-
スポーツ 2022年04月04日 15時30分
日本ハム・宮西、新庄監督に激怒?「思いっきり睨みつけてる」敬遠指示直後の表情が物議、でたらめな策ではないと指摘も
3日に行われた日本ハム対オリックス戦。「2-4」で日本ハムが敗れたが、試合結果以上に話題となったのがプロ15年目・36歳の宮西尚生の表情だった。 宮西は「2-2」と両チーム同点の8回裏に3番手として登板。先頭・福田周平のヒットから1死三塁のピンチを招いたところで打席に紅林弘太郎を迎えたが、4球を投げカウント「3-1」となったところで新庄剛志監督は申告敬遠を指示した。 この直後、中継カメラはマウンド上の宮西の様子をアップで映し出す。宮西はぶぜんとした表情を浮かべながら首をわずかにかしげた後、三塁側の自軍ベンチ方向を見ながら何かを口走るなどかなり不満げな様子だった。 >>日本ハム・清宮は「“瘦せる”を間違った」? 球界OBが深刻な問題を指摘、奮起無ければ二軍幽閉は不可避か<< この宮西の表情に、ネット上では「宮西完全に新庄に激怒してるじゃん、自軍ベンチの方思いっきり睨みつけてるし」、「何を口走ったのかは分からないけど、口の動きを見る限りでは『~か!』って文句言ってるようにも見えるな」と驚く声が寄せられた。一方、「対吉田の相性を考えたらそれほどおかしくはないのでは」、「紅林に打たれる可能性よりも、吉田を併殺にとる可能性の方が高いって新庄は判断したんじゃないか」と指摘するコメントも多数みられた。 「今回の申告敬遠で宮西は紅林との勝負を避け後続の吉田正尚と勝負という流れになりましたが、吉田は過去に首位打者を2回(2020-2021)、最高出塁率を1回(2021)獲得しているオリックスの絶対的主軸。そのため、宮西や多くのファンは塁を埋めて勝負を仕掛けるのは理にかなっていないと不満を抱いたものと思われます。ただ、宮西は過去に紅林に対し『3打数2安打(.666)』と分が悪い一方、対吉田は『20打数3安打(.150)』と抑え込んでいることから、紅林を歩かせて吉田で併殺を狙う策はあながち間違ってはないのではという見方もあります。実際、試合後の報道では吉田が『併殺狙いに変えたんだと思いますし、作戦の一つだと思います』と語ったことも伝えられています」(野球ライター) その後、宮西が吉田に2点タイムリーを打たれたため裏目に出る結果となった申告敬遠。しかし、相性の差を考慮すれば決してでたらめな策ではなかったとみるファンも少なからずいるようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年04月04日 13時05分
ビビる大木、K-1リングアナ務め「しくじったらやばい」大緊張の感想を明かす
タレントのビビる大木が3日、東京・国立代々木競技場で開催された「K−1 WORLD GP2022 JAPAN~K’FESTA.5」でスペシャルリングアナウンサーを務めた。 >>全ての画像を見る<< 大木は軍司泰斗vs斗麗戦に登場すると、リングアナウンサーを務め、試合後、勝者の軍司と共に報道陣の前に姿を現した。ビビるは開口一番「緊張しました」と照れ笑いを浮かべると、「しくじったらやばいじゃないですか。大切な試合を前に。チャンピオンをコールするのはやっぱり緊張します。ただ、リングサイドで試合を待っている時に、僕のすぐそばにピーター・アーツさんがいて、それは嬉しかったです。K-1初期の頃から格闘技を見ていたので、ピーター・アーツさんとかドキドキします」と感想を述べる。 K-1観戦についても「コロナ禍で、こういうイベントを会場で生を見るのは全くなかった。やっぱりいいですね。独特の会場の空気感。こういう感じで見ていたなって思い出しました。緊張感も最高でした」と満足した様子。勝者の軍司にも感銘を受けたと言い、「試合後、おっしゃっていましたけど、自分じゃ(今日の試合には)納得行っていないって。延長に入った時に、スイッチがさらに入っているのが僕にも伝わってきて感動しました」と話す。軍司もそんな大木の仕事を讃え、「テレビで見ている人だったので、その人がリングアナ。いい声で自分の名前を言ってもらえて嬉しかったです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年04月04日 13時00分
玉川徹氏、プーチン健康不安説に「病気のせいにしたら安心できるということ?」過剰反応と指摘も
4日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、ロシアのプーチン大統領の健康不安説について言及し、話題となっている。 ウクライナ侵攻を続けるロシアだが、ここに来て両国の首脳会談が開催される可能性が出て来たという。だがその一方で、プーチン大統領が重い病気を患っているのではという情報も出て来たのだとか。 >>日本の政治家の理想は「プーチン政権の瓦解」? 橋下徹氏の主張が物議「どこの世界線の話だ」の声<< ロシアの独立系のメディアの報道によると、大統領が所有する別荘に、甲状腺がんの専門家が頻繁に訪問。それも一度ではなく、2016年からの4年間で計166日間一緒に過ごしたそう。 こうした報道について、意見を求められた玉川氏は「仮に病気があったからといって、何か変わるんですか?」と切り出すと、「戦争を知らない人間から見ると異常な戦争に見えるわけだけど、それを病気のせいにしたら我々は安心できるという、そういうことですか? そんなことないわけです。変わらないわけですよね」と私見。 続けて、同氏は甲状腺系の疾患について、「多くの日本人でも甲状腺で病気を抱えている人がいて、こんな話が独り歩きしたら、そういう人たちがどう思うんだろうって僕はすごく嫌なんです」と同じ疾患を抱えている人たちの心情を思いやった。 同氏の話題は甲状腺がんについての話に及び、「がんの中でも甲状腺がんというのは予後が良い方のがんに入っている」と解説。 さらに、「他の死因で亡くなった方を解剖すると、10人に1人ぐらいの方に甲状腺にがんが見つかるという、そういう風な病気なんですよ。中にはタチが悪い甲状腺もありますけれども、だからなんだという話につながってくると思うんです。だからあんまり意味がないと思ってます」と話していた。 これを聞いた司会の羽鳥慎一アナウンサーは「甲状腺だからということではなく、体調の不安が影響しているのかなというところなのかなと思う」と話を総括。 また、ロシア政治に詳しい慶應義塾大学教授の廣瀬陽子氏も「体調が不安であるということがもし事実だとすれば、自分の余命は長くないかもしれないということで、思い残すことなく自分のやりたいことをやってしまおうというような、追い詰められたという可能性が指摘できるかなと思います」と述べていた。 ネットでは、玉川氏の見解に対して「なんか突っかかるところが違うぞ」「だから甲状腺がんの話は本題じゃないのに、玉川だけ勝手にフォーカスして狂ってる」「ズレてるんだよ論点が」「病気の種類の話じゃない」「またねじ曲がった主張をしている」といったツッコミが起きていた。
-
-
芸能 2022年04月04日 12時20分
関根勤『K-1』解説巡り炎上?「失礼すぎる」の声 KOされた山崎秀晃に「たまたま負けた」発言が物議
4月3日に開催された「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~K’FESTA.5~」で行われた、第19試合「スーパー・ライト級タイトルマッチ」の解説での発言を巡り、K-1公式サポーターの関根勤が炎上している。 「スーパー・ライト級タイトルマッチ」では、王者・山崎秀晃選手に大和哲也選手が挑戦。山崎選手は試合前日に、ツイッターで「敗者に次があるなんて考えない」と投稿していた。 試合は1R開始50秒で大和選手の左フックが顔面を捕らえ、山崎選手がダウン。大和選手のKO勝ちとなった。 >>TBS『日本のドン』千鳥大悟の失礼発言に「ヒヤヒヤする」「消されそう」心配の声も<< この試合はABEMAにより中継されており、解説に関根のほか、元キックボクサーの魔裟斗らが出演。KO後、関根は興奮した様子で、「山崎選手には、個人的には引退してほしくないです、この試合では」と発言。また、山崎選手について「驚いてる感じはないですもん。たまたま負けただけで」と自身の印象を明かし、「大和選手は素晴らしかったけど、山崎選手、まだやってほしい」と話していた。 一方、直後に話を振られた魔裟斗は「でもこれ、大和の得意なパンチですからね、たまたまと言うより」と勝利を決めた大和選手のパンチについて解説しつつ、関根にやんわり反論。「大和の得意なパンチが入ったという。たまたまはないと思ってるんですよね、格闘技の中で。やっぱ練習してるパンチですよね」と指摘していた。 SNSでは、関根の「たまたま負けた」という発言が拡散される事態に。ネット上からは「失礼すぎる」「撤回して」「ラッキーで勝ったみたいな発言は、メディアで発言すべきではない」「負けた選手をかばいたいにしても、この発言は無い」「リングで命を懸けてる選手によく言えるよな」といった批判の声が殺到している。 関根の発言は勝者の大和選手はもちろん、山崎選手に対しても無礼な発言だと受け取られてしまったようだ。記事内の引用について山崎秀晃公式ツイッターより https://twitter.com/hideaki1987
-
芸能 2022年04月04日 12時00分
EXITりんたろー。「彼女ができたことは一回も認めてない」熱愛報道の真相明かす ハイヒールが強烈ツッコミ
EXITのりんたろー。と兼近大樹が3日、大阪・なんばグランド花月(NGK)で開催された特別公演「伝説の一日」に出演。出番後に、ハイヒールのモモコとリンゴとともにオンラインで報道陣の取材に応じた。 >>全ての画像を見る<< 本イベントは創業110周年を迎えた吉本興業が、「令和」の新時代に伝統の「笑い」と最新の「笑い」を同時に届ける目的で開催した。兼近は自分たちの出番を終えると、「3分30秒と言われたんですけど、すっかりそれを超えていってしまって……」と反省しきり。会場には若手からベテランまで様々な芸人たちがずらりと揃ってネタを披露していたが、「師匠クラスの人にあいさつされても誰かわからなくて……。『おはようございます』って言いつつ誰やろって」と話して笑わせる。 りんたろー。も「すごいメンバーと出させてもらって、見事にトップバッターを務めさせてもらって、小さい頃から見ていた人たちと自分が出れるのは嬉しい」と感激の表情。一方、兼近が報道陣に対して、「(昨日の)『さんまの駐在さん』さんで、岡村隆史さんに子どもが生まれたというニュースが出たので、この囲みで(記者が)書くこと、もうないでしょ」とツッコミを入れると、りんたろー。が現在、グラビアアイドル・本郷杏奈との交際が報じられていることもあるためか、その後はりんたろー。の交際に質問が飛んだ。 りんたろー。はこれに「彼女ができたことは一回も認めてない。今田耕司さんにいじられて認めたみたいになっていて……。彼女はたくさんいる友達の一人です」と困り顔で釈明。これにモモコが「今認め!」と横槍を入れて周囲を笑わせた。そのハイヒールの二人も終始ご機嫌。NSC時代など、自分たちの吉本での活動を振り返りつつ、リンゴは「今でこそ(女性にも)お笑いは憧れの職業ですけど、当時は野良犬みたいな子しかいなかった。野良犬はこの子(モモコ)で終わり」とモモコを指差して笑みを見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年04月04日 11時55分
『サンモニ』元村氏、ウィル・スミスの暴力に「ウクライナ侵攻を容認するということ」発言で物議
3日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの元村有希子氏が放った、アカデミー賞の授賞式でプレゼンターに妻の髪型を揶揄され、平手打ちしたウィル・スミスへのコメントが物議を醸している。 番組は、第94回アカデミーの授賞式でプレゼンターを平手打ちしたウィル・スミスが、アカデミー賞を主催する団体からの退会する意向を示したニュースを取り上げ、司会の関口宏が「元村さん。なんか後味が悪いな、これ」とコメントを求める。 >>三浦瑠麗氏、ウィル・スミス平手打ち事件に「妻が言われたのに夫が乗り出す」“有害な男性性”と『ドライブ・マイ・カー』絡め持論<< すると、元村氏は「そうですね、『ドライブ・マイ・カー』より、こちらが話題をさらってしまった感じがした気がして残念です。ウィル・スミスさんが侮辱されたということへの反応よりも、むしろ暴力を振るったということの方に、やはり今は批判が集まっているようです」と指摘。 続けて、「私もこれは本当に迷うところなんですけども、やはり暴力で訴えるということを容認してしまうと。結局、ロシアがウクライナに侵攻するということも容認するということになるんじゃないかなと思うので、やはりほかにもう少しやり方がなかったんじゃないかと残念な思いでいっぱいです」とコメントした。 ウィル・スミスの暴力とロシアのウクライナ侵攻を同種として扱った元村氏の発言に、「なぜ一緒にするのか。意味がわからない」「独裁者による国家ぐるみの戦争と妻をなじられたことに憤慨したウィル・スミスを一緒にするな」「ウクライナのゼレンスキー大統領は差別をしていない。全くのミスリードだ」「ちょっと何を言っているのかわからない」「戦争と暴力事件を一緒にする。理解ができない」と批判の声が上がる。 ただし、「言いたいことはわかる」「わからなくはない」という理解の声も少数ながら出ていた。
-
スポーツ 2022年04月04日 11時30分
東京女子・中島翔子のプリプリ王座に挑戦する愛野ユキ「力ずくで持ってる武器を全部ぶつける」
東京女子プロレスが2日、東京・両国KFCホールで「TJPW SPRING TOUR '22」を開催。姉・天満のどかの卒業で一人立ちを決意した愛野ユキが同9日、東京・後楽園ホールでの王者・中島翔子とのプリンセス・オブ・プリンセス選手権に向けベルト獲りを宣言した。 オープニングで行われた同王座戦の公開調印式で、愛野は「先週(3月26日、東京・大手町三井ホール)、挑戦表明した時に、“東京女子を引っ張る人になりたい”と言いました。ありのままの私は団体行動が苦手で、できるだけ家にいたいタイプのただのオタクです。なのに団体に所属して、こんなアクティブでしかないプロレスをやってるというのは、東京女子に出会って大好きになったからです。その好きって気持ちが結果につながる姿を見せられたら、誰かに希望を与えるんじゃないかなって。私は先輩たちのようにはなれないけど、そういう形で東京女子を引っ張ることもできるんじゃないかと。中島さんのことをメッチャ尊敬してるし、メッチャ大好きです。だからこそ力ずくで持ってる武器を全部ぶつけて、ぶっ倒して先輩たちが高め続けてきたこのベルトを巻きたいです」とキッパリ。 王者の中島は「愛野ユキはタッグ屋として強い印象があったんですが、パートナーが引退して、一人での再スタートになると思ってます。私にとっては10代目チャンピオンとしてのスタート。今回のタイトルマッチ、2人でいいスタートを切ることが東京女子の第二章の始まりになると思ってます。だから持ってるものを全てぶつけてほしいし、このベルトを獲った時以上の力で迎え撃つ準備はできてます」と臨戦態勢を整えていた。 この日、試合では愛野は鈴芽、遠藤有栖とトリオを組み、中島、坂崎ユカ、瑞希の王者チームと対戦。愛野は中島を豪快にデッドリードライブで投げ捨てると、中島はウラカンラナ、619で反撃。愛野もサイドスープレックスを決めるなど、王者相手に一歩も引かず。最後は中島が超高速のトペを見舞って愛野を排除すると、瑞希が鈴芽にキューティースペシャルを決めて3カウントを奪取し、前哨戦は王者組が制している。(どら増田)
-
スポーツ 2022年04月04日 11時00分
阪神・矢野監督、「諦めない」発言は口だけ? 開幕9連敗目の試合中に見せた深刻な振る舞いとは
開幕9連敗。4月3日の巨人戦も落とし、阪神がセ・リーグ記録を更新してしまった。 ゲームセットの「歴史的屈辱の瞬間」も虎ファンは冷静に受け止めていたようだったが、同日の阪神ベンチを見ていて、気になる点もいくつかあった。 >>阪神・中野に「恥ずかしくないのか」怒りの声 前日のプレーもやり玉に? 失点招いた致命的ミスに矢野監督も呆れ<< 「巨人との3連戦を見た限り、打線は決して不調ではありません。投手陣を整備し直せばなんとかなりそう」(在阪記者) 投手陣の建て直しはもちろんだが、矢野燿大監督を始めとする首脳陣と選手の間に“ビミョ~な距離感”があった。 例えば、6回の攻撃だ。ベテラン・糸井嘉男が2ランを放ち、ベンチに帰ってきた。矢野監督は表情一つ変えず、グータッチの左腕を伸ばしただけ。糸井がそれに応えると、すぐにベンチの奥に戻ってしまう。 何人かの選手たちは意識して声を出し、重苦しい雰囲気を変えようとしていたのに、だ。 「代打、投手交代もコーチを介して伝えています。過去3年間もそんな感じだったんですが、ラストイヤーであり、チームが『歴史的屈辱』に見舞われそうな危機にある時だからこそ、選手に直接声を掛ける必要もあると思うんですが」(球界関係者) 試合後、矢野監督は共同会見で「オレらの野球をやるしかないんで。『超積極的』、『諦めない』、『挑戦する』とか」と答えていた。 積極性がないのは、首脳陣の方ではないだろうか。 「いや、矢野監督は『成長』という言葉をよく使います。連敗もそれを乗り越えたら、精神的にも強くなれるとの考え方です。一歩引いたところから見守っているでしょう」 そんな風に庇う声も聞かれたが…。 この連敗のスタート、つまり開幕戦のことだが、改めて振り返ってみると、単なる「1敗」ではなかったようだ。 ワンサイドで勝っていたゲームを1点差まで追い上げられてしまう。継投ミスは結果論だとしても、9回の最後のマウンドに送られたカイル・ケラーがまずかった。逆転負けを許してしまった。この時点では「初登板なので」と新クローザーを擁護する声もあったが、第4戦目の3月29日もケラーで敗戦してしまう。 「この試合後、ケラーのクローザー失格が明言されました」(前出・在阪記者) 矢野監督自らが今季のチームビジョンの崩壊を伝えたのも同じだ。 「昨季まで守護神を務めてきたスアレスがいなくなり、その補強に失敗したことが開幕連敗記録の原因です。新クローザーを見誤ったフロント、自前のリリーバーを育成できなかった現場、双方の責任です」(球界関係者) 矢野監督は4年目の湯浅京己を抜てきするつもりだが、先発陣からの配置換えを提案するコーチもいるという。 「コロナ感染で調整中の青柳晃洋が予定よりも早く戻って来れそうです。トレード、外国人投手の再補強の動きは今のところ見られません」(前出・同) 4月5日、本拠地・甲子園で初の公式戦を迎える。ファンの反応次第ではフロント幹部と矢野監督は、再補強について話し合わなければならないだろう。まずは、ホームランを放った選手の出迎え方を改め、その距離を縮めるべきだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年04月04日 10時50分
DDTフェロモンズ討伐へ今林GMにAKIRAとマッスル坂井が合体!「子どもたちにやられっ放しの姿、見せ続けるわけにはいかない」
DDTプロレスが1日、神奈川・横浜ラジアントホールで「April Fool 2022 TOUR in YOKOHAMA」を開催。5月1日、横浜武道館で今林久弥GMが決起して、AKIRA、マッスル坂井とトリオを結成し、フェロモンズ(飯野“セクシー”雄貴、男色“ダンディ”ディーノ、今成“ファンタスティック”夢人)との対戦が決定した。 この日の第2試合(飯野、ディーノ、今成組VS大鷲透、平田一喜、石田有輝)で、フェロモンズはレフェリーが昏倒している間に、お下劣殺法で石田を失神に追い込み、なおも攻撃を続けた。たまらず今林GMが試合を止めたため、試合は無効試合に。 その後、フェロモンズは第5試合終了後、リングに上がり、ディーノが「GMにお願いがあって来た。5.1横浜武道館のフェロモンズの試合は何か考えてるのか? どうしても戦いたい相手がいるんだ。そいつは少々大物で我々が普通にオファーしても、おそらくYESとは言いやがらない。だからGMの力を使って、そのカード実現に動いてほしい」と懇願。 今林GMが「選手のやりたいカードを実現するのはGMの仕事。どれくらい大物か分からないけど、俺のできる範囲で実現できるよう頑張るよ。誰なんだ?」と応じると、ディーノは「我々が戦いたい相手はユー!」と今林GMに対戦要求。今林GMが「やだよ。それそもレスラーじゃねぇし。何で俺とやりたいんだ?」と問うと、ディーノは「我々の試合をいつも止めるだろ。だからテメエをリング上で制裁して二度とそういうことさせない」と迫った。 今林GMが拒むと、フェロモンズは実力行使に出て、今林GMの顔を飯野の尻にぶち込もうとした。ここでAKIRAが救出に入り、「フェロモンズにやられてばっかりだと聞いて、様子を見に来たんです。悔しくないですか? こんなヤツらにやられて、そんな姿さらして。俺と一緒に戦いましょう」と共闘アピール。 なおも、今林GMが「レスラーじゃないんで」と言うと、AKIRAは「レスラーじゃないかもしれないけど、父親だろ!息子たちにそんな姿見せて、それで終わっていいのか。俺と一緒に戦おう。やり返してやろうじゃねぇか!」とゲキと飛ばすと、今林GMは「子どもたちにやられっ放しの姿、見せ続けるわけにはいかない」と決起。もう一人のパートーナーについて、AKIRAは「今林さん、アンタと2人でリングにいると、思い出しますね。15年前のマッスルを。マッスル坂井がいるじゃないですか」として、今林GM、AKIRA、坂井のトリオでの出陣を決めた。(どら増田)
-
-
芸能 2022年04月04日 10時25分
YouTuberのヒカル、高校生時代の暴露話に「違法行為では」の指摘 スロットドハマリ告白は炎上狙い?
人気ユーチューバーのヒカルが、高校生時代にスロットにハマっていたことを告白。ネット上から「違法行為では」との指摘が集まっている。 問題となっているのは、ヒカルが2日にツイキャスで行ったトーク配信。その中でヒカルは高校生時代に友人とナンパをしに出かけたところ、「ノリでちょっと今からスロット行かへん?」となり、パチンコ店に行ったことを明かした。 >>ヒカル、宮迫焼き肉店の偽装疑惑を擁護?「去勢した雄牛は雌牛として扱うらしい」専門家は「事実無根」<< その中でヒカルはビギナーズラックで当たり、その後友人や当時の彼女を誘ってスロットに行くほどハマってしまったことを告白。学生時代から大人になってまででトータル「300万円ほど」負けた自覚があると言い、「スロットは安易な気持ちで行かない方がいい」と呼びかけた。 また、ヒカルは高校3年生になり、学校に内緒で運転免許を取得して以降、時に学校を休んでまでも車でパチンコ店に通うようになったとのこと。最終的に学校側に「タバコ、免許持ってる、車持ってる、パチンコ行ってる」といった証拠を押さえられて1か月の謹慎となってしまったことなども明かしていた。 しかし、18歳未満は風営法でパチンコ店の立ち入り自体が禁じられている。ヒカルも把握しているのか、最後には取ってつけたように「全部ウソやから、まじで。さっきの話全部ウソやから。優等生やから。作り話やから、全部」などとコメントしていた。 この一連のトークに、ネット上からは「あえて炎上するようなこと言ってどうすんの?」「違法行為じゃん」「どうしようもない」「ウソって言えばなんでも許されるわけじゃない」という批判的な声が集まっている。 影響力が大きいヒカルだけに、安易な違法行為についての暴露話にバッシングが寄せられたようだ。 記事内の引用について ヒカル公式ツイキャスより https://twitcasting.tv/kinnpatuhikaru
-
芸能
玉川徹氏「政治家は謝らない」総理との“会食”否定の二階幹事長に苦言 「説得力ない」の声も
2020年12月28日 12時45分
-
社会
コロナよりも桜を見る会を優先し、政府批判 『サンデーモーニング』の放送内容に疑問の声
2020年12月28日 12時20分
-
芸能
『アッコにおまかせ!』に「見ていてヒヤヒヤ」心配の声 和田の「引き続き気を緩めず」感染対策の呼びかけに疑問も
2020年12月28日 12時10分
-
芸能
『王様のブランチ』エンディングにアンジャ渡部? 悪趣味演出に「陰湿ないじめ」ロンブー淳も苦言
2020年12月28日 12時00分
-
芸能
女性問題暴露された人気ユーチューバー、引退ではなく裏方へ 「永久追放すると思ってた」厳しい声も
2020年12月28日 11時55分
-
スポーツ
元ヤクルト・古田氏、楽天監督就任の可能性が急浮上? 臨時コーチ就任で試される手腕とは
2020年12月28日 11時45分
-
スポーツ
ロッテ中村奨吾キャプテン就任に井口監督「存在感を見せて欲しい」
2020年12月28日 11時25分
-
社会
家の中のアリを一網打尽にするも、思わぬ「反撃」を受け女性が死亡 大胆な駆除方法からの衝撃展開に恐怖
2020年12月28日 06時00分
-
ミステリー
キリストの降臨を知らせた「ベツレヘムの星」2020年12月に出現!
2020年12月27日 23時00分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末>ホテルで「既婚者」だと打ち明けられて…背徳感に高揚する夜
2020年12月27日 22時30分
-
レジャー
親の前でも自分を求めてくる男~本当にあった怖い彼氏~
2020年12月27日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】『NHK紅白歌合戦』でまさかのグダグダ…!三山のけん玉伝説
2020年12月27日 21時30分
-
芸能
篠田麻里子「“1位様”はイジれない」 指原莉乃との確執は結婚報告時まで影響?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年12月27日 21時00分
-
芸能
タイミングの悪さが重なり想定外の集客だった3DCG版『ドラえもん』の続編、作品も酷評か
2020年12月27日 20時00分
-
芸能
チュート徳井、夏川結衣のプロポーズに生返事で破局?復縁するもDM誤爆騒動【芸能界、別れた二人の真相】
2020年12月27日 19時00分
-
芸能
メンバーの不祥事でCDデビューレースから大きく後退した美 少年
2020年12月27日 18時00分
-
芸能
2度の大きなスキャンダルで不満つのらせたか 新田真剣佑、日本の芸能界は窮屈過ぎた?
2020年12月27日 16時00分
-
芸能
フリー宣言の前田敦子、世界的監督の作品にも出演 コツコツ積み上げてきたキャリア
2020年12月27日 14時00分
-
芸能
姉妹グループに押されている? 乃木坂46が新たなファン層開拓に乗り出した理由
2020年12月27日 12時20分