-
芸能ニュース 2019年05月13日 21時00分
唐沢寿明、日テレ連ドラ主演決定! 映画が惨敗したのにオファーが絶えない理由とは
俳優の唐沢寿明が、7月スタートの日本テレビ系ドラマ「ボイス 110緊急指令室」に主演することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同ドラマの舞台は、犯罪被害者からの110番通報に対応する警察の緊急指令室。被害者の声を手がかりに、刑事らが事件解決へと奔走する姿を描く。 唐沢の役どころは、猟奇殺人犯に妻を殺害され、犯人への復讐を誓う敏腕刑事。妻が事件前に掛けてきた助けを求める電話に気付かなかったことから、重い十字架を背負いつつ、緊急指令室のメンバーに召集されるという設定。 唐沢が同局系ドラマに主演するのは、2016年10月期の「THE LAST COP/ラストコップ」以来3年ぶり。緊急指令室の室長として、絶対聴感能力の持ち主でボイスプロファイラー(声紋分析官)を、女優の真木よう子が演じるという。 「『ラストコップ』の全話平均視聴率は8・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で決して高視聴率ではなかったが、翌17年に映画版が公開された。しかし、興行収入は5億円にも届かず惨敗。にもかかわらず、また唐沢の主演作を放送することになった」(日テレ関係者) 唐沢といえば、世界的に大ヒットした米ドラマ「24−TWENTY FOUR−」をテレビ朝日がリメイクし、2020年に放送される「24 Japan」への主演が内定していることが報じられている。 決して数字を持っているわけではないが、主演作が舞い込むのにはそれなりの理由があるというのだ。 「とにかく、仕事でかかわった人たちへの“おもてなし”がすごいんです。ほぼ毎日のように天候などを考慮した上での現場への差し入れ、そして共演者やスタッフとの食事や飲み会は唐沢の自腹。そのため、業界に“唐沢信者”が多いんです」(映画業界関係者) 数字が取れればますますオファーが増えそうだ。
-
芸能ネタ 2019年05月13日 21時00分
深田恭子 Fカップ激揺れCM撮影現場
深キョンこと深田恭子(36)が、3月から放送されている「新4K8K衛星放送」のCMで、「Fカップ乳激揺れ」ポーズを披露し、波紋を広げている。 「放送サービス高度化推進協会の新CMで、テレビの新4K8K衛星放送をPRする内容です。深田は真っ赤なセクシーチャイナドレスで登場。横向きの姿勢で、“もう始まってますよ、4K8K”と言いながらFカップを強調しつつ、正面に向き直り、手を振りながら“その目で、ぜひ!”と言って、ポーズを決めるのです。動くたびに豊満な胸が揺れまくり、大興奮なのです」(放送記者) 本誌取材班は、単にチャイナドレスを着て演じているだけではないことを突き止めた。なんと“ノーブラ疑惑”が浮上しているのだ。 「チャイナドレスの胸上部付近は、透けて肌が見えるような形状になっているのですが、そこにブラのラインが全く見えないのです。キラキラ輝く生地のために、一見、分かりにくいのですが、胸の先端のようなものが浮き上がる瞬間も確認できる。これを総合的に分析すると、ノーブラ説が極めて高いわけです。深キョンは撮影時、スタッフの指示よりも、はるかにいやらしく、ハミ出さんばかりに胸を突き出していましたからね。“サービス”したいという本能があったのかもしれませんね」(芸能関係者) 深キョンは最近、胸がさらに大きくなり、お尻も欧米女優のごとく突き出すなど“ダイナマイトボディー”化が激しいためか、「ノー下着生活」をしているとの噂も出ている。 「このCMにも、ブラを着用せず臨んだかもしれません。それだけではなく、“ノーパン撮影”だったとも言われているのです。チャイナドレスの左足部分に深いスリットがあるのですが、腰近くまで切れ込みが入っているのに、下着が見えない。深キョンは現場で、このスリットの形状に対し“全然大丈夫ですよ”と露出OKをしていたとか。下半身も確信犯的に“なし”で撮影に臨んだ可能性があります」(同) このような過激撮影に臨んだ背景には、新恋人との「結婚する、しない」を巡る所属事務所との“攻防戦”があるとも囁かれる。相手は今年1月、一部紙で熱愛が報じられた不動産会社グループ『シーラホールディングス』の杉本宏之会長(41)だ。 「深キョンも当初は彼にゾッコンで、報道後すぐ“3月に婚約発表説”が飛び交ったのですが、結局、なかった。杉本氏は過去2回離婚歴があり、一時、3股をしていた疑惑が浮上したり、入れ墨を入れた不良の過去があることなどが報じられ、所属事務所や周囲が強く結婚に反対しているとか。深キョンは“強行婚”で突破する手もありますが、移り気な性格の彼女自身、揺れ始めたとも言われているのです。そんな“揺れる気持ち”を、ノーブラ“ぶるぶる”CMで暗示的に表現したのかもしれません」(スポーツ紙デスク) そうした中、4月に入り、一部誌で深キョンが7月期のフジテレビ系木曜連ドラのヒロインに内定したとの報道が流れた。 「深キョンは1月期の主演連ドラ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)が、全話平均8.5%とイマイチ。それにも関わらず立て続けに連ドラに起用されるのは、所属事務所の“結婚阻止戦略”とみていいでしょう。熱しやすく冷めやすい彼女のこと、時間が長引くほど破局の可能性が高まっていく。7月期連ドラを完走できるのか、拒否するのか。動向に注目です」(同) 今後の胸の揺れにも注目したい!
-
芸能ニュース 2019年05月13日 20時00分
反町隆史が人命救助! 長期「相棒」の秘訣? 過去にはスタッフを救う“イイ人”エピソードも
『ビーチボーイズ』、『GTO』、『相棒』などの出演で知られる俳優・反町隆史が5月9日、路上で倒れこんでいた25歳女性を介助していたことが分かった。 この一件は5月13日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)が報じたもの。番組によると、9日の夕方、大田区の京浜急行電鉄空港線・大鳥居駅のホームで25歳の女性が、高熱と手足のしびれで動けなくなり、近くにいた男性が介助。駅を出て女性の自宅を目指している最中、またも動けなくなり、たまたま付近を歩いていた反町と知人男性が現れ、3人で女性を介助したという。女性が自宅に到着した後、反町らは救急車を呼び、彼女を無事に救急隊へ引き渡したという。 最初、女性は自分を救助した人物の中に反町がいたことには気が付かなかったが、後日、最初に介助した会社員から、反町がいたことを知らされたという。 このニュースに対し、ネットでは「心の中までイケメンだった」「名乗らないで立ち去るとかかっこいい」と、反町を絶賛する声が相次いだ。 反町といえば、かつてはドラマで演じたような「寡黙でクール」なキャラでバラエティ番組に出演することが多く、その性格に関してはあまり語られることがなかった。 しかし、2015年のテレビ朝日系のドラマ『相棒 season14』で水谷豊演じる杉下右京の4代目相棒として抜てきされたあたりから、持ち前の明るく気さくな性格が世間に広まり、以来バラエティ番組でも「俳優界きってのイイ人」として取り上げられるようになった。 「反町さんの『イイ人』エピソードが世間に知られるようになったのは2011年に放送された『アナザースカイ』(日本テレビ系)でのエベレスト登山企画です。反町さんは20代のころから山登りを趣味にしていてエベレストにもチャレンジした経験があるのですが、同行した番組スタッフは山登りにあまり慣れておらず途中で動けなくなってしまったんです。そんなスタッフを反町さんは笑顔で励まし、好きな食べ物を聞き、日本に帰ったら何をしたいかなど、積極的に話題を振って、山登りがつらくならないよう気遣う姿が取り上げられました。この番組をきっかけに反町さんのファンになった人は多いみたいですよ」(某芸能記者) また、その気遣いはドラマ撮影の現場でも変わらず、『相棒』でも明るいムードメーカーとしてスタッフらと談笑する姿がたびたび目撃されている。気難しいことで知られる水谷豊との関係も良好。地方ロケでは常に水谷と行動をともにし、反町が見つけたおいしいお店に水谷を案内するなど、公私ともに「相棒」になっているという。 反町隆史演じる冠城亘は今年で5年目。寺脇康文が演じた亀山薫に次ぐ長期の「相棒」となっている。その秘けつは、やはり反町の「イイ人」ぶりにあるのではないだろうか?
-
-
その他 2019年05月13日 18時10分
『007』もビックリ!? “スパイ”に仕立てられたイルカ、アシカ、ハゲワシ、野良ネコ…
先ごろ、ノルウェー沖で操業していた漁船が、胴体にベルトを巻かれてアクションカメラの「ゴープロ」を装着したシロイルカに遭遇した。ベルトの金具にはロシアの大都市「サンクトペテルブルク」の文字が刻印されており、ロシア海軍に訓練された「スパイ・イルカ」だと大騒ぎになっている。 「北極海に生息するシロイルカはとても賢く、社交性が高いため犬のように訓練することができます。ロシアに併合された元ウクライナ領クリミアのセヴァストポリには軍用イルカの施設があり、海底調査から海域防衛、外国人ダイバーの殺害、外国船への爆弾設置などさまざまなタスクの訓練をしています。実際、2013年には脱走したウクライナ軍所属のイルカ3頭(同国国防省は否定)が黒海で発見されるという事件もありました」(軍事ライター) アメリカのサンディエゴにある海軍海洋生物プログラムでは、バンドウイルカやカリフォルニアアシカを海底に設置された地雷などの危険物捜索に使用している。現実に03年のイラク戦争時には、地雷撤去チームにイルカが動員されている。 過去にはスパイに間違われた動物たちがおり、世界の軍事では動物をスパイに使う事例が散見されている。〇07年、イラン軍は核濃縮施設の付近にいた14匹の「スパイ・リス」を逮捕。〇10年、紅海のほとりにあるエジプトの保養地シャルムエルシェイクで、サメによる襲撃が多発したが、テレビ局はエジプトの観光産業に打撃を与える目的で、イスラエルがサメにGPSをつけて操作していると疑った。〇11年にはサウジアラビア当局が、高空を飛行していたハゲワシをイスラエルの諜報機関モサドによる偵察だと疑い拘束。〇13年、エジプトで移動調査のための標識を付けたコウノトリが、スパイ道具と勘違いされて当局に拘束されるという事件が起きた。 これらは主に中東におけるイスラエルの諜報活動を警戒してのものだ。笑えるのは、米CIAがネコに盗聴機器を埋め込みワシントンDCのソ連大使館の盗聴を試みたが、このネコちゃんが大使館前の路上で、哀れにも車に轢かれて終了。1400万ドル以上を費やしたこのプロジェクトはパーになった。いやはやジェームス・ボンドもビックリだ。
-
芸能ニュース 2019年05月13日 18時10分
『集団左遷』は“コメディ”? 視聴率下落を招いてしまった、視聴者からの不満とは
日曜劇場『集団左遷!!』(TBS系)の第4話が12日に放送され、平均視聴率が9.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回第3話の10.1%からは0.9ポイントのダウンとなってしまった。 主人公・片岡洋(福山雅治)が、廃店が決まっている三友銀行蒲田支店の支店長となるも、部下たちと力を合わせて大逆転しようとするストーリーが描かれている本作。第4話では、ノルマ達成期限まで残り4か月を切る中、20億円と40億円の融資のチャンスが舞い込んできて――、という展開だった。 放送前から、銀行が舞台になっている点や、“逆転劇”という特徴が13年に大ヒットしたドラマ『半沢直樹』(TBS系)と類似しているとして期待を集めていた本作だが、いまいち視聴率が振るわず。視聴者からも不満の声が集まっているという。 「ビジネスドラマと思いきや、意外とコメディテイストで描かれている本作。本編では、福山が事あるごとに変顔を見せ、視聴者からは『変顔必死過ぎて見てられない』『半分コントだと思って見てる』といった冷めた声が殺到。シリアスに描かれた『半沢直樹』のテイストを期待していただけに、評判がだだ下がりとなってしまっています」(ドラマライター) また、登場人物や演出の魅力のなさも低視聴率の一因に挙げられているという。 「ストーリーには常務取締役・横山輝生(三上博史)が“敵”として登場し、片岡ら蒲田支店の面々に立ちふさがっていますが、その理由が『リストラをして銀行の利益を追求したい』のみで、支店をいくつも潰す理由といては弱すぎると感じる視聴者もいるよう。『こんだけ利益上げてる支店潰すとかただの無能』『三上のやってることはパワハラ。悪役としての理由もキャラも弱い』といった声も聞かれています」(同) 視聴者からさまざまな不満の声が聞かれている本作。このまま視聴率は低迷し続けてしまうのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2019年05月13日 18時00分
「知ってから物を言え」若槻千夏、SNSの意見に激怒? “焦ってる”“メンタル弱い”と指摘されてしまうワケ
タレントの若槻千夏が、自身のInstagramを更新し、匿名で苦情のDMを送る人に対して苦言を呈した。 数日前、若槻は自身が通う美容院についての投稿をしたのだが、それに対して「お金もらって宣伝してますよね?ってdmがめっちゃきて」と苦情のDMが来たことを告白。店にも迷惑がかかると綴りつつ、「今日の私は機嫌が悪いから言わせてもらうけど宣伝して金もらうような人間は自分で在庫かかえてブランドなんてやらない」と、自身もブランドをプロデュースしている立場から反論した。そして、「私の事を知ってから物を言いえ(原文ママ)」「こっちはアンチすら金に変えるんだよ」と強気に綴り、嫌悪感を示していた。 これを受け、ネット上では「DMで嫌がらせって本当最低ですね」と擁護する人もいたが、「スルースキルないならSNSやめたらいい」「言葉遣いが悪すぎる」という批判もあった。さらに、「実はあんまりメンタル強くないよね」「とっくに過去の人で焦ってる」と最近の若槻について意見する人も見受けられた。 「復帰後も、芸能活動休止前と変わらないくらいの露出がありますが、メンタルの弱さが見られる場面は多々あります。復帰後に出演した番組では、ダウンタウンの松本人志さんに軽いダメ出しをされ、号泣したこともありましたし、カメラが回っているところでは明るく振る舞っていても、裏ではちょっとしたことを気にして悩むことがあるそうです。すぐにいっぱいいっぱいになってしまうようなので、心配する人もいるようですね」(芸能記者) また、最近は元HKT48の指原莉乃の台頭で居場所がなくなりつつあることも確かだ。 「これまで若槻さんが呼ばれていたような番組に最近呼ばれるのは指原さん。指原さんは頭の回転も速く、大物にも好かれているので、そこに若槻さんが入って行くことは難しいと思います。若槻さんもそれを分かってか、これまでのいじられる側から若手タレントをいじるようなポジションにシフトチェンジしているようですが、それはどうしても必要なポジションでもないです。今後、さらに悩むことがあるかもしれません」(前出・同) 最近は若手タレントに話題を持って行かれがちな若槻。長く芸能界に残るためには、これからの立ち位置が重要になりそうだ。記事内の引用について若槻千夏の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/wakatsukichinatsu/?hl=ja
-
芸能ネタ 2019年05月13日 18時00分
フジテレビ視聴率低迷でも決断できない坂上忍『バイキング』MCの降板
「うちの『バイキング』が、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に視聴率で勝っていたのはいつの頃の話だったか…。最近は、全敗と言っても過言ではないような状態が続いています」と青い顔をして、ため息を漏らすのはフジテレビの編成幹部。 『バイキング』の番組視聴率が低空飛行を記録し続けている。かつて勢いがあった頃は、視聴率7〜8%台を常にキープしていたものの、最近は視聴率2〜4%台、跳ねて5%台という有様なのだ。一方の『ヒルナンデス!』は、視聴率が右肩上がりだという。 「番組コーナーを企画替えし、グルメやショッピングなどを取り上げるようになってから30〜50代の女性視聴者層をキャッチできるようになったんです。結果、視聴率は4〜8%台とバラつきはあるが、バイキングには確実に勝つようになりました」(放送作家) 現在、『バイキング』の凋落とともに去就が注目されるようになったのが、年間約2億7000万円(1本当たり120万円〜)もの大金を手にしていると言われる坂上忍(51)だ。すでにフジ局内でも『バイキング』の低視聴率問題は俎上に上がっているという。 「以前は視聴者に大ウケだった坂上の“毒舌ぶった斬り”の話芸が視聴者に受け入れられなくなっているんです。事件や事故、さらには芸能人がスキャンダルを起こすと、坂上は目をひん剥いて正義の名の元にぶった斬る。かつての視聴者は自分の中にため込んだ毒を坂上の毒舌にリンクさせて留飲を下げていた。だが、最近はSNSなどを使えば自分で発信できる。つまり、『バイキング』の手法は視聴者に飽きられているということです」(テレビ事情通) 当然、MCを務める坂上本人も、世間の微妙な変化には気が付いているという。 「現在のままだと、坂上にとっては百害あって一利なしの状態です。今も一部の視聴者に支えられているとはいっても好感度は下降気味。最近は、芸能人からも距離を置かれ始めているそうです」(芸能関係者) だとすれば、“番組降板”という声が出てきそうだが。 「それは無理ですよ。フジは、坂上を降ろして『バイキング』を潰したところで、代わりの番組候補がありません。少なくとも一度は視聴率8%台を取っている過去の成功体験が縛り付けるわけです」(制作会社幹部) 一方、坂上サイドにも背に腹は代えられぬ事情があるという。 「坂上の年間3億円近いギャラはすべて個人事務所に入る。それがなくなってしまうというのは、ちょっと考えられない」(放送作家) 坂上とフジテレビは、良くも悪くも運命共同体だったわけか。
-
スポーツ 2019年05月13日 17時30分
「リハビリで何を考えた?」14日に清宮復帰! 離脱中に得られたものと栗山監督の笑顔
清宮幸太郎(19)の実戦復帰が決定した。5月14日、二軍の千葉ロッテ戦に指名打者で出場する。「5月中に(試合に)出る」という噂はあった。それに対し、栗山英樹監督(58)が「あさって(14日)。進められるところは進める」と、報道陣に教えたのである。 「二軍の試合について、一軍の指揮官が説明したということは、一軍と二軍の両首脳陣の間で申し合わせも済んでいたのでしょう。清宮の復帰について、二軍首脳陣が事細かに栗山監督に報告していたわけです」(ベテラン記者) 3月5日、右手有鈎(ゆうこう)骨を骨折した当初、実戦復帰まで3カ月以上かかるとみられていた。「2カ月あまりで実戦復帰」となれば、「回復の具合は順調すぎるくらい早く…」と捉えられるが、実際はそうではなかった。 「昨年秋ごろから右手首の違和感、痛みを訴えていたんです。違和感を訴えていたのは右手首だけではありません。以前痛めていた右ヒジも良くないんです。実戦復帰が、守備に就かなくてもいい指名打者になったのは、右ヒジの状態が芳しくないからなんです」(球界関係者) 栗山監督は14日の実戦復帰を打ち明けた際、明るい表情を見せていた。期待の若手、将来の主砲候補が実戦復帰するのだから喜んで当然だろう。しかし、骨折箇所以外にも痛みを抱えているとなれば、実戦感覚を取り戻しても「即、一軍」とはいかないはずだ。 「清宮は体格も良く、身体は丈夫です。でも、疲れがたまるとすぐにどこかを痛めてしまう。性格的にマジメなので、二軍調整している現状に罪悪感みたいなものも持っています。プロの練習量に耐えられる身体に作り替えないとダメ。球団は実戦経験を積ませながら体力を養っていく方針」(前出・同) プロ野球選手は、本当にタフである。午後6時試合開始なのに、正午頃に球場入りする選手も少なくない。ランニングや球場施設内のトレーニングルームを使ってバットを振り、そのあと、午後3時頃に始まる全体練習に合流する。試合後もティー打撃をする選手がたくさんいる。救援投手も登板の有無にかかわらず、ウエイトトレーニングで汗を流してから帰り支度をする。 また、ベテランと呼ばれる30代の選手を見ていると、年齢とともに練習量も増えていた。そして、彼らが必ず口にするのが「怪我をしたくない」。怪我をすると、練習ができなくなる。実戦の感覚が鈍るからで、ここまで鍛え上げた筋力、体力を取り戻すのにかなりの時間を要するからだという。 投手出身のプロ野球解説者がこう言う。 「怪我をして『分かること』もありました。怪我をすると、みんなと一緒に練習ができず、リハビリの軽いトレーニングしかできません。一人になる時間が多くなり、精神的に不安になることもたくさんありますが、なぜ、怪我をしてしまったのか、自分の身体のどこが弱いのか、その弱い部分を強化していくには今後、どうすればいいのかを考える時間もたくさんあります。怪我をしてその遅れに焦っているうちは成長できません」 清宮はチームを離れ、リハビリを一人でこなしているとき、何を考えたのだろうか。実戦復帰を明かしたときに見せた栗山監督の笑みが、「清宮の精神的成長が報告された」からであることを信じたい。(スポーツライター・飯山満)
-
その他 2019年05月13日 17時00分
春競馬クライマックス 有名人馬主知られざる裏話・6
浅田次郎/昔は競馬本で稼いでいたが… 直木賞作家の浅田次郎氏(67)は、大の競馬好きとして知られる。 競馬場に毎週やって来て馬券をバンバン買いまくるだけでなく、馬も毎年のように買っている。「ほとんどの馬を日高の中小牧場から購買しているので、大変感謝されています。ダート向きの馬をお手頃の値段で購入しているようですね」(スポーツ紙・競馬記者) これまで30頭ほど所有。最近ではシベリウスが3勝し、現役として頑張っている。しかし、馬運がいいとは決して言えない。これまで一番稼いだのがステイゴールドの仔、グレートマーシャルで、その獲得賞金は3871万円だ。 所有馬の3分の2が未勝利なので、かなり損をしているに違いない。 ちなみに、作家としてブレークする前には、競馬に関連した本も数多く出している。’99年に上梓したエッセイ集『競馬どんぶり』は評判を呼んで、カンニング竹山の座右の書となっているくらいだ。(明日に続く)
-
-
スポーツ 2019年05月13日 17時00分
「俺のやり方でやらせてくれ!」石川遼が妻にイラっとした理由とは?
12日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に、プロゴルファーの石川遼が出演。「教えて遼君!!」と題されたコーナー内で、共にゲスト出演した同僚の選手たちからの質問に答えた。 先陣を切ったのは、石川より3歳年上の片岡大育。「遼くんみたいにいつもニコニコしてる方は怒ったりするのかな?」という疑問を持っていた片岡は、「一番最後に怒ったのはいつですか?」と質問した。 これに対し石川は、「夫婦で喧嘩はありますね」と回答。「お互いにゲームが大好きなんですけど、二人で対戦するとかじゃなくて、一人で進めていくゲームを交代でやっていたんです。そしたら、嫁がそのゲームを結構知ってて、僕がやっていた時に『そこに行ったらコレがある』とか、『これやった方が上手くいく』と言われて、それですごいイラッときて」とその経緯を説明した。 「俺のやり方でやらせてくれ!」と、つい語気を荒めてしまったという石川。ただ、その後は「こんなことで熱くなって」と反省し、自分から妻に謝ったと明かしていた。 次に質問をぶつけたのは、「源蔵」という本名から“ゲンちゃん”と呼ばれている時松隆光。2歳年下の時松は「どうしたら女性ファンを獲得できますか?」、「ウェアをオシャレに着こなすには?」という2つの項目を質問した。 1つ目の質問について、石川は「そんな風に思ってくれてるとは思わなかった」と驚きの表情。「ゲンちゃんは静かにやりたいタイプなのかなって」と意外な心境を覗かせていた。 2つ目の質問に関しては、番組側が時松のために六本木ヒルズでロケを敢行。そこで提案されたコーディネートに対し、石川は「(このコーディネートは)使い回しがいいのでオシャレ」とアドバイスを送っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「意外な夫婦生活が知れてよかった」、「後輩思いのいい先輩なんだね」といったコメントが寄せられている。また、高校時代に「ハニカミ王子」と呼ばれ人気を博した石川の成長に、時の流れの速さを感じた人も散見された。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース
タカアンドトシのタカ 「スラムダンク」で涙「泣くとスッキリするよね」
2014年07月04日 15時32分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(6/27〜7/4)
2014年07月04日 15時30分
-
芸能ニュース
日テレが「ZIP!」に大型新人投入! 元ノンノモデルの岩本乃蒼アナが天気担当に
2014年07月04日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/5) テレビユー福島賞 他4鞍
2014年07月04日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/5) テレビユー福島賞
2014年07月04日 15時30分
-
その他
セクシーアイドルの祭典! 9・22「SEXY IDOL MUSIC FESTA 2014」をPINKEYがPR
2014年07月04日 15時30分
-
トレンド
夏場の冷房に注意! 冷えからくる便秘を解消するレシピ
2014年07月04日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第193回>
2014年07月04日 15時30分
-
スポーツ
前代未聞の珍事! セ・リーグ首位打者の中日・ルナがオールスター戦に選出されず
2014年07月04日 15時30分
-
芸能ネタ
プロフェッショナル巧の格言 第19回 福本清三(俳優) ハリウッドに認められた斬られ役一筋50年(1)
2014年07月04日 14時00分
-
芸能ニュース
おぎやはぎ小木 “号泣会見”野々村議員を分析「女が泣くのと一緒だよね。泣いちゃえば勝ちなんだろうな」
2014年07月04日 11時50分
-
芸能ニュース
CHAGEがいつまでもASKA被告を待ち続ける理由
2014年07月04日 11時45分
-
芸能ネタ
ダンカン “皮肉な運命”愛妻と同い年47歳・春一番の急死を悔やむ「天国で大好きな酒浴びるほど飲めよ」
2014年07月04日 11時45分
-
芸能ニュース
中川翔子 パリで夢叶う! 仏・JAPAN EXPOで熱狂ライブ
2014年07月04日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48高城亜樹 ツイッターは取引会社社員の不正と発表
2014年07月04日 11時45分
-
芸能ニュース
元AKB48 小野恵令奈が芸能界を引退
2014年07月04日 11時45分
-
芸能ニュース
春一番 肝硬変で急死
2014年07月04日 11時45分
-
社会
170点の女性の下着、水着、制服を盗んだ38歳の男を再逮捕
2014年07月04日 11時45分
-
スポーツ
“アギレ氏有力”の裏で日本代表監督候補に鹿島OBレオナルド氏が急浮上
2014年07月04日 11時00分