-
レジャー 2021年03月07日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>夫の幼馴染と不倫…男女4人の絡み合ういびつな関係
「金石の交わり」「竹馬の友」など、旧友や幼馴染を表す言葉は数多くある。昔からの友情は厚く、揺るがないというのが通説だが、それは同性に限ってのことだけなのかも知れない。現に、田中志穂さん(仮名・28歳)は、夫の幼馴染であるK郎と不倫関係に陥ることになる。本来なら夫を裏切る行為であるが、彼女の場合は状況がやや複雑だ。なぜなら夫もK郎の妻であるY美と不倫関係にあったからだ。 「夫と、K郎。K郎の妻であるY美は3人とも幼稚園からの付き合いでした。3人とも私立の一貫校に通っていたのでずっと一緒でした。Y美は私と違って可愛くて甘え上手な小悪魔タイプ。夫とK郎でずっと初恋のY美を取り合っていましたが、結局K郎と結婚しました。その後、夫も私と結婚して、私も含めて時々4人でも会っていました。ところがある日、K郎から“Y美と夫が浮気してるらしい”と連絡があったんです。Y美はガードが固いようでしたが、夫のスマホを確認すると真っ黒…。私は夫を愛していたのでとても悲しかったですが、それ以上にY美への憎しみが募りました。その時、思ったんです。私もY美と同じことをしてやるって…」 >><実録!不倫カップルの顛末>コロナ禍がきっかけに始まった隣家との秘密の関係<< 愛した夫を幼馴染の女性に奪われた志穂さん。その憎しみは夫ではなく浮気相手であるY美さんへと向かっていった。それは夫の浮気でボロボロになった自尊心を回復させようとした行為だったのかも知れない。 「K郎は私が驚くほど簡単に誘いに乗ってきました。彼も夫への復讐心があったのかも知れないですね。その後、4人で会った時にわざと夫とY美の前でK郎にボディタッチしたり、親し気な態度を取りました。夫にやきもちを焼いて欲しい…と思ったんです。でも、逆に夫とY美が私たちの前でいちゃつくような態度を取ったんです。それをきっかけに私たちのいびつな関係はだんだんとエスカレートしていきました…」 二組の夫婦は伴侶同士のW不倫という関係になった。まさに「事実は小説より奇なり」といったところだろう。4人の男女の関係はこの後、さらに錯綜していく…。
-
レジャー 2021年03月07日 22時00分
陽気な洋楽を流して行為する男~本当にあった怖い彼氏~
石川 ひかり(仮名・29歳) 私が5歳年下の彼氏と付き合っていたのは、今から2年ほど前のこと。大学を出たばかりの彼とは合コンで知り合ったのですが、明るく人懐っこい性格に惹かれて私から交際を申し込みました。大学を出て社会人になったばかりの彼は一人暮らしをするのも初めてで、私は週に何度か彼の家に行き、食事を作ってあげたり掃除をしてあげたりしていました。 そんなある日、食事の後で彼といい雰囲気になりベッドへ向かいました。彼はあまり女性経験が豊富ではなかったので、いつもは私がリードしてあげる形だったのですが、その日は彼が「今日は俺がリードする!」と意気込んでいたので身を任せることに。 >>ぬいぐるみ越しに彼女を見守る男~本当にあった怖い彼氏~<< いつもとは違うエッチに内心期待していると、彼はなぜかおもむろにスマホを取り出し、そこからテンポのいい洋楽を流し始めました。意味が分からずきょとんとしている私をよそに、彼はリズムに乗りながら愛撫を始めます。ですが、そんな状況でムードを感じることができず……自信満々の彼には申し訳ないと思ったんですが、一度音楽を止めてもらってこんなことをした理由を聞いてみました。 すると、彼は「洋画とかだと、そういうシーンでいい感じの音楽が流れてるから」と答えました。どうやら何かの映画を見て触発されたらしいのですが、さすがにベッドで陽気な音楽を流すのはやめてほしい、とお願いすることに。彼は少し不満そうでしたが、根気強く説得を続けると渋々理解してくれたようでした。 今はもう彼とは別れてしまいましたが、深夜にやっている映画でそういうシーンが流れると、彼のことを思い出して笑ってしまうことがあります。取材・文 篠塚まちね写真 つんつん
-
芸能 2021年03月07日 21時30分
【放送事故伝説】生放送中に着ぐるみが破損!大パニックに発展しTwitterで謝罪!
近年、数多く報告されている生放送のハプニングに「着ぐるみトラブル」がある。その名の通り、番組に着ぐるみキャラクターが登場したはいいものの、視界の悪さからどこかにぶつかったり、倒れたり、出演中に壊れたりすることがある。 出演者やスタッフも着ぐるみキャラクターに特別詳しい人たちというわけではなく、壊れたり倒れたりすると基本はそのままになりがち。思わずゾッとするような「地獄」の時間が流れることもある。 そんな「着ぐるみトラブル」で近年大きな話題になったのが、2019年7月13、14日にかけて放送されたTBSの音楽特番『音楽の日』であった。 13日、当時大人気だったキウイフルーツの輸入メーカー「ゼスプリ」のCMキャラクター「キウイブラザーズ」が登場。大ヒット曲『恋のマイアヒ』の替え歌『アゲリシャスダンス』を生披露するということで、注目を集めていた。 >>【放送事故伝説】生放送中に人気女子アナ大転倒! その時スタジオは<< キウイブラザーズはAKB48とコラボし、『アゲリシャスダンス』を激しく踊った。ネットでは「かわいい」「癖になる」と大評判だったが終盤、右の立ち位置にいた「ゴールド」の動きが止まり、口あたりを押さえるなど奇妙な動きを始めた。 どうやらゴールドは動きが激しすぎて、口の部分が破損してしまったようだ。口の部分がずっとパカパカと開閉する状態になり、これが全国放送されてしまった。 ゴールドの頑張りもあったのか破損はそれ以上ひどくはならず、とりあえず出番は終わったのだが、晴れ舞台で着ぐるみ破損というまさかの出来事にネットでは大盛り上がり。放送後、ゼスプリの公式Twitterで「先ほど放送された『音楽の日』において、アゲリシャスするあまり、ゴールドの口元にお見苦しいシーンがありました」と謝罪するなど記憶に残るハプニングとなった。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2021年03月07日 21時10分
ゆりやん号泣!『R-1』、決勝進出5度目で優勝をつかみ取る 『THE W』と合わせて2冠に
7日、『U-NEXT R-1グランプリ2021』の決勝戦がカンテレ・フジテレビ系全国ネットにて生放送された。 決勝進出者は、復活ステージ勝者のマツモトクラブ、ZAZY、土屋、森本サイダー、吉住、寺田寛明、かが屋 賀屋、kento fukaya、高田ぽる子、ゆりやんレトリィバァの10名。この順で1stステージのネタが披露され、審査員と視聴者投票による点数の合計点数の高い3名がファイナルステージへと駒を進めた。 >>全ての写真を見る<< MCを務めたのは霜降り明星と広瀬アリス、審査員は麒麟・川島明、古坂大魔王、陣内智則、友近、ハリウッドザコシショウ、ホリ、マヂカルラブリー・野田クリスタルといういずれもフレッシュな顔ぶれがそろった。 熱戦の末ファイナルステージに進出したのは、ZAZY、かが屋 賀屋、ゆりやんの3名。その結果、ゆりやんが優勝、ZAZYが準優勝、賀屋が3位となった。 優勝が決まった瞬間、ゆりやんは手で顔を覆い泣いている仕草をみせたが、手をどけるとお馴染みの変顔を披露しおどけた。しかしその後、1stステージでのゆりやんのネタが再度放送されたが、それを見ている様子が映るワイプにはゆりやんの号泣する姿が映し出されていた。普段あまり見せない感情を露わにするゆりやんに、ネットではもらい泣きする視聴者もいたようだ。 ゆりやんは同大会の2013年大会から参加し、2015年の初進出から決勝進出は今回で5度目。2018年の準優勝以降2大会ぶりの挑戦で見事チャンピオンの栄光を掴んだ。2017年には女芸人No.1を決める『THE W』でも優勝しており、今回で2冠となる。
-
芸能 2021年03月07日 21時00分
「私、突き飛ばされた」上沼恵美子、小室哲哉氏への恨みは根深い?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
音楽プロデューサーの小室哲哉氏と妻でglobe・KEIKOが2月26日、KEIKOの所属事務所を通じて離婚を発表。小室氏は2018年1月、『週刊文春』(文藝春秋)に女性看護師との不倫疑惑が報じられるもKEIKOとの離婚は否定していた。だが、19年10月には離婚調停中であることが明らかに。財産分与を含めた金銭問題が調停の争点となり長期化した模様。18年の夫婦関係は、“ドロ沼”の末に終わりを迎えた。 小室氏は1983年に「TM NETWORK」を結成し、84年発売のシングル「金曜日のライオン」でデビュー。その傍ら、音楽プロデューサーとして数多くのスターを輩出し、95年にglobeを結成した。日本の音楽シーンに絶大な影響を与え、その名を知らしめた。一方で、派手な女性関係で世間を度々にぎわせ、02年11月に14歳年下のKEIKOと自身3度目となる結婚に至った。だが、08年には自らの著作権をめぐる詐欺容疑で逮捕され有罪判決を受けた。さらに、11年にはKEIKOがくも膜下出血で倒れ、以降globeは活動休止を余儀なくされた。 かつては時代の風雲児として一目置かれていた小室氏だけに、やりたい放題で周囲を困惑させたこともあったようだ。 2008年11月、タレントの上沼恵美子が『週刊えみぃSHOW』(日本テレビ系)に出演し、95年に司会を務めた『NHK紅白歌合戦』のエピソードを披露。小室氏が取った横暴な振る舞いを暴露した。 >>広瀬すず、逃げる姉・アリスを追ってひたすら嫌味? 不仲はモデル時代からか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 当時を振り返った上沼は、もともと小室氏と紅組の応援をしつつ小室ファミリーを紹介する段取りだったことを明かした。だが、本番に小室氏が遅刻し、予定が急きょ、変更となり応援の部分はカットされたよう。さらに、両者の打ち合わせもなく、突然ステージに現れた小室氏が上沼を突き飛ばし、マイクを奪って勝手に紅組の応援を始めたという。 「小室氏が遅刻したのは当時、交際していた華原が日本レコード大賞で新人賞に選ばれ、その付き添いだったことを上沼が番組内で明かしていました。小室氏に怒り心頭の上沼は、『その日から大嫌い』と激白。たしかに時代は小室ブームの全盛期で、小室氏は“神”のような存在。“天狗”になっても不思議ではありません」(芸能ライター) それからおよそ12年が経った2020年10月、『上沼・高田のクギズケ!』(同)に出演した上沼は再び小室氏との“紅白騒動”を蒸し返した。 発端となったのは、同じころに報じられた、華原とヴァイオリニストの高嶋ちさ子の間で起こったベビーシッターによる虐待疑惑騒動。上沼は華原を「危なっかしい人」とイジり、元カレだった小室氏の話題に。 「オープンな交際をしていた2人は会場入りがギリギリで、上沼が困っていた矢先に『(小室氏が)ぶわー飛んできて、私、突き飛ばされたの覚えてる。故意じゃないけど、結局、結果的にガーンとされた』と回顧。さらに、『痛かった。そして無礼だ』と嫌味を口にし『あの時が全盛期ですよね。小室さんにとっても華原さんにとっても。私は痛かったけど』と訴えた」(芸能関係者) 華原の騒動を笑いに変えた上沼だが、実は2019年にも同番組で同様の話を披露していたという。番組では、小室氏とKEIKOの離婚調停について取り上げた際に、上沼は“紅白騒動”を披露し、「私は執念深い」と忠告。そして、「一言ね、遅れてきてごめんなさい、足も踏んじゃったって4、5万ぱっと」と笑いを誘った。 今回の離婚騒動で、またしても上沼から“紅白騒動”が掘り返されるのだろうか。
-
-
芸能 2021年03月07日 20時00分
最後は相方頼みになりそうなアンジャッシュ渡部、YouTubeに動きはある?
お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉が、今月20日にエッセー「俺の本だよ!!」(世界文化社刊)を発売すると一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、児嶋にとって初のエッセーで、幼少期から現在までを数々のエピソードとともに振り返るほか、ジャニーズ事務所に応募した際の学生時代の写真も公開している。 また、不倫スキャンダルで芸能活動を自粛中の相方・渡部建についても触れているという。 「出演番組でも本が話題になりそうだが、そこでは当然、渡部の近況にも触れることになるだろう。渡部の活動自粛後、コンビ解散について聞かれるたびに真っ向から否定している児嶋だが、発言が注目される」(テレビ局関係者) >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< 渡部といえば先日豊洲市場にある、旧知の人物が社長の仲卸業者で、無給でアルバイトしていることが発覚。 しかし、記者やカメラマンが市場に潜入し始めたことから、ほかの業者からクレームが入り、数回しか勤務していないにもかかわらず早くも出禁になってしまったことが報じられた。 「まだしばらく渡部のテレビ復帰は難しいのでは。渡部はYouTuberデビューを果たしており、登録者は6万6000人。活動自粛後は動画をアップしていないが、動画を削除していないということは、再び動画をアップする意思があるのでは。YouTubeで謝罪したうえで、活動を再開することになるのでは」(同) とはいえ、復帰の際には、児嶋にすがるしかなさそうだ。 「児嶋のYouTubeチャンネルは渡部の活動自粛後にどんどん登録者を増やし、今や87万人を突破。まず、児嶋のYouTubeに出演して謝罪、そのうえで復帰する方が得策だと思われる。児嶋が“更生”のお墨付きを与えれば視聴者も受け入れるのでは」(芸能記者) 渡部の胸の内が注目される。
-
芸能 2021年03月07日 19時00分
結婚間近のKEIKOとゆず・北川は破局せざるを得なかった? 猛反対したのは母親か【芸能界、別れた二人の真相】
音楽プロデューサーの小室哲哉とglobe・KEIKOの離婚が2月26日に成立した。KEIKOは所属事務所の公式ホームページに直筆コメントを掲載し、「調停離婚が成立いたしました」と発表。2人は2002年11月に結婚。だが、08年に小室氏が音楽著作権を巡る詐欺事件で逮捕され、11年にはKEIKOがくも膜下出血で倒れるなど苦難が続いた。以来、同ユニットは活動を休止したままKEIKOは療養生活を余儀なくされた。小室氏は18年に開いた引退会見でKEIKOの病状を「高次脳機能障害」と説明。後遺症が心配される中、KEIKOの直筆文は長文による美しい文字であることから驚きと歓喜の声が上がった。 KEIKOは、小室氏が主宰するイベント「EUROGROOVE NIGHT」内で開催されたオーディションへの出場がきっかけとなり1995年8月、globeのヴォーカルとしてシングル「Feel Like dance」でデビュー。またたく間にスターへの階段を上り、96年1月発売の「DEPARTURES」はダブルミリオンを記録し、同年10月の「Can't Stop Fallin' in Love」、97年1月の「FACE」など多数のメガヒットシングルを放った。また、96年3月のデビューアルバム「globe」は400万枚をセールス。98年には日本レコード大賞を受賞するなど小室ファミリーの一時代を築き上げた。 小室氏と出会ったKEIKOは人生が大きく変わったことだろう。そんなKEIKOは1999年5月にゆず・北川悠仁との熱愛を『FRIDAY』(講談社)にキャッチされている。同誌は、KEIKO(当時26歳)が北川(当時22歳)のマンションに泊まった翌日に自転車でスーパーに向かう姿を掲載。同日にglobeのライブを終えたKEIKOは神奈川・横浜のホテルで1泊すると、翌日も2人で北川のマンションで過ごしたという。記事では「濃密な3泊4日」だったと伝えている。 >>山口紗弥加、堂本剛を実家に紹介済み? 破局はともさかりえとの三角関係が原因か【芸能界、別れた二人の真相】<< 「2人は1998年から1年ほど共演した音楽専門チャンネル・スペースシャワーTV『電リク野郎ELVIS』がきっかけとなり交際に発展したよう。報道を受け、お互いの事務所は交際を認めるコメントを発表し、それぞれの両親にも紹介済みだったとか。また、01年には米・ハワイで再び同誌にキャッチされ、globeのハワイレコーディングに北川も同行していたよう。周囲からは結婚も間近といわれていたといいます」(芸能ライター) ところが2002年3月、2人は破局に至った。 「一部では、新興宗教の教祖である北川の母親が結婚に猛反対し、破局せざるを得なかったと報じています。北川との結婚を本気で考えていたKEIKOは深い傷を負ったものの、同年同月に前妻・吉田麻美と離婚したばかりの小室氏がKEIKOを支え、およそ7カ月後にスピード結婚。一部では小室氏の早すぎる再々婚に“略奪婚”を疑う声も上がりました」(前出・同) そして北川は2011年10月に、元フジテレビのアナウンサー・高島彩との結婚を発表。くしくもその4日後にKEIKOはくも膜下出血で倒れた。 夫・小室氏の詐欺容疑による逮捕など夫婦で苦境を乗り越えてきたKEIKOだが、その夫はKEIKOの介護を放棄していたと2018年7月発売の同誌が報じている。 大失恋から救ってくれた小室氏はもういない。なんとも切ない結果だが、独身になったKEIKOの復帰に期待したいものだ。
-
芸能 2021年03月07日 18時00分
『特捜9』出演者、スタッフが入れ替わる? テレ朝の水曜午後9時枠ドラマ枠、新規参入が難しい状態か
V6の井ノ原快彦が主演するテレビ朝日系人気ドラマシリーズ「特捜9 season4」が、4月7日にスタートすることを各メディアが報じた。 同シリーズは、亡くなった渡瀬恒彦さん主演で2006年から17年まで放送されていた「警視庁捜査一課9係」シリーズの続編として18年4月にスタート。 難事件に挑む刑事たちの活躍と、その背景にある人生模様など、事件そのものだけでなく人間の生き様を真摯に描き、水曜夜9時枠の定番となった。 今作でも、井ノ原のほか、俳優の山田裕貴、女優の羽田美智子らおなじみのメンバーが再集結する。 「一部報道で、『9係』時代からのレギュラーだった津田寛治がスタッフの交代やキャストの若返りに納得できず降板を示唆していることが報じられていたが今シリーズも出演。天国の渡瀬さんも喜んでいることだろう」(放送担当記者) >>大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」<< 昨年放送された前シーズンは全10話で平均13.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。安定の高視聴率となったが、同じ放送枠はすでに新規参入が難しい状態になってしまったようだ。 「『相棒』シリーズはほぼ例外なく2期の放送。となると、1年間で4期のうち、残り2期しかないが、残るは『特捜9』と少年隊・東山紀之主演の『刑事7人』で埋まってしまっている。相棒はテレ朝にとっての大功労者の水谷豊、残る2作品は主演がいずれもジャニーズ事務所の所属タレントが主演なので、シリーズを続けるしかない。平均視聴率が1ケタになれば局の上層部もシリーズ続行について考えるかもしれないが」(芸能記者) 特に水曜、そして木曜の午後8時は〝レギュラー〟が占めているテレ朝だが、新規ドラマは思わぬ掘り出し物があるかもしれないという。 「昨年10月期、美人秘書軍団の活躍を描いた『七人の秘書』を放送したところ、全8話平均で14.5%と大当たり。すでに映画化計画が進行しているようだ」(同) ここ1、2年でもし水曜枠に新規参入するドラマがあれば、よほどの自信作のはずだ。
-
芸能 2021年03月07日 17時00分
相次ぐジャニーズの誤報、謝罪連発で若手グループのカレンダーに影響も?
女性週刊誌「週刊女性」(主婦と生活社)が2月23日号に掲載し、同誌のニュースサイト「週刊女性PRIME」で2月8日に配信した、TOKIO・長瀬智也主演のTBS系ドラマ「俺の家の話」の記事について「そうした事実の確認はできませんでした」と3月1日に謝罪した。 記事は撮影リハーサル中、長瀬が番組スタッフを負傷させたというもの。同サイトのホームページで、「週刊女性2月23日号に掲載、また週刊女性PRIMEにて2月8日に配信した、TOKIO長瀬智也さんが、ドラマ撮影のリハ中にADにプロレス技をかけて病院送りにしたという記事ですが、再取材の結果、そうした事実の確認はできませんでした」と説明。 そのうえで、「長瀬智也さん、株式会社TBSテレビ及び関係者にお詫びをして、訂正いたします」と謝罪した。 >>キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット<< 「記事をめぐっては、同誌の発売・掲載直後、共演者や長瀬の技を受けて確認しているという芸人がSNSで事実関係を否定していた。長瀬は3月いっぱいでジャニーズ事務所を退社するだけに、それを快く思っていない関係者の悪質なリークだったようで、ジャニーズは猛抗議。その結果、謝罪となった」(出版業界関係者) 同誌といえば今年1月、昨年末に新型コロナ感染を公表していた、Snow Manのメンバー・宮舘涼太について、「女性と飲食をしていたことが原因とする記事」を掲載。しかし、掲載後、社の公式サイトに「事実ではなかった」などとして謝罪文を掲載。ジャニーズに関する誤報を連発することになってしまったのだ。 「各大手出版社にはジャニーズが各グループの〝カレンダー利権〟を分け与えている。同誌の発行元はジャニーズWESTで、かつて絶縁状態だったことを考えれば、驚くべき状態。しかし、今回の相次ぐ誤報でカレンダーを引き揚げる可能性もありそうだ」(芸能記者) いずれにせよ、長瀬は自身の“潔白”が証明され胸をなで下ろしているはずだ。
-
-
芸能 2021年03月07日 16時00分
ジャニーズと芸人がコラボの期待の新番組『ガンバラナー』お笑いがファンから懸念の声も
4月8日に放送される新番組『ガンバラナー』(フジテレビ系)の概要が明らかになった。この番組は、人気ジャニーズアイドルグループのSnow Manと、お笑い芸人のニューヨーク、ぺこぱ、ネルソンズ、ジャングルポケットの斉藤慎二が、芸人とアイドルの垣根を超えてコラボする番組。MCを務めるのは、かまいたちの濱家隆一だ。 豪華ラインナップに期待の声が集まっているが、お笑いファンからは懸念の声も集まっている。一つは、実質的な前番組と言える『7G〜SEVENTH GENERATION〜』(同)からの変化だ。「7G」はSnow Manはそのままだが、MCはキングコングの西野亮廣が務め、相方のカジサックこと梶原雄太がサプライズ出演する場面も。さらに、芸人では四千頭身、さや香、さすらいラビー、宮下草薙が出ていたが、新番組では総取替となっている。 >>新番組『オトラクション』、『フレンドパーク』と比べて不満も? レギュラー放送も心配か<< 西野は所属の吉本興業を退社した事情があるにせよ、ほかの芸人に関しては「なんだかシビアすぎる感じがする」「7Gメンバー好きだったんだけどな」といった声が聞かれた。バラエティ番組はレギュラーメンバー間のコミュニケーションが重視される。前回までの放送が概ね好評だっただけに、お笑い側のレギュラーを一気に変えてしまうのは、空気を作り直すことにもなり、懸念要素となりそうだ。 もう一つが、放送時間に関するものだ。『ガンバラナー』は4月8日木曜日の23時15分から55分にかけて放送される。裏番組には『アメトーーク!』(テレビ朝日系)が控える。今後、同じ時間帯でレギュラー化された場合には、基本的に、芸人は重複して出演できないだろう。ネット上では「ぺこぱや斉藤さんが『アメトーーク!』で見られなくなるのかな」「放送時間はこの時間帯でいいと思うけど、せめて曜日が違って欲しかった」といった声が聞かれた。 ただ、アイドル的な人気を誇るぺこぱ、特にシュウペイとSnow Manの絡みに期待する声もあり、新たなエンターテインメントの境地を見せてくれるよう期待したいところだ。
-
芸能
『ストロベリーナイト』、話の展開に視聴者困惑 「山本耕史ロス」でついていけない嘆きも
2019年06月07日 18時10分
-
芸能
のん“母性本能”をくすぐられたものとは? 「かわいい奴だなーって…」
2019年06月07日 18時00分
-
社会
猫を連れ去り50匹以上殺害 51歳男の身勝手な動機による凶行に戦慄走る
2019年06月07日 18時00分
-
芸能
国税当局が高い関心を示しそうなカラテカ・入江をめぐる金の流れ
2019年06月07日 17時55分
-
スポーツ
日本人最速・桐生祥秀 国内ライバルたちの追い上げで”正念場“
2019年06月07日 17時30分
-
スポーツ
阪神、守備難の失策続きから抜け出せない真相
2019年06月07日 17時00分
-
レジャー
「差しにもチャンスはある筈」天保山ステークス 藤川京子の今日この頃
2019年06月07日 16時20分
-
芸能
ウーマン村本「どんな不祥事起こしても」「人間性よりその人の笑いを」入江への発言、“擁護できない”と批判
2019年06月07日 15時45分
-
芸能
バイキング、カラテカ入江報道で宮迫の名前を伏せる 放送時間も短く「身内に甘い」と批判殺到
2019年06月07日 15時30分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 誰も他人ごとじゃない、老親との「別れ」方『長いお別れ』
2019年06月07日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/8東京・6/9阪神)
2019年06月07日 15時00分
-
芸能
千秋、男性の育休は「遊びみたいなもの」 『ノンストップ』が報じた“日数の短さ”がネットで議論
2019年06月07日 13時30分
-
芸能
「スピード婚と年の差婚って離婚フラグ」「号泣したのは本物」南キャン山里、アンチの反応も様々
2019年06月07日 12時50分
-
芸能
トム・ブラウンのみちお、“怖そう”でイメージダウン? お笑い第7世代芸歴特集、もっとも先輩は
2019年06月07日 12時40分
-
芸能
「好感度が所ジョージと並んだ」ナイナイ岡村、山里結婚報道から1日の大逆転劇に興奮
2019年06月07日 12時30分
-
芸能
カラテカ入江が“闇営業”斡旋疑惑で解雇 雨上がり宮迫はなぜ忘年会に参加したのか
2019年06月07日 12時20分
-
芸能
欅坂46メンバーが仲間を「天皇みたい」 ブログから文章削除も、“失礼すぎる”と波紋広がる
2019年06月07日 12時10分
-
社会
改元特需「ブライダル業界」に跋扈するぼったくりにご用心!
2019年06月07日 12時00分
-
社会
小学4年の娘にアイスコーヒーをかけ蹴り飛ばす 50歳父親の凶行とひどい言い訳に非難殺到
2019年06月07日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分