-
芸能ニュース 2020年09月12日 12時20分
『キングオブコント』シークレット発表をやめた理由、伊集院光も指摘していた?
『キングオブコント2020』(TBS系)の決勝進出者10組が、9月7日に発表された。この番組は、昨年と一昨年の大会では、当日まで発表されないシークレット制度が導入されていたが、視聴者からの評判が悪かった。 >>キングオブコント王者のかまいたち、決勝で半ギレしていた?「黙っとけよ」 視聴者からも同情の声<< 番組ではシルエットは明らかになっていたため、その姿からわかってしまうといった声もあった。すでにテレビで活躍している旬の芸人が出演しているため、ある程度予測がついてしまうのは確かだろう。一方、シークレットになっていないため、「観る楽しみ」がなくなってしまうと不満の声も聞かれた。 このほか、芸人仲間の間でも『キングオブコント』のシークレットは、何となくわかってしまうという。そのエピソードを若手芸人から聞いた話として、伊集院光がラジオ番組『深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で明らかにしている。 『キングオブコント』のシークレットは、芸人仲間であっても完全極秘事項。本人と周囲のマネージャーが知るレベルの機密情報なのだろう。ただ、周囲には状況証拠が溢れているようだ。 まず、漫才を主体としていたコンビが、漫才コントやコントに芸風を寄せていたが、元のスタイルに戻った場合、その瞬間に「落ちたな」とわかるという。さらに、ライブなどで、コントに寄せた一つのネタに行く動きもある。これはいくら隠していても、何となく空気で伝わってしまうものだろう。 決定的なのはスケジュールだ。ライブで、シークレットにブッキングされていた芸人の名前が突如立ち消えになったかと思えば、復活するといった動きから、『キングオブコント』のシークレットが何となく推察されてしまうのだという。 やはり注目の大会だけに、シークレットを隠し通すことは難しい。ネット上でも「もうシークレットはやめてくださいね」「こっちの方が楽しみがある」といった声も聞かれただけに、やはり現在のスタイルの方が健全だろう。
-
芸能ニュース 2020年09月12日 12時10分
『未満警察』DVD発売も難しい? お蔵入りが危惧される伊勢谷友介容疑者が出演した数々の名作
俳優の伊勢谷友介容疑者が8日、大麻取締法違反の疑いで逮捕されことで危惧されているのが、これまで出演してきた作品の“お蔵入り”だ。 >>古市氏、伊勢谷友介の逮捕に「深刻な犯罪かと言うと、ちょっと違う」発言で物議 小倉智昭からも苦言<< 直近では伊勢谷容疑者は5日に最終回を迎えた日本テレビ系ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」に出演。最終回では今回の事件を暗示するかのように、逮捕されるシーンもあった。すでに12月16日に同作のDVDボックスが発売される予定だったのだが…。 「伊勢谷容疑者の出演シーンはカットするのが難しい。すでに、一部動画配信サイトは配信をストップしてしまっているので、おそらく、DVDボックスの発売は難しいのでは。Sexy Zoneの中島健人とKing&Princeの平野紫耀がW主演しているだけに、ジャニーズファンから怒りを買うことになりそうだ」(テレビ局関係者) これまで数々の映像作品に出演している伊勢谷容疑者。テレビよりも映画が中心だったが、09年にNHKで放送されたドラマ「白洲次郎」では主演を務め、出演した大河ドラマ「龍馬伝」では高杉晋作、「花燃ゆ」では吉田松陰、13年放送のフジテレビ系ドラマ「女信長」では羽柴秀吉を演じている。 「いずれも歴史に名を残す偉人だが、残念ながら重要な役どころだけに、配信がストップすることになるのでは。大河は伊勢谷容疑者の出演回だけ配信ストップか」(放送担当記者) 映画では11年公開の映画「あしたのジョー」で山下智久が演じた矢吹丈のライバル・力石徹役を、16年公開のディズニー映画「ジャングル・ブック」では日本語吹き替え版の声優を、そして、昨年公開された大ヒット映画「翔んで埼玉」では主要キャストの1人を演じている。 「おそらく『ジャングル・ブック』は回収されて新たな声優で撮り直すことになるだろう。その賠償金の額が一番デカイのでは。ほかの作品はさすがに回収にはならないだろう」(映画業界関係者) 売れっ子俳優だっただけに、逮捕の影響は絶大だ。
-
芸能ニュース 2020年09月12日 12時00分
「THE MUSIC DAY」の出演者にある噂? ジャニーズ事務所で再び起こった激しい“派閥争い”か
ジャニーズ事務所は今月4日、公式ホームページで新たな役員人事を発表。代表取締役会長だった藤島メリー泰子氏が同日付で名誉会長となり、代表取締役は退任した。 >>ジャニーズ事務所が年内大型公演中止を決断できたある要因<< ジャニーズでは昨年7月に創始者のジャニー喜多川氏が死去。同年9月27日にメリー氏が代表取締役会長、娘の藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長、滝沢秀明氏が副社長に就く人事を発表していた。 「一般的な企業では、会長を退任したことにより、名誉会長と呼称されることが多い。名誉会長は通常、名誉職ないし栄誉職の扱いで、実質的な権限・責任は伴わないだけに、これでようやく、長年実質的にジャニーズを仕切ってきたメリー氏が外れることになった。その背景には、近年ささやかれているメリー氏の体調不良があったようだ」(芸能プロ関係者) 今後、名実ともに事務所を仕切ることになったジュリー氏だが、以前から、滝沢氏との間には確執がささやかれていた。 「嵐、関ジャニ∞ら既存のグループをさらに強化したいジュリー氏に対して、滝沢氏はジャニーズJr.の育成・売り出しを強化しようという意向。もともと、ジュリー氏はJr.に見向きもしなかったので、2人はまったく別の方向を向いてしまっている」(芸能記者) そんな中、話題になっているのが、12日に放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY」の出演者だという。 ジャニーズからは、嵐、V6、関ジャニ∞、King&Princeら10組の出演が決定。特別企画として、ジャニーズシャッフルメドレーや、昨年11月にデビュー20周年を迎えた嵐の秘蔵映像を振り返るコーナーもあるという。 ところが、滝沢氏がプッシュするSixTONESとSnow Manの名前はなかったのだ。「ジュリー氏の意向で、“滝沢派”のタレントが締め出されたのではないかとささやかれている。ジャニーズといえば、かつて、メリー・ジュリー派VS飯島派の派閥争いが巻き起こった影響を受け、国民的アイドルグループ・SMAPが解散。飯島氏とSMAPのメンバー3人がジャニーズから離れてしまった。ファンにとっての“悲劇”がまた繰り返されなければいいのだが…」(同) そのうち、滝沢氏の“逆襲”がありそうだ。
-
-
スポーツ 2020年09月12日 11時00分
ダイエー投手がベンチを両手で殴打!「利き手はやめろ!」女房役が絶叫、600万円を失った球団激怒の負傷劇
4日に楽天生命パークで行われた楽天対オリックスの一戦。試合は「4-3」で楽天が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが楽天・則本昂大の途中降板だった。 同戦に先発した則本は3回を投げ2失点と不安定な立ち上がりを見せたが、ここから中盤戦という4回表に交代を告げられた。則本は3回裏の自軍攻撃中に4回に向けベンチ前でキャッチボールを行っていたが、報道ではその3回裏の最中にベンチ裏で転倒して右手を切ったため降板したと伝えられた。ただ、怪我の程度については不明のまま則本は翌5日に登録抹消されており、さらにチームの伊藤智仁一軍投手チーフコーチが長期離脱の可能性を示唆していることも報じられている。 今シーズンここまで5勝を挙げているエースのアクシデントに、ネット上には心配の声が多数寄せられた。一方、3回裏にキャッチボールを行う則本は右手の甲、具体的には人差し指と中指の第3関節あたりから流血していたため、「転倒してあそこを切るっておかしくない?手のひらとかなら分かるけど」、「昔の杉内みたいに何かものを殴った可能性もあるな」といったコメントも見られた。 コメントに挙がっている「杉内」は、ダイエー・ソフトバンク(2002-2011)、巨人(2012−2018)でプレーした左腕・杉内俊哉。39歳となった現在は巨人二軍投手コーチを務めているが、ダイエー時代の2004年に試合中にベンチを殴打し怪我を負ったことがある。 >>王監督に「死んでお詫びしろ」 主力選手も涙ながらに語った、ダイエーファン激怒の“生卵事件”とは<< 2004年6月1日、福岡ドーム(現福岡PayPayドーム)で行われたダイエー対ロッテの一戦。同戦に先発した当時プロ3年目・23歳の杉内だが、2回までに7点を失うなど大乱調。早々に相手に主導権を明け渡す不本意な投球となった。 事件が起こったのは、2回表が終了した直後。ベンチに戻った杉内は自身の不甲斐ない投球に怒りが抑えられなかったのか、身に着けていた帽子とグローブを壁や地面にたたき付ける。さらに、それだけでは収まらず、利き手である左手をベンチに振りかざした。 この様子を目の前で見ていた捕手・城島健司は、「利き手はやめろ!」と杉内を制止。しかし、杉内は城島の言葉に耳を貸すことなく左手でベンチを殴り付け、直後に右手でももう一発ベンチを殴った。 すると、この直後から両手が赤く腫れ上がったため、杉内は途中降板し病院へ直行。検査の結果「両手の第5中手骨骨折」で全治3カ月と診断され、結果的に同年はレギュラーシーズンで一軍に復帰することはできなかった(ポストシーズンでは復帰)。 「6-13」で敗北した試合後、当時の王監督は「こういうことはあってはならない。何のために選手をやっているんだ。絶対にやってはならない」と杉内に激怒。また、球団も「罰金100万円(後に600万円に増額)・謹慎10日」という重い処分を科すなど、杉内の一時の怒りは多方面に波紋を広げることとなった。 負傷直後に「ばかなことをした」と後悔したことも当時伝えられた杉内だが、2018年9月12日の引退会見の中で知られざるエピソードを明かしている。杉内によると、負傷直後は自責の念に強く駆られていたというが、報道陣の前で激怒した王監督が裏で「杉内はそういう闘志がある」と熱い気持ちについては買ってくれたとのこと。「また次のチャンスを与えようとしてくださった。そのおかげで今の僕があると思う」と当時を振り返り王監督に感謝した杉内は、現役17年間で142勝を挙げるなど投手として大成している。 今回の則本の件は負傷時の詳細が明かされていないため、杉内と同じようにベンチを殴ったかどうかは定かではない。ただ、則本は闘志を全面に出した投球を持ち味とする投手のため、熱い気持ちがあだとなった杉内と重ね合わせたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年09月12日 11時00分
加山雄三“伝説の青春喜劇”『若大将』シリーズがこの9月DVDで一挙発売!
今年4月、83歳にして芸能生活60周年を迎えた映画俳優の加山雄三。彼の代表作『若大将』シリーズがDVDで、来る9月16日に再販リリース、一挙に発売される。(各2500円+税/販売:東宝)「伝説の喜劇映画といわれる『若大将』シリーズは、加山雄三さんを“歌う映画スター”に押し上げたコメディー映画の秀作。同シリーズのヒットで、加山さんは“若大将”の愛称で親しまれることとなりましたが、人気の秘密はスポーツ好きな主人公が楽器を奏でる姿が、等身大のヒーローとして支持されたから。また、ヒロインとの恋や登場人物が織り成す物語と笑いがウケ、シリーズ化されたのです。さらに今回は、三代目若大将を継承した草刈正雄さん主演の『がんばれ!若大将』『激突!若大将』も、初めてソフト化されるというので、こちらも必見でしょう」(映画ライター) 発売が予定されている『若大将』シリーズ17作品を紹介しよう。〇『ハワイの若大将』京南大学に通う“若大将”こと田沼雄一(加山雄三)は、停学中にもかかわらず遊びほうけている“青大将”こと石山新二郎(田中邦衛)を連れ戻すべくハワイへ赴く。そこで雄一は、ヨット部の練習中に壊したボートの持ち主である澄子(星由里子)と再会する。〇『エレキの若大将』雄一は石山が起こした飲酒事故の賠償金を稼ぐべくエレキ合戦に出場する一方、部活のアメフトにも精を出す。エレキ合戦で歌う『夜空の星』、ヒロインの澄子役の星由里子と歌う『君といつまでも』などは、歌手・加山の魅力を押し出した傑作だ。〇『アルプスの若大将』建築学の論文が欧州の学会で認められた雄一は招待旅行に出掛け、帰国後は大会に向けてスキー部の練習に励む。スイスやイタリア、オーストリアの景観もさることながら、国体に出場した経験を生かした加山のスキーの腕前が見事だ。〇『レッツゴー!若大将』大学でサッカー部の主将を務める雄一は、ひょんなことから宝石販売員の澄子と親密な関係に。そして、全日本学生選抜に選出された遠征先の香港で、彼女と再会する。後半の西北大との決勝戦は、スリルあふれる白熱の一戦だ。〇『南太平洋の若大将』水産大学に通う雄一は、航海先のハワイでCAの澄子と親密な仲になるが…。東宝の創立35周年記念作品である本作はハワイやタヒチで大規模ロケを敢行し、観光気分を満喫できる演出が妙味。雄一が柔道に励む姿にも注目だ!〇『ゴー!ゴー!若大将』陸上部の練習に励む雄一は、事故で入院した自動車部の石山の代理で全日本学生ラリーに出場。さらに、琵琶湖で開催される全日本学生選抜駅伝大会で激走するが…。浜木綿子演じる祇園の芸者・京奴の存在感に圧倒されること請け合い。〇『リオの若大将』雄一は恩師とともに訪れたブラジルで旅行代理店に勤める澄子に出会って惹かれ合うが、部活動やバンド活動で多忙を極めることに…。学生編の最終作である本作はフェンシング大会での優勝から卒業までを描き、見事に有終の美を飾った。〇『フレッシュマン若大将』雄一は日東自動車に就職し、父の会社で副社長に就任した石山と再びコンビを組んで新車のセールスに乗り出す…。酒井和歌子扮する新ヒロインの節子が登場するなど、プチリニューアルされた社会人編の第1弾。コメディー色も強化された。〇『帰ってきた若大将』加山雄三の芸能生活20周年を記念し、10年ぶりに復活を遂げた作品。サザンクロス島の自治政府顧問を勤める雄一は、島の使節団の意向をアメリカ大統領に伝えるため、ニューヨーク・シティマラソンに出場する。〇『大学の若大将』記念すべきシリーズ第1弾は商売用の肉を持ち出して父に勘当された雄一が、貸しボート店でバイトに励み、水泳大会で活躍する姿を描く。〇『銀座の若大将』レストランで城東大学の拳闘部員たちとケンカした雄一は、罰として店で住み込みのバイトをする一方、対抗試合に出場するべく練習に励む。〇『日本一の若大将』マラソン部のキャプテンになった雄一は、大会に向けて芦ノ湖で合宿に励む一方、食費を賄うべく水上スキー大会に出場する。〇『海の若大将』父に無断で水産科に入学した雄一は勘当されるや、仲間を船に乗せて八丈島へと向かう。加山の愛艇“光進丸”で展開する騒動が痛快。〇『ニュージーランドの若大将』日東自動車ニュージーランド支社の販売成績が競合社に押されていることから、雄一は新車の発売を記念してデモンストレーションを行う。〇『ブラボー!若大将』三ツ矢物産の営業部員である雄一は失恋した揚げ句、部長と対立して退職しグアムに傷心旅行へ…。新たな趣向を取り入れた異色作。〇『俺の空だぜ!若大将』雄一は東海建設の平社員だが、何と上司は青大将こと石山だった…。太田茂夫役の大矢茂が次作で二代目若大将を継承すべく活躍する。〇『若大将対青大将』石山が8年かけて大学を卒業したことを機に、雄一は太田に若大将の座を譲る。新旧若大将と節子&圭子のダブルヒロインで面白さが倍増! 歌にスポーツ、恋と笑いを大いに楽しもう!
-
-
芸能ニュース 2020年09月12日 10時00分
伊藤健太郎の前事務所、関係者からも感心の声が上がっていた 移籍の裏にあった“育ての親”との決別
興行収入が50億円を突破し大ヒット作となった公開中の映画「今日から俺は!!劇場版」に主要キャストで出演するなど、大ブレイクを果たしているのが俳優の伊藤健太郎だ。 もともと雑誌、広告を中心にkentaro名義でモデルとして活動し、2014年のフジテレビ系ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」で健太郎として役者デビュー。 >>井浦新、伊藤健太郎、永山瑛太、本名に改名した俳優の共通点とは<< 名字をつけることを以前から考えていたところ、日本テレビ系で放送されたドラマ「今日から俺は!!」での役名が本名の姓と同じ「伊藤」であることに運命を覚え、21歳の誕生日を迎えた18年6月30日付で芸名をフルネームに改名することを発表。そこからさらに売れ、今年1月には女優の山本舞香との同棲愛を報じられていた。 「そこまで大きな事務所ではないのに、よく売れたなという感じ。よほど優秀なスタッフが売り込みをかけ、伊藤に合った仕事を取っていたのだろう」(テレビ局関係者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、現在40歳前後の女性マネジャーが、伊藤が18歳のころから担当。結果的に“育ての親”になったのだという。 もともと調子に乗りやすい性格の伊藤をマネジャーが諭しながら育成。しかし、伊藤はそんなマネジャーが疎ましくなったようで、事務所社長に相談し、社長とマネジャーが協議。 他のタレントも抱えるマネジャーは伊藤の現場に行けないことも増え、昨夏、担当を外れ、今年4月には事務所を辞め、伊藤と決別。担当が変わると、伊藤のわがままに拍車がかかってしまったというのだ。 「若手の売れっ子タレントによくありがちなケース。きちんと“ブレーキ”をかける人がいるうちはいいが、そういう存在がいなくなってしまうと仕事やプライベートでやらかして、勢いがなくなったり表舞台から消えてしまったタレントはこれまで何人もいた」(テレビ局関係者) そして10日、伊藤は自身のインスタグラムで同社の退社を発表。11日からは古巣の株式会社イマージュエンターテインメントに所属するという。 デビューのきっかけとなった事務所への再所属。この事務所移籍で伊藤がどのように変わっていくのか注目が集まる。
-
芸能ニュース 2020年09月12日 07時00分
「もう絶対行かない」上沼恵美子がショック、“奢られたくない”若者との世代間ギャップ
タレントの上沼恵美子が、7日放送のABCラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で苦しい胸の内を明かした。上沼は、過去に高級店のグルメなどを振る舞ったスタッフらが「無理やり食べさせられていた」と証言していたことを『週刊文春』(文藝春秋)で知ったという。また、その記事に対してスタッフらから反論がないことを受けて、スタッフが無理強いされたことを認めたと感じたようだ。上沼は番組内で「それだったらこの場を借りてごめんなさい」とわびた後、「もう今後一切行かない」と断言した。 >>関西では“国民的番組” 上沼恵美子『えみちゃんねる』、出演したオネエタレントが裏側を語る<< ここで、近年のハラスメントブームでいうところの「メシハラ」を連想した人も多いのではないだろうか。 一般社会においても、上司と部下のコミュニケーション方法の一つとして、一昔前までは当たり前のように行われていた「食事をおごる」というアクションが、最近では迷惑行為として捉えられる傾向が強くなってきている。 上沼を含む、およそ40代後半以上の世代の上司は、上司が部下に食事をおごってやることで上司としての器量を示しつつ、部下への愛情を表現する傾向があった。また、業務中には取れないコミュニケーションの機会を持ち、意思の疎通をしやすくしたり、部下を精神的にフォローする意味合いも含まれていた。 このように、上司が食事をおごるという行為は、部下をかわいがっていることの表れという共通認識があった。そして、もはや日本の文化の一つと言っていいほど、世代間で受け継がれていたところがある。 おごる側が相手に“与えている”と感じる一方で、おごられる側はメリットだと感じなくなってきているようだ。例えば、おごられる側は待遇を受ける以上、おごる側の機嫌を損ねないように、あるいは気分を良くさせるためにと気を遣わなければならず、同席中は終始緊張状態を余儀なくされる。また、ただでさえ社会的立場が上である上司は、「おごる」という、さらに優位的な立場を誇示することになってしまいかねない。こうしたことから、上司に食事をおごられることを嫌がる人が増えてきている。 さらに、多様化の時代になるにつれ、個人が尊重されるようになり、個人のプライベートな時間に対する価値が高まっていった。うつ病や自殺率の増加に伴って個人の精神衛生が注目されるようになったり、家族と過ごす時間に重きが置かれるようになったりと、ライフスタイルが変化したことも大きな要因だ。 これらのことから、上司が部下に食事をおごるというアクションの需要は次第に低下していき、今ではほとんど必要性を持たなくなっている。むしろ、現代人にとっては、プライベートな時間を犠牲にしなければならない上に、無駄が多いコミュニケーション方法と言わざるをえない。 おごる側はというと、自分が金銭的な犠牲を払っている一方で、おごられる側に得を与えているという感覚があるため、相手が気分を害するわけがない、むしろタダ飯が食えてうれしいはず、という思い込みがぬぐえないでいる。親切心のつもりで接し、まさか迷惑と思われているとは考えもしない。そこに時代とのズレが生じてしまっているのかもしれない。 とはいえ、ネットでは、傷心の上沼に同情する声が多く見られている。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会 2020年09月12日 06時00分
彼氏から女性器に接着剤を注入されたと訴えた女に有罪判決 元カレを陥れるための自演?
恨みを抱いた相手に対し、復讐したいと思うのはある意味自然な感情かもしれないが、海外には、驚くような方法で相手を陥れようとした人がいる。 スペイン・レオン州の裁判所が、元カレに性的暴行されたと虚偽の申告をした女に対し、有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Daily Mail』および『International Business Times』が9月4日までに報じた。 >>4人と浮気した妻に激怒の夫、妻の陰部を接着剤で閉じる 「やりすぎ」の声も<< 記事によると、スペイン警察は2016年10月、36歳の女から「性的暴行された」と通報を受けたという。女の話によると、女は自宅外で、36歳の元交際相手の男性らに誘拐されたと訴えたそうだ。女は黒い車に乗せられ、車で1時間ほどの場所に連れて行かれたと主張。現地に到着すると、男性らは女の目をストッキングで覆い、ダクトテープで縛り上げた後、女の性器に接着剤を入れるなど性的暴行をはたらいたという。女は半裸状態でそのまま放置されたと警察に説明した。 女の訴えを受けて、警察は男性を逮捕するも、3日後には釈放したそうだ。事件を調べていくうちに、女の話に不審な点が見受けられたという。警察は、接着剤など証拠品が販売されていたスーパーを突き止め、店の防犯カメラを確認したところ、接着剤、ストッキング、ダクトテープ、包丁など「誘拐道具」を購入する女の姿が映っていた。さらに女の主張する犯行現場付近の防犯カメラには、ゴミ収集車しか映っていなかったという。 警察は、女が元交際相手を陥れるために暴行をでっち上げたとみて、今度は女を逮捕、起訴した。女は容疑を否認しているようだ。今年初めに開かれた裁判で女は、元交際相手を罰する目的で、性的暴行を受けたなどとウソの報告をしたとして虚偽告訴罪で有罪に。禁固刑10年と、約315万円の賠償金を男性に支払うよう命じられたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女性は怖い」「男に復讐するには画期的な方法。ここまで体を張られると女の話を信じてしまう」「男性が逮捕されたのは、Me Tooムーブメントの影響もあるな」「暴行をでっち上げるにしても、他に方法がある。接着剤をあそこに入れるなんて、度を超している」「ここまで女に恨まれるとは。男は女に何かしたんだろう」「男が女を振ったんだろう」「痴漢冤罪と同じくこの手の冤罪は、男のダメージが大きい。300万の賠償は安すぎる」といった声が挙がった。 海外には、恨みを持った相手を陥れようと被害者のふりをした人が他にもいる。 アメリカ・カリフォルニア州の裁判所は2017年10月、夫の元彼女から嫌がらせを受けたなどと虚偽の申告をした女に対し、有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『KTLA5』および『Daily Mail』などが伝えた。 記事によると、警察は、当時32歳の女から、夫の元交際相手で当時30歳の女性(以下元彼女)に嫌がらせを受けていると、たびたび報告を受けていたという。女と夫は2016年1月、ネット上で出会い、その1カ月後に結婚。夫と元彼女は、2015年8月に婚約解消して別れている。女の話では、元彼女から殺害をほのめかすようなメールを受け取ったり、アダルト系出会い系サイトに勝手に登録されて、サイト利用者の男性から性的暴行を受けたなどと訴えたという。女の訴えを受けて、警察は2016年7月、元彼女を逮捕したそうだ。捜査が開始されてすぐに女のウソが続々と発覚。証拠集めに時間がかかった様子で、元彼女が釈放されたのは逮捕されてから約3カ月後だった。その後、警察は、元彼女を陥れようとした女を虚偽申告の疑いで逮捕した。2017年10月に開かれた裁判では、女に5年の禁固刑が言い渡されたという。 自ら被害者を演じて、相手を陥れようとしても、ウソはバレてしまうものだ。相手を恨む気持ちを消すのは難しいかもしれないが、冷静さを失って行動を起こせば、取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用についてWoman Who Glued Her Vagina to Frame Ex-Boyfriend of Sexual Assault Gets 10 Years in Jail(International Business Timesより)https://www.ibtimes.sg/woman-who-glued-her-vagina-frame-ex-boyfriend-sexual-assault-gets-10-years-jail-51142Woman who glued her vagina shut as part of bizarre bid to frame her ex-boyfriend for kidnap and abuse is jailed for ten years in Spain(Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-8697217/Woman-glued-vagina-bizarre-bid-frame-ex-boyfriend-jailed-ten-years.htmlWoman Sentenced to 5 Years After Framing Husband’s Ex-Fiancee for Stalking, Attempted Rape in O.C.(KTLA5より)https://ktla.com/news/local-news/woman-sentenced-to-5-years-after-framing-husbands-ex-fiancee-for-stalking-attempted-rape-in-o-c/Woman is sentenced to five years in prison for framing her husband’s ex-fiancee for stalking and attempted rape(Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-4993066/Woman-sentenced-prison-framing-husband-s-ex-fiancee.html
-
芸能ニュース 2020年09月11日 23時00分
今後が気になる華原朋美vs高嶋ちさ子の“ママ友バトル”の行方 大事になる可能性も?
昨年8月に第1子となる長男を出産した歌手の華原朋美だが、出産後、早々に仕事復帰を果たした。 華原は昨年5月、外資系企業に勤める一般人男性との間に、第1子を妊娠したことを公表。 しかし、結婚するかどうかについてはまったく言及しておらず、シングルマザーとして子育てをすることになると見られていた。 >>高嶋ちさ子、息子の「変な臭い」「女の子のおっぱい映像」を暴露 「プライバシーないの?」批判の声も<< それもあってか、昨年12月には都内のホテルでディナーショーを開催し、仕事復帰。 今年2月には、大手芸能事務所8社が参加したドラフト制オーディションで特別審査員を務め、自身のデビュー当時を振り返り、「オーディションを受けても落ちてばかりでしたが、“ある方”と出会って急に運命が変わったので、落ち続けても運命は変わる時は変わる」と語っていた。 「とにかく、波瀾万丈な人生を送って来たので、“育ての親”である所属事務所の社長は、まるで自分の孫が誕生したように、華原の第1子出産を喜んでいた」(芸能プロ関係者) そんな華原だが、ママ友であるバイオリニストの高嶋ちさ子との間でトラブルを抱えていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、長男誕生後、高嶋から高嶋家にも出入りしている70代で女性のベビーシッターを紹介され、信頼していたという。 ところが、先月、そのシッターの言動をたびたび不信に感じたため、試しに部屋の録画映像を確認すると、なんと、シッターが哺乳瓶をくわえたままの長男の両脚を持ち、突然逆さ吊りにしたというのだ。 華原は知人に相談し、すぐにシッターとの契約を解除。さらに、高嶋に逆さ吊りの画像とともにLINEで相談のメールを送ったものの、高嶋からは『もしもこれを虐待と取るのだとしたら、おかしいよ』などの返信が。 高嶋からはいまだに謝罪がないそうで、同誌の直撃に華原は怒りを露わにした。 「高嶋が折れない場合、訴訟沙汰になる可能性も。となると、華原の事務所との力関係からして、高嶋はテレビから干されることになりそうだ」(芸能記者) 今後もテレビの仕事をしたいなら、高嶋は早々に折れた方が良さそうだが…。
-
-
芸能ニュース 2020年09月11日 22時00分
フワちゃん、超多忙スケジュールも「大学生の夏休みみたい」 ブレークきっかけの動画とは
ユーチューバーでタレントのフワちゃんが9日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、多忙を極める現在の心境について語った。 動画の冒頭から、毎日忙しいと語るフワちゃんだが、「忙しいって言っても番組で会う人たち、友達だから正直毎日遊んでるみたいなノリ」「大学生の夏休みみたいで楽しい忙しさだから全然心配いらない」と前向き発言。しかし、スケジュールが「ハンパない」そうで、スマホのスケジュール帳は仕事の予定で埋まっているそうだ。 >>フワちゃんの下ネタに“意外な線引き”? 計算尽くのキャラとピン時代のコントに称賛の声<< このフワちゃんの発言を聞き、ネット上では「仕事が大学生の夏休みみたいに感じられるってすごくいい事」「『仕事の忙しさ』を『毎日夏休み』に脳内変換できるフワちゃんの感性、大好き」「体に気をつけて頑張ってね」などの声が挙がっていた。 さらにフワちゃんは、転機となったきっかけは2年前に新潟に行き、その時の動画を投稿したことだと回顧。フワちゃんが言う新潟に行った時の動画とは、「【病気】新潟に忘れ物取りに行ってまた忘れてきた」というタイトルで投稿された動画で、荷物を新幹線の中に忘れ、その後、忘れ物センターで忘れ物を受け取るも、荷物が重いことを理由に荷物を道端に置いたまま新潟を観光して、再び荷物を忘れるというものだった。 その動画は、9月11日現在230万回以上再生されているが、フワちゃんは「自分の弱点だった部分が動画でバズって、才能になるっていうのを体験した」と振り返る。現在のフワちゃんを作るきっかけとなったようだ。 「フワちゃんを見出した人の一人は放送作家の長崎周成さんで、フワちゃんのYouTubeチャンネルの戦略などを考えたそうです。フワちゃんが長崎さんと出会ったのは、ちょうどフワちゃんが当時組んでいたコンビを解散しようと思っていた時だったそうで、タイミングも良かったのかもしれません。また、まだ売れていない頃、テレビ朝日のプロデューサーに目をかけられ、こちらでもYouTubeチャンネルをやっていました。このプロデューサーは自費でフワちゃんを連れてグアムロケをするほどだったそうですが、テレビ局のプロデューサーと仕事をしたことで、テレビに必要な技術などを自然と身につけたのかもしれません」(芸能記者) 周りの人にも恵まれたことで、現在のフワちゃんがあるようだ。フワちゃんの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCX2uO4JT1uE0WOJBLBX0IpQ
-
芸能ネタ
橋本環奈 ぶるぶるGカップ乳&股チラ動画流出騒動
2018年10月10日 21時30分
-
スポーツ
神童世代“キック界のプリンス”石井一成「ノックアウト両国のメインは任せてほしい」
2018年10月10日 21時15分
-
芸能ネタ
本田翼「初体験のあたふた声」に男性ファン悶絶!
2018年10月10日 21時15分
-
芸能ニュース
『中学聖日記』が突っ込みどころ満載? 原作ファンからもクレーム、視聴率も爆死の散々なスタート
2018年10月10日 21時00分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「テリー・ファンク」八面六臂の活躍を続けた“テキサスの荒馬”
2018年10月10日 21時00分
-
社会
伝統神楽家元の夫が破廉恥事件 世の男たちの涙を誘う犯行動機
2018年10月10日 19時00分
-
芸能ネタ
市村正親、大人の対応で離婚危機否定 深夜飲み歩き、ストレス太り報道の篠原涼子も安堵か
2018年10月10日 18時40分
-
芸能ネタ
NHK人気キャラ「チコちゃん」、歌手より先に紅白内定 実はあの芸人の代役だった?
2018年10月10日 18時20分
-
芸能ニュース
林遣都の“キラキラプロポーズ”が堪能できる? ファン悶絶CMのオンエア決定!
2018年10月10日 18時05分
-
芸能ネタ
『逃げ恥』『けもなれ』脚本の野木氏、ロケ地特定に苦言 “あの脚本家”化が危惧される?
2018年10月10日 18時00分
-
スポーツ
貴の乱最終章 ★力士受け入れ千賀ノ浦親方は3年前に予期していた「貴の引退」
2018年10月10日 17時30分
-
スポーツ
不満分子をヤル気にさせた!ヤクルト小川監督は「聞き上手」
2018年10月10日 17時15分
-
芸能ニュース
“極右ハゲの作り話作家”ウーマン村本、百田尚樹を中傷? 「もう一度なめたツイートしたら…」最終忠告か
2018年10月10日 12時50分
-
芸能ニュース
高橋祐也被告、保釈金額から生活状況が露見? 改めて確認したい「保釈制度」
2018年10月10日 12時45分
-
芸能ネタ
鈴木おさむ、発熱の息子を連れ外出で批判 投稿した写真も“ぐったり”していると指摘の声
2018年10月10日 12時30分
-
芸能ネタ
ZOZO前澤社長が剛力彩芽との交際にポジティブ発言を連発した事情 チケット買い占め疑惑まで?
2018年10月10日 12時20分
-
芸能ニュース
嵐・松潤と井上真央に浮上した結婚延期報道 ジャニーズ側の都合が原因?
2018年10月10日 12時10分
-
スポーツ
後にも先にも1人だけ 第54代横綱・輪島さんが記録した“休場優勝”
2018年10月10日 12時05分
-
社会
22歳女、オークションで入手した電車の合鍵で常磐線に侵入 マニアックな盗品に驚き、管理体制に疑問
2018年10月10日 12時00分