-
芸能 2021年03月04日 19時25分
落語界からはタブー?泰葉と立川こしらが初のトークライブ、既にチケット完売! オンライン視聴券も販売中
シンガーソングライターの泰葉と落語家の立川こしらが出演する『泰葉×立川流真打:立川こしら トークライブ』が、高円寺パンディットにて3月7日に開催される。 泰葉は、今年でデビュー40周年を迎えるシンガーソングライター。週刊誌や芸能人のラジオでその動向がたびたび話題に上がり、存在自体がタブー視されることも。同イベントでは、そんな泰葉のこれまでの物語とこれからの展望が赤裸々に語られるという。 >>全ての画像を見る<< 病と闘い共に生き、スキャンダラスな報道からは知れなかった人間『泰葉』として何を語るのか、注目が集まる。MCには、フリートークにも毒舌にも定評がある立川志らく門下真打の落語家・立川こしらが登場する。 イベントに先駆け泰葉は、「初めてのトークライブ、心踊ります!私の全てを語りましょう。奇想天外な人生を、、、みなさまに、お目にかかる事、楽しみにお待ちしています。立川こしら師匠との、絶妙な芸の呼吸も必見。では、パンディットで、夢咲かせましょう♪」と意気込みをコメントしている。 さらに、会場である高円寺パンディットの店長・奥野テツオ氏は、「彼女の行動がラジオやスポーツ紙などで、ごくたまに面白おかしく取り上げられることはあっても、落語関係者は誰も話しをすることがなく、落語界からはタブーとなってるのかなと、それならばあえて落語家さんとのトークライブを、そして生で彼女自身の口からいろんな事を聞いてみたいと思いました。双極性障害と診断され、治療をしながら寛解を目指し歩み始めている泰葉さんの今をお届けしたいと考えております」と話している。 当日は、ツイキャスプレミア配信にてイベントの視聴が可能。会場でのチケットは既に完売となっている。『泰葉×立川流真打:立川こしら トークライブ』出演:泰葉MC:立川こしら日時: 3月7日 17時~19時配信視聴券:2000円 ※ツイキャスプレミア配信https://twitcasting.tv/tetsuo_pundit/shopcart/58931
-
社会 2021年03月04日 19時00分
人気ゲーム『牧場物語』、登場人物のセリフが物議「飼ってりゃ勝手に繁殖する」などに倫理観を疑う声も?
2月25日に発売されたNintendo Switchの人気ゲーム『牧場物語オリーブタウンと希望の大地』について、手掛けたプロデューサーが公式サイト上で謝罪し、話題になっている。 人気作の5年ぶりとなる完全新作。発売前から大きな話題となっていたが、発売後、ユーザーからは「ロード時間が長い」などの批判を集めていた。 そんな中、3日に公式サイト上にアップされた「プロデューサーレター」。そこでは「長きに渡り新作を心待ちにして下さっていたにも関わらず、そのご期待に沿わない不具合、ロード時間の長さ、システム上の不便さなどがゲームへの没入感を阻害し、多くの厳しいご意見を頂く形になってしまった」と明かされており、プロデューサーは謝罪。今後、更新データを配信することが報告されていた。 しかし、この発表にユーザーからは「ロード時間なんかよりもっと不快になるものがある」「動物を貶めるような表現には本当にがっかりしました」「イベントが起こるたびにこのゲームのことが嫌いになってます」という声が上がっている。 >>鹿児島県警『ゲーム障害』巡るツイートに批判、投稿を削除 「不愉快の問題じゃない」謝罪文も物議<< 実は、ユーザーの中で特に問題となっているのは、ゲーム内の倫理観について。本作には結婚制度があるが、離婚を選択すると、結婚自体がなかったことになり、子どもがいる場合も、2人の間に生まれた子どもはなかったことになる。 また、イベントの中で登場人物が「ネコを大量に育てて、オスの三毛猫を手に入れる」「飼ってりゃ勝手に繁殖するだろうし、来年は1万匹だ」と希少価値の高いオスの三毛猫を金儲け目的で繁殖させようとしたり、「ウシにカレーを食べさせ続け、ミルクをカレー味にし、それをチーズに」という趣旨の提案をしてくる登場人物もいた。 動物好きのユーザーからは、以前から不快感を訴える声が続出していたのにも関わらず、その点に関する詳しい説明がなかったことから、一部視聴者から批判を集めてしまったようだ。「プロデューサーレター」には、改修案の目途が立っている内容として、「一部会話テキストの修正および追加」と記されていたが、果たして批判を集めたセリフや設定は変更されているのだろうか――。記事内の引用について『牧場物語オリーブタウンと希望の大地』公式ブログよりhttps://news-bokumono.marv.jp/
-
芸能 2021年03月04日 18時45分
「恥ずかしい気持ちになりますね」門脇麦、初の自身のASMR収録に照れる?
女優の門脇麦が4日、オンラインで開催された「キットカット ミニ 全粒粉ビスケットin」新商品発表会に登壇し、初のASMR収録に臨んだ。 麦わら帽子にオーバーオールのナチュラルないでたちで登場した門脇。「シュノーケリングをする時、日焼け防止のために麦わら帽子をかぶったまま泳いだりします」と独特の使用法を明かした。麦畑をイメージしたセットに「こんなにたくさんの麦があると思ってなかったので迫力ありますね」と顔をほころばせた。 >>全ての画像を見る<< 門脇が「大好き」というキットカット。「バキっと半分に割って食べるんですが、1つに2つ入っているみたいな嬉しい気持ち」とファンの気持ちを代弁した。発表会では「キットカット ミニ 全粒粉ビスケットin」を実食。「すごくおいしかったです。食感もザクザクで、香ばしい香りと柔らかい甘さが、食べて楽しいお菓子だと思います」とコメントした。 全粒粉入りの新商品について、「全粒粉は母がパンをよく焼くので、パンでいただくことはありますが、お菓子ではあまり口にする機会はないので、手軽に食べられるのはとても良いと思います」と魅力を語った。どんな時に食べたいかという質問には「もうひと踏ん張り頑張るぞ!という時。舞台稽古の休憩時間に食べたい」と話した。 食感を耳で楽しむASMRにも挑戦。「初めてです。恥ずかしい気持ちになりますね。精いっぱい全力でお届けします」と言い、食べている音を高感度マイクで収録した。自身のそしゃく音を聞いて、思わず「シュールですね」と笑顔。「普通に噛んでいるだけですけど、あれだけ音がするのは本当にザクザクな証拠」と新触感に太鼓判を押した。 最後に、門脇から「新商品は、食べていてとても元気が出てくるシリーズになっています」とPR。3月8日発売の「キットカット ミニ 全粒粉ビスケットin」は、ニューノーマル下の安心・安全、健康志向の高まりを受けて、食物繊維や鉄分などの栄養価が高い全粒粉に着目し、専用の全粒粉ビスケットをチョコレートに練りこんでいる。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2021年03月04日 18時00分
ドラマ『ウチカレ』コントのような展開に「面白くなさすぎてこわい」の声 発想が古臭い?
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の第8話が3日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の9.0%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第8話は、生みの母と育ての母、二人の母を捨てた実の父・一ノ瀬風雅(豊川悦司)の存在を知った空(浜辺美波)は、まだ見ぬ父に鉄拳を食らわせたいという気持ちを抱く。そんな時、風雅の居所を知った碧(菅野美穂)は早速、空と共に風雅の暮らす島へと向かい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第8話では、終盤で描かれたある“夢”に視聴者から困惑の声が集まっている。 「ストーリーの終盤、なぜか突然出てきたのは、かぐや姫姿の空とそばに寄り添う媼(おうな)風の碧。空を取り巻く男性たちが次々に自身の贈り物をアピールしていくも、結局『私は月に帰らねばならぬので、どの殿方のプロポーズもお受けできません』『じゃあね、母ちゃん』と言い残し、絨毯で月に帰っていくという展開でした。しかし、突然始まったコントのようなかぐや姫劇に多くの視聴者は困惑。ネットからは『何を見せられてるの…?』『面白くなさすぎてこわい』という声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) >>ドラマ『ウチカレ』、落ち込むヒロインへの慰め言葉に「嫌な気持ちになった」無神経な設定に疑問の声<< また結局、かぐや姫劇は碧の夢。しかし、起きた枕元には「かーちゃん、空はしばらく旅に出ることにした フーガとな 達者でな」と手紙が残されており、夢は空が碧の元から旅立つことを示唆しているものだったことが判明した。 しかし、この展開に「古臭い」といった指摘も集まっている。 「急な旅立ちに、視聴者からは『なんでずっと育ってくれた母親に手紙で別れを告げて初対面の父親と旅に出るの?』という声が上がっていましたが、それ以上に集まっていたがのが、『いろいろ古すぎる』『古臭くて見てられない』という声。この数話、実は母親と娘の血が繋がっていないという事実の発覚に加え、娘が本当の父と旅立ってしまい、それが夢で示唆されていたなど、現実味が全くない展開が続きっぱなし。毎週のように急なイベントが起こる様子は、90年代や00年代のドラマ風となっており、視聴者に『古臭い』という印象を与えてしまっているようです」(同) もはやタイトルとはまったく関係のない話になってきた本作。収拾つくのだろうか――。
-
スポーツ 2021年03月04日 17時30分
DeNA、鉄腕エスコバーも来日未定…更に増していく石田の存在感
コロナ禍で一都三県は緊急事態宣言が2週間延長される公算が高まり、未だに育成を含む全外国人選手の来日が更に延びることが決定的なベイスターズ。 投手陣では先発、中継ぎと両睨みで獲得したフェルナンド・ロメロ、トミージョン手術明けながら評価の高いケビン・シャッケルフォードの新外国人選手は、ビザの関係と隔離期間もあり開幕の合流は絶望的。2019年オフに2年契約を結んだエドウィン・エスコバーも、開幕は相当厳しい状況になってしまった。 2017年シーズン途中にファイターズからトレード移籍してきたエスコバーは、18年53試合、19年はリーグ最多の74試合、昨年も56試合登板と中継ぎとしてフル回転。最速160キロ、平均でも155キロに迫るストレートを武器に、ラミレス前監督の“マシンガン継投”の中核を担う存在だった。決めセリフの「オトコハダマッテナゲルダケ」が示す通り、毎日でも投げたいタイプの貴重な左腕の不在は、ブルペン陣にとってこの上ない痛手だ。 現在一軍の中継ぎ左腕は、昨年復調した砂田毅樹とルーキーの池谷蒼大だけに、エスコバーの穴を埋める存在になり得るのは、やはり石田健大となるだろう。2017と18年に2年連続で開幕投手を務めたが、19年は中継ぎ~先発~中継ぎと、難しい起用法を任された上で結果を残した。昨年は先発としてコンディションを整えていたが、中継ぎ左腕が手薄な状況から、フタを開ければ中継ぎに専念し自己最多の50試合に登板。厳しい場面でも涼しい顔でピンチを脱する、安定感抜群のピッチングを披露し、リーグ5位の26ホールドポイントを記録した。 昨年末、三浦新監督は石田の起用について、「現状は中継ぎで」とコメントしていたが、3月になっても外国人選手の入国ができていない状況では、ブルペンの中心としてチームを支える存在となりそうだ。先月27日も7回からマウンドに上がると、ピンチを迎えるものの冷静に切り抜け、1回を無失点と中継ぎとして順調に調整できている様子。昨年まで選手会長の座も務め、人望と責任感を併せ持つ石田健大は、今シーズンも中継ぎのリーダーとしてベイスターズを引っ張っていく。文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
社会 2021年03月04日 17時15分
小倉「平均70歳のバーはちょっとどうかな」話題のドラマ『ジルバ』否定? 漫画家もドン引き「絶対ドラマ観よう」
4日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)で、現在放送されているドラマ『その女、ジルバ』(東海テレビ・フジテレビ系)について特集。しかし、メインキャスターの小倉智昭のある発言が批判を集めている。 有間しのぶによる同名漫画が原作となっている『その女、ジルバ』。倉庫勤務でパッとしない日々を送っている40代の女性が、ある日40歳以上のホステスを募集していた超熟女バー「OLD JACK&ROSE」で働き続けるというストーリー。主演は池脇千鶴で、40代の女性のリアルな苦悩と、熟女バーによって人生が変わっていく様子が高い支持を得ている。 この日、『とくダネ』では、フジテレビの大川立樹アナウンサーが本作の魅力を解説。さらにドラマ視聴者からの絶賛の声などを取り上げていた。 このコーナーの最後に、小倉は「相当個性的な女優さんばかり集まってますからね、ドラマとしては面白いのかも分かりませんけど」とドラマそのものへの期待を告白。しかし、「実際に女性の平均年齢70歳のバーがあって、扉を押すかどうかっていうと、ちょっとどうかなと思いますけど」と苦笑い。大川アナが「行ってみるとすごいかもしれないですよ」とフォローすると、小倉は「ある意味すごいかも」と話していた。 >>小倉智昭、怪しいサービスから電話「それ詐欺かもしれません」専門家から被害の可能性指摘され動揺<< しかし、この小倉の発言に視聴者からは、「作品のテーマ全否定してる」「なんでそんな上から目線なんだ」「ドラマは素晴らしいし、特集も嬉しかったのにその一言で台無し」といった批判の声が続出している。 また、漫画『モテキ』などで知られる人気漫画家の久保ミツロウもツイッターで、「とくダネのその女ジルバ特集を観て、あ~やっぱ今からでも追いかけて観ようかな~とぼやぼや考えてた」と明かしつつも、小倉のコメントを受け、「ひどすぎて目が覚め絶対ドラマ観ようと思いました」と苦言を呈していた。 多くのドラマ視聴者から「一度でいいから行ってみたい」という声も上がっている「OLD JACK&ROSE」。ドラマ未視聴とは言え、配慮のない発言に多くの人が困惑していた。記事内の引用について久保ミツロウ公式ツイッターより https://twitter.com/kubomitsurou
-
社会 2021年03月04日 16時55分
掃除機を超えた? 究極の家庭用ほうき誕生、画期的な“ブラシとブレードの5層構造”に注目 クラファンで先行予約開始
総合ブラシメーカーのコーワが、家庭用ほうき・ちりとり『ONE STROKE』の先行予約をクラウドファンディングサービス『Makuake』にて、3月4日より開始した。 『ONE STROKE』は、創業85年にわたりブラシの製造でプロが抱える課題を解決してきた国内トップブラシメーカーの同社が、"機能性"と"デザイン性"を探求した、究極の家庭用ほうき・ちりとり。 >>全ての画像を見る<< ほうきは最もアナログな掃除具だが、同社のブラシ技術を結集させて開発した「5層構造のブラシとブレード」を採用し、掃除家電を超える『ひと掃き力』を実現した。さらに、工業用ブラシにも使われるPETを使用。それにより、従来のほうきに見られる毛の広がりや毛のクセを抑える事が可能だという。4層のブラシに加えて「SILICON WIPER」というブレードがついているのも特徴。ブレードが床面に密着することで、ブラシで取り切れなかった超微細な塵を掃き取る。裏側の凹凸は補助機能としてカーペットに絡みついたペットの毛、髪の毛を掻き出し、集めることも可能だという。 また、ちりとりには静電気の発生を抑える「導電性素材」が使用されており、ゴミの付着が抑える。 同日より、公式YouTubeチャンネルにて詳しい性能についての紹介動画なども公開予定。クラウドファンディング募集ページhttps://www.makuake.com/project/one_stroke/tanQest公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCvnbvTcNtLzy92VFL938V_w
-
スポーツ 2021年03月04日 15時30分
ヤクルト・村上、高橋由伸氏からの称賛を否定?「もっといい打者はいます」 世代トップの成績でも弱気なワケは
3日放送の『news zero』(日本テレビ系)に、ヤクルトのプロ4年目・21歳の村上宗隆がVTR出演。ある発言がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の番組は元巨人監督で野球解説者の高橋由伸氏がヤクルトキャンプを訪れ、村上と対談する様子を収めたVTRを放送。昨季までのプロ3年間で「269試合・.263・65本・184打点・249安打」と活躍した村上は、日本ハム・清宮幸太郎、広島・中村奨成ら同世代選手(1999年度生まれ)へのライバル心が自身の原動力と語った。 話題となっているのは、同世代への思いについて高橋氏から質問を受けた際に出た発言。村上の前述の成績を踏まえたのか、高橋氏は「今のところは(同世代のライバルを)だいぶリードしてる感じじゃ?」と質問。しかし、村上は「自分の中では(リードしているとは)まだそんなに感じていない。もっとたくさんいい打者はいますし」と、自分がそのような立ち位置の選手とはまだ思っていないと明かした。 >>高橋由伸氏、監督就任理由を明かし驚きの声 強引にやらされたわけでは無い? 物議を醸した電撃人事の真相とは<< 村上の発言を受け、ネット上には「同学年で自分以上に打ってる選手はいないのに謙遜し過ぎじゃない?」、「高校時代の村上は全国的には無名だったから、その時のコンプレックスは根強いのかもしれない」、「確かに高校の時は清宮とか凄く注目されてたけど、プロ入り後の同世代では村上がずば抜けてると思うけどな」といった反応が多数寄せられている。 「村上はプロ入りから昨季までに通算65本塁打をマークしていますが、これは清宮(同21本)、中村(同0本)、安田尚憲(ロッテ/同7本)ら同学年の打者に比べて断トツの数字。そのため、現在ファンやメディアの多くは村上を1999年度世代のトップ打者と位置付けています。ただ、高校時代の村上はこの3名が甲子園で活躍する中、全国的には無名の存在で、2017年ドラフトでの指名も球団が清宮の当たりクジを外したことによる外れ1位での指名。そのため、プロ入り前に感じていたであろう悔しさや劣等感は未だに払しょくしきれていないのかもしれません」(野球ライター) 2019年に30本塁打(36本)、2020年は打率3割(.307)をそれぞれクリアした。村上は今季、3割30本の達成も期待されているが、数字を残し自他共に認める世代最強打者への歩みを進めることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年03月04日 14時15分
結婚発表の永島アナ、35歳で離婚? 5か月前の占いが的中、ミキ昴生のコロナ感染も同番組で当てていた
フジテレビの永島優美アナウンサーが3日に結婚していたことが明らかになり、祝福の声が続々聞かれている。 4日に発表された永島アナの結婚。お相手はフジテレビ情報制作局に勤務する30代男性で、3年半の交際を実らせたという。 しかし、ネット上からは祝福の声のほか、「本当に結婚した!」「占い的中してる」という驚きの声が集まっているという。 「実は永島アナ、2020年10月14日放送の占いバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演した際、占い師の星ひとみさんに鑑定してもらい、2021年に結婚すると予想されていました。そのお相手は2017年に出会ったといい、交際期間とも合致。2022年には子どもが誕生するとも告げられていました」(芸能ライター) >>さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?<< 同番組は毎週多くの芸能人が占い師によって占われているものの、一部からは「ネットで検索すれば出てくるようなことしか言ってない」「過去は的確なのに未来のことは曖昧にしか言わない」という不名誉な声も寄せられていたが、今回は見事的中した形となった。 「また、3日の放送では、マンスリーフォーチュンウォッチャーのお笑いコンビ・ミキの昴生が以前星さんに占ってもらった際、『(2020年)12月にコロナになる』と予想されていたと告白。この占い結果はオンエアこそされなかったものの、昴生は昨年12月に本当に新型コロナウイルスに感染しています。昴生自身、『ちゃんと言われて、ちゃんとなった!』と驚きを明かしており、番組ファンからも『コロナ予想されてきっちりなるってすごい』『病名までばっちり当てるってさすがすぎる』という声が集まっていました」(同) とは言え、永島アナについては、占いでは35歳の年に離婚することになるとのこと。「仕事を続けていれば大丈夫」とのことだったが、この不吉な占い結果は回避できるだろうか――。
-
-
社会 2021年03月04日 13時20分
玉川氏「この曲がうっせぇわ」ヒット曲を分析 「周りは馬鹿ばっかり」SNS時代の象徴と指摘し賛同の声
3月4日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が「うっせぇわ」とつぶやき、その理由に反響が集まっている。 この日は「刺激的な歌詞 心配? 気にしない?」と称して、高校生シンガーAdoのメジャーデビュー曲「うっせぇわ」が取り上げられた。番組ではまずVTRを使い、去年10月に公開されたミュージックビデオが8,500万回以上再生されていること、ストレートな表現で社会への反抗心が表されている曲であることが紹介された。 続いて、スタジオではフリップを用い、板倉朋希テレビ朝日アナウンサーが、この刺激的な歌詞に対する街の声を紹介した。「昔から過激な言葉が流行ることはあるけど、大人になると忘れてる」「子どもの言葉遣いに影響が出ないか心配」など賛否があるとした。 >>一茂「女性のトップが失敗したらかわいそう」に玉川氏「男性からの上から目線」と指摘、称賛の声<< この話題にコメントを求められた玉川氏はまず、「この曲がうっせぇわ」と言い、スタジオの笑いを誘った。そして、「子どもの話はね、心配いらないですよ。僕らの時代から俗悪番組とかいくらでもあったしね」と刺激的な歌詞が流行ることの懸念を一蹴した。その後、「歌詞の話で言うとね、周りは馬鹿ばっかりで、自分は本当はすごいんだみたいな歌じゃないですかこれ」と話し、「こういう風な考えを持っている人たちが、 SNS の時代になって、罵詈雑言とか匿名性の陰で言うんだなと僕はこの歌詞を受け止めましたね」「表面的には優等生なんでしょう模範的人間で。だけども内部にはどす黒い感情があって、それをまあ匿名性の中で吐き出すんだろうなと僕は思ったな」と歌詞の分析を披露した。 これに対し、司会の羽鳥慎一アナウンサーは「こんな細かく解説されるとは思わなかったです。多分うっせぇわって言われますよ」と玉川氏の意外なコメントに戸惑った様子だった。番組としては「刺激的な歌詞の社会への影響」を話題にしたかったのだが、玉川氏は歌詞の分析をしたためだ。しかし、玉川氏は羽鳥アナの発言を気にすることなく、「(うっせぇわと言われたら)こっちも言ってやる」と腕組みをしながら強気に応えていた。 玉川氏の分析にネットでは、「いつの時代もこんな感情はある」「この歌詞とSNSは関係ない」など否定的な意見もあったが、「歌詞の分析、面白い」「玉川さんに同感」など賛同する意見も多く見られた。 流行歌はいつも、その時代を反映してきた。「うっせぇわ」の歌詞の過激性を論ずるよりも、現代の高校生が書いた時の気持ちを読み取る方が、時代の空気を感じられるのかもしれない。
-
芸能
ファンキー加藤活動再開に待ったを掛けた千原せいじ「不倫報道」の不運
2019年06月03日 21時30分
-
芸能
原田龍二“4WD不倫”で見事な焼け太り! 事務所に出演オファー殺到か
2019年06月03日 21時15分
-
芸能
『なつぞら』、もうバーターとは呼ばせない? “バブリーダンス”伊原六花がまさかの高評価
2019年06月03日 21時00分
-
芸能
元AKB48メンバー人妻フェロモン全開(1)
2019年06月03日 21時00分
-
スポーツ
那須川天心ドロップキック披露で三冠王!フジのCM判断基準について榊原委員長が謝罪
2019年06月03日 20時00分
-
社会
カネカ男性社員が育休直後に転勤命令で辞職に? 騒動の中、HPから“育休制度”が消滅も同社は関連性否定
2019年06月03日 18時55分
-
芸能
原因はさまぁ〜ずの面倒な性格? 『モヤさま』突然の「代打アシ登場」に視聴者騒然
2019年06月03日 18時10分
-
芸能
ヨガに没頭して不倫の可能性がなさそうな花田美恵子
2019年06月03日 18時00分
-
芸能
『あなたの番です』、2部展開予想合戦がスタート! 登場人物続々死亡の中、最有力な今後は
2019年06月03日 18時00分
-
芸能
菅田将暉『3年A組』でギャラクシー賞を受賞! 共演の永野芽郁と焼肉へ!?
2019年06月03日 17時50分
-
スポーツ
17連敗を阻止したヤクルトが、連敗脱出を喜んでばかりもいられないワケ
2019年06月03日 17時40分
-
芸能
坂上忍“引きこもりのワガママも許容すべき?” ジャーナリストに詰め寄り「人間性疑う」と批判の声
2019年06月03日 17時20分
-
スポーツ
広島カープ快進撃 緒方監督が断行した「長野戦力外」采配
2019年06月03日 17時00分
-
芸能
山本太郎議員のポスターにペンキで大胆落書き 「普通に犯罪」の指摘、過激派アンチがいる理由は
2019年06月03日 16時10分
-
芸能
最下位ヤクルトにゲキ「牛乳飲め」 U字工事の益子、元気のないチームを嘆く
2019年06月03日 13時30分
-
芸能
キンプリ永瀬、ドラマ『俺スカ』でのギャップにファン悶絶 意外な“普段のキャラクター”は
2019年06月03日 12時50分
-
芸能
NGT48の“風評被害”続く 中井りかの投稿偽造問題も、運営の見解発表無し
2019年06月03日 12時40分
-
社会
立憲・有田芳生議員、サザンのライブネタバレと会場写真投稿 「議員辞めろ」まで批判がエスカレート
2019年06月03日 12時30分
-
芸能
松村邦洋、原田龍二の不倫に「男性みんな上半身が与党、下半身は野党。時間帯によって政権交代」謎理論に賛否
2019年06月03日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分