-
芸能ニュース 2020年09月15日 18時30分
「なんでこんなタイミングで…」ニューヨーク嶋佐、ジャルジャル福徳の結婚発表をチクリ
よしもと漫才劇場、ヨシモト∞ホール、神保町よしもと漫才劇場の3劇場がコラボしたオンラインフェスを告知する『わちゃフェス2020告知生配信』が14日、オンラインで行われ、お笑いコンビ・ニューヨーク、うるとらブギーズらが配信後、囲み取材会を行った。 >>全ての画像を見る<< 劇場対抗バトルなど盛りだくさんの内容で行われる『わちゃフェス』は、今月27日の正午から10時間にわたって生配信される。この日の生配信には、その『わちゃフェス』に出演するメンバーや、開催前日9月26日に行われる『キングオブコント2020』のファイナリストたちが出席。漫才劇場から、ロングコートダディ、滝音、ニッポンの社長の3組が、∞ホールからは、うるとらブギーズ、ニューヨーク、神保町からは、劇場から唯一準決勝まで進出し大健闘を見せたオフローズが登場して、配信を盛り上げた。 囲み取材会では、『キングオブコント2020』決勝進出が決まっているジャルジャルの福徳秀介が前日一般女性との結婚を発表したことに話題が及び、ニューヨークの二人がこれにライバル心を燃やす一幕も。屋敷裕政は「おめでとうございます。でも、ジャルジャルはなんでこんなタイミングで、決勝前に突然結婚を発表したんでしょうね」と福徳の結婚を祝福しつつ、首を傾げ、嶋佐和也も「1人だけ幸せラッシュやられても」と対抗意識むき出し。「決勝は僕らがジャルジャルを阻止します」と意気込んで周囲を笑わせた。 うるとらブギーズの佐々木崇博は「キングオブコント絶対優勝するよ」と優勝宣言。その上で『わちゃフェス』に関しては、「キングオブコントの後でちょっと気まずくなるかも」と嬉しそうに発言。「去年僕ら準優勝。どぶろっくさんが次の日、出れなくなった『サンデー・ジャポン』と『アッコにおまかせ!』に僕らが出たのが懐かしいです。『アッコにおまかせ』では、アッコさんに怒られてしんとなってしまって……」としみじみと昨年を振り返りつつ、今年の「キングオブコント」制覇に意欲を燃やしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年09月15日 18時00分
“キング”三浦知良がサッカー日本代表選復帰!? コロナ禍でまさかのチャンスか
“キング・カズ”こと三浦知良(横浜FC)が20年ぶりに日本代表戦に帰ってくる!? 昨年12月以来、代表戦から遠ざかっているフル代表チーム。10月と11月に国際Aマッチデーが設けられているものの、コロナ禍により海外代表チームを呼ぶのは難しい。だが、森保一代表監督など現場スタッフからは「やりたい!」の声が上がっている。「日本サッカー協会は今年の代表戦について何度か議論をしていますが、完全否定はしていません。ということは、協会内部にも代表戦をやりたいと願う声があるのでしょう」(スポーツ協会担当記者) 2022年ワールドカップ・カタール大会の予選はすでに始まっている。しかし、国際試合なしでは代表強化の道筋が見えてこない。「協会内にはJリーグ選抜チームと試合をする折衷案もあり、こちらが実現濃厚です」(同・記者) 代表選手の大半は海外クラブに所属している。コロナ禍では彼らを呼び戻すのも困難を伴い、代表戦が強行開催された場合、チームは“Jリーグ選抜”で編成されそうだ。そこで急浮上してきたのが三浦カズである。「Jリーグの精鋭を代表に招集すると、選抜チームのレベルはガタ落ちです。そのため、試合を盛り上げる必要性からカズさんの選抜チーム入りが囁かれています」(Jリーグ関係者) 最後の5分でいいから、「カズの雄姿を見たい!」と願うファンは少なくないはずだが、経済面でもカズ効果は見逃せない。先の関係者によれば、日本代表の試合は年間30億円近い収入があったという。 みすみすドル箱を喪失するのは痛手であり、「無名の若手よりも人気のカズ」と思ったのだろう。50歳を過ぎたおじさんが出てくることに「代表戦の価値が下がる」と反対の意見も強そうだが…。 カズは森保監督よりも年上で、ともに“ドーハの悲劇”を戦った間柄。当然、フルタイムを戦い抜くスタミナはないが、懸命にボールに食らいついていく姿は、コロナ禍に沈む日本に勇気を与える起爆剤になるかもしれない。 協会は英断を下すのか?
-
芸能ニュース 2020年09月15日 18時00分
『SUITS/スーツ2』、元カノのマウント取りに「一番ムカつく」の声 大輔の大幅キャラ変にも視聴者困惑
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第10話が14日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の7.0%からは1.5ポイントのアップとなった。 >>『スーツ2』、振った相手に「君があまりに綺麗」大輔の行動に「いくらなんでもクズ」疑問の声<< 第10話は、シニアパートナーによる投票の結果、『幸村・上杉法律事務所』のトップは、チカ(鈴木保奈美)に代わって上杉(吉田鋼太郎)が務めることになり、上杉は甲斐(織田裕二)のオフィスを下の階に変更し、蟹江(小手伸也)を利用して、甲斐をファームから追放しようと画策し始める。一方、最愛の祖母・結衣(田島令子)を失ったばかりの大輔(中島裕翔)は、その悲しみから逃避するかのように、仕事に没頭していたが――というストーリーが描かれた。 今話では、幼馴染で元恋人の怜(吉谷彩子)と真琴(新木優子)の間で揺れる大輔の姿が描かれ、視聴者からブーイングが上がっている。 「祖母の葬儀に現れた怜でしたが、祖母を知らない人たちの前で祖母の話をすることを躊躇う大輔に対し、登場早々に『聖澤(真琴)さんと私が付いてる。大丈夫』と自身も大輔と親しいアピール。さらに、葬儀が終わった後はなぜか大輔の自宅で二人きりで過ごし、雰囲気に飲まれた大輔がキスをしようとすると、既婚者であることを告げ、激高した大輔に帰されていました。しかし、その後再び大輔宅を訪れ、なぜかベッドイン。直後、タイミング悪く大輔の家を真琴が訪れると、これ見よがしに身体にシーツを巻いて立ち上がって、バッグからスマホを取り出して操作しているという様子が描かれました。これに視聴者からは『マウント取ってくる元カノとか一番ムカつくわ!』『こういう元カノみたいな女嫌い』『弱ってるとこにつけ込んで人妻なの隠して思わせぶりしてくるとか怖すぎる』といった声が殺到。1話にして嫌われ者となっていました」(ドラマライター) また、当然ながら大輔への批判も集まっているという。 「実は大輔、怜とのキスとベッドインの間に真琴に不意打ちでキスをしており、軽く拒絶されたことにショックを受け、怜を呼び出してベッドインしたようでしたが、あまりの変わり身の早さに視聴者からは『何がしたいの?』『嫌いになったわ』といった声が聞かれています。実はこの展開、原作の米ドラマと同じストーリーですが、どこか軽さもある原作のマイク・ロスと比べ、大輔は好青年ぶりが強調されてきたキャラ。それだけに視聴者からの拒絶感も大きくなっているようで、『キャラ変激しすぎる』『行動に一貫性がないし心理描写がないから理解できない』『アメリカならともかく日本人にはこの流れ受け入れられない』といった声が上がっています」(同) ここに来て大きくキャラ設定が変わってしまった大輔に、視聴者はついていけなくなってしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月15日 17時40分
高橋真麻、「あの時死ななくて良かった」身の回りの自殺未遂経験者の言葉を明かし反響
15日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では、昨日亡くなったことが分かった女優・芦名星さんを取り上げた。芦名さんは享年36歳。その早すぎる死に出演者は様々な思いを吐露した。 ヒロミは、このような身の回りの人々の突然の訃報に接するたびに、「話を聞けたらなとか、なんか力になれなかったかなと思う」と述べ、「周りも後悔しかない」と肩を落とした。一方、ミッツ・マングローブは独自見解。「死に様は最後の生き様と思っている」と語り、「最後に誰か他者が何かを言ったことによって、その人の生き様を変えることになる。そんなにシンプルで簡単なことではない」と持論。 >>『バイキング』、坂上忍不在で「普段だったら厚めの台本」 甲斐よしひろの発言が憶測呼ぶ<< その中で高橋真麻は、フジテレビの局アナ時代に芦名さんにインタビューした思い出を振り返り、その印象について「(当時)20代だったのにしっかりされていて落ち着いていて、何よりも本当に素敵で美しかった。女優さんて、こんな綺麗なんだと思った」と振り返り、その後も「どういう活躍されているのか見ていた」と告白。 さらに、「コメンテーターをしている私の身からしたら、何を言ったらいいか」と戸惑いながらも、こんな話を漏らした。「身の回りに、自殺未遂をした、死にきれなかった方、助かった方が何人かいるんですけど、その方が声を揃えて言っているのが、『あの時死ななくて良かった』(という言葉)。『死ななくて良かった』と言っている人がいるということを伝えることも大事」と主張した。 そして彼女は、「本来マスコミは(その死に関して)どういう理由があったのか動機が何だったのかを報じるのではなく、こういった悲しい出来事が起きないように注意喚起をし、どうやったら食い止められるかを報じ、報道すべき」とも訴えていた。こうした彼女の意見にネットでは評価する声も上がっている。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。・厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
芸能ニュース 2020年09月15日 17時35分
AKB合格は「漫才やりたい」発言のおかげ? 大家志津香と中西智代梨、満を持して『M-1グランプリ2020』出場決定!
8月1日より1回戦がスタートしている『M-1グランプリ2020』。今年は、アイドルグループAKB48から大家志津香と中西智代梨がコンビを組んで初挑戦する。 >>ルール変更の『M-1グランプリ』注目は? 出場辞退を発表した有力コンビの行方は<< 大家と中西はお笑い好き、そして福岡出身の2人。なぜ『M-1』参戦を決めたのか? ネタ作りはどうするのか? 2人のコメントと稽古の様子を収めた『M-1への道~AKB48 アイドルの本気編~』が、『M-1』公式YouTube&公式HPにて配信された。 出場理由に向けて大家は、「昔から漫才、漫才師さんが大好きでした! AKB48の最終オーディションで『秋葉原の劇場に立てたら何をしたい?』と聞かれて『漫才やりたいです』と答えたくらいです。それが印象に残ってAKB48に入れたと、後日スタッフさんから聞きました(笑) 漫才師の方々に負けないくらい本気で挑戦しますので、ぜひ応援よろしくお願いします!」と、AKBオーディションの裏話も交えて意気込みを語っている。 中西は、「去年しーちゃん(大家)と『THE W』でコントをしましたが、1回戦で敗退しました。それがすごい悔しくて悔しくて…リベンジさせてもらうために『M-1』に出ることを決意しました。人生で初めての漫才、今は楽しくて仕方ないですが、予選の日が近づくにつれて緊張するんだろうなと思います。緊張しないようにとにかく稽古あるのみ! 頑張ります!」と、決意を話している。『M-1グランプリ』1回戦開催中!【日時】2020年8月1日(土)~10月4日(日) ※予定※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、上記日程やルール等に変更が生じる場合があります。詳細は公式HPをご覧ください。公式YouTubehttps://www.youtube.com/m1grandprix/公式HPhttps://www.m-1gp.com/
-
-
スポーツ 2020年09月15日 17時30分
オリックス、ジョーンズ日米通算2000安打達成も借金「23」に…
オリックスにとっては、またもや嫌な関東遠征になってしまった。埼玉西武には2連敗で負け越し、苦手のロッテには3タテを食らってしまった。今シーズン千葉・ZOZOマリンスタジアムでは1回も勝てていない。残りは10月6日からの3連戦のみとなった。借金は「23」と膨れ上がる一方だ。<オリックス戦績 9月8日〜14日>対埼玉西武ライオンズ 埼玉・メットライフドーム9月8日●オリックス(山本)0-2(高橋光)埼玉西武○9月9日●オリックス(田嶋)5-13(内海)埼玉西武○9月10日○オリックス(竹安)12-4(平井)埼玉西武●対千葉ロッテマリーンズ 千葉・ZOZOマリンスタジアム9月11日●オリックス(山岡)0-2(中村稔)千葉ロッテ○9月12日オリックス (雨天中止) 千葉ロッテ9月13日●オリックス(張)2-9(美馬)千葉ロッテ○9月14日●オリックス(アルバース)0-5(二木)千葉ロッテ○(カッコ)内は先発投手。 74試合23勝46敗5分、首位の福岡ソフトバンクとは19ゲーム差、5位の埼玉西武とは9.5ゲーム差の最下位。 明るい材料は、吉田正尚が引き続き首位打者の座を独走していること。山本由伸、山岡泰輔のダブルエースも敗れはしたが、好投を見せた。特に山岡は「相手投手も好投していましたし、絶対に先に点を与えない気持ちでマウンドに上がっていましたが、先制点を許してしまって悔しいですし、なんとか粘りたかったです」と悔しがっていたが、11日の登板は手ごたえを感じたのではないだろうか。また、ジョーンズが10日の試合で日米通算2000安打を記録したのも明るいニュース。この1週間で勝ち星がついたのは、この日だけだったが、中嶋聡監督代行の試行錯誤をしながらも選手を信用する起用法は、今後の試合に必ず良い結果をもたらすはずだ。 苦しかった関東遠征は雨天順延試合も行われたため、移動日なしで、兵庫・ほっともっとフィールド神戸での『がんばろうKOBE』3連戦、そして大阪・京セラドーム大阪3連戦と、ホームゲームが続くだけに、ファームからの登用も含めて、希望を感じる戦いを期待したい。(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年09月15日 17時15分
安藤優子、菅新総裁の様子に「やる気満々内閣」解散もしないと予想? 疑問の声集まる
15日放送の『バイキング』(フジテレビ系)と『直撃LIVE グッディ!』(同)のクロストークでの『グッディ』MC安藤優子アナウンサーの発言が視聴者から呆れ声を集めている。 この日、クロストークで話題になったのは、前日の14日に誕生した自民党の菅義偉新総裁について。15日午後に党の役員人事が行われ、16日に組閣となる予定だが、官房長官については加藤勝信厚生労働相を起用する方向で調整が進んでいる。安藤アナはかつて加藤厚労相が官房副長官を務めていたことに触れ、「実務派として知られている加藤さんですので、菅さんのやる気満々な感じとぴったりなんじゃないか、というふうに言われています」と解説した。 >>安藤優子、石破氏「あまりにもかわいそう」発言で物議 「それなりの理由があるからでは」の声も<< さらに安藤アナは『バイキング』のMC坂上忍に対し、「昨日、総裁の椅子にお座りになった菅さんの表情ご覧になられました? どう思われました?」と質問。坂上が「なんかちょっと照れくさそうな感じにも映りましたけど、まだあの椅子に慣れていらっしゃらないような。まあ、そりゃあそうですよね」と印象を口にしていたが、安藤アナは坂上の回答には触れず、「でも私はことのほか、うれしそうでらっしゃるなって感じがして。言葉の端々に菅さんの『いっちょやったるで』っていう気迫が感じられるんですよ!」と自身の見解を口にした。 また、「本当におこがましいんですが、私は“やる気満々内閣”というふうに早くも命名させていただいてですね、もしかしたら解散しないんじゃないかと思うんです」と、衆院解散もないのではと分析。「つまり、1年の任期の中で、一時も無駄にしたくないっていう菅さんの思いも伝わってくるので、なんかいっちょやったるで、それまでは解散はしないぞっていう感じも伝わりませんか?」と言い、坂上が「だったら面白いですね」と相づちを打つと、「ですねー!」と笑顔を見せていた。 しかし、この安藤の一連の発言に視聴者からは、「そりゃ最初からやる気ない人なんていないでしょ…」「やる気満々内閣、誰も使わなそう」「初めから嬉しく無さそうで、やる気が無さそうだったら国のトップとしてないと思う」といった呆れ声が漏れてしまった。 前日の放送では、総裁選に立候補していた石破茂氏への偏った発言が物議を集めていただけに、菅総裁の「やる気」を強調した安藤アナに疑問の声が集まってしまったようだ。
-
芸能ネタ 2020年09月15日 17時00分
山之内すず“本家”広瀬すずを凌駕!? 美微乳グラビア依頼殺到!
今、女子高生の間で「すず」といえば、山之内すずを指すらしい。すでに彼女にはグラビアのオファーが殺到中。“本家すず”の広瀬すずの人気を上回る勢いだというのだ。「広瀬は、正統派の美女タイプ。それに対して山之内は、明るい活発なキャラで、中性的なところが魅力のアイドルという感じです。ルックスが非常に印象的で、本当に“第2のすず”といわれるポジションになるかもしれません」(アイドル雑誌ライター) 特に10代に高い支持を得ているとされ、有名になったきっかけも昨今の象徴的なパターン。もともと関西のサロンモデルとしてインスタグラムに投稿していたところ、現事務所の目に止まり、芸能活動を開始した。「人気の動画共有アプリTikTokでダンスなどを披露し、ティーンの間で爆発的な話題となったといいます。神戸育ちで、昨年に上京。今年に入ってから、一気に人気を集めてきました」(同・ライター) 昨年にはAbemaTVの恋愛リアリティー番組『白雪とオオカミくんには騙されない』に出演した彼女。完全にネットツールで知名度を上げてきている。「地上波は少ないのですが、情報番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の短期レギュラーとして出演していました。また、『カネボウ化粧品』や電子決済サービス『PayPay』のCMにも出演中。見れば『あ、この子か』と気付くと思います。まだ全国区ではありませんが、急激に露出を拡大しています」(芸能記者) 身長163センチ、バストサイズは推定76センチのスレンダー美乳の彼女。ここに来て、各男性誌からも期待の声が高まっている。「一応、公称はCカップになっていますが、どう見ても“ちぃぱい”でAもしくはBカップ級。ただ、今の芸能界は、ドラマで人気の多部未華子を筆頭に、元『乃木坂46』の西野七瀬、若手人気女優の浜辺美波など、空前の美微乳ブームです。男性雑誌が山之内を放っておくはずはありません」(週刊誌編集者) 当然ながら、彼女のもとにはグラビアオファーが殺到しているという。「巻頭グラビアから写真集まで、さまざまな企画案が上がっているといいます。彼女は水着が未経験なので、“美微乳初水着”でも大反響でしょう。しかも、彼女は制服が似合う年齢で、顔もかわいい。スクール水着、あるいは制服写真集を出せば、そちら系のマニアも含め爆買い必至。20万部は確実です」(同・編集者) 本家の広瀬すずの“フルオープンマインド”にも好影響を与えてくれそうだ。
-
スポーツ 2020年09月15日 15時30分
ロッテ・二木の珍プレーに「二度としないで」ファン冷や汗 予想外の“足技”に賛否、過去には大怪我に繋がったケースも
14日に行われたロッテ対オリックスの一戦。試合は「5-0」でロッテが勝利したが、同戦に先発したロッテ・二木康太が見せたプレーがネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 注目が集まっているのは、「5-0」とロッテ5点リードで迎えた8回裏に飛び出たプレー。ここまで無失点の好投を続けてきた二木だが、この回2死三塁のピンチを招く。ここで迎えたオリックス・西村凌にヒット性のピッチャー返しを打たれ、遂に失点を喫するかと思われた。 ところが、二木は打球に対しとっさに左足を出すと、足の裏に当たって跳ね返った打球が遊撃・藤岡裕大の前へ。これを藤岡が素早く送球し一塁アウトに仕留め、無失点でピンチを脱出。二木はその後9回も無失点で抑え、自身2年ぶり2度目の完封勝利をマークした。 >>ロッテ・澤村、移籍後の復活は“風”のおかげ? 他球団が驚く変化、「ロッテだから良かったんだ」表情も一変か<< 二木のプレーを受け、ネット上には「まるでサッカーのトラップみたいだ」、「軸足の左足で止めるなんて反射神経凄いな」、「結果的に藤岡へのナイスパスになったのはめちゃくちゃ運が良かった」といった反応が多数寄せられている。 一方、「怪我のリスクがあるから足出すのはいただけない」、「結果オーライだけど二木のプレーは怖い、怪我したら元も子もないから二度としないでほしい」、「今二木に離脱されたら本当に困るから、足出さずに避けてほしかった」といった苦言や反発も複数見受けられた。 「今回の二木のように投手がピッチャー返しに対しとっさに足や手を出すことは少なくないですが、それが原因で故障してしまったケースもあります。2015年9月には二木の先輩であるロッテ・西野勇士も、ピッチャー返しを左足で止めた際に負傷。当初は左足甲の打撲と報じられていましたが、後に『左足第二中足骨基部亀裂骨折』だったことが発覚しそのままシーズン終了を余儀なくされています。幸いにも二木には怪我はありませんでしたが、ロッテは同戦前に先発右腕・種市篤暉がトミー・ジョン手術を受け今季絶望となったことが判明していますので、もし二木まで故障となれば緊急事態に陥っていたことは間違いないでしょうね」(野球ライター) 同戦を含め、今シーズン「4勝2敗・防御率3.86・43奪三振」といった数字を残している二木。先発ローテの一角を担う重要な投手なだけに、サッカーばりの“トラップ”に冷や冷やしたファンもいたようだ。文 / 柴田雅人
-
-
レジャー 2020年09月15日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/16)「第49回戸塚記念(SI)」(川崎)
息が入れられず・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第57回東京記念(SI)」。本命に推したホーリーブレイズは、好スタートを切ると少し促してハナを切る。1番人気ということもあり、道中は終始突かれる厳しい展開。3コーナー手前で早くも交わされてしまうと、何とかついていこうとするが、流石に道中突かれ続け、息を入れることができなかったことで、直線早々脚が上がってしまい7着。それでもまだ移籍2戦目。前走の走りはフロックではなく、今後の活躍が期待できる本馬だけに次走も目が離せない。 さて、今週は「第49回戸塚記念(SI)」が川崎競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはウタマロ。前々走の東京ダービー(SI)では12着に敗れたが、先行馬には厳しい展開を2番手から競馬をしたため。川崎では5戦全勝と強さを見せており、特に前走は+21kgと成長分を見ても余裕残しの仕上げだったが、他馬より重い56kgの斤量を背負いながら、ゴール前では流す余裕を見せて優勝。それも久々だったためか反応が悪く、1,2コーナーで促し、向正面でも早めに追い出してのものだから着差以上に強かった。今回はひと叩きされて反応も良くなり、得意の川崎と来れば崩れることはないだろう。 相手本線は完全復活をしたインペリシャブル。デビューから4連勝で鎌倉記念(SII)を制し、クラシック戦線での活躍を期待されたが、全日本2歳優駿(JpnI)で11着、クラウンC(SIII)でも11着に敗れたことで、クラシック戦線を断念し、スプリント路線に活路を求めたが、それでも勝つことができなかった。しかし、初の古馬との一戦となったプラチナC(SIII)で一変。メンバー中2位の上がりを使って2着と復活の兆しを見せ、前走の黒潮盃(SII)では先行して最速の上がりを使い、2着馬に1秒2差をつける圧勝劇。それも決してメンバーに恵まれたわけではなく、春のクラシック戦線で活躍した馬や、上がり馬を相手にしてのものだから完全復活といって良いだろう。 まとめて負かすならティーズダンク。 以下、ファルコンウィング、ヴァケーションまで。◎(13)ウタマロ〇(14)インペリシャブル▲(11)ティーズダンク△(4)ファルコンウィング△(2)ヴァケーション買い目【馬単】5点(13)→(2)(4)(11)(14)(14)→(13)【3連複1頭軸流し】6点(13)-(2)(4)(11)(14)【3連単フォーメーション】12点(13)→(4)(11)(14)→(2)(4)(11)(14)(14)→(13)→(2)(4)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
スポーツ
「東京五輪」5500億円の使い道は一体…? ブラック・ボランティアの裏で浮いた巨額
2018年10月16日 22時10分
-
芸能ニュース
木村拓哉の次女Kōki,が新聞広告に登場 新人ながら大プロジェクトに抜擢されたワケ
2018年10月16日 22時00分
-
芸能ネタ
2018新人女子アナ「エロ身体検査」①
2018年10月16日 22時00分
-
社会
“死後離婚”という誇張表現で不安をあおったNHK『あさイチ』
2018年10月16日 21時45分
-
芸能ニュース
織田裕二主演ドラマ『SUITS』が引き続き好調 特に評判が高いのは“イケメンへのセクハラ指摘”
2018年10月16日 21時30分
-
芸能ネタ
後藤真希が“男性器”の生育チェック? 11歳下甥っ子と混浴ギョーテン告白
2018年10月16日 21時30分
-
スポーツ
“神童”那須川天心、堀口恭司戦の次は11.17RISE両国国技館で内藤大樹戦が決定!
2018年10月16日 21時15分
-
芸能ネタ
美尻よりも報道陣の視線を吸い寄せた菜々緒の残念なあの部分
2018年10月16日 21時15分
-
芸能ネタ
「斎藤工とハロウィンのごみ拾いバイト」に応募殺到 過去には“コギャル”“時給11万円超”のバイトも?
2018年10月16日 21時00分
-
芸能ネタ
妻・北川景子の子作りおあずけに「本腰挿れる“(夫)ダイゴ味”奪うな!」
2018年10月16日 21時00分
-
社会
7年連続増収! フィットネス業界 快進撃の理由
2018年10月16日 20時00分
-
芸能ニュース
昇太は結婚詐欺に注意? 林家たい平、笑点メンバーの“詐欺電話エピソード”明かす
2018年10月16日 18時50分
-
芸能ネタ
「news zero」視聴率停滞で、有働アナが早くも崖っぷち? この1年が勝負か
2018年10月16日 18時40分
-
芸能ネタ
結婚式報告の菊地亜美、最近テレビで見なくなった? その切実な事情とは
2018年10月16日 18時20分
-
芸能ネタ
石橋貴明、中居正広と再タッグ ピンだと特番しかオファーがなさそう?
2018年10月16日 18時00分
-
スポーツ
「これからも千葉“ロッテ”マリーンズ」ロッテ山室球団社長がシーズンを総括
2018年10月16日 17時45分
-
スポーツ
“野に放たれた虎”貴乃花が血祭りに上げる相撲協会幹部の実名①
2018年10月16日 17時30分
-
スポーツ
「Youは何しにマウンドへ?」トレンド1位をかっさらった日本ハム・トンキンの5球
2018年10月16日 17時15分
-
スポーツ
第3次原巨人で始まった阪神、中日、横浜…「監督交代」ドミノ倒し
2018年10月16日 17時15分