-
社会 2021年02月12日 12時00分
33歳男、コンビニのおでんに指を入れて逮捕 店長が注意するも暴れる
静岡県浜松市で、コンビニのおでんに指を入れたとして、33歳の男が逮捕された。 男は10日午前9時頃、浜松市中区のコンビニエンスストアで、店頭で販売されていたおでんに指を入れる。目撃した店長が注意すると暴れたため通報し、器物損壊の疑いで現行犯逮捕された。現在のところ認否などはわかっていない。 コンビニのおでんを触る事件はこれまでにも発生したことがある。2016年11月には、愛知県常滑市のコンビニエンスストアで、28歳の男がおでんに指を入れた上、「見てくださいこういうように最近ではおでんが流行りですね、ツンツンツン」などと話す動画をInstagramに投稿し、炎上。テレビなどで取り上げられ、「おでんつんつん男」と話題になり、威力業務妨害罪で逮捕されている。 この他にも模倣犯が出たとも噂されていた「おでんつんつん」。現状、33歳男の動機などはわかっていないが、いたずら目的な可能性だったとすれば、とんでもない話を言わざるを得ない。 >>60歳市職員の男、コンビニのカフェラテを購入サイズ以上注ぎ逮捕 マシンの改善を訴える声も<< またも発生したおでんつんつん事件。しかも注意されて暴れるという行動に、「酷すぎる。迷惑をかけて楽しもうとしていたのか」「33歳にもなって何をやっているのか。またユーチューバーとかだったら、本当に許せない」「おでんを買う気がなくなる。店頭に店員がいない時間帯などに隙を見てやることはできる」と憤りの声が殺到する。 さらに、「コンビニ側はしっかり損害賠償を請求してほしい」「常滑のおでんツンツン男は不起訴になっている。もっと厳しい刑罰を与えてもいいのではないか」「刑事がダメなら民事でしっかり賠償金を取ってほしい」「見せしめが必要」「つんつん男が話題になったのに、抑止策が進んでいないのは驚き」という指摘が相次いでいる状況だ。 おでんが店頭にある以上、「つんつん被害」のリスクは存在する。何らかの対策が必要になっている。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 11時55分
キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる
ユーチューバーの「桜井野の花」が7日、自身のYouTubeチャンネル「桜井野の花TV」を更新し、自身が経営するキャバクラ店「花音(かおん)」が風営法違反の疑いで摘発された件について謝罪した。 現役のキャバクラ嬢であるとともに、キャバクラを2店舗と美容院を1店舗経営している桜井は「報道されている件についての現状のご報告。」のタイトルでYouTubeを更新。桜井は冒頭で応援してくれている人に向けて謝罪をし、「本件の発端は、2020年3月と11月に行われた2度の行政指導を無視し、風営法で定められた営業時間を守らずに営業していたことから起こりました」と説明。そして、同店は2019年の12月に開店したことを伝えつつ、「開店直後に発生した新型コロナウイルスの影響で」客足が途絶え、「従業員全員の生活を守ることが困難でした」と当時の様子を明かしていた。 コロナ禍により、飲食店には助成金などが国から支払われたが、桜井は「その全てを貰ったとしても1か月にかかるお店の営業の固定費にすら賄えない金額」だったため、助成金などの申請はしなかったそう。しかし、国から「お金をもらわない代わりに」営業を続けたと説明していた。 >>ユーチューバーが妊婦を侮辱して炎上?「全然かわいくない」お腹を晒した発言に批判の声<< 風営法や条例により、同店は深夜1時までの営業時間を守る必要があったが、「定められた営業時間内での売り上げでは、とてもじゃないですがお店を続けていくことができる状況になく」と苦しい状況だったと弁明。そして、「お客様からの需要」もあったことから深夜営業を続け、その結果、「今回の報道の風営法違反の摘発につながってしまいました」と報告した。 この動画を受け、ネット上では「残念だけど応援してます」という励ましの声もあったが、「コロナで営業時間自粛してないから摘発されたのじゃなくキャバクラは深夜1時以降は風営法で営業したらだめって法律がコロナ前からあって、けれど深夜営業してたから摘発されたんだよ。コロナは関係ない」「コロナの時短自粛してなかったから摘発されたと勘違いしてしまう動画」「コロナのせいにしてる所が小賢しい」「話すりかえてんじゃないよ」という指摘も多く寄せられていた。 最後は涙声で再び謝罪し、動画の投稿を一時休止すると発表した桜井。「歌舞伎町の現状はとても悲惨」で、従業員らを守るため「魔が差してしまいました」とも説明していたが、その言葉に納得がいかない人も多そうだ。記事内の引用について桜井野の花TVのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC5MM7hQgMsCCObGa7PpTvZw
-
スポーツ 2021年02月12日 11時00分
ブルージェイズ・山口、契約途中でのクビは澤村のせい? 予想外の展開も巨人側は復帰画策か
メジャーリーグの“椅子取りゲーム”に日本プロ野球界も巻き込まれたようだ。 ブルージェイズの山口俊投手も巨人帰還となりそうだ。澤村拓一投手(前千葉ロッテ)が「レッドソックスと間もなく契約合意する」との一報が伝えられた2月11日午後、それを追うようにして、「山口が40人枠から外された」との“速報”も飛び込んできた。 「山口はスプリングキャンプに参加するため、すでに渡米しています。19-20年オフ、ブルージェイズと2年契約を結んでおり、今季もメジャーリーグのマウンドに上るはずでした」(スポーツ紙記者) 昨季は主にロングリリーバーとして、17試合に登板した。2勝4敗1H、防御率8・06。起死回生を狙っていたが、「40人枠」から外されたということは、事実上の戦力外通告だ。他球団への移籍も模索できるが、どこからもオファーがなかった場合、ブルージェイズとマイナー契約を結び直して再起を図るか、退団のどちらかを選ばなければならない。 「巨人帰還が大方の予想です。オフも巨人施設で自主トレをしていましたし、退団後の関係も良好です」(前出・同) 19年最多勝の山口が帰還するとなれば、先発投手のコマ不足問題は解消される。田中将大、平野佳寿に続く「3人目の帰還」となるのは時間の問題だろう。 >>「出ていけ!」ブルージェイズ・山口に現地ファン激怒 2戦連続の大炎上、「中継ぎで使う方が悪い」日本のファンは反発<< しかし、山口の40人枠漏れは「澤村のレッドソックス入り」によるものなのだ。 「レッドソックスは澤村と契約するため、こちらも40人枠から誰かを外さなければなりませんでした。26歳のジョエル・パヤンプスなるリリーバーが弾き出され、他球団への移籍が可能となるウエーバー公示の手続きをしたら、ブルージェイズが挙手したんです。今度は、ブルージェイズがパヤンプスを40人枠に入れるため、山口を外しました」(米国人ライター) また、ブルージェイズは20-21年オフ、トレードで投手補強を行っており、その時点で「山口はアブナイ」の声も出ていたそうだ。 巨人情報に詳しいプロ野球解説者がこう続ける。 「山口がDFA(40人枠漏れ)になる、それも、米キャンプが始まる前になんて巨人スタッフも予想できなかったようです。11日時点で巨人が何か動いた形跡は見られませんでしたが、帰還手続きは進められるはず。戸郷は山口を慕っており、チームにもたらす好材料も多い」 澤村も自身の米挑戦が巨人時代の同僚に影響を与えるとは考えていなかったはず。 経営難による田中、平野の帰還。緊縮による40人枠へのドライな対応。こうした米球界の冷えきった状況は、菅野智之投手の今オフの去就問題にも影響してきそうだ。いずれにせよ、“山口帰還”の一報に一番驚いていたのは原監督だろう。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2021年02月12日 06時00分
キャンディと思い込みかんしゃく玉を口の中へ放り込んだ女性、口の中で爆発して大怪我
地面にたたきつけたり、足で踏んだりすると「パン」と音がするかんしゃく玉。クラッカーボールとも呼ばれる玩具で、子どもの頃に遊んだ人もいるだろう。海外では、この玩具を誤って食べようとした人がいる。 イギリス・ウォリックシャー州に住む女性が、キャンディと思い込み口の中に入れたかんしゃく玉が爆発し、ひどいやけどを負ったと海外ニュースサイト『Daily Star』『Daily Mail』などが1月18日までに報じた。 記事によると2020年12月8日、48歳の女性は、大手チェーンのコンビニを訪れた。キャンディなどスナック菓子を購入して帰宅。女性は購入した「キャンディ」を口の中に放り込み、かんだところ、ボンと爆発。唇と歯茎に激痛が走ったそうだ。女性が食したのはキャンディではなく、「かんしゃく玉」であった。女性は吐き出し、すぐに歯医者に向かった。 診察の結果、女性は唇と歯茎にひどいやけどを負い、1本の歯にヒビが入ったという。痛み止めを処方され、そのまま帰宅。口の中の焼けるような痛みは1週間ほど続き、食事や睡眠に支障が出るほどであったそうだ。 女性がキャンディと間違えて購入したかんしゃく玉は、てのひらサイズの小箱に入ったもので、箱の表面には、「FUN SNAPS」と商品名が大きく書かれている。火花のイラストとともに「ピシ!パチン!バン!」との表記もあるようだ。 女性は各社の取材に対し、「かんしゃく玉のパッケージは、お菓子のパッケージと似ている。しかも、お菓子と同じ棚に陳列されていて間違いやすい。私と同じミスをする人が出ないよう願っている」語っている。 女性がかんしゃく玉を購入した大手コンビニの広報は、「当社はお客様の安全を第一に考えている。本件について深刻な事態と受け止め、事故のあった店舗のオーナーと話し合い、お菓子コーナーからかんしゃく玉を撤去した」と話している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「食べる前にパッケージを読みなよ。かんしゃく玉と表記がある」「口に入れる前に、臭いとか手触りで分かりそうだが」「さすがに大人は間違えない」「メディアを介して、私はバカですと言っているようなもの」「字が読めない子どもなら間違える可能性はある」「確かにパッケージの色合いは似ている。注意は必要だね」「なぜお菓子コーナーにあったのか?これを購入するのに年齢制限あるでしょ」「お店側は賠償金を払うのかな」など様々な声が上がった。 >>妻が食べているものにケチをつけた夫、妻をナイフで刺す 夫婦喧嘩の原因はチーズ<< 海外には、他にも誤飲をして重篤な症状に陥ってしまった人がいる。 キプロス共和国・パフォスの病院に、誤って除草剤を飲んだ少年が病院に搬送されたと海外ニュースサイト『Knews』『Cyprus Mail』などが2018年9月6日までに報じた。 記事によると同年9月5日午後、パフォスの住宅で、この家に住む母親が、水など薬剤を混ぜ合わせて除草剤を作っていたという。庭の雑草を除去するためであったそうだ。母親は末っ子の乳児が泣き始めたため、ベビーベットのある別室へ。その間、6歳の息子が、テーブルの上に置きっぱなしになっていた、作りかけの除草剤を誤って飲んでしまったという。 母親が戻ってきた時には、息子はめまいがひどく、意識はもうろうとしていたそうだ。母親は近くの病院に連れて行ったが、息子は昏睡状態で深刻な容態であった。少年は首都のニコシアの病院へ搬送され、胃を洗浄する処置を受けたそうだ。警察は事故原因など詳しい捜査を進めているという。その後、少年が意識を取り戻したかなどの続報はない。 何であっても口の中にモノを入れる時には、細心の注意を払った方がよさそうだ。記事内の引用についてMum suffers painful burns after mini fireworks she thought were sweets exploded in mouth(Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/mum-suffers-painful-burns-after-23342132Mother claims she was left with chemical burns after accidentally eating a handful of mini FIREWORKS thinking they were popping candy(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/femail/article-9159711/Mother-one-left-chemical-burns-accidentally-ate-handful-mini-FIREWORKS.htmlBoy in hospital after swallowing herbicide(Knews)よりhttps://knews.kathimerini.com.cy/en/news/boy-in-hospital-after-swallowing-herbicideBoy critical after probably swallowing pesticide(Cyprus Mail)よりhttps://cyprus-mail.com/2018/09/05/boy-critical-after-probably-swallowing-pesticide/
-
芸能ニュース 2021年02月11日 23時00分
明暗分かれる二世芸能人、花田優一とMattの決定的な違いは
タレントで靴職人の花田優一の言動に、呆れ声が集まっている。 事の発端となったのは、2月1日に配信された「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)の花田のインタビュー記事。その中で花田は、母・河野景子に対する父・元横綱貴乃花こと花田光司のモラハラやDVを告発した。 貴乃花の過去のDVやモラハラが事実だとすれば大きな問題。この告発に貴乃花を見る目は厳しくなると思いきや――。 「この告発に対する世間の声は、恐らく花田が期待したものとは真逆。告発した側の花田に対し、『また売名?』『離婚した二人のことを今更掘り返して何になる?』といった呆れ声が集まっています。これまで貴乃花の息子としてテレビ出演してきた一方、本業の靴職人としての実績は確かなものが聞こえておらず、たびたび揶揄されている花田。ユーチューバーデビューしたかと思えば登録者数はわずか百人程度に留まり、結局引退。昨年には歌手デビューを果たしましたが、さほど話題にもならず、MVは低評価が高評価を上回る始末。そんな中の告発だったため、話題作りを疑う声が出てしまっているようです」(芸能ライター) >>石田純一の娘・すみれ、「不倫は文化の子」といじめられていた 帰国後の初仕事は大失敗?<< 一方、同じ二世タレントからスタートするも、今や親の七光りを感じさせない活躍を見せているタレントもいる。それがMatt。 「Mattといえば言わずと知れた元プロ野球選手・桑田真澄の息子。その肩書でバラエティ番組に出演し、花田と同じように歌手デビューも果たしています。もちろん、最初はイロモノとして見られていたMattですが、その並々ならぬ美容へのこだわりとSNSでの異様な加工が徐々に浸透し、キャラづくりに成功。『Matt加工』という言葉まで生み出し、今や“桑田真澄の息子”ではなく、純粋に“タレントのMatt”としてバラエティ番組に出演しています。歌手デビューに対しても幼いころからピアノを弾き、大学でも音楽を学んでいたことから批判されず。今回騒動を起こした花田とMattと比較する声も多く、ネットからは『同じ二世でも親子間でリスペクトし合ってるかし合ってないかでも大きく違う』『こうも違うものかね?』という声が聞かれています」(同) 地道に自身の地位を獲得してきたMattに対し、短絡的な花田に世間の目は冷たいようだ。(文中・敬称略)
-
-
スポーツ 2021年02月11日 22時30分
いよいよ明日開催!武藤敬司グランドスラムなるか?ノア2.12日本武道館大会開催
プロレスリング・ノアは12日、東京・日本武道館において、ビッグマッチ『DESTINATION 2021〜BACK TO BUDOKAN〜』を開催する。ノアがかつての“聖地”日本武道館で大会を行うのは約11年ぶり。 昨年12月6日に東京・国立代々木競技場第2体育館大会で、日本武道館大会を発表してから、ノアは新型コロナウイルスの感染状況を見ながら可能な限りプロモーションを行ってきた。緊急事態宣言が延長されたことから、試合開始時間を18時から16時半に前倒しし、二部制にして第一部はABEMAのPPVで生中継し、第二部はABEMA格闘チャンネルで無料生中継に。当日会場に来られないファンや現在のノアを知らない層に向けて日本武道館という大舞台から発信する。何が起きても前向きに転換する発想が今のノアにある。 メインイベントでは昨年の1.4東京・後楽園ホール大会で、清宮海斗からGHCヘビー級王座を奪還してから、1年以上にわたって王座を守り続けた潮崎豪が絶対王者になるべく、“リビングレジェンド”武藤敬司の挑戦を受ける。 「俺もおいぼれだけど、俺の夢に付き合ってくれよ」と挑戦表明した武藤は「俺も武道館では数々の記録に残る試合をやっている。TPOが整ったかなと思って挑戦しにいった。長時間試合するっていうのは四天王の時からのスタイル、バイブルだと思うけど俺のバイブル、また違うからさ。こういうスタイルには付き合わないね」と潮崎が続けてきた防衛ロードを否定して、揺さぶりをかけた。 武藤にとっては、新日本プロレスのIWGPヘビー級、全日本プロレスの三冠ヘビー級に続くメジャータイトル・GHCヘビー級のベルトを奪取すれば、これまで佐々木健介(引退)、高山善廣に続くグランドスラム達成となる。「夢」が懸かっているだけに負けられないところ。 これを潮崎は「いつ、何どき、誰の挑戦でも受ける!」と武藤の古巣である新日本の創立者であり、武藤の師匠であるアントニオ猪木氏の言葉を使ってこれを受諾した。この時点で、武藤という「毒」を飲み込んだ上で勝つ覚悟を決めたはずだ。潮崎も師匠である小橋健太(引退)に続くGHC絶対王者の称号が懸かっている。それだけでなく、ノアにとって記念すべき大会で、ノアの選手が負けるわけにいかないという気持ちが強いだろう。 毎年、日本武道館で大会を開催するためにもノアにとって団体の威信を懸けた大会をしっかりと見届けたい。(どら増田)
-
芸能ニュース 2021年02月11日 22時00分
平成時代に打ち切られた伝説のCM〜旅館経営者・レジャー業界を敵に回した?
緊急事態宣言中ということもあり、旅行や外出もせずステイホームの休日を過ごしている人も多いかと思われる昨今だが、今からおよそ25年前、「旅行を控えよう」と言ったことで物議を醸したCMが放送されていた。 1995年8月、飲料メーカー・サントリーの缶コーヒーブランド「BOSS」のテレビCMにクレームがつき放送が打ち切りになる、という事件が発生した。 このCMは歌手の矢沢永吉が出演しているCMで、主に矢沢が中年サラリーマンなどに扮して社会の常識を疑う一言を放つといった演出がウケており、95年の時点で数十作が作られていた。 問題となったのは、夏シーズンに向けたCMで浴衣姿の矢沢が縁側で飛んでくる蚊を叩きながら、「夏だからって、どこか行こうってのやめませんか? どこだって夏なんだから」と叫び、最後に缶コーヒーをグイっと飲むという20秒程度のCMであった。 >>ソフトバンクの新CMに「放送事故かと思った」の声? かつて斬新な演出で視聴者が困惑した番組も<< このCMにクレームを入れたのが、長野県のある旅館経営者であったという。サントリー社の広報担当によると、この旅館経営者から「旅行に行くのを控えるように呼び掛けるこのCMは、今の不景気なレジャー界に水を差す」といった声があり、サントリー社も「確かにそう取られる可能性がある」と感じ、速やかに放送を打ち切ることにしたという。 1995年という時代はバブル景気が崩壊して2年後であり、さらに1月には阪神・淡路大震災や3月には地下鉄サリン事件が発生した影響で、旅行やレジャーを提供する企業は大打撃を食らっていたため、「夏だからって、どこか行こうってのやめませんか?」という矢沢の一言には、とても敏感になっていたのではないかと想像できる。 このCMは1週間ほどで姿を消してしまったため、記憶にない人も多いかと思うが、次に製作された冬のCMでは、嘘か本当か矢沢永吉が「冗談じゃねえよ!」と叫ぶ演出になっており、「夏のCM打ち切り事件」を彷彿とさせるものだったという。
-
芸能ニュース 2021年02月11日 21時00分
オリラジ、キンコン西野が続々退社 意外な元・吉本の人気芸人も
昨年末から吉本興業の所属芸人の退社が相次いでいる。オリエンタルラジオに続き、キングコングの西野亮廣も退社を決めた。いわゆる「闇営業」問題以降に、吉本芸人の間で新たな流れが生まれていると言えそうだ。こうした動きに、ナインティナインはラジオ番組では「昔はありえへん」と驚きの様子だった。 吉本興業には約6000人ほどの芸人が所属していると言われ、当然入れ替わりも激しい。現在、ほかの事務所で活躍する意外な元吉本芸人も存在する。 SMA NEET Project所属のバイきんぐは、コンビ揃って吉本芸人だった。芸人養成所のNSC大阪校を出た二人は、短期間吉本芸人として活躍するも鳴かず飛ばずで上京し、ワタナベエンターテインメントに所属。さらに、その後には一時期的に東京吉本へ「出戻り」を果たしている。ただ、どちらも1年ほどでクビになっており、うまくいかなかったようだ。 サンミュージックプロダクション所属のカンニング竹山も、福岡吉本のオーディションで合格し、芸人デビューを果たしている。同期には博多華丸・大吉がいた。1年ほどで事務所を辞めて上京。当時の福岡吉本は、大阪や東京へ行く場合は一度事務所を辞めるルールがあったためだ。上京後は中島忠幸さん(故人)とカンニングを結成し一時、渡辺プロ(当時)に所属するもすぐに退社、その後サンミュージック所属となるが、10年近くに渡って売れない苦労を経験している。 >>同期芸人がギスギスする原因でもあった? 吉本退社のキンコン西野に抱いてきた複雑な思い<< 『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の初の決勝進出も話題となったSMA NEET Project所属の錦鯉も、コンビそろって吉本出身だ。ただ経歴は異なり、長谷川雅紀は札幌吉本にオーディションで入り、コンビで北海道ローカル芸人として活動していた。渡辺隆は東京NSCの5期生。同期にはピースや平成ノブシコブシなどがいる。渡辺も5年ほど吉本で活動するが、なかなか芽が出なかったようだ。 さらに、ワタナベエンターテインメント所属のロッチも、コンビ揃って吉本芸人を経験している。NSC大阪校14期にコカドケンタロウがおり、16期に中岡創一がいた。卒業後は別々のコンビとして吉本で活動するが、鳴かず飛ばず。中岡は芸人を引退し5年ほど工場で働いていたことも。別々に上京後にコンビ結成に至っている。 こうして見ると、吉本興業の所属芸人の層の厚さと競争倍率の高さが改めて感じられるだろう。
-
芸能ニュース 2021年02月11日 20時00分
EXITりんたろー。、コロチキナダルら“売れるタイミング”を逃した芸人が、令和に再ブレイク!
2021年もなお、バラエティー番組で活躍を続けるお笑い第7世代。それと同時に“第7世代に入れない”ということで、ポジションを獲得している遅咲き芸人もテレビでよく見るようになった。中には、芸歴が浅い超若手時代にブレイクのきっかけを掴んでいたものの、チャンスを逃してしまった30代の芸人もいる。もし、あのときブレイクしていたら、ここまで売れている可能性はなかったかもしれない。今回はそんな3人を紹介したい。 EXITのりんたろー。は、相方の兼近大樹が29歳とお笑い第7世代に該当するため、その部類に括られているが、彼自身は現在34歳と遅咲き。実は、過去にイケメン芸人と“ベイビーギャング”として活動していた時期があり、バラエティー番組にも多数出演していた過去を持つ。しかし、2016年に相方の不祥事で解散。その後、EXITを結成し、大ブレイクとなった。 「EXITがブレイクしたきっかけとなった、“チャラ男だけど、実はいい人”というのは兼近とりんたろー。でなければ完成しなかったイメージです。ベイビーギャングを解散しなければ、りんたろー。もここまでブレイクしていなかったでしょう」(芸能ライター) アインシュタイン稲田直樹(36)は、デビュー当時、強烈な印象を残す顔面も相まって、2008年に『99プラス』、2009年に『踊る!さんま御殿!!』(ともに日本テレビ系)に出演した経歴を持つ。ナインティナイン・岡村隆史にも気に入られたようで、そのままブレイクしていてもおかしくなかった。しかし、当時はまだデビューして間もない頃。経験も乏しく、隣でバシバシとツッコミを入れてくれる河井ゆずるともコンビを結成していなかったため、そのまま売れていたら、今のように爆発的な売れ方ができなかった可能性がある。 >>アインシュタイン稲田、養成所時代の“まさかのあだ名”にオードリー驚愕 社員から「テレビNG」と言われた過去も<< 『キングオブコント2015』(TBS系)王者のコロコロチキチキペッパーズ・ナダル(36)は、相方・西野創人が『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、彼の異常な人間性を暴露したことで、バラエティー番組にも数多く出るようになった。彼らも紆余曲折を経てブレイクしたわけだが、『キングオブコント』前に売れるチャンスがあったそう。まだ全国的なテレビにも出ておらず、ナダルのキャラが世間に浸透していなかった頃、ナインティナインとイベントで共演したことがあった。そこで、ナダルをイジるコーナーがあり、大ハマり。矢部浩之から直接『アウト×デラックス』(フジテレビ系)の出演オファーがあったという。 「しかし、マネージャーが番組にアンケートを提出し忘れてその話はなくなったそうです。当時について西野は『でも、今思うとそれはよかった。そこで“ナダルがヤバいヤツ”ってバレていたら、多分キングオブコント優勝できていない』と語っています」(同上) 芸人は売れることも重要だが、売れる“タイミング”も大切。一つ間違えれば、ブレイクし切れぬまま、路頭に迷うこともあり得た。彼らは、そのタイミングをしっかり掴んで、芸人として一花咲かせているのだ。
-
-
スポーツ 2021年02月11日 19時30分
スターダム3.3武道館、ジュリアが中野たむと「オンナの命」敗者髪切りマッチ決定!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは『スターダム10周年記念~ひな祭り ALLSTAR DREAM CINDERELLA~』(3月3日、日本武道館)で、ジュリアと中野たむが「敗者髪切りマッチ」で対戦すると発表した。 2.6東京・新宿FACE大会で、ジュリアはこう投げかけた。 「どうでもいいけど、そんな甘いもんじゃねーぞ。アタシとやるんだったら、オマエはオンナの命を懸けられるのか?髪の毛、懸けれるのかよ?私は、いつだって真面目にやってますよ。ねえ、私たち何回も何回もやってさ、普通にやるんじゃさ、誰も面白くねーんだよ。まあ一晩じっくり部屋の片隅でビビりながら考えて、明日にでも答え待ってるよ」 翌日行われた東京・新木場1stRING大会で、ジュリアはさらに挑発した。 「たむ、いまのオマエとシングルマッチ……よく言うよな。オマエは『地獄からはい上がってきて、はい上がってきたときにやる』って、私はオマエとそういう約束した。この期間、オマエはなにを残したんだよ。なにを残したんだよ!私のポスターに落書きしたくらいだろ?笑ってんじゃねーよ。なぁ、それでも私とやりたいってんだったら、恥ずかしくもなく、ジュリアの首を狙う、オマエはそう言った。それでも私とやりたいんだったら、宇宙一の?アイドルレスラー?オマエにとってはその髪の毛は大事だよな。その大事な、大事なものを懸ける覚悟があるならオマエとシングルマッチ、やってやったっていい。あぁ?」 たむは「一晩考えることもなかった。アンタとやれるんだったら、鼻の骨だろうが、奥歯だろうが、髪の毛だろうが、何だって懸けてやってやる。丸坊主になって、宇宙一ブサイクなアイドルレスラーになったって構わない。アンタとやれるんだったら、なんでもするよ」と髪切りマッチを受諾。 ジュリアは「分かったよ、オマエの覚悟は。せっかくなら舞台は日本武道館。この大会、岩谷麻優vs世志琥の同期対決、林下詩美vs上谷沙弥の赤いベルト戦、そして、ジュリアvs中野の敗者髪切りリマッチ。この3つの中でどの試合が一番メインにふさわしいのか、お客さんも考えてみてください。ロッシー小川も考えてみてください。私はそこに立つことを希望するよ」とロッシー小川エグゼクティブプロデューサーにメインで組むよう直訴した。 たむは「ジュリアだって、全てを懸けるでしょ?これまで築いてきた1年間の功績、女の命も、そのキレいなキレいな髪の毛、すべてを失っていい覚悟があって、言ってるんだよね?」とジュリアに尋ねると「私は過去がどうだろうと構わない。いま、いま熱くなれるんだったら、私はそれでいいよ。あるよ、覚悟」とこれにしっかりと応えた。 たむはジュリアが保持する白いベルトことワンダー・オブ・スターダムへの挑戦も訴えているが、2.13東京・後楽園ホール大会でスターライト・キッドの挑戦を受けることが決まっている。この試合で防衛するようなことがあればベルトが懸けられる可能性もあるだろう。 ジュリアとたむは好勝負を繰り広げてきたが、ジュリアが全勝しており、たむにとっては崖っぷちの挑戦。昨年のプロレス大賞も受賞し、カリスマ性も備わってきたジュリアに隙はないが、たむも新ユニット、コズミックエンジェルズを立ち上げただけに、相当な覚悟で試合に臨むはず。試合順も含めて今後の展開が気になるところだ。(どら増田)
-
社会
毎日新聞の記事を宮内庁が否定 安倍首相の「上皇陛下は座ったままだった」発言はフェイクニュース?
2019年05月21日 11時20分
-
社会
あなたは大丈夫? 浮気発覚に、迷惑行為…Googleマップに写ってしまった“動かぬ証拠”たち
2019年05月21日 08時00分
-
スポーツ
「強くなった姿を見せたい」“シュートボクシングの若きエース”海人が、6.23後楽園で早くも再起戦!
2019年05月21日 06時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第320回MMT対財務省(後編)
2019年05月21日 06時30分
-
社会
「ミタゾノ」もビックリ? 髪を剃られ、体中に24本の釘を打たれる…家政婦が受けた悲惨な虐待
2019年05月21日 06時00分
-
芸能ニュース
『ミラー・ツインズ』キスマイ藤ヶ谷の緻密な“双子”演技が絶賛! ストーリーも好評の中、視聴者から不安の声?
2019年05月20日 23時00分
-
社会
手を触れない次世代型痴漢「AirDrop痴漢」が拡大中!
2019年05月20日 23時00分
-
スポーツ
“ドライチ”トリオが頑張った! DeNAが燕を3タテで、さあ反撃開始
2019年05月20日 22時30分
-
社会
ミサイル中止で即解決! 北朝鮮の食糧不足は経済制裁による外貨不足が遠因
2019年05月20日 22時30分
-
芸能ニュース
フジテレビ、あの文豪の長男が社長に 期待されている「抜本的な改革」とは
2019年05月20日 22時00分
-
芸能ネタ
妊活中の合原、小郷、保里(NHK)
2019年05月20日 22時00分
-
芸能ネタ
立川志らく“弟子バッサリ切り捨て”に賛否…「師匠、今は令和ですよ」の声も
2019年05月20日 21時45分
-
芸能ニュース
中日・松坂投手のリハビリ中のゴルフ相手だった日テレ・上重アナ、局内での立場は崖っぷちに?
2019年05月20日 21時30分
-
芸能ネタ
中条あやみ 「銭湯では下半身見せて入浴」発言で盗撮危機
2019年05月20日 21時30分
-
芸能ネタ
「当て逃げ疑惑」高田純次と「首相揶揄発言」佐藤浩市に明暗くっきり
2019年05月20日 21時15分
-
芸能ネタ
細川ふみえが見せた同情ヌード
2019年05月20日 21時00分
-
芸能ニュース
事務所が頭を悩ませる、華原朋美の子どもの父親問題…「未婚の母」の可能性も?
2019年05月20日 21時00分
-
芸能ニュース
ブルゾンちえみが歌手デビュー 老舗歌番組での“生歌”が話題、起死回生なるか?
2019年05月20日 20時00分
-
社会
幻冬舎・見城社長、作家の「実売部数」好評で炎上 批判・暴露相次ぎツイッター終了を宣言も沈静化せず
2019年05月20日 19時35分