月から、産休・育休に入ります」(女子アナライター) 鈴木アナは4年間の地方局勤務後、一貫して東京アナウンス室に所属するバリバリのキャリア組。「地方にいた頃、明石家さんまが“イチ推し”していた女子アナでもありました。復職後も、勤務地は当然、東京になると思います」(芸能ライター・小松立志氏) さて、後任の上原アナ。発表会見では、「これからは、現場ではなくスタジオからお伝えすることが多くなるのですが、そのニュース現場で何が起こっているのか、現場の人はどんな思いなのか、その場の空気感はどんなものなのか、それを大切に伝えるということは引き続き意識していきたいと思っています」 と抱負を語り、「スタジオにいながら、皆さんのお茶の間におじゃましているような感覚を持って、等身大で一生懸命伝えていきたいと思います」 と意気込みを話した。 上原アナは2013年に入局。新潟、広島の各放送局を経て2017年4月、東京アナウンス室へ異動。『おはよう日本』でのスポーツ担当を経て、昨年4月からは『ニュースウオッチ9』のフィールドリポーターを担当している。「支局時代には、リオ五輪のリポーターに選ばれ、知的な女優顔とグラマラスなバディが男性視聴者の間で話題になりました」(スポーツ紙記者) 特技は短距離走、垂直跳び、スキー、筋力トレーニングと、意外に“体育会系”色が濃い。「一方で、絵を描くことやステンドグラス鑑賞好きなど芸術肌な一面もある」(NHK関係者) モットーは、『花の咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く』 なのだとか。「上原アナ抜擢人事の背景にあるのは、桑子真帆アナの“大コケ”にあるんです」(前出・女子アナライター)“ポスト有働由美子”と期待された桑子アナだったが、昨年6月、フジテレビの谷岡慎一アナとスピード離婚するなど私生活がゴタゴタしている。「仕事面でも、落ち着いているようで、天然というのか、ケアレスミスが多い。独立説も依然くすぶっていますしね。そこで、上原アナに白羽の矢が立ったのです」(同)(明日に続く)
-
芸能ネタ 2019年03月16日 21時15分
コカインなしでは俳優としての成功がなかったピーエル瀧容疑者
コカインを摂取したとして、12日に麻薬取締法違反の容疑で逮捕されたテクノバンド・電気グルーヴのピエール瀧容疑者(51)が、20代の頃から薬物を使用していたと供述していることを、各スポーツ紙が報じた。 瀧容疑者は、これまでの調べに対し、コカインの使用について認めていたが、各紙によると、「20代の頃からコカインや大麻を使用していた」と供述したという。 関東信越厚生局麻薬取締部では、長期間にわたり常習的に薬物を使用していたとみて捜査、大麻取締法違反に当たる可能性もあり、供述の裏付けを進めている。 また、瀧容疑者は逮捕当日の12日、出演していたNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の撮影に参加。同日の尿検査で、逮捕までの数時間から24時間の短い間しか出ないコカインの陽性反応が検出されており、仕事の合間に使用した可能性もあるというのだ。「ライブ中、汗が多いのに麻取が注目。そのため、昨年秋から内定していたようだ。若いころから俳優業をしていたが、撮影の緊張感などを開放するためにコカインを使用しながら仕事をしていた可能性が浮上。“キメ演技”で売れっ子バイレイヤーの地位をゲットしていたようだ」(芸能記者) 瀧容疑者の逮捕により、が日本語吹き替え版で声優を務めたディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」のブルーレイ&DVDの生産・販売中止が決定。 賢明な判断だったと思われる。
-
芸能ネタ 2019年03月16日 21時00分
“恋愛依存症”の深田恭子が選んだ結婚相手は危ない匂いのバツ2
深田恭子(36)が塾講師を演じ、溢れ出るフェロモンで男子高校生を虜にしたり、さまざまなタイプのイケメンたちと色恋沙汰に落ちていくドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)。“はじこい”は、視聴率こそ下降気味だが、深田の私生活をのぞき見るかのようだと話題になっている。 「フカキョンは恋愛依存症といってもいいくらい男に左右されるタイプ。体重が急に増えたり減ったりするのも、だいたいはオトコ絡みです」(芸能記者) これまでも、ジャニーズの東山紀之や亀梨和也、俳優の玉木宏や内田朝陽、お笑い芸人の有田哲平とも噂になった。さらに、20歳近く年上の脚本家・野島伸司のマンションへ足繁く通う姿も報じられている。 「彼女は押しに弱く、グイグイくる男性が好み。一度、芸能人が集まる恵比寿の会員制バーで、イケメン俳優に手を引かれて店の外に出ていった。店の入り口には防犯カメラがあって、映像を店内から見ることができるんですけど、モニターをのぞいたら2人がむさぼるようにベロチューしてたんです」(古くからの友人) 現在交際しているのは、“不動産業界の寵児”として名を馳せる杉本宏之氏(41)。起業した不動産会社が上場を果たすも倒産に追い込まれ、多額の債務を負って自己破産。そこから這い上がって、再び年商200億円の会社を経営するに至った経歴の持ち主だ。 「ただし、二度の離婚歴があり、子持ち。若い頃は横浜で有名なバイクのチームに出入りしていたという人物で、体には刺青も入っているそうです。周囲は心配していますよ」(同) ドラマ同様、フカキョンも結婚を焦る時期。すでに双方の親元を訪ねており、結婚秒読みとされるが、深田の所属事務所は、杉本氏の経歴を問題視して交際に難色を示しているという。 「お金も行動力もある杉本さんが家庭にとどまるようには見えない。歴代の彼氏を見てきましたが、けっこう危ないパターンだと感じます」(前出・友人) 恥(離婚)をかく可能性が濃厚(濃い)。まさに“はじこい”だ。
-
-
芸能ネタ 2019年03月16日 21時00分
不倫会見で熱愛宣言! 問題発言で話題の池谷幸雄の女性遍歴【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2018年8月、パワハラ問題で世間を賑わせた日本体操協会は、高須クリニックがスポンサーとして契約した、2016年リオ五輪代表の宮川紗江選手に反省文の提出を求めた。宮川選手が、自身のコーチに下された無期限の登録抹消処分を不服とし、処分の撤回を求める、日本体操協会の塚原光男副会長と塚原千恵子女子強化本部長からのパワハラを告発していた。宮川選手は、すでに反省文を提出している。 また、騒動時に「(当時)18歳の少女が嘘をつくとは思わない」と発言した具志堅幸司副会長と、協会会員でもあるタレントの池谷幸雄は一連の発言などが「公正さを欠く」として会長厳重注意とし、池谷には誓約書の提出を求めたのだ。 さて、誓約書にサインをする羽目になった池谷だが、現在は体操教室を経営し、未来のオリンピックメダリストの育成に励んでいる。 池谷は、1988年ソウルオリンピックに出場し団体と個人で銅メダルを獲得。92年バルセロナオリンピックでは団体で銅メダル、個人で銀メダルを獲得する偉業を成し遂げた。惜しまれつつ現役を引退した後は、天真爛漫なキャラを生かし、タレントに転身した。 また私生活では、1995年3月にセクシーグループ・ギリギリガールズの樹あさ子と、“できちゃった結婚〞を発表。同年9月に長女が誕生した。だが、97年に元テレビ朝日の吉元潤子アナウンサーと“不倫朝帰り”を写真週刊誌『フォーカス』にスッパ抜かれた。「これを受け池谷は記者会見を開き、詰めかけた報道陣に対して、『ほぼ事実だと思います』と不倫を潔く認めたという。極めつけに『吉元潤子さんを愛しています。遊びではない』と熱愛宣言まで飛び出したそうだ。この事実を受け、あさ子夫人とは1998年に離婚が成立。その慰謝料は3億円とも伝えられた」(芸能ライター) 当時、テレ朝の“エース候補”として活躍していた吉元は、報道のダメージが大きな痛手となった。担当番組をすべて降板し、アナウンス部からも外されたようだ。一方の池谷も、吉元同様にすべてのレギュラー番組を降板し、テレビから池谷の姿はフェードアウトしていったのだ。 すると2000年7月、2児の母でもある12歳年上の女性実業家と早くも再婚。当時、服飾学校の理事長を父に持ち、自身もインテリア会社を経営する剛腕社長との再婚は、“逆玉婚”とも報じられた。だが、この結婚生活も長くは続かず、04年に離婚に至った。 「確たる離婚原因は語られていないが、夫人の莫大な資産を当てに『ヒモのような生活』をしていた池谷に、見切りを付けたのが実情のようだ」(芸能関係者) 再び女房に愛想を尽かされた池谷だが、その後も迷走は止まることがなかった。借金騒動の後には、2012年に一夜限りの関係を持ったという女性小説家との間に隠し子の存在が発覚し、またしても世間を賑わせた。 独身となった池谷は、2016年2月に放送されたバラエティ番組『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(フジテレビ系)に出演。3度目の結婚について、「考えてないわけじゃない」と前向きな姿勢を示したが、共演者からは厳しい意見が飛び交った。現在は公の彼女はいないようだが、端正なルックスと軽快なトークがある彼なら、自然と女性を引き寄せられるだろう。 不倫・借金・隠し子と踏んだり蹴ったりの人生を歩む池谷。現在はパワハラ告発が大きな話題となり、池谷は一時期ワイドショーや情報番組のコメンテーターとして引っ張りだことなっていた。だが結局、“軽薄なお調子者”というオチとともにまたもやメディアから遠ざかった。 止まることを知らない池谷の迷走は、メディアの格好の餌食となった。どうやら都合がいい存在として扱われてしまったようだ。
-
芸能ネタ 2019年03月16日 21時00分
南野陽子の『離婚決意報道』にファンから「賛成」の声続出
これまで何度か金銭トラブルが伝えられてきた一般男性の夫X氏と、ついに離婚を決断したといわれる南野陽子。 昨年1月、X氏が東京・赤坂の医療法人の口座から約2億円を無断で引き出し、約9000万円の使途不明金を出したことが、2月28日発売の『週刊文春』で報じられた。 今年2月末にはX氏が理事長を務め、金銭管理を任されていたクリニックで約1億8000万円が使途不明となり、近く刑事・民事で告訴されるという報道も。このクリニックがX氏の荷物を整理すると、南野の父親宛ての金融会社からの督促状や、医療費の支払督促状などが出てきたそうだ。 X氏は南野の父親が入所している有料老人ホームの専用口座を管理していたが、報道を受けて南野が調べると、口座の残高はなし。施設への支払いも半年分滞り、慌てて100万円以上振り込んだという。「実父の面倒を見てくれる夫に南野は絶大な信頼を寄せており、それがなかなか別れない理由の1つと思われていました。しかし今回、父親の金まで手をつけていたことが分かり、さすがに離婚を決断したといわれています」(芸能ライター) そもそもX氏は昔からいわく付きの人物で、南野の周囲には結婚に反対する人もいたそうだ。結婚後もトラブルが報じられるたびに離婚を勧める人もいたようだが、なかなか別れないのは南野の性格がその理由との説もある。「南野の恋愛傾向は、付き合っている男性のために料理を作り、相手が仕事で帰りが深夜になってもずっと待っている、という尽くすタイプ。それが相手には“重い”と思われ、やがて破局につながるケースが多かったとか。そんな南野の一途さにX氏がうまく利用しているようにも見えますね」(同・ライター) 今回の報道には、ネット上で、《遅いくらいの決断だったけど、とにかく離婚に踏み切るようで良かった!》《よかった。やっと決断したんだね》《美人なのに男を見る目がなさ過ぎ》 などといった心配や励ましの声が多く上がっている。 まだ51歳。南野には新たな幸せを見つけてほしい。
-
-
芸能ネタ 2019年03月16日 18時20分
『R-1』優勝の霜降り粗品 “第二の千原ジュニア”と言われるワケ
ピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)で、霜降り明星の粗品が優勝を果たした。霜降り明星は『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で優勝を果たしており、粗品は史上初の『M-1』『R-1』連覇を成し遂げた。さらに、両大会とも史上最年少の優勝となる。粗品は1993年生まれの26歳。『R-1』で披露した2本のネタは19歳で完成していたという天才肌の人物である。この経歴に粗品をある天才芸人になぞらえる声がある。それが千原ジュニアである。ネット上では「粗品とジュニアって顔つきも似てないか?」「作家的センスが抜群なところとかジュニアに似てるわ」といった声が聞かれる。 「千原ジュニアは千原兄弟の弟として知られます。兄に誘われる形で15歳でお笑いを始め、ネタ作りのセンスには定評があります。さらに、若手時代は『ジャックナイフ』キャラであり、かなりトガッていたようですね。早くからデビューしているため、ナインティナインの岡村隆史やケンドーコバヤシなど『年上の後輩』が多いのも特徴です。粗品も10代のうちからお笑い芸人を志し、『ハイスクールマンザイ』で頭角を現しました。痩せぎすのイケメンキャラは、ジュニアに共通するものがあるといえるでしょう」(芸能関係者) さらに、粗品とジュニアの共通点は相方にもある。 「千原ジュニアの兄は千原せいじですが、世間的な評価は不細工で“残念な兄”ですね。粗品の相方のせいやも『電車の切符を買って自動改札に行くまでに無くす』といったエピソードがあるほどの天然ボケ、ポンコツキャラです。こちらも千原せいじと似た部分があるといえるでしょう。もともと、ジュニアは芸に定評があってもトガリすぎてなかなか売れなかった人物です。粗品も春からの本格的な東京進出において、そうした負のパターンにハマらないと良いのですが……」(前出・同) それでも、若き天才芸人のさらなる活躍に期待したいところだ。
-
社会 2019年03月16日 18時10分
中国『一帯一路』政策の裏に蠢く“タックスヘイブン”に群がる富裕層
さすがは“赤い商人”中国だ。「一帯一路」(シルクロード経済ベルト)は街金まがいと思ったら、裏で国の支配層のためにちゃんと「タックスヘイブン」(租税回避地)まで用意していた。 「一帯一路構想の財政面を支えるものとして、中国はAIIB(アジア・インフラ投資銀行)をつくりました。同投資銀は1000億ドルを出資金として集め、それをアジアやヨーロッパ各地の開発に投資するという目的を持っています。別名『中国版マーシャル・プラン』とも呼ばれています。中国は出資国中では最大の30%程度を負担して、これによりAIIBは『中国が金を出し、その金を開発投資に使おう』という趣旨を持たせたのです。他の国から見れば、中国の出した金を安く借りて開発に使える機会が生じるわけです。だから、世界中の国がこぞって参加しています。イギリスはいち早く参加を表明し、ドイツ、フランスなどの西欧諸国も次々に加盟し、韓国、オーストラリアも参加していますが、日米は今のところ参加を見送っています」(国際経済ジャーナリスト) アジアでは1966年にアジア開発銀行が設立され、日米が長きにわたってインフラ投資支援などを行なってきた。出資比率は日本が筆頭出資者で15.7%、アメリカは第2位の15.6%だ。 中国としては、日米に張り合うために中国主導のアジア開発銀行をつくった。それがAIIBだ。だからアジア開銀にはない特色が必要となる。それが「一帯一路」の最前線の地域に税金が安く、好条件のタックスヘイブンをつくることだった。 「代表的なのは新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州にある中国と中央アジアを結ぶ交通の要衝地、ホルゴスという都市です。ホルゴスでは5年間は法人税が免除され、その後の5年間も法人税負担が半額になります。また個人の所得税は何とゼロです。しかも昨今のタックスヘイブン税制では、同地に会社の登記をしてもその地に会社の実体がなければ無効になるという国際的なルールがありますが、ホルゴスでは会社の実体があるかどうかは問われず、ホルゴスで営業をしなければならないという義務もありません。登記をするだけでいいのです。ですから、中国の民間企業がこぞって、この地に登記を移すようになっています」(中国ウオッチャー) ホルゴスの税務当局によると16年の1年間で、2411社がホルゴスで法人登記したという。住所地をホルゴスに移している富裕層も数多く、映画業界の富裕層たちも利用しているケースが多い。かの范冰冰(ファン・ビンビン)もこの範疇に入る。 パナマ文書には、習近平国家主席の義兄の娘が設立した会社や、第一副首相の張高麗(チャン・カオリ−)、政治局常務委員の劉雲山(リュウ・ウンシャン)らも親族がタックスヘイブンに会社を持っていたことが発覚している。引退した江沢民元国家主席など共産党の旧幹部たちの名前もあった。 「習主席は『汚職追放』を実行してきた手前、反発を防ごうとパナマ文書に対して一切アクセスできないようになっています」(同) 拝金主義ここに極まり。
-
芸能ネタ 2019年03月16日 18時10分
新婚の真麻が有吉に「早く入れて」 ギリギリのやり取りももうすぐ見納め?
有吉弘行といえば、現在のバラエティー番組には欠かせない存在だ。司会者としての地位は、もはや盤石。番組によって立ち回りを巧みに変え、持ち味である毒や本音、悪口やキャラを散りばめながらも、進行を妨げないプロの妙味を併せもつ。 彼の手法に、番組のオンエア時間帯や趣旨にのっとって、落としどころとなるターゲットを決めることがある。その標的を時には陥れながら、ともに笑いを創っていくのだ。唸らせられるのは、オチ要員となった有名人がほぼノーダメージである点だ。これこそ、有吉マジックだ。 有吉の毒牙にかかった有名人は数知れず。『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)では、その後ロマンスのウワサが浮上した夏目三久アナウンサーが情け容赦なくぶった斬られた。同番組がリニューアルされた現在の『マツコ&有吉 かりそめ天国』では、久保田直子・テレビ朝日アナウンサーが深部をエグられている。『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)では、準レギュラーの梅沢富美男が引き立て役だ。 ところが、『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ・カンテレ系)における髙橋真麻アナウンサーだけは、一風異なる。オチ要員ならぬ、“エロ傭員”なのだ。 同番組は、誰が得をしているのかを検証するバラエティー。だったが、昨年から一新。有名飲食店の没メニューを復活させ、“スナック有吉”に遊びに来たゲストのリクエスト料理を、有吉&真麻が目の前でふるまい、トークを繰り広げる2本柱となった。そのスナックで有吉は、真麻の適応能力の高さと器の広さを光らせる。 彼女の位置づけは、「ブスで巨乳なアシスタント」。そのうえで、父・高橋英樹がゲストの回でも、平気で魚肉ソーセージを食べさせられる。その瞬間、カメラは真麻の顔面と口元をドアップでとらえる。セクシー動画を彷彿とさせたのだ。 こうなると、芸人・有吉の独壇場。仲睦まじいクッキングシーンの調理過程では突然、すりガラスが立てかけられる。有吉はその向こうで、「入れていいの?」、「(ハンバーグを)揉んでんの」、「先に出しちゃっていい?」など、ナニかとリンクする言葉を意図的に吐く。真麻が新妻になると、その“口撃”は加速。振られた真麻も、促された言葉を躊躇なく口に出す。観る者の想像力をかきたてる文言が、どんどん出てくるのだ。 3月19日のオンエアでは、ついに「早く入れて」と言ってしまう真麻。いったいナニが起こったのか。どんな料理ができあがるのか。期待と下半身は膨らむばかりだが、この回がまさかの最終回。4月からは『噂の現場急行バラエティー レディース有吉』となり、真麻は有吉の元を離れる。 ガラスの向こうで育まれたエロ夫婦の愛。もう見られなくなるのは、残念だ。(伊藤雅奈子)
-
社会 2019年03月16日 18時00分
M7発生90%超 待ったなし関東を襲う大地震「地下空間の盲点」①
政府の地震調査研究推進本部は2月26日、青森県東方沖から房総沖にかけての日本海溝沿いで、今後30年以内にM7クラスの地震が発生する確率は90%超という驚くべき予想を公表した。 地震調査委員会の平田直委員長(東大教授)は会見でこう警戒を呼び掛けた。「東北の太平洋沿岸ではしばらく大きな地震はないと思う方もいるかもしれないが、M8、7クラスの確率は高い。津波や強い揺れに備えることが必要」 この海域の評価は、東日本大震災(2011年3月11日)が起きた11月に行っているが、今回はその後の地震活動や地殻変動、過去の津波堆積物の情報などを駆使して調査し直したもの。 東日本大震災のように、岩手県沖南部から茨城県沖まで連動するような超巨大地震は、津波堆積物の痕跡から過去約3000年間に5回発生したという。 前回の超巨大地震は869年に発生した貞観地震だ。当時は日本中で火山が噴火し、大地震が頻発する活動期だった。「“3・11”の発生から8年しか経過していないため、同様の地震発生の確率はほぼ0%になりました。しかし、大きな揺れを伴わずに津波が発生する明治三陸地震(1896年)のような津波地震の規模は最大でM9、確率は30%としています」(サイエンスライター) M7級の地震は青森県東方沖及び岩手県沖北部で90%以上、宮城県沖は90%、茨城県沖は80%、福島県沖50%、房総沖30%など広い範囲で高い値になっている。 防災ジャーナリストの渡辺実氏が言う。「70、80%という数字はある程度時間の余裕があるが、90%というのはいつ起きても不思議ではない待ったなしの数字です。発表した平田委員長の危機感の表れだと思いますよ。このまま東京オリンピックを開会してもいいのかなあという思いを言外に感じる」 震災を体験した人には酷な数字だが、東日本大震災の震源域の外側で起こるアウターライズ地震というのもある。昭和三陸沖地震は、その37年前に起きた明治三陸地震の影響を受けて発生した正断層型のアウターライズ地震だったと見られている。 武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が解説する。「このような予想値は入力データ次第でいかようにも結果が変わってくるから、あまりあてにはなりません。しかし、震源海域の南北には歪が溜まっているところがある。南は茨城沖、北は青森、北海道にかけて大きな地震が起きる可能性が高いので注意すべきです」 M7級の地震で過去に観測された津波の高さは数十㌢程度が多い。M9級(10メートル超)やM8級(数メートル)に比べて小さいものの、波打ち際ではさらわれる危険があるというから決して油断することはできない。(明日に続く)
-
-
芸能ネタ 2019年03月16日 18時00分
野村周平、ツイッターは炎上したが、主演ドラマは話題にならず終了していた
俳優の野村周平が主演を務めた、テレビ朝日系ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」が、今月2日の放送でひっそりと最終回を迎えた。 同作は、漫画家・青木琴美さんの同名少女漫画が原作。余命を宣告された少年と、幼い日に彼と出会って以来ずっと思い続ける少女の純愛を描く物語で、09年に井上真央と岡田将生のW主演で映画化された。 ドラマ版では、重い心臓病で「20歳まで生きられない」と宣告された高校生の逞(たくま)を野村が、逞の主治医の娘で、献身的な愛を注ぎ続ける繭(まゆ)を桜井日奈子が演じた。 放送されたのは、昨年4月期の「おっさんずラブ」が社会現象になった土曜午後11時15分枠。初回は3・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、最低は第6話の2・3%、最高は第3話の4・1%。全話平均は3・1%だった。 「『おっさんずラブ』も全話平均4・0%で、そこまで数字を稼いだわけではなかったが、SNSで人気に火が付き、今夏に映画版が公開されることになった。ところが、『僕の初恋』は放送中、ほとんど話題になることもなく終了してしまった」(テレビ局関係者) 以前からたびたびツイッターが炎上していた野村。ドラマの放送スタート直後の1月下旬、一般人が撮影した歩きタバコの動画が批判を浴び、自身がツイッターで反論したところ炎上。 最終回直前の先月28日には、共演経験のある広瀬すずとの2ショット写真を掲載。「この間ご飯食べましたが。みんなさん勘違いしないでください。付き合ってないですし。ただの友達です」とコメントし、苦言が殺到していた。「所属事務所はすでに野村の売り出しをやめ、吉沢亮らにシフトしている。このままだと、野村は干されてしまうのでは」(芸能記者) 野村はSNS更新を自粛した方が良さそうだ。
-
その他
君は超美人Gunドル・坂地久美を知っているか?
2014年01月08日 15時30分
-
芸能ニュース
宮根誠司が気丈に毒舌「おそらく今、閻魔様とケンカしていると思います」
2014年01月08日 14時12分
-
芸能ニュース
宮崎香蓮が受験生に“ねばり勝ち”のエール
2014年01月08日 12時29分
-
芸能ニュース
復帰がかなわず亡くなったやしきたかじんさん
2014年01月08日 11時45分
-
トレンド
大切な人と聴きたいMIX CD ジャケットの表紙モデルに河北麻友子が初登場!!
2014年01月08日 11時45分
-
社会
カザフスタン出身力士が飲食店で泥酔し店の門松壊す
2014年01月08日 11時45分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第4R “善戦マン”から“日本人最強”へ〈ジャンボ鶴田〉
2014年01月08日 11時00分
-
芸能ニュース
大みそか「第64回NHK紅白歌合戦」 最も印象に残ったアーティストは?
2014年01月07日 16時22分
-
芸能ニュース
ネットでバレバレだった水沢アリーと浦和レッズ・槙野の交際
2014年01月07日 15時30分
-
芸能ニュース
【週刊テレビ時評】「2013年連続ドラマ平均視聴率ベスト20」公開! 新大河ドラマ「軍師官兵衛」は先行き不安なスタート
2014年01月07日 15時30分
-
ミステリー
山口敏太郎事務所には「鬼の角」がある!?
2014年01月07日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 国土強靭化の始まり
2014年01月07日 15時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚 [2013-2014特別版]
2014年01月07日 12時00分
-
芸能ニュース
大人しく帰国した浜崎あゆみの気になる今後
2014年01月07日 11時45分
-
芸能ニュース
小森純が第一子を妊娠「中々妊娠せずに悩んだ事もありました」
2014年01月07日 11時45分
-
芸能ニュース
日テレが視聴率王の座から陥落! テレ朝が年間視聴率2冠奪取
2014年01月07日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/8)「第58回船橋記念(SIII)」(船橋)
2014年01月07日 11時45分
-
社会
65歳の無職男が神社でさい銭泥棒
2014年01月07日 11時45分
-
芸能ニュース
今年のジャニーズは“関西旋風”が吹き荒れる!?
2014年01月06日 15時30分