-
スポーツ 2021年02月15日 11時10分
新日本、内藤哲也「インターコンチは俺が終止符を打つ」飯伏幸太との前哨戦制す!
新日本プロレスは14日、新シリーズ『Road to CASTLE ATTACK』開幕戦を東京・後楽園ホールで開催した。 第3試合では、2.28大阪・大阪城ホール大会でIWGPインターコンチネンタル選手権が決定したチャンピオン飯伏幸太と挑戦者の内藤哲也が、それぞれ永田裕志、SANADAをパートナーに前哨戦が組まれた。内藤と飯伏は高度な技の読み合いを繰り広げ、タイトルマッチが待ちきれない様子。試合はSANADAが永田からオコーナーブリッジで3カウント。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが勝利を収めている。 バックステージで、内藤は「皆様、今年の(1.4)東京ドーム大会のバックステージコメント、覚えてますか?『また必ずこの舞台に帰ってくる』って、俺は言ったよ。最近、“必ず”って言葉を、ほとんど使わないようにしてたのに、なのに、敢えて“必ず”って言葉を使ったよ。この舞台とはつまり東京ドーム大会のメインイベント。 確かに、IWGPヘビー級王座を獲った方が、東京ドームのメインイベントには近道でしょう。でも、俺はそんな簡単な方法のために、いままで大切にしてきた“必ず”って言葉を使ったわけじゃないから。茨の道かもしれない。でも、俺は俺の信じた道を行き、そして、東京ドーム大会のメインイベントに、たどり着いてみせますよ。そういう意味でも、今すぐIWGPヘビー級王座に挑戦というのは、ちょっと俺の中では違うかなと思いました。つい1か月前、東京ドーム大会で完璧に3カウント、獲られたんでね。このプロレス界には、たくさんのチャンピオンベルトが存在するけど、そのチャンピオンベルトの中でも頂点は、IWGPヘビー級王座だと、俺は未だに思ってますから。『なぜ、インターコンチネンタル王座を選んだか?』の、一つの理由が、IWGPヘビー級王座にあこがれ、IWGPヘビー級王座をめざし新日本プロレスへ入り、そして歩んできた男の、“IWGP ヘビー級王座への敬意”かな?」と東京ドーム大会メインイベント返り咲きが最終目標であることを明らかにした。 続けて、「それから飯伏、あ、いやいやいやいや…失礼しました。“神様”飯伏幸太選手は、2本のベルトを1本に統一したいんでしょ?ということは、IWGPインターコンチネンタル王座の歴史に終止符が打たれるということ。どうせ終止符が打たれるんだったらさ、俺が終止符を打ってやるよ。まあ仮にだけどね、仮に、大阪城ホール大会で俺がインターコンチネンタル王座を獲った場合、2月28日から半年、8月28日までに防衛戦を行なわなければ、インターコンチネンタル王座は返上ということになる。つまり、その時、インターコンチネンタル王座の役が、終わるんじゃないですか?まあ、防衛戦に名乗りをあげる選手がいなかったらの話だけどね。でも、きっと名乗りをあげる選手はいないよ。だって、みんなめざしてるのはIWGPヘビー級王座だもん。実際、去年のことを思い出してよ!? 誰かいました!? 『インターコンチネンタル王座に俺は挑戦したいんだ』って選手、1人でもいた!? いなかったでしょ?まあ、強いてあげるとすれば、海の向こうに渡ってしまった“あの選手”ぐらいなんじゃないの!? インターコンチネンタル王座に思い入れのある選手はね。と、いうわけで、今日は、この辺までかな。俺がインターコンチネンタル王座を選んだ最大の理由、まあそれは、またの機会かな?なんだと思います!? なんでしょうね!? ほら。この時間だよ。この時間こそ、プロレスファンにとって一番楽しい時間であり、一番贅沢な時間だよ。“俺の最大の理由”を口にするその時を、楽しみにお待ち下さい。ではでは、明日もまた、ここ後楽園ホールでお会いしましょう。アディオス!」とコメント。 飯伏はノーコメントで引き上げており、前哨戦はまず内藤ペースで始まったのかもしれない。◆新日本プロレス◆『Road to CASTLE ATTACK』2021年2月14日東京・後楽園ホール観衆 692人▼タッグマッチ(30分1本勝負)飯伏幸太&永田裕志●(13分31秒 オコーナーブリッジ)内藤哲也&SANADA〇(どら増田)
-
スポーツ 2021年02月15日 11時10分
中日・又吉を覚醒させたのはダルビッシュ? 対外戦で見せた“モデルチェンジ”、同僚・根尾も外部指導の効果アリか
臨時コーチの効果が早速出始めた。 2月13日、沖縄県中頭郡・アグレスタジアム北谷で中日とDeNAの練習試合が行われた。中日にとっては初の対外試合である。その初陣で、「1番・遊撃」で先発出場した3年目の根尾昂内野手が3安打の猛打賞をマークした。 「立浪和義氏の指導の成果が出たと言っていいでしょう。同じ左バッターなので、共通点も多いようです」(スポーツ紙記者) この日は立浪氏だけではなく、“影の臨時コーチ”の存在も垣間見ることができた。 8回のマウンドに上った又吉克樹投手が「新しい軌道のチェンジアップ」を投げ、DeNA打線を翻弄させていた。 中日に詳しいプロ野球解説者がこう言う。 「又吉は以前からチェンジアップを投げていましたが、インコースに行くのか、アウトコースに行くのか分からず、『ボールに聞いてくれ』の状態でした」 そのチェンジアップが左打者の外角にしっかりとコントロールされていただけではなく、「フォークボール」のような大きな落差を見せていたのだ。又吉も手応え十分といった表情だった。 >>中日・森元監督、銃を持った軍人に取り囲まれた? 助っ人発掘中に起きた命の危機を告白「やるから早く帰ってくれ!」<< 「教えたのは、ダルビッシュ有ですよ。それも、つい最近」(関係者) ダルビッシュはスプリングキャンプに備え、すでにアメリカでトレーニングを開始している。LINEや映像配信を使い、又吉にアドバイスを送っていたそうだ。 「ダルビッシュが愛飲しているサプリメントかな、いや、トレーニング器具だったかな。又吉がその効用をツイッター上でコメントしたら、ダルビッシュから『ありがとう』の連絡が入り、『何かあったら』と声をかけてくれたそうです」(前出・同) 又吉は「落ちるボールの制球難」をLINEで相談。ダルビッシュは腕の振り方、どの部位に力を入れるべきなのかを助言し、映像で確認して、この日に見せた「精度の高いチェンジアップ」が完成したのだという。 ダルビッシュの的確なアドバイスはもちろんだが、2人が連絡を取り合ったのは2月に入ってから。つまり、ダルビッシュは数日、LINEで送る程度の短い言葉で又吉をレベルアップさせたのである。 「ダルビッシュの指導が又吉にフィットしたというよりも、彼の指導力、変化球に関する知識の高さによるものでしょう」(前出・同) 今さらだが、ダルビッシュは右のオーバーハンド。又吉は右のサイドスローに近い変則投法だ。「共通点」は、ほとんどない。いかにアドバイスが的確であったかが分かる。 近年、登板機会の減っていた又吉が輝きを取り戻したら、中日の救援陣はさらに厚みを増す。ひょっとしたら、ダルビッシュの助言が後のセ・リーグの順位争いにも影響したなんてことにもなりそうだ。 通常コーチの教えという下地があって、臨時コーチのアドバイスが生きてくるのだが、その逆の言い方もできる。根尾の好調ぶり、又吉の復活。首脳陣は何をやっていたんだ? (スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2021年02月15日 07時00分
2世アナのゴリ押しも要因? TBS、中堅クラスの女子アナ退社が相次ぐ理由
TBSの笹川友里アナウンサーが今月いっぱいで同局を退社することを7日、自身のインスタグラムで発表した。 笹川アナは、日本女子大卒業後の2013年4月同局に入社して制作局に配属されたが、「美人すぎるAD」と話題になったこともあり、14年4月からアナウンス部に異動を果たしていた。 17年12月にフェンシングの元日本代表で北京、ロンドン五輪銀メダリストの太田雄貴氏と結婚。18年6月に第1子を出産していた。 笹川アナは「2月末でTBSを退社致します」と報告。「ADとアナウンサーどちらも経験させて頂いた8年間の会社員生活で築けた沢山の思い出と経験と一生物の仲間を大切にしながら今後も人生を歩んでいこうと思います」と感謝の言葉を記した。 今後については、「働き方は少し変わりますが、夫と娘を支えつつ、ラジオなどで皆様と繋がれる機会を楽しみにしております」とした。 >>“負の連鎖”を断ち切れていなかった『NEWS23』 昨年のリニューアル以降不運続き<< 「笹川アナは、産休を経て昨年10月に仕事復帰を果たしたばかり。それから日が浅いにもかかわらず、あっさり退社を決断したということは、復帰後、職場内で猛烈な違和感を覚えてしまたのでは。もともと、制作志望だったこともあり、アナウンス部に最後までなじめなかったのかもしれない」(テレビ局関係者) 同局と言えば先月、伊東楓アナウンサーが出演したラジオ番組で、2月末で退社することを発表。退社後、絵本作家をめざし、今年中にドイツに居住する予定で、さらに3月に初作品が発売されることも明かした。 「笹川アナ、伊東アナともに年齢的に中堅クラスだが、相次いで退社を発表。このところ、局の上層部は田村憲久厚労大臣の娘の田村真子アナウンサーや狂言師の野村萬斎の娘の野村彩也子アナウンサーを積極的に起用しているが、そんな偏った若手陣の起用が中堅アナの退社が相次ぐ一因と思われる」(同) 上層部は起用法を見直した方が良さそうだ。
-
-
社会 2021年02月15日 06時00分
雪で車が立ち往生、ドライバーの男性が抜け出そうとし爆発 警察の忠告を無視した結果焼死
今年は日本各地で積雪量が多く、それに伴う事故も増えている。アメリカでも似たような状況のようだ。 アメリカ・ニュージャージー州の駐車場で、雪で車が立ち往生し、自力で抜け出そうとエンジンをふかしたところ車が炎上、中にいたドライバーの男性が焼死したと海外ニュースサイト『New York Post』『PennLive』などが2月4日までに報じた。 記事によると、2月3日午前9時頃、62歳男性の運転する車が、車止めを乗り越えて、雪の吹きだまりにはまってしまったという。駐車場にいた人が通報。すぐに警察官が駆け付け、男性に「抜け出すにはけん引車が必要。けん引車を呼んだから、アクセルを踏まないように」と伝えた。 しかし男性は警察官の忠告を無視、自力で抜け出そうとエンジンをふかして、前後左右に車を動かし続けた。直後、爆発音がして車底部から火が上がり、車全体が炎に包まれたそうだ。ドアはロックがかかって開かず、警察官らは前方のドアを破壊して車内に侵入を試みたが、前方は激しく燃えており、男性に近づけなかったという。 消防隊が駆け付け、火は消し止められたが、男性の死亡が確認された。火災発生の詳しい原因は現在も調査中だそうだ。事故の発生した地域は、数日前から寒波の襲来で大雪となり、飛行機やバスなどの公共交通機関は相次いで止まり、学校も休校となっていた。雪によるスリップ事故なども多数報告されていたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「人の話を聞かないからこうなる。中高年にありがち」「警察に逆らうと面倒。素直に従っておけ」「まさかの逃亡者だったとか」「レッカー費を払いたくなかったのだろう」「レッカー費をケチった結果、死ぬはめに」「車止めが燃料ラインに当たって、ガソリンが漏れ出したかな?」「大雪警報が出ていた。こんな日に外出するとは」など様々な声が上がった。 >>子供たちの雪遊びが大惨事に雪玉を当てられた男が取ったあり得ない行動に怒りの声も<< 大雪による死亡事故は、毎年日本でも発生している。直近では、約1カ月前に石川県で発生した男性の死亡事故が記憶に新しい。 2021年1月10日午後、石川県内の駐車場で、停車中の車の中から意識不明の男性が見つかり、のちに一酸化炭素中毒で死亡が確認されたと『毎日新聞』『京都新聞』などが1月12日までに報じた。 記事によると、石川県内灘町の飲食店駐車場で、町内に住む60代の男性が、車内の運転席で倒れているのを近所の人が発見し、消防隊に通報。消防隊が駆け付けると、男性の意識はなく、すぐに病院に搬送されたという。その後男性は死亡が確認された。 警察の調べによると、男性が発見された当時、車には雪が覆うように積もっていたという。この雪がマフラーの排気口をふさいで、車内に排ガスが充満、男性は一酸化炭素中毒になったと警察はみている。 雪は軽くて軟らかく、害はなさそうだが、油断は禁物だ。特に大雪の中、車を運転する場合は、細心の注意を払う必要がありそうだ。記事内の引用についてNew Jersey man dies after SUV stuck in snowbank is engulfed in flames(『New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/02/04/nj-man-dies-after-suv-stuck-in-snowbank-is-engulfed-in-flames/N.J. man dies in car fire after revving engine trying to get out of snowbank(PennLive)よりhttps://www.pennlive.com/news/2021/02/nj-man-dies-in-car-fire-after-revving-engine-trying-to-get-out-of-snowbank.html石川で車内男性意識不明、一酸化炭素中毒か(京都新聞)よりhttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/464721北陸大雪 内灘で男性1人死亡 スーパーなど一部品薄に /石川(毎日新聞)よりhttps://mainichi.jp/articles/20210112/ddl/k17/040/148000c
-
芸能ニュース 2021年02月15日 04時00分
星野源、橋本環奈、浜辺美波が先生役を演じるシリーズ新作! 卒業式テーマのドコモCM、息の合った演技に注目
星野源、橋本環奈、浜辺美波が、15日から全国で放映されるドコモの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 本CMは、星野をはじめとする豪華キャストが先生を演じるシリーズの第2弾。高校時代に星野が担任を務めるクラスメートだった橋本と浜辺が共に教師となり、偶然にも3人が同僚となった学校で行われた卒業式。変わらない友情や、担任だった星野とのつながりなどを、星野の楽曲『Friend Ship』に乗せて描かれている。谷川俊太郎氏の詩『未来へ』を朗読しながら涙をこらえ声を絞り出す星野の表情や変わらない泣き姿が懐かしく、ついマネをしてしまう橋本と浜辺。それに気づきバツの悪そうな表情で「モノマネやめてー」という星野の姿など、仲むつまじい3人の関係性に注目だ。 撮影では、生徒たちと別れる寂しさを面白く表現するため演技を追求した星野。涙もろさを強調しながらも、映像としての面白さを追求するため監督と星野がアイデアを出し合う場面も。また、ピッタリと息の合った橋本と浜辺は、役の中だけでなく現場でも仲が良く、常に自然体で撮影に臨んでいたという。 また、ロングバージョンとなる60秒版も、ドコモのロング学割特設WEBサイトにて、15日より公開される。特設サイトhttps://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/teacher/gakuwari2021
-
-
芸能ニュース 2021年02月14日 23時00分
カズレーザー、大学時代に意外な芸人とコンビだった? 同志社大学出身芸人が増加中
昨今のお笑いブームで注目の現象として芸人の高学歴化が挙げられる。大学のお笑いサークルなどで活躍した人物が台頭している。早稲田や慶應義塾など有名大学卒の芸人も珍しくない。そうした中で、密かな注目校として同志社大学を挙げたい。同志社大学は、京都にキャンパスを持ち、関西圏では私学の雄というべき存在だ。 同志社芸人のトップランナーと言えるのが、メイプル超合金のカズレーザーだろう。頭の回転の良さには定評があり、クイズ番組で活躍するほか、『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)ではスペシャルキャスターを務めている。在学中は喜劇研究会に所属した。さらば青春の光の東ブクロとコンビを組み活動。当時から赤ずくめの格好だったようだ。 カズレーザーの元相方の東ブクロと言えば、昨年『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の、知り合った女性が芸人の妻のハニートラップ企画で見せたクズ発言も、悪い意味に話題に。同志社OB芸人としての評価は、カズレーザーに比すれば低いと言えるかもしれない。 >>「勉強を必要としない仕事にしか就いていない」カズレーザー、勉強する理由を説き「名言」と称賛<< お笑い第7世代のトップランナーと言える霜降り明星の粗品も、同志社大学在学中からピン芸人として活躍していたが、さらに高みをめざすため、別の大学に通っていたせいやを誘いコンビを結成。この時「お笑い1本に絞り退路を断つ」べく、大学を中退している。 『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)に2年連続決勝進出を果たしたニューヨークのツッコミ、屋敷裕政も同志社出身だ。一歩引いた意地悪な視点から「イタい人間」にツッコミを入れる芸風は、大学時代に培われたものだろう。昨年にコンビのYouTubeチャンネルで公開した長編ドキュメンタリー映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」も大きな話題になった。 このほか清水圭や、レイザーラモンHGも同志社出身だ。特に、清水が活動を始めた80年代半ばは大卒の芸人自体がかなり珍しかった。 コテコテの関西ノリとも一線を画する、同志社大学芸人にこれから注目が集まって行きそうだ。
-
レジャー 2021年02月14日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>止められない劣情の果て…最後に暴かれた醜い真実とは
夫の社内不倫をかつての上司から聞かされた松本理央さん(仮名・31歳)は、あろうことか自身が上司T也と不倫関係に…。夫への復讐心と背徳感に身体が高揚を覚えていき、気が付けばどっぷりと不倫の快楽に身をゆだねてしまったという。 「T也との不倫関係は半年ほど続いていました。夫の上司という立場を利用して、長期出張や残業を命じていたので二人の時間を持つのは簡単でした。私もどんどん大胆になっていって、彼を自宅に頻繁に泊めることも。さすがに子どもは実家に預けていましたが、これが仇になりました。私の母が夫に“最近、子どもを頻繁に預け過ぎじゃないのか?”と相談してしまったのです。 >>前編:夫への疑惑と不信感から直属の上司に救いを求めてしまった妻は…<< 不審に思った夫が出張を切り上げて帰宅し、上司と私の関係を知られてしまいました。怒り狂った夫はT也につかみ掛かり怒鳴りつけました。夫も不倫していると信じ切っていた私はお互い様でしょ!と言い切ったんです。すると、夫が“俺は浮気なんてしていない!”と叫んだんです」 夫の上司との浮気がバレてしまった理央さん。騒動の発端とも言えるT也を交えての話し合いをした結果、なんと夫の社内不倫は真っ赤な嘘だということが分かったのだ。 「全部、私と関係を持ちたかったT也の策略だったんです。信じて体を許してしまった私は本当に愚かでした。しかも、彼は同じ手口で何人もの女性と関係を持っていたんです。パートナーの浮気を伝え、動揺につけこんだ隙を付く卑怯なやり口は、今でも思い出すと腹が立ちます。そんな不義理な相手に本気になった自分自身にも…。もちろん、その日を境に彼とは縁を切り、夫にも誠心誠意謝罪しました」 騙されていたということもあり、夫とは再構築することになった理央さん。T也を名誉毀損と暴行罪で訴えるという話も出たが、慰謝料と会社を退職するということで手を打つことになった。 理央さんは最後に、「夫の前では騙された被害者…となっていますが、実は不倫を楽しんでいたことは絶対に秘密です。墓場まで持って行きます」と言って話を締めくくった。
-
レジャー 2021年02月14日 22時00分
二次元に嫉妬する男~本当にあった怖い彼氏~
上島 綾香(仮名・24歳) 私にはつい最近まで付き合っていた彼氏がいました。普段は学校の先生をしている、とっても真面目で教育熱心な彼だったんですが、趣味に対してのすれ違いが原因で別れてしまったんです。 私の趣味はアプリゲームをすることなんですが、それほど熱心な課金ユーザーというわけでもなく、仕事終わりと休みの日に少しずつ楽しんで仕事の疲れを癒していました。在宅勤務がメインになったこともあって、最近は遊ぶ時間も少し増えていたように思います。ただ、彼と一緒にいる時はなるべくゲームをしないようにしてしました。週末に彼が家に泊まりに来た時などは、彼がお風呂に入っている時などに暇つぶしでゲームを進めていたんです。 >>好奇心でドリンクを飲む男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼はアプリゲーム自体にあまりいい印象がないようで、私がスマートフォンを触るたびに嫌そうな顔をしていました。最初のうちはまだよかったんですが、会社や友達からLINEが来ただけなのに、彼は「またゲームの通知? 俺がいるのにゲームの方が大事なの?」と言ってくるようになったんです。なんだか嫉妬で浮気を疑われているような気分になって、彼といる時は極力スマートフォン自体を触らないようになりました。 けれど、それだけで彼の嫉妬は収まりませんでした。ある時彼は、私が好きなゲームのキャラクターを調べてきて、架空のキャラクターや運営会社にまで延々と文句を言い始めたんです。私も元々熱心に遊んでいるわけでもなかったので、彼がそこまで執拗に目の敵にする理由がわからなかったんですが…その時の彼があまりにも攻撃的で、いつかその矛先が自分に向くのではないかと思うと怖くなって、結局別れることになってしまいました。取材・文 篠塚まちね写真 Japanexperterna.se
-
芸能ネタ 2021年02月14日 21時30分
【放送事故伝説】『ヒルナンデス!』で大転倒!顔面蒼白に
今年で放送開始10周年を迎える日本テレビ系の情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』。ウッチャンナンチャンの南原清隆を中心に若手芸人やモデル、タレントなどが多数出演するこの番組は現在も20~30代の若い世代をメインに高い人気を維持している。 そんな『ヒルナンデス!』だが、平日の5日間、毎日2時間という長時間の放送ということもあり、様々なトラブルに見舞われている。 特に近年、大きな話題になったのが2019年3月11日の「森三中・黒沢転倒事件」である。 この日、『ヒルナンデス!』ではプロフィギュアスケーターの鈴木明子を呼び、フィギュアスケート選手はなぜ目が回らないのかという疑問を解決することになった。 その手始めとして、森三中の黒沢かずこと鈴木がバットをひたいに当てて、その場でぐるぐると回転する、俗にいう「回転バット」を試すことになった。 勢いよく回る黒沢だったが10回目でフラフラとよろけ、敷いていたマットからはみ出し、客席の目の前で転倒してしまった。 >>【放送事故伝説】蛭子能収が収録中にブチギレ?伝説の『スーパージョッキー事件』<< 黒沢の顔は蒼白状態。南原、バイきんぐの小峠英二らが近づき「大丈夫か?」と声をかけ、現場は一時騒然となった。 およそ30秒間、黒沢は倒れこみ苦しそうな表情を見せたものの、しばらくして平静を取り戻す。手前に座る女性の観客の足元を指さし「パンツ白!」とつぶやき、無事であることが確認された。 その後、黒沢はスタジオの隅で待機。その時も顔は真っ白であり、軽度の貧血になっていたようにも見えた。 当時、このハプニングはネットニュースでも大きく報じられ、黒沢の体調を心配する声が相次いだが、特に大事には至らず、翌週には元気な姿を見せていた。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能ネタ 2021年02月14日 21時00分
長谷川博己と結婚目前といわれた過去に嫉妬? 鈴木京香、未練のない“元カノ”を敵対視か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
俳優・長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の最終話が7日に15分拡大で放送。平均世帯視聴率は18・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、2020年1月に放送された初回の19・1%に次ぐ、2番目の高視聴率で有終の美を飾った。放送後、長谷川は番組公式ツイッターに視聴者への感謝のメッセージ動画を寄せた。投稿は猛反響を集め、興奮冷めやらぬ状態だった。 そんな長谷川だが、かねてから交際がささやかれる女優・鈴木京香との結婚が同番組の終了後に濃厚視されている。同年12月発売の『女性自身』(光文社)によると、鈴木は3年ほど前に都心の一等地にあるマンションを購入していたことが判明し、まだ引っ越しが済んでいないよう。鈴木は長谷川との結婚生活を迎えるために準備を整えているという。 鈴木というと、1988年に「カネボウ 水着キャンペーンガール」に選出され芸能界へ。89年公開の映画『愛と平成の色男』で女優デビューし、91年放送の同局連続テレビ小説 『君の名は』でヒロイン役に抜擢。“朝ドラ女優”として人気を獲得してからは、多数の人気ドラマの主演に。さまざまな役柄を柔軟にこなす鈴木の演技は見る者を魅了させる。 そして、2010年放送の同局ドラマ『セカンドバージン』での共演がきっかけで長谷川と交際に発展。同ドラマは2人の代表作でもある。それから早10年が過ぎ、これまで幾多の結婚報道や破局説までもが浮上してきた。一途な想いを寄せ続ける鈴木だが、パートナーの元交際相手への執着が強いともいわれているようだ。 というのも鈴木は、知る人ぞ知る“共演NG”の多い女優であることが2020年10月発売の『女性セブン』(小学館)で報じられているからだ。そのなかの1人に女優・白石美帆の名前が挙がっているという。白石は長谷川と結婚目前といわれた“元カノ”だ。 >>前田敦子が佐藤健に恋心? 破廉恥写真が原因で広末涼子ともNGリスト入りか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 「白石と長谷川は2008年11月にインド料理店でのデートを同誌にスッパ抜かれ、関係が公に。当時、長谷川は舞台専門でそれほど有名ではなく、07年頃に白石のマンションに転がり込む形で同棲をスタートさせていたようです」(芸能関係者) 一部報道によると白石は当時、格差のある長谷川を金銭面でサポートしていたそう。そして、互いに30歳を超えると双方の両親にも紹介を済ませ「そろそろ結婚しよう」と誓い合い、事務所にもいつ報告をしようかと話を進めていたという。だが、その頃に長谷川は同ドラマへの出演が決まり一気に生活が変わっていった。やがて、多忙の末にすれ違いが生じると2011年1月には破局が報じられた。 「一部では、長谷川が鈴木に乗り換えたといわれ、結果的に白石が捨てられてしまったとも。白石はもう、長谷川を目にするのも嫌なくらい嫌いになったという話もあるよう。それほどまでに、長谷川には全く未練がないものとしていますが、鈴木にとっては白石は“しゃくな存在”なのでは。ある程度、周囲の忖度もあるのかもしれませんが、結婚を約束していた“元カノ”との共演は普通に考えてNGでしょう」(芸能ライター) 実際に、両者の共演情報は確認できない。 鈴木は2021年前期の同局朝ドラ『おかえりモネ』で、ヒロインの母親役を演じることが決定。朝ドラや大河に出演する場合には通常、番組放送中にプライベートの発表を控えるのが暗黙のルールといわれている。『麒麟がくる』の放送が終了した今、結婚発表のタイミングとしては絶好だ。今後の2人の動向が注目される。
-
芸能ニュース
乃木坂・山下美月主演『電影少女』悪女キャラ好評も、超過激シーンで株が急上昇した女優は?
2019年05月24日 12時50分
-
芸能ニュース
これが本当の『モニタリング』? 二股報道前のオードリー春日と若林の“テンション差”に注目集まる
2019年05月24日 12時40分
-
芸能ニュース
「体に害がない、てほんまか?」ナイナイ岡村、田口小嶺の逮捕で“大麻擁護派”に苦言
2019年05月24日 12時30分
-
芸能ニュース
“父・和夫のスネはスペアリブ”徳光正行のクズ発言、松本人志がフォローも世間はドン引き
2019年05月24日 12時20分
-
芸能ネタ
中川絵美里 『Oha!4 (おは4)』早朝アナにチア大開脚写真集コール
2019年05月24日 12時10分
-
社会
ユーチューバーが貯水率0%のダムに侵入し問題に “立入禁止の根拠がない”と反論も…
2019年05月24日 12時10分
-
社会
元フジアナの長谷川豊氏、失職の危機? 維新の会から公認停止、差別発言を撤回も効果なし
2019年05月24日 12時00分
-
社会
安倍首相が画策する電光石火の日朝首脳会談、衆参ダブル選挙
2019年05月24日 12時00分
-
芸能ニュース
メンバーはSNS禁止なのに? NGTの支配人がツイッター開始、タイミングに疑問を抱くファンも
2019年05月24日 11時50分
-
スポーツ
“無援護”だけじゃなかった! ソフトバンク・大竹にまつわるジンクスとは?
2019年05月24日 11時30分
-
レジャー
ダービー直前の『ロト7』は高額当選が狙える!? 出馬表の“数字”に注目!
2019年05月24日 10時20分
-
スポーツ
タイガー服部がレフェリー! 6.26長州力ファイナル興行全対戦カードが決定
2019年05月24日 06時30分
-
社会
「赤ちゃんを忘れた!」タクシーに置き忘れた夫婦、その後の展開にネットは賛否両論
2019年05月24日 06時00分
-
社会
トランプ「対北二刀流」の正体
2019年05月24日 06時00分
-
芸能ニュース
“伝説の美少女”だった過去も 小嶺麗奈容疑者の逮捕は長い間噂されていた?
2019年05月23日 23時00分
-
その他
全国都道府県別「変態エッチ」県民性(2)
2019年05月23日 23時00分
-
スポーツ
堀口恭司、RENAが出陣! RIZIN 対 Bellator!6.14MSG日米格闘家団体対抗戦
2019年05月23日 22時30分
-
社会
“戦争発言”丸山穂高議員のハレンチ行為に「アンタは議員の資質ゼロ!」と猛烈批判
2019年05月23日 22時10分
-
社会
表舞台から姿を消した金正恩氏の妹・与正氏 「麻薬中毒治療中」の衝撃情報
2019年05月23日 22時00分