-
芸能ニュース 2021年02月16日 12時00分
『ウチカレ』脚本家、キンキ堂本剛を「美しい方ではなくて…」発言でファン激怒 過去にもジャニーズに失言?
現在放送中のドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の脚本を務めている脚本家の北川悦吏子氏のあるツイートが、物議を醸している。 事の発端となったのは、かつて北川氏が手掛けた2006年放送のドラマ『たったひとつの恋』(日本テレビ系)が、HuluとTverで配信が開始されたこと。北川氏は自身のツイートの中で、主演を務めた亀梨和也について「亀梨くん半端なくカッコいいです!」と絶賛したり、作品について「私、これは、ロミオとジュリエットを書こうとしたんだと思います。身分違いの許されない恋。うっとり」と解説したりなどしていた。 その流れで北川氏は「キンキの堂本くんも書きたくて書きたくて仕方のない時期がありました。青春もの」と言及。「縁がなかったです」と実際に起用することはなかったといい、「中山美穂ちゃんも、なかなか書けなかったです。彼女が若いうちから書きたいと思っていました」などとつづっていた。 >>キンキ堂本剛、意味深なメッセージで「悲しすぎる」ファン悲痛 退所説もささやかれ始める?<< この投稿について、KinKi Kidsファンなどは北川氏の元に「今からでも是非!」「書いてほしい!」という声が寄せられたが、KinKi Kidsは両方とも堂本姓。「どっちの堂本くんですか?」「どっちなのか気になります」という声が寄せられた。 この反響を受け、北川氏は14日になって再びこの話題に言及。「あ、剛くんの方です」と、堂本剛を指していたと明かしつつ、「めっちゃ、美しい方ではなくて(失礼!)」とつづっていた。 しかし、このツイート対し、KinKi Kidsファンから「脚本家のくせに言葉使いが下品です。失礼極まりないです」「この発言は剛さんに対しても、光一さんに対して失礼だと思います」「キンキのお二人に失礼です。ご縁がなくてよかったです」といった批判の声が北川氏の元に寄せられることになった。 「北川氏といえば、19年9月24日にKing & Princeの永瀬廉主演ドラマ『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』(フジテレビ系)が放送された際、ツイッターで『声の高さが微妙。落ち着かない。その役者さんを見ての私の感想』などとツイート。さらに、『私も先ほど観たドラマでそれを感じました』というツイートに『えっ。シーーーッ』と返信したことから、同時間帯に放送されていた作品と、主演の永瀬の名前が浮上することになりました。その後、北川氏はツイッターで疑惑に反論していましたが、ジャニーズファンからの不信感は拭われず。今回のことでまた嫌われてしまったようです」(芸能ライター) 脚本家という立場にありながら役者を貶める言葉の数々に、多くの呆れ声が集まっていた。記事内の引用について北川悦吏子公式ツイッターより https://twitter.com/halu1224
-
芸能ニュース 2021年02月16日 11時55分
てんちむ、脱毛サロンのPR“詐欺疑惑”に反論「ホームページでわかる」 批判集まり謝罪、資格取得を宣言
暴露系ユーチューバーの「コレコレ」が14日に動画を配信。ユーチューバーの「てんちむ」が宣伝した脱毛サロンが、景品表示法違反の疑いがあると報道されている件で、てんちむに直接電話をかけて話を聞いた。 事の発端は、てんちむが自身のInstagramのストーリーズに、とある脱毛サロンの告知をしたこと。てんちむはストーリーズの投稿に、サロンを訪れた自身の写真を載せ、「9か月間0円で初期費用の不安も無いし、満足するまでずっと通えるみたいです」「PRも兼ねて実際にお邪魔してきたよ」なとど書き込んでいた。 しかし、そのサロンのHPを見てみると、9か月間の脱毛費用が無料というわけではなく、9か月間は即日費用を支払う必要はないが、後日、9か月分の費用を支払うことになる旨が書かれている。この告知には問題があると一部で報道されていたが、コレコレは報道も含めて一連の流れを視聴者に説明後、てんちむに電話し説明を求めた。 コレコレは、実際には後日、9か月分の約42万円を支払うことになるのにも関わらず、「9か月0円って謳うのはどうなの」とてんちむに質問。しかし、てんちむは「自分はPRとして受けているんで、案件として」と話し、「私はこの案件をもらった時に(宣伝文句が大丈夫か)確認してもらったし、法的にも大丈夫だって言ってもらった」と弁明した。 >>豊胸暴露されたてんちむ、暴露の発端となった元親友かねこあやとの喧嘩とは?<< コレコレがそれでも勘違いする人は出てくるとてんちむに問うと、てんちむは「9か月間脱毛無料って思うんですか、普通の人は」「(9か月無料だなんてことが)逆に世の中にはあるのかって私は思う」「(Instagramのストーリーズで2枚目に投稿した)ホームページ(のURL)に飛んでもらったら(費用がかかることは)分かる」と反論。最終的には「この件は私の言葉足らずですよね」「私もそこまで気を遣えなかった」と反省の言葉を述べたが、コレコレは「いいように利用されてるんだよ、企業に」と指摘していた。 このてんちむの説明を受け、ネット上では「これは企業側の責任でしょ」とてんちむを擁護する声もあったが、「言葉足らずとかではなくただの詐欺だよ」「せっかくてんちむ反省してるな〜って騙されてたのに反省してなくて草。結局、ファンのことお金儲けとしか思ってない」「自分は悪くない、勘違いした奴が悪いって言ってるようにしか聞こえなかった」といった批判が多く寄せられていた。 コレコレは今回の件を受け、「てんちむはリスナーのことどうでもいいと思ってる」「リスナーが損しようと自分が金儲けできりゃあ絶対いいと思ってるよね」と話していたが、その言葉に共感するファンも多かったようだ。 なお、その後15日のコレコレの配信では、批判の声を受けて、てんちむがコレコレに宛てたメッセージが紹介された。てんちむは視聴者に対して謝罪をするとともに、ヘルスケアビジネスに必要な法的知識の習得を証明する薬事法管理者とコスメ薬事法管理者の資格を取得すると明かしていた。てんちむは自身のYouTubeも更新し、同様に謝罪するとともに、資格の取得について宣言している。 しかし、謝罪後もてんちむの元には「必要なのは知識ではなく、常識と意識」といった批判の声が届いており、てんちむに対する非難はしばらく収まりそうにない。記事内の引用についてコレコレのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswてんちむCH/ tenchimのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXzU-b8I0Y_fhMkLQMYt3vA
-
スポーツ 2021年02月16日 11時10分
助っ人5人態勢のヤクルトがバンデンハーク補強に動いたワケ 首脳陣の思惑は大外れ? 新人投手の起用法にも影響か
緊急獲得へ。これも、“コロナ被害”と言っていいだろう。 東京ヤクルトスワローズが前福岡ソフトバンクホークスのリック・バンデンハーク投手の獲得を狙っている。というか、関係者の話を総合すると、すでに交渉を開始しており、球団サイドも手応えを感じているそうだ。 「昨季のバンデンハークは2勝しか挙げていません。近年は外国人選手枠の問題や故障で登板機会も減っていて、ソフトバンクも契約を更新しませんでした」(スポーツ紙記者) ヤクルトは、補強費がたっぷりあるというイメージではないのだが…。 今季は前アストロズのサイスニード投手を始め、正三塁手候補として前パイレーツのホセ・オスナ、前インディアンスのドミンゴ・サンタナ外野手と3人の新外国人選手を獲得。アルバート・スアレス、スコット・マクガフの両投手も残留させており、「助っ人5人体制」となっている。 また、忘れてはならないのが、山田哲人内野手、小川泰弘投手のFA慰留にもそれなりの出費が掛かったこと。現在、支配下登録選手65人の総年俸は27億9800万円(推定)。前年比104%。つまり、コロナ不況下であっても、最下位脱出のため、「出費も止むなし」と判断したのである。 >>ヤクルト・真中元監督、年配解説者に激怒? 監督時代に受けた“適当な指摘”を暴露「あなたキャンプ来てないから!」<< 昨季のバンデンハークの推定年俸は3億円。さらに新外国人投手を獲得するとなれば、経営的には大打撃だ。 「新型コロナウイルスの影響で外国人の入国が制限されています。どの球団もそうですが、新たにNPB入りする外国人選手は『開幕戦に間に合わない』と予想しています。でも、新外国人選手と契約時は、新型コロナウイルスによる2度目の緊急事態宣言で入国の目処も立たないとまでは予想できませんでした。ヤクルト首脳陣は、『一軍戦で使うこと』を前提にサイスニードたちと契約したので、その影響が大きい」(プロ野球解説者) 他球団は来日が遅れている外国人選手の代役を新人選手などで補う予定だ。ヤクルトのドラフト1位・木澤尚文投手(慶大)も評判が良い。 しかし、こちらもチーム事情でフル回転とは行かないようだ。 「新人投手が故障する傾向があります。もちろん、高津臣吾監督の計算に入っていますが、無理はさせられません」(前出・同) 予想される先発ローテーションは、小川、石川、サイスニード、スアレス、マクガフ、高梨、高橋、木澤、2年目の奥川。サイスニードが来日遅延で、石川は41歳。小川は昨季2ケタ勝利数を挙げたが、規定投球回数には到達していない。奥川、木澤は“未知数”だ。バンデンハークの獲得は“新人酷使”を防ぐ意味合いもあるようだ。 OB・古田敦也氏の臨時コーチで、春季キャンプは活気づいていた。特に、古田氏がブルペン入りした時は盛り上がっていたが、高津監督の胸中は複雑だったようである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年02月16日 11時00分
新日本、内藤哲也のインターコンチ封印案に飯伏幸太「全く理解出来ない」
新日本プロレスは15日、『Road to CASTLE ATTACK』を東京・後楽園ホールで開催した。 メインイベントでは、2.28大阪・大阪城ホール大会でIWGPインターコンチネンタル選手権が決定したチャンピオン飯伏幸太と挑戦者の内藤哲也が、それぞれ永田裕志、鷹木信悟をパートナーに従えて前哨戦を行った。試合は序盤、内藤と飯伏はじっくりとしたグラウンドの攻防を展開。内藤はカミゴェ封じか、飯伏のヒザに狙いを定め、着実にダメージを与える。鷹木と永田は気迫あふれる真っ向勝負を繰り広げる。最後は鷹木がラリアットで飯伏を場外に分断し、内藤が永田にデスティーノを決めてカウント3。 コメントブースに現れた内藤は「ミラノコレクションはカメラを構えるのが遅すぎるよ。早くしないとさ、時間がないんだよ、俺も。もうちょっと写真を撮るなら早く手際よく作業していただきたいよね。ねえ、ミラノコレクション A.T 選手。2本のベルトを1本に統一するというプランに対しての、俺の最大の反対意見。ただ、ベルトをどう扱おうがそれはチャンピオンの自由だし、何を提案しようがそれはチャンピオンの自由。まあ、今回の件に関しては会社の、新日本プロレスの了承が必要なことなのかもしれないけど、飯伏が何を主張しようがそれはチャンピオンだからね。彼の自由だと思いますよ。それから、昨日のバックステージコメント、読んでいただきました?ちゃんと一字一句読んでいただけました?昨日、最後の方に言った、俺がインターコンチネンタル王座を選んだ最大の理由、それは ……このタイミングじゃないかな?しかるべきタイミングが訪れた時、俺はハッキリと言いますよ。まあ、残念ながら今回は俺が大阪城ホールでインターコンチネンタル王座を獲ったとしても、そのしかるべきタイミングというのは訪れないかもしれないけどね。さあ、ここまでで何だと思う?何だろうな?いろいろ考えるでしょ?その時間を是非楽しんでくださいよ。答えはもちろん、トランキーロ!あっせんなよ!じゃあ、また明日もここ後楽園ホールでお会いしましょう」と謎かけを並べながら控室へ。 飯伏は「僕には全く理解ができない。何を言っているのか本当にわからなくて、本当に教えてほしい。インターコンチを守りたいのか?壊したいのか?なぜ壊したいのか?僕は二つとも守りたい。なぜインターコンチだけを懸けて、なぜインターコンチを獲って、壊したいのかを聞きたいんです。だったら、二つ獲って、一つを手放せばいい話じゃないですか?僕は二つとも守りたい。本当に。だから、(肩にかけている IWGP とインターコンチの2本のベルトを抱きしめるようにして)これを一つにしたい」と内藤の発言に困惑しつつ、改めて二冠統一を宣言した。◆新日本プロレス◆『Road to CASTLE ATTACK』2021年2月15日東京・後楽園ホール観衆 331人▼タッグマッチ(30分1本勝負)飯伏幸太&●永田裕志(16分26秒 片エビ固め)内藤哲也○&鷹木信悟※デスティーノ(どら増田)
-
芸能ニュース 2021年02月16日 07時00分
吉沢亮主演の大河ドラマ、視聴率大台超えスタート 期待に応えるも心配な評判も?
俳優の吉沢亮が主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝け」が14日にスタートし、初回の平均世帯視聴率は20.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことを、各スポーツ紙が報じた。 同作は大河ドラマ60作目。2024年度上期に20年ぶりに刷新される新一万円札の顔としても注目され、「日本資本主義の父」と呼ばれる実業家・渋沢栄一の生き様を描き、吉沢が演じる。 初回視聴率は前作の「麒麟がくる」の初回19.1%を上回り、大河ドラマの初回で20%の大台を超えるのは、13年の綾瀬はるか主演の「八重の桜」の21.4%以来8年ぶり。 裏番組の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」は14.2%、テレビ朝日系「ポツンと 一軒家」は14.2%で、大河は同時間帯横並びトップとなった。 >>吉沢亮の大河主演の裏でNHKが所属事務所に突きつけた“交換条件”とは<< また、午後8時9分には「#青天を衝け」がツイッターの国内トレンド1位、午後8時25分には世界トレンド1位を獲得。さらに、Yahoo!!のリアルタイム検索のトレンド上位20位には「徳川家康です」「徳川斉昭」「高島秋帆」「玉木宏」「小林優仁(主人公の子役)」らが入るなど多くの反響を呼び好調なスタートを切った。 「吉沢はサザンオールスターズや福山雅治らと同じ大手芸能事務所・アミューズに所属。NHKはこのところアミューズとかなり蜜月なので、吉沢を抜てきした。局内では『まだ早すぎるのでは』との声もあったようだが、初回の数字では取りあえず、制作サイドの期待に応えることができた。今後、いかに初回に近い数字をキープできるかが制作サイドの腕の見せどころ」(テレビ局関係者) そこで気になるのが吉沢の評判だ。 「撮影で疲れているのか、最近行われた合同取材会では、あまり受け答えする態度が良くなかったようだ。そういう悪評はすぐに広まってしまうので、事務所はすぐに改めさせるべきだろう」(芸能記者) 今後もいろいろ“課題”が見つかりそうだ。
-
-
社会 2021年02月16日 06時00分
隣人の叫び声を聞いた男性、斧で頭を割られながらも3人の強盗から隣人を救う
周りの人が困っていたり、危機的な状況にある時、とっさに相手を救う行動を取れる人はいるだろうが、海外では頭を割られながらも強盗から隣人を守った男性がいる。 オーストラリア・ビクトリア州で、41歳の男性が、隣人が強盗から襲われているのを目撃し、負傷しながらも隣人を助けたと海外ニュースサイト『LADbible』と『Daily Mail Online』が2月2日までに報じた。 報道によると1日午後7時15分頃、男性は家族とともに自宅の裏庭でバーベキューをしていたという。すると隣家から叫び声が聞こえた。隣家には女性が一人で住んでいた。女性の年齢は不明である。男性は女性の叫び声を聞き、開いていた玄関から家の中をのぞいた。女性宅には3人の強盗犯がいたという。 3人の強盗犯はそれぞれ斧となた、銃を持ち、女性に金銭を要求していた。男性はすぐに強盗らに立ち向かったという。斧を持った強盗の一人が男性の頭を斧で叩いた。男性の頭からは大量の血が出たが、男性は抵抗し続けたそうだ。 強盗らは堪忍してその場を去った。強盗は逃走し、現在、警察は犯人の捜索を進めているそうだ。女性に怪我はなかった。男性は頭蓋骨を骨折したが命に別状はないという。『LADbible』によると、警察は男性の行動に対し「非常に勇敢で、女性を救ってくれたことに感謝する」と話しているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「3人も武器を持った強盗がいたのに立ち向かうなんてすごい。男性はヒーローだ」「頭蓋骨を割られてももがいていたのがすごい。男性は正義感が強い」「男性の家族は心配したに違いない。男性が無事でよかった」などの声が挙がっていた。 >>自宅のトイレでコーヒー片手に大便中の強盗と鉢合わせ ズボンを上げてそのまま逃走<< 海外では強盗から隣人を救った人がほかにもいる。 アメリカ・オハイオ州で男性が、隣家に暮らす当時73歳の女性を強盗から救ったとオハイオ州のニュースを配信するテレビ局『WSYX ABC 6』が公式YouTubeチャンネルで2014年1月に報じた。報道によると、女性はドアのノックを聞き、ドアを開けると外に強盗がいて、襲撃しようとしていたそうだ。女性は強盗の姿を見て叫び声を上げた。これを聞いた男性は、異変を感じ、女性宅におもちゃの銃を持って侵入したという。 男性は女性が強盗に襲われているのを目撃するとおもちゃの銃で強盗を威嚇し、追い払ったという。女性と男性に怪我はなかった。強盗は警察により逮捕された。 自らの危険を顧みず人を助けようとするなど誰にでもできることではない。自分の身を犠牲にして隣人を助けた彼らの行為は称賛に値するが、大事故につながる可能性もあり安易にまねするべきではない。記事内の引用について「Hero Dad Left With Broken Skull After Saving Female Neighbour From Axe Attack」(LADbible)https://www.ladbible.com/news/news-dad-left-with-broken-skull-as-he-saved-neighbour-from-axe-attack-20210202「Hero dad is left with a broken skull after being attacked with an AXE as he saved his female neighbour from violent home intruders」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9213541/Hero-father-jumped-neighbours-defence-left-broken-skull-stab-wounds.htmlWSYX ABC 6の公式YouTubeチャンネルよりhttps://youtu.be/aMEY7UM2vUQ
-
芸能ニュース 2021年02月16日 04時00分
深田恭子、自身最長の出演11年目を迎える『メナード』新CM放映開始 日頃から行っている美容方法も明かす
女優の深田恭子が、16日より全国で放映される『メナード フェイシャルサロン』の新CMに出演する。 2011年から同シリーズのイメージキャラクターを務め、同作が11年目21作目の出演、最長シリーズとなる深田。同CMでは、真っ白なブラウスを爽やかに着こなした深田が、メナードフェイシャルサロンでスキンケアを試したり、リップスティックのカラーを悩んだり、楽しそうに化粧品を選ぶ様子が描かれている。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、化粧品を手に取り実際に試している深田の姿や、メイキングカメラに向かって指ハートを披露するなどサービス精神たっぷりの姿も。出演11年目を迎えたCMに「ずっと出演させていただけていることが嬉しいですし、感謝の気持ちでいっぱいです」と、同シリーズに出演し続ける気持ちを語る場面もあったという。 CM出演について深田は、「もう11年目になるんですね。お肌に対する気持ちも変わりましたし、撮影のときもメナードさんの化粧品で助けていただいてます。CMでは、1年目から歌わせていただいている歌があるんですが、意外に音程が難しくて、毎回ドキドキしながら収録しています」とコメントを寄せている。また、日常的に『美』に関して気をつけていることを聞かれると「日頃から保湿をしっかり、ということは意識をしてお手入れをしています。どんなに忙しくても、スキンケアの時間はわたしにとって大切な時間ですね。あと、日頃からマスクをするようになって、スキンケアはこれまでより丁寧に心がける様になったと思います」と明かした。 メナード公式サイトでは、これまでのCMシリーズを集めた特別版『メッセージ』篇も公開中。メナード公式サイトhttps://www.menard.co.jp/beauty/cm/salon.html
-
社会 2021年02月15日 23時00分
27歳の男、電気を止められ隣の家から7か月間盗む アパートまで延長ケーブルを繋ぐ手口に驚きの声
隣の家の電気を7か月にわたって盗んだとして、兵庫県神戸市東灘区の27歳派遣社員の男が逮捕されたことが判明。その手口に驚きが広がっている。 逮捕された男は2020年7月、延長ケーブルを購入し繋げ合わせて8メートル以上のケーブルを完成させると、アパートの隣にあった住宅の外壁に設置されたコンセントに繋ぐ。そしてケーブルを引き込み、冷蔵庫やエアコン、テレビやゲーム機など、全ての家電に使用していた。 被害者はブレーカーが頻繁に落ちる現象や電気代が高額化したことから、業者に相談。その結果、隣のアパートに住む人物が電気を盗んでいることが判明し、警察が27歳の派遣社員を窃盗の疑いで逮捕した。 >>「食事に割くお金がなかった」25歳女、ホテルに宿泊し倉庫から食料品を盗んで食べ逮捕<< 警察によると、男は昨年7月から電気料金を払うことが出来ず、電気を止められていたそうで、取り調べに対し、「派遣社員の仕事が減り、支払いに困るようになった。生活に必要な家電を使うため電気を盗んだ」と話し、容疑を認めている。 信じられない犯罪に、「生活に困ったと言ってるが、ゲームもやっている。その分必死に働けば、電気代くらいは支払えたはずだ」「派遣の仕事がダメでも、アルバイトなどの働き口はあるだろう」「盗み続けるにも限度がある。普通は良心の呵責に苛まれるものだが、それもない。手口も悪質で救いようがない」と怒りの声が。 また、「派遣を許した小泉純一郎政権と竹中平蔵氏を恨みたい」「機械的に電気代が支払えないから止めるというのはおかしい。生活保護を紹介するとか、できることをやってから止めるべきだ」「ライフラインを止めると犯罪が起こる。対応を考えてもらいたい」と犯罪行為を断罪しながらも、「止める」という措置を疑問視するネットユーザーもいた。 どのような理由があろうと、電力を盗むことは犯罪。許されることではない。
-
スポーツ 2021年02月15日 22時30分
ノア武道館で拳王が最強の船木誠勝に勝利!ケンドー・カシンが挑戦表明
プロレスリング・ノアは12日、東京・日本武道館において、ビッグマッチ『DESTINATION 2021〜BACK TO BUDOKAN〜』を開催した。ノアが武道館に進出するのは11年ぶり。 セミファイナルでは、GHCナショナル選手権試合、チャンピオン拳王に船木誠勝が挑戦した。前哨戦では「負ける気がしない」と余裕を覗かせていた船木。試合はスリリングな攻防を見せる中、拳王がハイキックからドラゴンスープレックスホールドを決めてカウント3。拳王が「最強」と話していた船木から勝利を収め、防衛に成功している。 試合後、マイクを握った拳王は「船木誠勝に勝てたのも集まってくれたクソ野郎ども、そしてここ日本武道館のおかげだ!3年前から夢見てようやく来れた。今日できた夢を何度でも言う。ノアをもう一度、業界1位にのし上げる!」と武道館の天井に向けて高らかに宣言。船木は「やっぱり若いなあ。こっちの攻撃を受けたら吸収して返してくる。まあ、取られましたね、一本ね」と負けを認めた。 コメントブースでは「船木誠勝、やはり最強のレスラーだった。だが、俺はずっと夢を見続けて来たんだ。そしてこんな状況の中でこれだけのクソ野郎どもが見に来てくれたんだ。いつも以上に俺は強かったぞ!俺は最強の男を倒したからな。最強のレスラーになってやる!そして!」と言いかけたところで、「ちょいちょいちょい」とケンドー・カシンが乱入。カシンは「最強じゃないけど俺も夢を叶えたい。夢は願えば叶うんだろ?俺の夢は、チャンピオンになることだ。俺がプロレス界に入ったのはそのナショナル王座のベルトを取るためだ。夢を叶えに来たよ。セコンドも反則も無し。汚いマネすんなよ?」とGHCナショナル王座への挑戦を一方的に表明して控室へ。 何が起きたか分からない感じの拳王は「メチャクチャ強い想いを語ってる時にあんな薄っぺらい奴が来て本当に申し訳ないなぁ。せっかく日本武道館に11年ぶりに来たのにあんなちゃらけた奴が来てテメェらマスコミのクソ野郎も本当に申し訳ないなぁ。アイツの挑戦を受けてやるよ!すぐに倒してやる!そしてもう一度戻るぞ!プロレスリングNOAHを業界一位に押し上げる。それが俺の次の夢だ!」とバックステージで改めて宣言。◆プロレスリング・ノア◆『DESTINATION 2021〜BACK TO BUDOKAN〜』2021年2月12日東京・日本武道館観衆 4196人▼GHCナショナル選手権試合(60分1本勝負)<王者>○拳王(10分10秒 ドラゴンスープレックスホールド)船木誠勝●<挑戦者>※拳王が5度目の防衛に成功(どら増田)
-
-
芸能ニュース 2021年02月15日 22時00分
霜降り粗品、EXIT兼近に「汚いやつばっかりしてる」Twitter戦略をチクリ? せいやも慌てる
霜降り明星(粗品、せいや)のYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』が14日に更新。『【検証】粗品考案ツイートでせいやはバズれるのか?【霜降り明星】』が配信された。今回の企画は、定期的にTwitterをバズらせている粗品に、SNSをバズらせたいせいやが教えを乞うというもの。 2人が相談する中で、粗品は「ファン論でいきましょう」と提案。フォロワーが「まさに!」と同調するものをつぶやくべきだと言うが、せいやは「(あまりに過激なものだと)ネットニュースになりそう」と頭を抱える。そんな彼に「例えば『お手紙をいただくことが多いんですが……』みたいな入り方とかね。兼近とかもそういう汚いやつ(ツイート)ばっかりしてるやんか。兼近の真似したらええから」と粗品。突然、EXIT・兼近大樹の名前を出してせいやを慌てさせた。 「確かに兼近は、テレビやSNSで歯に衣着せぬ物言いで、話題をさらうことがあります。時にはファンに対して、真っ当な意見をぶつけることも。粗品は、そんな彼のツイートをイジったのだと思いますよ」(芸能ライター) >>『R-1グランプリ』霜降り明星の司会に賛否、雨上がり蛍原はなぜ落とされた?<< 粗品のアドバイスを受けつつ、せいやはTwitterを更新。「古参のファンが新参のファンを馬鹿にする風潮がありますが 古参のみなさんも最初は新参だったと思います 僕は古参の方も新参の方も大好きです」(1月27日にツイート)とつぶやいた。こちらのツイートは、当時、何も知らないファンから称賛の声が上がっていたものの、彼らしくないコメントということもあり、一部で話題となっていた。 YouTubeがアップされた後、せいやは改めて「このツイートYouTubeの企画でしたが 古参のファンも新参のファンも大事なのはほんまです 怒らないでね」と謝罪し、事態の収拾を図った。ファンは特に怒ってはいないようで、「再バズりおめでとう!!まんまと騙されてたけど笑笑 最後のフォロー男前です」「怒りませんよ! 何かあったのかなぁと思っていたので、逆に企画でよかったです(笑)」と反応していた。記事内の引用について霜降り明星・せいやの公式Twitterより https://twitter.com/simofuriseiyam
-
スポーツ
名球会に入らない方がいい? 巨人・上原の大記録への議論白熱 しかしメリットが…
2019年05月26日 11時30分
-
芸能ニュース
沢尻エリカに仕事が絶えないワケ 「別に」騒動を乗り越え、大河ドラマ初出演をゲット
2019年05月26日 08時00分
-
スポーツ
無謀すぎる貴景勝、強行出場は「若気の至り」では済まされない?
2019年05月26日 06時30分
-
社会
ゴミだらけでトイレにたどり着けず代用したものに驚愕 “ゴミ屋敷”が原因のありえない事件
2019年05月26日 06時00分
-
社会
大学職員が提訴へ(2)背任罪で刑事告発検討
2019年05月26日 06時00分
-
芸能ニュース
入場無料でライブを楽しめるエリアも! 「GREENROOM FESTIVAL‘19」が今年も大盛り上がり
2019年05月26日 06時00分
-
ミステリー
平家盛伝説 実は壇ノ浦の合戦の後で五島列島に逃げていた!?
2019年05月25日 23時00分
-
その他
全国都道府県別「変態エッチ」県民性(3)
2019年05月25日 23時00分
-
社会
「オワレている たすけて下さい この男の人わるい人」惨殺された主婦のポケットに残された謎のメモ【未解決事件ファイル】
2019年05月25日 22時30分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜2人きりになると態度が急変する男〜
2019年05月25日 22時00分
-
社会
10連休明けに依頼が殺到! “退職代行サービス”が大人気
2019年05月25日 22時00分
-
芸能ネタ
現場ロケをこなす沢尻エリカ!無名時代にはお笑い芸人を目指していた?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年05月25日 21時30分
-
社会
宮崎・日向灘地震は南海トラフ巨大地震の前触れなのか
2019年05月25日 21時30分
-
芸能ニュース
自宅で裸エプロン接待するMEGUMI?降谷建志は美女と逢瀬【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年05月25日 21時00分
-
芸能ネタ
工藤静香がトマトを値引きで購入? ネットから「節約派アピール」とツッコミ
2019年05月25日 21時00分
-
芸能ニュース
小泉今日子、別居報道に賛否両論、イメージダウンの可能性も?
2019年05月25日 20時00分
-
芸能ニュース
「お笑い第七世代」フレーズに賛否両論
2019年05月25日 18時00分
-
社会
超簡単!コピペで作られる「自作ナンパ情報商材」販売術
2019年05月25日 18時00分
-
芸能ネタ
所属先決定も先行きはかなり不安な元NGT・山口
2019年05月25日 17時30分