-
社会 2019年04月22日 22時10分
伊藤博文暗殺の安重根義士記念館がハルビン駅で再開館――韓国の反日を裏で操る中国
2年前から臨時移転していた安重根(アン・ジュングン)の記念館が、1909年10月26日、伊藤博文総理(朝鮮統監府初代統監)を暗殺した現場である中国・黒竜江省のハルビン駅に再び開館した。 「2013年6月に北京で行われた中韓首脳会談で“反日告げ口おばさん”の朴槿恵前大統領が『ハルビン駅で安重根義士による義挙の現場が分かるようにしてほしい』と中国側に申し入れ、中国の習近平国家主席がそれを受け入れ14年1月19日に開館したのですが、一時的に移転を余儀なくされていました」(韓国ウオッチャー) それが再開館に伴い、記念館の面積は以前の記念館(200平方メートル)の2倍に拡張された。 「内部には暗殺の直前、ハルビンに11日間滞在していた安重根の足跡を中心に、その生涯や思想、義挙および旅順監獄での様子などを一度に理解できるように展示物が構成されていますが、日本側に残っている明治天皇を称える書物などは一切展示されていません。そもそも安を最初に賛美したのは、韓国ではなく、日本の右翼団体なのです。それが今は反日の象徴で、韓国では義士、日本ではテロリストとされています」(同・ウオッチャー) 伊藤博文を暗殺した時間(午前9時半)で止まった時計は、以前は記念館外にある記念館の看板上方にあったが、再開館後は記念館内にある安重根義士の全身像の上方へと移された。狙撃現場を示す1番ホームの三角表示も、来館者が館内からガラス越しに見られるように変わった。「こうした韓国の『反日』の裏でチラつくのは、中国の影です。ソウルの明洞にある24階建ての中国大使館は周囲を威圧していますが、この場所は、1882年に『壬午軍乱』が起こると、これを鎮圧するために漢陽に進駐した3500人の清軍が買い取って駐屯した跡地です。その後、軍乱が落ち着くと、清は朝鮮から軍隊を撤収しますが、漢城防衛責任者を残しました。後に中華民国大総統にまでなった袁世凱です」(中国ウオッチャー) 伊藤博文は「助けず、教えず、関わらず」の“非韓三原則”をタテに朝鮮併合には否定的だった。それを安重根が暗殺してしまったことで(ロシア説が有力だが)、山形有朋などの朝鮮統治強硬論者に取って代わった。反日の英雄、安重根はオウンゴールをしでかしたのだ。
-
芸能ニュース 2019年04月22日 22時00分
山Pに“オタク”がハマり役? 『インハンド』、前評判に反して絶賛続く
金曜ドラマ『インハンド』(TBS系)の第2話が19日に放送され、平均視聴率が9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第1話の11.3%からは1.8ポイントのダウンとなってしまった。 山下智久主演の本作。変わり者の天才科学者・紐倉(山下)が難事件を科学的な方法で鮮やかに解決していくサイエンスミステリー。第2話では、紐倉と助手の高家(濱田岳)が感染症の疑いのある女性から、日本では未発見のウイルス「ハートランドウイルス」を発見。感染ルートを調べるうち、感染女性の9歳の息子・渉(込江大牙)と知り合い――というストーリーが描かれた。 「放送前は『内容に既視感がある』『ガリレオみたいになりそうだな』という声が集まり、決して前評判が高いわけではなかった本作ですが、蓋を開けてみると、テンポのいい1話完結型のストーリーや、寄生虫をイラストやアニメで描く配慮に絶賛が殺到。山下の滑舌の悪さに一部視聴者からツッコミが入ったものの、『ボソボソ喋りがオタク感を強調して逆にいい』『これこそはまり役でしょ』というフォローも寄せられていました」(ドラマライター) また、第2話でも引き続き絶賛を受けているという。 「第2話では、『ハートランドウイルス』感染拡大の感染源となる患者・スーパースプレッダーを特定するというシリアスなストーリー。子ども目線の母親の死や、自分が“スーパースプレッダー”となってしまった時のやりきれない気持ちなどを繊細に描いていたものの、前半の導入部分は笑いどころもあるやりとりもあり、コメディとシリアスのバランスがいいと評判です。視聴率こそ下がってしまったものの、ミステリーと謎解き、笑いどころをすべて兼ね備えていることから視聴者の反応も良く、『すごくバランスの良いドラマだと思う』『期待してなかったけど、今期1面白い』『医療と科学の両方いいところ取ってるし、これからも楽しみ』という声が集まっています」(同) このまま第3話も高評価が続くといいが――。
-
社会 2019年04月22日 22時00分
平成から令和へ「風俗革命」氾濫する素人娼婦最前線レポート③
風俗業界はエステ系が中心に 恐ろしい限りだが、1つ気になるのはSNS隆盛のご時世で、なぜ、路上で直に取引をするのだろうか。 本誌も乙女ロードを取材する中、1人の女性から話を聞くことが出来た。 都内の大学に通う菜奈さん(仮名・20歳)は、身長170センチのスラリとした長身で、肩まで伸びた艶のある黒髪が魅力的な女性だ。決して美人とは言えないが、どこか陰のある雰囲気が男の“保護欲”を掻き立てる。「BL(ボーイズラブ)が好きなんです。ここに来れば、その手の同人誌もたくさん売っているので…」 と、恥ずかしそうに話すあたりも可愛らしい。 だが、彼女もお金欲しさにこの場所で何度か立ちんぼをしたことがあるという。「SNSでもそういう相手は見つかると思うけど、私、自分の容姿に自信がないので。実際に会ってから断られたらショックじゃないですか。それに以前、ホテルまで行った後、“ブス、早く咥えろ”と言われたこともあったので…」(同) コンプレックスもある彼女にすれば、路上で男から声をかけてもらったほうが安心できるのだ。「私の顔を見てから交渉してくるので、容姿は問題ないってことでしょ? あそこで立って売りをしている女の子は他にもいるけど、大体みんな、同じ理由だと思います」(同) こう複雑な“乙女心”を語るのだ。そんな彼女は1度、3Pも経験したという。「飲み会帰りのサラリーマン2人が声をかけてきたので、BL好きの私としては興味を持ったんです(笑)。もちろん男同士でシテくれるワケじゃないけど、2人の男性に挟まれて、前と後ろの穴に入れられた時は、すごく興奮して、潮が出ちゃった」(同) なんと、二穴姦までやったというから素人女性の個人売春はスゴイの一言。 話を戻すと、確かにこれほど個人売春が隆盛を極めていれば、従来の風俗で遊ぶ男性も激減するはずだ。 そんな中、風俗業界も変わりつつある。 前出の青山氏が語る。「もはや普通のデリヘルでは客も興味を持ちません。そもそも個人で援交する女性を引っかけたほうが、最後までヤレるし、料金も安いですからね。ただ、風俗不況の最中でも安定した人気を誇っているのが、エステ系とフェチ系なんです」 エステ系とは文字通り、マッサージを主体とした風俗サービスで、ヌキは手コキのみだが、「年配の男性は今も風俗で遊ぶことが多い。エステ系なら自分は完全マグロに徹して、若い女性が奉仕してくれます。それにマッサージの時間中、ゆっくりとトークも出来ます。疑似恋愛的な楽しみ方もあるんです」(同) 高齢化が進む現代、風俗店はエステ系が中心になる可能性は高い。もう1つのフェチ系は、変わった性癖を満たしてくれる店のこと。「例えば、女の子の脚の匂いを存分に嗅げるとか、女の子に洗髪できるとか。こうした行為に興奮する男性は意外と多いものの、個人売春の素人女性にお願いするのは恥ずかしい。嫌がられる可能性も高いです。その点、風俗なら女性も分かったうえで、夢を叶えてくれますからね」(同) よくも悪くも、個人売春と風俗の“棲み分け”が出来つつあるのだ。 ひと昔前に比べれば、大きく様変わりした風俗事情。風俗店で遊ぶのはいいが、18歳未満の少女との援助交際は、犯罪であることもお忘れなく。
-
-
芸能ネタ 2019年04月22日 21時45分
山口真帆ら3人の卒業発表で“第2の事件”が起こりそうなNGT48
暴行事件の被害者・山口真帆(23)の言動が注目されていた、21日に行われた新潟市・NGT48劇場の公演だが、山口、その親友である長谷川玲奈(18)、菅原りこ(18)の3人が立て続けに卒業を発表した。 山口は約8分にわたり、書面にしたためた思いを読み上げたが、グループの浄化を運営側に求めたところ、受け入れられなかったことを明かした。「ファンたちは怒り心頭です。山口がいたチームGの公演の前には、柏木由紀らのチームNⅢの公演を開催。メンバーの山田野絵が柏木との2ショット写真を掲載して兼任解除を悲しむツィートとしたところ、『チームGから3人卒業するみたいだけどなにか一言ありませんか?』など、山口らの卒業をスルーしたことに対する批判が殺到し炎上中です」(芸能記者) 中には、NGTのスポンサー企業に対しての不買運動、PRに起用する自治体に対する抗議電話を予告する過激なファンもいるが、今後、危惧されるのが“第2の事件”の発生だというのだ。「怒り心頭の山口のファンが、ファンとつながっていたにもかかわらず何事もなかったかのように残留したメンバーの自宅を襲撃する可能性も考えられます。27日は横浜スタジアムで48グループ総出演のイベントが開催。安全面を考慮してか、ほかのグループは物販コーナーに立ちますが、NGTは立たせないようです」(レコード会社関係者) しばらくNGTの周辺には厳戒態勢が敷かれそうだが、またまた運営側の不手際が非常事態を招いてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2019年04月22日 21時30分
『あなたの番です』更に視聴率ダウン、2クール存続は難しそう? 原因は“企画者”との声も
原田知世と田中圭がW主演を務める日本テレビ系の2クール連続ドラマ「あなたの番です」の21日放送の第2話の平均視聴率が、6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが22日、判明した。 同ドラマは、原田と田中が演じる新婚夫婦が引っ越してきたマンションで、住民たちの交換殺人ゲームに巻き込まれるノンストップミステリーで、初回の視聴率は8・3%といきなり1ケタを記録してしまった。 「放送されている日曜午後10時半の枠は、以前は全話平均視聴率が1ケタに沈んでいた。ところが、昨年10月クールの『今日から俺は!!』は9・9%、『3年A組−今から皆さんは、人質です−』は2ケタを突破して登り調子とあって、局内での期待が高まっていた」(日テレ関係者) 同局で2クール連続ドラマを制作するのは、1994年10月期から1995年1月期にかけて放送された「静かなるドン」以来25年ぶり。 原案・企画をAKB48グループのプロデューサーなどで知られる作詞家の秋元康氏が務め、マンション住人には、西野七瀬、袴田吉彦、片桐仁、安藤政信、木村多江、生瀬勝久ら、管理人には竹中直人と、30人近くのキャストが名を連ねる豪華版だったのだが。 「ネット上の反応を見ると、どんどん人が死んでいく展開に早くも視聴者が飽きてしまっているような感じ。おまけに、『秋元康が企画、原案、という時点で見る気がしない』という厳しい声も寄せられている。秋元氏といえば、いまだにNGT48の問題が収束していないのに、“副業”に手を出すのはあまりにも無神経なのでは。このままだと2クール維持するのは難しい」(芸能記者) いきなり特番などが挟まれるようになって来たら、制作サイドもあきらめたことがうかがえそうだ。
-
-
芸能ネタ 2019年04月22日 21時30分
『AAA』浦田直也が暴行事件で書類送検 ネットでは浜崎あゆみを心配する声
男女6人組グループ『AAA』(トリプルエー)のリーダー・浦田直也が4月20日、コンビニで面識のない女性に暴行をしたとして警視庁に逮捕された。浦田容疑者は19日の午前5時ごろ、東京・中央区のコンビニエンスストアで面識のない20代の女性をナンパしたが、誘いに乗ってこないことに腹を立て、平手打ちで頬をたたいたという。浦田容疑者は当時、酒に酔っていて覚えていないと供述している。 この逮捕を受けてAAAは謝罪。《只今、弊社より事実確認をしております。皆様におかれましてはご心配をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。》 公式サイトにコメントを掲載している。そして、現在ラフォーレミュージアム原宿で開催している『AAA DOME TOUR 2018 COLOR A LIFE PHOTO MUSEUM in TOKYO』の中止を発表した。 この事件が報道されるとネットは騒然。《理由はどうあれ面識のない人を殴ってはいけません。これでは他のメンバーは辛過ぎるでしょうね》《恥ずかしい大人》《まったく国民的ではないのに紅白出させてもらって自分をスターだと勘違いしたんだね…。誰?って感じ…》《36にもなって、何やってんだか》 などと呆れた声が出ている。浦田容疑者のインスタグラムの最新画像には、《直也くん、あなたリーダーだよね? そこんとこ責任あったんじゃないの? たびたびお酒関係でトラブル起こしてたよね。でも逮捕はダメでしょ! アーティストとしてファンを悲しませたらいけないでしょ? 1人の人間としても人を傷つけるなんてしちゃいけない》《酔ってて覚えてませんなんて通用しないよね。與さんも秀ちゃんもにっしーもツアー中だっていうのにリーダーが逮捕って、、、。プロ意識なさ過ぎです。AAAは好きだけどそれとこれとは別》 などといった叱りの言葉や、《嘘やって信じて待ってます》《リーダー ニュース見てびっくり 嘘だと言ってー》 などの声がコメント欄に投稿されている。しかも、それだけはない。《あゆがよくかわいがってる人?》《お浜さんドンマイ》《おはまどうすんの!》《お浜さん涙目》《えーーまじで! オハマ!!!》 などと、浜崎あゆみの名前が出ているのだ。 浜崎と浦田容疑者といえば、ファンの間では姉弟のような関係だと有名。だが、おそろいの指輪を左手薬指に着用した写真をそれぞれのSNSにアップしたことから、一気に交際説が噴出していた。しかも昨年3月に浦田容疑者がSNSに《俺れだって だってayuに死にほど会って抱きしめたいんだ。俺の気持ち読んでよ。愛してるんだ、とにかく会いたいんだ 逃げないでょー。ずるいよー! 今すぐ抱きしめたい。愛してる》(現在は削除)と投稿して騒ぎになったこともある。 浦田容疑者は21日に書類送検され釈放。同日20時からの会見では頭髪を金色から黒に戻し、事件について謝罪。活動自粛をすると話した。同時に断酒を宣言したが、事件について記憶がないと供述通りのことを繰り返していた。 浦田容疑者は被害者とは代理人を通じて示談交渉をする意向を明かしたが「記憶がない」「申し訳ない」で逃げ切るつもりなのかと疑ってしまうくらい、同じ言葉を繰り返していた。 事件と浦田容疑者の行方はどうなるか不透明だ。
-
芸能ネタ 2019年04月22日 21時15分
沢口靖子 スキャンダル処女 奇跡の独身大物女優「秘密の名器」①
「まさに、彼女こそ“奇跡の50代”と言っていいのではないでしょうか」(芸能レポーター) 女優の沢口靖子(53)が主演する連続ドラマ『科捜研の女』(テレビ朝日系・4月18日木曜午後8時スタート)の制作発表会見が8日に同局で行われ、開口一番、沢口は、「科学と人間を緻密に描いた『科捜研の女』が今年20周年を迎えました。現場のムードはとても高揚しています」 と誇らしい表情で話した。 「ドラマは1999年10月にスタート。沢口演じる京都府警の科学捜査研究所(科捜研)の女性捜査官・榊マリコが、犯罪捜査で数々の難事件を解決していく1話完結型のミステリードラマです」(テレビ朝日関係者) 今回の“シーズン19”は、シリーズの20周年とテレビ朝日の開局60周年を記念して、来年3月まで1年間ロングラン放送される。 「平均視聴率は、シーズン3以降、常に2ケタをキープする人気の長寿ドラマとなりました。昨年放送の前シリーズ(計8話)の平均視聴率も、ドラマ離れが進むこのご時世にあって12・5%と大健闘。1年を通して安定した視聴率が期待できると思います」(芸能プロ関係者) ちなみに、同局のプライム帯(午後7〜11時)の連ドラとしては、松平健主演の時代劇『暴れん坊将軍』(1998年11月〜1999年9月)以来、20年ぶりの快挙。 「このドラマは京都で撮影しているので、京都の四季折々の風景を楽しむのも見どころの1つだと思います」(ドラマ関係者)(明日に続く)
-
芸能ネタ 2019年04月22日 21時00分
低視聴率爆死のフジ系『アオハルTV』 ヒロミの誇大広告問題でトドメ
本誌既報通り、初回4.1%、2回目3.3%と驚異の低視聴率を叩き出し、爆死寸前のフジテレビ系バラエティー新番組『アオハルTV』。再ブレークしたタレントのヒロミ(54)をメインキャスターに起用し、“二匹目の坂上忍”を狙った同局の目論見は木っ端みじんに吹っ飛んだ。 このため、3月10日の放送は特番に差し替えられ、その後も特番が続いたことで、予告なしの打ち切りまで噂されていたが、4月14日に放送が再開された。 「フジはそのまま打ち切る予定でしたが、横やりが入った」と説明するのは、番組関係者だ。 「レギュラーにジャニーズ事務所の『Sexy Zone』佐藤勝利と菊池風磨がいるんです。今、ジャニーズが猛プッシュして売り出しているグループの2人が出演する番組が、わずか2カ月で打ち切りになれば、彼らの経歴にキズがつく。ジャニーズに忖度せざるを得なかったんです」 ところが、さらなる問題が発生した。 ヒロミプロデュースの「加圧シャツ」が、誇大広告にあたるとして消費者庁から景品表示法に基づく措置命令を受けたのである。 「こうした加圧シャツは、『着るだけで激ヤセ』とか『着るだけで筋力アップ』といった煽り文句で売り上げを伸ばしていました。当然、そんなわけはなく、かなり以前から効果に疑問符がついていた」(都内のトレーニングジムスタッフ) 当のヒロミは、4月14日放送の『ワイドナショー』(フジ系)で、「広告が出たのは知らなかったです。商品はプロデュースしていますけど。僕も着たりしている商品ですし。こういうと逃げているみたいだけど、(広告の内容は)実際に知らなかったんです」と苦しい言い訳に終始した。 「ヒロミが芸能活動を休止している間、トレーニングジムで大成功していることは周知の事実。広告を見て買った消費者は、そのヒロミがプロデュースしていたから信じたはずです。それに、名前を貸したからにはロイヤリティーが支払われている。広告内容を知らなかったでは済まされませんよ」(広告代理店関係者) ヒロミも番組も青息吐息。
-
芸能ニュース 2019年04月22日 21時00分
所属レコード会社がAAAに“依存”しなければいけない深刻な理由
都内のコンビニエンスストアで面識のない女性を平手で殴ったとして、暴行の疑いで逮捕された、男女6人組グループ・AAAのリーダー・浦田直也容疑者が21日、勾留先の警視庁月島署から釈放され、同日夜、都内の所属レコード会社・エイベックスで謝罪会見を行い、当面の間、活動を自粛することを発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 浦田容疑者の逮捕で気になるのがAAAの活動だが、各紙によると、都内で開催中の展覧会の中止を発表。6月15日から全国8会場21公演のアリーナツアーを開催予定だが、ツアーやイベントの実施については「今後検討して発表する」としたという。 「現状だと、おそらく、浦田容疑者抜きでツアーを開催することになるだろう。ここ数年、AAAの人気は急上昇中でツアーのチケットはかなり入手困難な状態。物販で各グッズの売り上げも好調なので、中止にした場合の損害を考えると、浦田抜きでの開催が濃厚のようだ」(レコード会社関係者) 本来であれば、浦田容疑者との“連帯責任”でツアーの即刻中止発表も選択肢としてはありだったはずだが、所属レコード会社はそうできない理由があったようだ。 「今や、売り上げのかなりの割合をAAAが稼いでいるのが現状。その理由だが、所属歌手の中では東方神起、EXILE一族らが稼いでいるが、エイベックスへの実入りはそれほどない。昨年、安室奈美恵さんが引退してしまったことにより大幅に売り上げ減。マネジメントを手掛けていたBIGBANGも、メンバーの不祥事で活動休止状態。かつて全盛を誇っていた浜崎あゆみや倖田來未は、もはやさっぱり稼げなくなってしまったため、AAAへの“依存度”が高くなっている」(芸能記者) AAAは稼働し続けなければならないようだ。
-
-
スポーツ 2019年04月22日 20時40分
「そういう星の元に生まれたので…」メジャー・平野佳寿が大谷翔平との“格差”に言及
2017年までオリックスに在籍し、翌年からはメジャーリーグでプレーしている平野佳寿(ダイヤモンドバックス)が21日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に出演。自身の契約事情や現状について語った。 「2年600万ドル(約6億8000万円)」という条件で、ダイヤモンドバックスに入団した平野。この契約に際し、「トレーナーの同行・給料保証」、「家族の往復航空券」をオプションとしてつけてもらったという。 また、ダイヤモンドバックスを選んだ理由については「お金は関係ない」と断言。「他にも高い年俸で獲得したいと言ってくれる球団もあったんですけど、ダイヤモンドバックスが最初から誘ってくれて」と、熱意が決め手であったことを明かした。 こうして迎えた昨年は75試合(日本人投手歴代最多)に登板し、「4勝3敗・3セーブ32ホールド・防御率2.44」と期待に応える好成績をマークした平野。ただ、同年に移籍した大谷翔平(エンゼルス)の存在もあり、残した数字に比べるとその注目度は低かった。 「そこまでできるとは、半分くらいの気持ち」と、シーズンの内容自体には充実感を滲ませた平野。一方、度々自身の話題が埋もれてしまったことに関しては「そういう星のもとに生まれたので」と“白旗”を揚げた。 この不遇の理由について、同じくゲストの高橋尚成氏(元巨人、メッツ他)は「ダイヤモンドバックスというチームも、ちょっと地味なんですよね。正直」と解説。その後、「平野選手だけじゃなくて、チームもそうだということをみなさんご理解ください」と一応のフォローを入れ、スタジオの笑いを誘っていた。 今回の放送を受けたネット上には、「トレーナーのことまで考えてるのはかっこいい」、「大谷も凄いけど、平野も負けないくらい凄いから!」、といった声が寄せられている。また、中には「ジャンクで取り上げてもらえてほんとに良かった」、「平野さんにスポットが当たってて嬉しい」と、出演自体を喜ぶコメントも見られた。文 / 柴田雅人
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い5月12日(月)〜5月18日(日)
2014年05月12日 15時30分
-
スポーツ
交流戦ウラ情報 セ主催試合での『DH制』が、あの球団を苦しめる!?
2014年05月12日 15時30分
-
芸能ニュース
ウーマン村本 「THE MANZAI 2014」不参加を表明 「でるはずないだろバカ」
2014年05月12日 14時18分
-
芸能ネタ
子育てでも好感度バツグン 井川遥の幼稚園奮闘記
2014年05月12日 14時00分
-
トレンド
紗綾 20歳になり先輩・長澤奈央にお酒をたくさん飲まされた
2014年05月12日 12時15分
-
芸能ニュース
演技指導でやり過ぎた杉良太郎
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
乃木坂46 松井玲奈が選抜入り センター西野は「不安です…」
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
HKT48単独アリーナツアーに研究生会会長・松村香織が乱入!
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
SKE48松井玲奈 今度の総選挙では「1位の椅子に座ってみたい」
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
注目の若手女優 溝口恵&星名利華インタビュー
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
KARAが新メンバーオーディション 「ASAYAN」形式の番組を放送
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
実写版「妹ちょ。」ヒロイン役の橋本甜歌「見られるのが恥ずかしいなあ」
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ネタ
ウーマン村本 ブログとかやってれば炎上させますよ
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
Hey!Say!JUMP 東京ドームコンサート2日間で11万人を動員!
2014年05月12日 11時45分
-
芸能ニュース
「世界の果てまでイッテQ!」がDVD発売!
2014年05月12日 11時45分
-
トレンド
大塚聖月 パンツを下げすぎちゃってちょっと危ない感じです!
2014年05月12日 11時45分
-
トレンド
北見千賀 ぽちゃぷに系グラドルは売り子としても活躍中?
2014年05月12日 11時45分
-
トレンド
階戸瑠李 初めてやった裸にエプロンに注目!
2014年05月12日 11時45分
-
社会
生徒に説明できない! 福岡の小学校長が覚せい剤所持で逮捕される
2014年05月12日 11時45分