-
社会 2023年03月06日 17時00分
橋下徹氏、ガーシー氏を擁護?「除名はやりすぎ」主張に「論点すり替え」の指摘も、『ゴゴスマ』発言が物議
6日放送の『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(TBS系)で、国会での陳謝を求められているガーシー参議院議員について特集。コメンテーターとして出演していた元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏の発言が、ガーシー氏を擁護しているとしてネット上で話題になっている。 当選以降、一度も国会に出席していないガーシー氏。先月22日には参議院本会議で、“議場での陳謝”を科す懲罰が決定。ガーシー氏側は陳謝をするかどうかについて意見を二転三転させたものの、6日時点では、8日の参院本会議に向けて飛行機のチケットを確保してあることを明かしている。 >>ガーシーの政治活動巡り4000万円立替えた医師に苦情「お前らが投票したんだろうが」と反論<< なお、帰国に先だって、ガーシー氏は被災者支援のためにトルコを訪問するとのこと。もしガーシー氏が陳謝に応じることができない場合、除名処分が科される可能性がある。 この騒動について、橋下氏は「除名はやりすぎだと思ってます」と断言。「いろんなペナルティがあってしかるべきだと思うんですが、除名っていうのは国会議員の身分を剥奪するんですよ。東谷議員は28万8000票くらいですかね? この票取るって、すごく大変ですよ」と、ガーシー氏があくまで多くの国民によって選ばれた国会議員だと強調した。 また、橋下氏は、そもそもガーシー氏は「国会に出席しない」と「暴露をする」を公約に掲げて当選したことを指摘。「いいか悪いかは別だけど、それに期待した28万8000票の有権者がいるということは、国会での多数決で国会議員としての身分を奪うというのはやりすぎで、もしダメなんだったら有権者が落選させるべき」とした。 さらに橋下氏はロシアを例に出し、「多数によって国家議員の身分を奪うということになったら、反体制側の議員をどんどん排除する(ことができてしまう)」とも指摘。一方、まずは帰国し、現行法にのっとって議員が国会に出席しなくてもいいというルールづくりをすべきだとしていた。 しかし、この橋下氏の一連の発言にネット上からは、「極論すぎる」「そもそも暴露もしてない」「その国会に出ないんだから身分も糞もあるか?」「出席するだけで絶対に排除されないのに、橋下は論点すり替えてないか?」「そもそも真面目に登院してる人ならそういう追い込まれ方しないでしょ」という呆れ声が集まっていた。
-
スポーツ 2023年03月06日 16時05分
ロッテ・松川がバットを踏み自爆、「いらんことするな」と批判も バント直後に後ずさりし転倒、OP戦終盤のアクシデントが物議
5日に行われ、ロッテが「1-1」で引き分けたオープン戦・ヤクルト戦。「8番・捕手」で先発したプロ2年目・19歳の松川虎生のアクシデントが物議を醸している。 問題となっているのは、「0-1」とロッテ1点ビハインドで迎えた7回裏のこと。この回攻撃のロッテは先頭・平沢大河が中安で出塁すると、続く松川は一塁方向へ送りバント。ヤクルト一塁手・松本友が捕球する間に平沢は悠々と二塁に到達したが、一塁へ走っていた松川は松本の捕球直後、ブレーキをかけ後方に下がり始めた。 これを見て松本はすぐに松川を追いかけタッチアウトにしたが、松川はこの際に走路上に転がっていた自身のバットを踏んでしまい、体勢を崩して尻もちをつくように転倒。松本は「申し訳ない」というように右手を前に出すジェスチャーを見せたが、松川も立ち上がりながら同じジェスチャーを返すと小走りで自軍ベンチに戻った。 >>ロッテ・松川、“佐々木詰め寄り騒動”の裏側明かし驚きの声 「なんやお前」球審の言動に内心ブチギレ?<< この松川のアクシデントを受け、ネット上には心配の声が寄せられた。ただ、中には「不必要なプレーで怪我したと思ってゾッとした」、「タッチ回避で下がる意味なかったのでは?」、「時間稼ぎ必要でもなかったのにいらんことするなよ」、「やるならせめてバットは走路外に投げとけよ」といった批判も見られた。 「プロ野球の試合では走者が別の走者の進塁をサポートしようと、アウトがほぼ確実な状況でもわざと挟殺プレーに持ち込み時間を稼ぐことはあります。ただ、今回の場面では松川は一塁線に沿うように転がるいいバントを放っており、松本の捕球時点で平沢も既に二塁アンツーカーに差し掛かっていましたので、走路を後退して時間稼ぎをする必要性はあまりありませんでした。松川としては松本の捕球ミス、この間の平沢の三塁進塁などを狙っていた可能性はありますが、必要性の低いプレーで故障の危機にさらされるくらいなら大人しくタッチアウトにされるべきだったという意見も多数。また、こうしたプレーを行うつもりなら、バント後はバットを走路外に投げておくべきだったのではという指摘も見られます」(野球ライター) 松川は昨季プロ1年目ながら「76試合・.173・0本・14打点」と一軍で爪痕を残し、4月10日・オリックス戦では佐々木朗希の完全試合を捕手としてサポートした若手の超有望株。それだけに、思わぬ故障リスクがあるようなプレーは避けてほしいと感じたファンも少なからずいたようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年03月06日 12時50分
矢野顕子にBTSファン激怒「後列のメンバーたち」発言が物議 謝罪も炎上止まず「メンバーを馬鹿にしてる」
シンガーソングライターの矢野顕子のツイートがBTSファンを激怒させ、ネット上で騒動になっている。 問題となっているのは、矢野が5日にツイッターに投稿したツイート。現在、クラシックバレエを習っているという矢野は「今バレエで苦労しているのがジャンプです。先生に、それは何?今はジャンプをやってるんですよって言われるくらい飛べていない」と明かした。 >>矢野顕子、特定ファンを公開処刑?「書くの遠慮して」リプライをミュート宣言で物議<< さらに、矢野は「BTSの後列のメンバーたちだって(失礼すぎる)あんなに高く飛べてるのになあ」とぼやき。「60才すぎてクラシックバレエを始めたという比較にならない比較をしてどうするんだ」と呟いていた。 しかし、このツイートに対し、BTSファンから「BTSに後列なんていません」「彼らはみんな毎日血の滲むような努力をしたからあんな高さまで飛べるんです」「表現は自由ですが誰かを卑下するのは自由とは違います」「とてつもなく不愉快」「メンバーを馬鹿にしてる」という怒りのリプライが殺到。炎上状態になり、矢野はツイートを削除した。 その後、ツイッターには所属している「株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ」名義で、「弊社所属・矢野顕子の個人Twitterにおいて、不適切な投稿がございました。投稿後、本人も適切ではない表現であったことを深く反省し、投稿を削除させていただきました。多くの皆様に不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪したが、批判は止まず。 そして、6日になって「皆さま、もうちょっと待っててね。今、皆さまが待っている矢野顕子本人からのごめんなさいを、書いていますから。無視してるわけじゃないからね」と呼びかけたが、ツイッターには「火に油を注いでます」「反省しての謝罪文を書くことに対して適切な言葉使いではない」「この文章打つ時間で謝罪出来ると思いますけど」というツッコミを集めていた。記事内の引用について矢野顕子公式ツイッターより https://twitter.com/Yano_Akiko
-
-
芸能 2023年03月06日 12時25分
安田美沙子「1回死ぬ気でやろう」アイアンマンレース出場時の心境語る 新たな資格にも挑戦?
安田美沙子が4日、東京ビッグサイトで行われた「東京マラソンEXPO2023」の磁気健康ギア『コラントッテ(Colantotte)』ブースのトークショーに出席した。 >>全ての画像を見る<< 芸能界きってのランナーとして知られる安田。東京マラソンを走るランナーに「カーボローディングをしっかりして、緊張して疲れたりするので、なるべくリラックスすることかな。自分も本番前にストレッチしすぎて逆に痛くなったり、靴ひもを結びすぎてきつくなりすぎることがあって、普段通りのコンディションでリラックスして、水分補給をしっかりすれば大丈夫かなと思います」と自らの経験を踏まえてアドバイスした。 フルマラソンを7回完走し、トライアスロンにも出場する安田だが、モチベーションの源を尋ねられ、「負けず嫌いなので、やるかやらないかならやるでしょと。アイアンマン・レースの時はハーフでもいいかなと思ったんですけど、1回死ぬ気でやろうと。やらなかったら一生後悔するな、これで人生変わるかなと思ってやりました」と話した。 一昨年、ランニングアドバイザーの資格を取得。「いろんな知識が増えたので、子どもたちに教えたい気持ちが強くなってきました。かけっこアドバイザーも今度取りたいです。走ったことがなかったり、走るのが嫌いな子たちに、楽しくて健康に良いんだよと伝えたい思いがあります」と今後の展望を明かした。 さらに、「長男は5歳ですけど、3キロくらい走れるようになって。私が自分のランニングをして、帰ってから『ママ、行きたい』って言うから、『じゃあ、行こう』って言って走ってます」と親子ランも楽しんでいる。「なかなか時間が取れないんですけど、子どもが小学校に上がって時間ができたらフルマラソンを走りたいですね。初マラソンがホノルルマラソンだったので、そういうところに家族で行けたら」と将来の計画を描いていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年03月06日 12時00分
YouTuberシバター、朝倉未来に「すっげえ怪しい」知人のスカジャン販売巡り指摘、反論受け謝罪も
格闘家の朝倉未来が、親交のある絵本作家が製作したスカジャンの買い取りを発表。これに対し、ユーチューバーのシバターがイチャモンをつけ、朝倉のマネージャーが反論する騒動になっている。 朝倉と絵本作家の永田えほんは、今年2月に絵本を『キミと はじまりの森』(小学館)を販売。印税は全て児童養護施設に寄付すると発表していた。 >>朝倉未来「いじめられる側にも原因ある」YouTubeでの発言が物議 「亡くなった人もいるのに」批判も<< その後、永田は絵本に出てくるキャラクターを使って、原価2万5000円弱のスカジャンを500着製作。4万円ほどで販売したものの、1着しか売れずに永田は借金を抱えることに。1日に公開された朝倉のユーチューブ動画の中で、朝倉はスカジャンを1000万円分買い取り、1万円で販売。売り上げは再び児童養護施設に寄付するとした。 しかし、これに反応したのがシバター。3日に「朝倉未来のスカジャンビジネスがキモすぎる件」という動画を公開し、この騒動について、「明らかに胡散臭い」「すっげえ怪しい」とした。シバターによると、製作されたスカジャンは「安っぽい」と言い、原価2万5000円は高すぎるとのこと。 さらに「クソダサいスカジャンを売るための作戦」ではないかとし、朝倉が公開した動画について、「仕組まれたビジネス」と指摘。ネット上からも「人の心の優しさにつけ込んだ詐欺に近い」「美談に紛れ込ませた、暴利商売」「詐欺っぽいのが気になるのよな」というシバターに賛同する声が集まっていた。 一方、シバターの動画を受け、朝倉のマネージャーの伊師美和が4日に「絵本の件について事実をお話しします」という動画をアップ。シバターが疑問視していた原価について、正確には「税抜き」とした上で、請求書を公開し、原価が高くなった理由について、中綿を入れていることや、高い刺繍技術を施すプランを永田が選択したからだとした。 また、朝倉が買い取るのはあくまで1000万円分で、永田自身も210万円を負担するとのこと。この金額については、毎月永田が朝倉に返済するために契約書を作っているとのこと。シバターの指摘に対し、「全く事実とは異なります」と反論していた。 その後、シバターは5日になって「スカジャンの件、朝倉未来さん本当にすみませんでした」という動画を公開。指摘された誤認識について謝罪した一方、原価については、実際に製作した会社が「ちょっと、気持ちボッてる(ぼったくっている)のかな」と指摘。「お前らが業者にちょっと吹っ掛けられてるんちゃうん?」とシバター節を炸裂させていた。記事内の引用について朝倉未来公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@mikuruasakura1シバター公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@PROWRESTLINGSHIBATAR伊師チャンネルより https://www.youtube.com/@ishimiwa0327
-
-
スポーツ 2023年03月06日 11時45分
『サンモニ』関口宏、メジャーリーグに「なんか、うるさいね」WBC介入に不満 上原氏も「イライラします」
5日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、司会の関口宏がWBCに出場する日本人選手について、細かいルールを設けるMLB(メジャーリーグベースボール)に不満を露わにした。 関口はWBCに出場する日本人メジャーリーガーが、大会の規定で3月5日まで壮行試合に出場できないルールについて、「これ、なんなんですか。上原さん」と不満の声を上げる。「スポーツ御意見番」の上原浩治氏が「怪我とかをされると、チームとしては損失となりますから、怪我をさせないということを大前提としたルール」と説明すると、「怪我をさせないということは、なるべく出すなってことだね」とつぶやいた。 >>『サンモニ』関口宏に「話にならない」呆れ声 スケートのルール理解できず岡崎朋美氏も苦笑い<< 上原氏は「出すなということではない」と前置きした上で、「アメリカやドミニカのチームはこちらでオープン戦に出続けていますから、本当は出ても僕はかまわないと思う」とコメント。そして、「その辺はルールがあるというところで。ちょっと日本人の立場からしたら、ちょっとイライラしますよね」と関口の心情に理解を見せる。すると、関口は「はい、します」と話した。 ダルビッシュ有が早めに宮崎キャンプに合流した件でも、上原氏が「大谷(翔平)選手や鈴木誠也選手も行きたかったはず。アメリカのチーム事情がある。ダルビッシュ選手は認めてくれたけど、ほかは認めてくれなかった」と説明すると、「なんか、うるさいね」と不満を漏らしていた。 関口は2月19日の放送でも、ヤクルトやMLBで活躍した岩村明憲氏が大谷選手の二刀流について、所属するエンゼルスとの絡みで「DHになるかもしれない」と話したことに、「本当にメジャーリーグのチームってうるさいね。自由にやらせてよって感じ」と不満を漏らしていた。 MLBの各球団は選手に高額年俸を支払っているだけに、「シーズン前の体調管理や故障に過敏になるのは致し方ない」と理解を示す野球ファンも多いが、関口は「うっとうしい」と感じているようだ。
-
スポーツ 2023年03月06日 11時30分
東京女子プロレス“でじもん”パートナー対決へ遠藤有栖「鈴芽さんに全てを全部出し切って、勝ちに行きたい」
東京女子プロレスは2日、都内で記者会見を行い、ビッグマッチ『GRAND PRINCESS '23』3.18東京・有明コロシアム大会のオープニングマッチで、鈴芽と遠藤有栖による「でいじーもんきー(でじもん)」のパートナー対決を発表した。両者は遠藤のデビュー戦(2021.1.4東京・後楽園ホール大会)でシングル対決し、先輩の鈴芽が勝利。その後、2人はタッグを結成したためシングル戦を行う機会がなかったが、それ以来、2年3か月ぶりの一騎打ちとなる。 遠藤は「タッグを組ませてもらってから、タッグのベルトに一緒に挑戦したり、タッグトーナメントにも一緒に出場して闘ってきたんですけど、最後に負けるのはいつも私で。2人でメチャメチャ悔しい思いをして。でも、私自身の力が足りないなと何度も思ってたし。一人の力でも勝てるようにならなきゃなと思ってて。最近やっとシングル初勝利ができて、ちょっと自分に自信がついたなって思ってきた時、鈴芽さんとのシングルが決まって。ちょっとビックリしたんですけど、タッグパートナーだけど超えたい相手でもあるので。私の今持っている全てを全部出し切って、勝ちに行きたいと思います」と先輩超えを宣言。 鈴芽は「大きな大会、大きな会場で、一番乗りで私たちが闘えることをすごくうれしく思ってます。対戦相手の有栖は最近、“有栖、本当に強くなったよね”って、いろんな方から声を掛けていただくんです。その通りなんだけど、有栖はずっと前からすごく強くて、すごいヤツなんですよ。デビューして大事な後輩で、いつの間にか隣に立ってて、もしかしたら今は前を走っているかもしれないと思ってます。先輩としてはここで負けるわけにはいかないと言うべきなんですけど、正直なところやってみなきゃ分からないと思ってます。タッグパートナー同士の対決は本人たちにとっても、見てる人たちにとっても、複雑な思いがあると思うんですけど、私は後輩だからとかパートナーだからとかではなくて、シンプルな話で、今どっちが強いか勝負だ。遠藤有栖!」と遠藤の気持ちを受け止めた上で、勝利をもぎ取るつもりだ。(どら増田)
-
スポーツ 2023年03月06日 11時10分
DDTで秋山準と鈴木鼓太郎のタイトル戦が実現! 秋山「彼には痛い三沢光晴さん譲りのエルボーがある」
DDTプロレスが、東京・千代田区の神田明神内で旗揚げ26周年記念興行『Judgement2023〜後楽園史上最長5時間スペシャル〜』3.21東京・後楽園ホール大会に向け記者会見を行い、DDT EXTREME王者の秋山準と、秋山とはプロレスリング・ノア時代に師弟関係だった鈴木鼓太郎が登壇した。 秋山は王座奪取後、これまでにスーパー・ササダンゴ・マシンと「トントン相撲&トントンプロレス&通常ルール」、アントーニオ本多と「モノボケデスマッチ」、彰人と「環境利用闘法マッチ」と変則ルールで3回の防衛を記録しており、4度目の防衛戦の相手に愛弟子の鼓太郎を指名。ルールは通常ルールを指定している。 秋山の逆指名を受ける形で挑戦する鼓太郎は「今回の戦いはこの団体でやっていく上で、ベルトがあった方が発言力もある。それより、高い壁である秋山準を超える。今こそ超える時だと思ってます」と秋山超えを高らかに宣言すると、「(いろんな団体で)ベルトがない状態で何を言ってもダメ。チャンピオンとしての発言こそ、生きるのかなと思います」とDDTでの発言権を得るためにもベルト獲りは必要不可欠と思っているようだ。 秋山は「いろいろなルールでやってきましたけど、ようやくプロレスルールで鈴木鼓太郎。彼には痛い三沢光晴さん譲りのエルボーがあるんで。僕の左首が痛くなるのが懐かしく思うんでしょうけど、懐かしいとばかり言ってられないんで、今の僕の最高の力を出して叩き潰してやります」と師匠超えを許さないためにも力で実力差を見せ付けたいという。 最後に挑戦者に鼓太郎を指名し、通常ルールを選択した理由について、秋山は「なかなか彼とシングルできる機会もないと思うし、ベルトを持っていればこそだと思う。通常ルールは鼓太郎とやるのに、ほかの小細工はいらないと思うから」と答えると、鼓太郎は「今持ってる自分の全てをぶつけたい」と全力でぶつかって行く気持ちを明らかにした。(どら増田)
-
スポーツ 2023年03月06日 11時00分
巨人・原監督、坂本・門脇を同時起用? キャンプラスト実戦後に飛び出た意味深発言は
試合後の巨人・原辰徳監督のコメントで、さらに分からなくなってしまった。「開幕スタメンショート」は坂本勇人選手なのか、それとも、新人・門脇誠選手(創価大)が奪い取るのか…。 3月4日、キャンプ最後の実戦が行われた(対韓国サムスン)。球場がざわついたのは、9回。指名打者で出場していた坂本がショートの守備に就き、それまでショートを守っていた門脇がセカンドに回った。 >>巨人・堀岡、大先輩への態度に「あり得ない」と批判 死球直後の1シーンが物議、相手は交代後に骨折判明<< 「今さらだが、門脇の評判が良いです。守備範囲の広さ、肩の強さ、バットでも結果を出し続けています」(地元メディア) 門脇と坂本の二遊間コンビの誕生か? 試合後、原監督は「門脇が今後も二塁を守ることはあるのか」の質問に、 「あるでしょうね。私もセカンドだからね、開幕は」 と、意味シン笑みを返してきた。 原監督は「二塁手」でデビューしている。自身のルーキー時代を引き合いに出し、最終的に三塁手として定着した経緯を取材陣に思い出させた。「セカンドでデビューさせて最終的にショートへ」のストーリーを門脇にも歩ませようとしているのだろうか。 だとすれば、「門脇・坂本の二遊間コンビ」をテストしていくことになりそうだが、それを否定する声も多く聞かれた。 「オプションの一つだと思います。セカンドには吉川尚輝がいます。原監督はチームの牽引役を挙げる時、『岡本とナオキが』という言い方をします。新キャプテンは岡本(和真)ですが、今までなかった副キャプテン職を設け、そこに就いた吉川を外す布陣は考えないでしょう」(プロ野球解説者) また、原監督は同日に出た坂本の本塁打について聞かれた後、「(門脇と)争わせるとか競わせるとか、そういうのではない」と言い切った。 2人の二遊間コンビがなく、「競わせること」もしないのであれば、「開幕ショート」は坂本で、門脇はベンチスタートとなる。もっとも、原監督は「(坂本が)昨年みたいな成績なら魅力的ではない」とも語っていた。 門脇と競わせることはしない。しかし、復調の兆しが見られなければ、その時は決断するというわけか…。 「前日(3日)、坂本が中田翔に歩み寄り、打撃に関する助言を求めました」(球界関係者) 複数の関係者、メディアが「珍しいこと」と話していた。 坂本が助言を求めたのもそうだが、「30分以上も中田を質問攻めにした」(前出・同)という。 4日のサムスン戦で出たホームランは、実戦12打席目で出た初安打でもある。中田の助言のおかげとも解釈できるが、こんな情報も聞かれた。 「キャンプでのフリー打撃の時、坂本が首を傾げるシーンが何度か見られました。本人はスタンドに入ったと思った打球がフェンス直前で失速していたんでしょう。新加入の松田宣浩、長野久義の復帰に加え、6年目の岸田行倫が打撃好調です。彼らが代打要員を務めるとしたら、今季、レギュラー落ちした選手は一気に出場機会が減りそう」(前出・プロ野球解説者) オープン戦終了まで、坂本はバットで結果を出し続けなければならない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2023年03月06日 07時00分
鈴木伸之のスキャンダル、なぜこのタイミング? ガーシー議員も暴露予告か
フジテレビ系で放送中のドラマ「忍者に結婚は難しい」で主演を務める菜々緖の相手役を演じる俳優の鈴木伸之だが、発売中の「女性セブン」(小学館)で女性スキャンダルを報じられてしまった。 同誌によると、鈴木がお相手の女性と出会ったのは2021年の春頃。女性は飲食店でアルバイトをしており、そこに客としてやってきた鈴木と知り合い、その後、男女の関係に。 ところが、鈴木から仕事柄交際がNGであることを告げられてしばらく疎遠に。同年8月に会って肉体関係を持った後に女性の妊娠が発覚。女性は産む気だったが、鈴木からは「認知できない」と言われ中絶。鈴木からは金銭面のフォローもあったという。 >>3股発覚の声優・櫻井孝宏、事務所の釈明文に「加害者が被害者ぶってる」さらに批判集まる<< 「鈴木の所属事務所では、今年の元日にGENERATIONSの片寄涼太が土屋太鳳とのデキ婚を発表。そんなニュースもあったので、鈴木のお相手の女性は告白を決意した可能性も。鈴木としては、解決したと思った話を蒸し返され動揺しているのでは」(芸能記者) そして、鈴木が出演する同ドラマは終盤に入ったが、平均世帯視聴率は初回の7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)がこれまでの最高で、このところは5%台が続く厳しい状況。そこに鈴木のスキャンダルが報じられることになってしまった。 「すでに視聴率は〝低空飛行〟なので鈴木のスキャンダルが原因でダウンすることはないだろう。しかし、菜々緖の所属事務所とCMスポンサーへの説明責任は求められそう。以前、NHK党のガーシー参院議員は鈴木のスキャンダル暴露を予告していたが、この件だったかもしれないし、それ以外ならば今後の仕事に多大な悪影響を与えることになるのでは」(テレビ局関係者) フジテレビのゴールデン・プライム帯ドラマでは初主演となった菜々緖だが、思わぬ事態にガッカリしているはずだ。
-
芸能
『めざまし8』谷原章介、香川照之に「これは性的な暴行」発言で称賛 番組の“セクハラ報道”表現を批判
2022年09月02日 13時50分
-
芸能
3時のヒロインかなで、整形手術後の心境明かす「顎とかも削りたい」
2022年09月02日 12時35分
-
芸能
松本人志、矢口真里に「信用はもうない」自身のYouTubeアンチコメント削除の細かさにチクリ
2022年09月02日 12時00分
-
芸能
YouTuberコムドットファンに解説者も苦言「凄く残念」バスケの試合で禁止事項を守らず物議
2022年09月02日 11時55分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木、9月はカーブで完全復調? 前回登板で捕手が引き出した好材料は
2022年09月02日 11時05分
-
芸能
おぎやはぎ、香川照之に「もうすれ違うこともない…」 海老蔵のイメージは変わった?
2022年09月02日 10時45分
-
芸能
香川照之、しばらく表舞台から消える? 各CM放送中止が遅れているワケは
2022年09月02日 07時00分
-
社会
妻が愛人と夫の殺人を計画も、殺し屋が夫と仲良くなる大誤算 まさかの結末に
2022年09月02日 06時00分
-
社会
佐賀県唐津市職員5人が懲戒処分、生活保護申請放置にゴミの不法投棄「処分が甘い」の声も
2022年09月01日 22時00分
-
芸能
TBS『鬼タイジ』、2時間の放送が無駄?「勝たせるつもりなさすぎ」ラスボスのルールが物議
2022年09月01日 21時00分
-
芸能
かまいたちバンド、LUNA SEAライブ出演が好評! 特にトム・ブラウン布川に称賛集まる?
2022年09月01日 20時00分
-
スポーツ
ソフトB・ガルビスに「何度やれば気が済むのか」と批判 藤本監督の苦言響かず? 反撃ムード潰した暴走が物議
2022年09月01日 19時30分
-
社会
46歳役場職員、公道で女性に斧を振り回して脅し逮捕「下がれ」対向車に乗る女性に激怒
2022年09月01日 19時00分
-
芸能
櫻坂46小林由依、今だから着こなせる水着姿披露! 美脚が映える美麗カットなど、2nd写真集限定版カバー公開
2022年09月01日 18時40分
-
スポーツ
DeNA・今永、8月の快進撃に火をつけた!「勝ちパターン投げさせない」左腕が示す“エース”の矜持
2022年09月01日 18時30分
-
芸能
『ちむどんどん』に「やりすぎなブラックジョーク」批判集まる 病院に喪服で現れ大ブーイング
2022年09月01日 18時00分
-
スポーツ
超RIZINはTHE MATCHを超えるか? メイウェザー対朝倉未来PPV生中継決定で地上波にこだわらないビジネススタイルを確立へ!
2022年09月01日 17時30分
-
芸能
鍛え上げた美ボディで新アイテム披露! EXILE黒木啓司の妻・宮崎麗果、大反響の“多様性”ランジェリーアドバイザー第3弾
2022年09月01日 17時15分
-
社会
玉川徹氏、国葬巡り「人の死が政治利用されるのが嫌」太平洋戦争と結びつけ疑問の声相次ぐ
2022年09月01日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分