-
トレンド 2009年02月14日 15時00分
グアム風俗最新情報
東京から3時間ほどで行けるグアムはニッポンに一番近いトロピカル・アイランド。乾期の現在が観光のベストシーズンで、しかも肝心のあっちの方を楽しむにも最適のタイミングらしい。沖縄に駐留している米軍の主力が数年内に同島に移転することが決定しているが、この大移転の始まる前の今こそ、「遊びのベストシーズン」(現地の観光業者)だという。避寒も兼ねて、同島へアプローチしてみると。 年間平均気温が28度という常夏の島は、とくに10月から3月にかけてが乾期なので、行くなら今がベスト。円高もありがたいところだ。グアムへ行くには成田から、ということでコートの襟を立ててまずはナリタ・エアポートへ。 余談だが成田空港では現在、海外旅行中にコートを預かってくれる業者がいるそうで、手ぶらで身軽に旅行ができるという。もちろんそのサービスを利用して3時間のフライト。到着したグアムは、立っているだけで全身から汗が吹き出そうなほどの暑さときた。さすがは常夏の島である。 まずはホテルにチェックインしてシャワーを浴びてスッキリしたら、早速、島内の遊び場へと繰り出そう。なにしろ南の島はゴルフをするか釣りをするくらいしか目立つアクティビティーはない。となると残るは色気ということになる。そこでグアムの”お遊び”のいくつかを覗いてみることにした。 ご当地のフーゾクで30年以上も前から健在なのが、実はソープランド。その昔は「トルコ」の看板がどの店にも掲げられていた。 現在は、それが「マッサージ」の文字に変わって、十数軒の店が「マリンドライブ」という幹線道路沿いに並んでいる。 女のコは、たいていが韓国女性。中にはカード破産がきっかけではるばるグアム島に来て、ソープ嬢をやっているコも多いという。 さらにアメリカ本土の、なぜかアリゾナ州から来ている金髪娘もいたりする。南の島のソープランドは国際色が豊かなのだ。 こちらで遊びたいとき手っ取り早いのは、タクシードライバーに話を持ちかけること。そうすれば一発OKで、すぐにでも店に連れて行ってくれるのだが、これだと料金がやたらと高くなってしまう。場合によっては100ドル以上も高いこともあるのだ。 そこで便利なのが日本語のフリーペーパーである。これは最寄りのホテルや日本人向けのレストランなどで簡単に入手できる。そこに載っている店に直接電話を入れるのがベストだろう。 気になる料金は、ローカル価格では40分で100ドル、60分コースで130ドルくらいが平均的。ところがタクシー経由になると一挙に値上がりして60分で230ドルにもなるのだ。まさに観光地価格ということか。その辺の機微はしっかり押さえておこう。 数あるソープのなかで現在、比較的多くの客を集めているのは、若いコが多い「メモリー2」や、老舗の「香港」。さらに「一番」といったところである。 一方、最近どういうわけか元気になっているのがストリップ。これには主に2つの流れがあって、白人系の女のコの店と、フィリピン系や韓国系の女のコの店の2種類である。どちらも入場料は30ドルから50ドルといったところ。 女のコが飲むレディースドリンクは1杯が20ドル。はっきり言って高いがこれを飲ませてあげないと、女のコはすぐにどこかへ行ってしまう。 ストリップを見て、彼女のパンティーなどに縦4つ折りにした1ドル札をチップとして挿し込んだりしてみる。そして話が盛り上がってきたら…。 グアムのストリップ劇場にも日本式の“魔法の小部屋”がある。この個室に入って、100ドルほどでフェラチオ、さらに女のコ次第では100ドルで一発OKのコもいたりする。 ストリップ劇場のほとんどが、ホテルが立ち並ぶタモン地区のメーンストリートにあるから、街のなかをブラつけばすぐにでも見つけることができる。参考までに白人系の店では「Gスポット」、フィリピン系では「クレージーホース」が知られているようだ。 ところで、気になるのは観光業者の言う「遊びのベストシーズン」の意味するところ。これは、米軍移転で数万人の関係者が移ってくると、フーゾクの中心がそちらにシフトされてしまう、ということらしい。そのため直前の今がベストシーズン。果たして、その言が正しいかどうかは今後のグアム米軍の動向に注目するしかなさそうだ。
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
東京11レース ダイヤモンドS馬単 (8)(7) (8)(3) (8)(14)3連単 (8)(7)→(8)(7)(3)(14)(1)(10)(6)(5)(15)→(8)(7)(3)(14)(1)(10)(6)(5)(15)
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日) 藤川京子 ベンチャーナインが末脚一閃よ!
◎ベンチャーナインが東京で巻き返します。 昨年暮れの有馬記念は10着。右回りは内にモタれてしまうところがありますし、メンバーもトップクラスですから、悲観することはないでしょう。むしろ、強敵と戦ってきた経験が、飛躍の4歳を迎えて生きると私は踏んでいます。実際に馬体も500キロまで増加。時期的なものを差し引いても、たくましさを増してきた印象を受けます。 合わせて前々走のステイヤーズSでは、しっかり折り合いがついていたように、精神的にも大人になってきました。緩い流れを最後方からじっくり追走。メンバー最速の上がり3F35秒1で追い上げたレースぶりには、長距離ランナーとしての資質の高さを垣間見ることができました。 もともと、菊花賞は前が壁になる不利がありながら6着、神戸新聞杯でもディープスカイから0秒4差の4着とクラシック戦線でも善戦してきた力量馬。シーズンオフの手薄なハンデ重賞なら、待望のステークスウイナーへの仲間入りも夢ではありません。 肝心の体調もバッチリ。中間はここを目標に、意欲的に長めを乗られて準備を整えてきました。先週と今週の追い切りでは鞍上の武士沢騎手がまたがり、好時計を連発! 期待は高まるばかりです。長い直線で身上の末脚を生かします。
-
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
東京11レース ダイヤモンドS3連複 (9)軸(7)(6)(4)(8)(16)3連単 (9)(7)→(9)(7)(6)(4)→(9)(7)(6)(4)(8)(16)(13)(14)
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日) アベコーの気になる本命は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 TBSラジオ「アベコーのモリもりトーク」は先週と今週、日本国内を席捲したお2人が登場。先週は生稲晃子さん。あのおニャン子クラブで会員番号40番。うしろ髪ひかれ隊の一員として大活躍。いやあ、あこがれのアイドルとのトーク。感激いたしました。好きな馬がサッカーボーイで、共同通信杯の◎は、ブレイクランアウト。お見事でした。 そして、今週はスーパーアイドルグループの「SPEED」のボーカル今井絵理子さんが登場。昨年の紅白には、再結成のSPEEDで出演。聴覚障害を持つ一人息子と二人三脚で歩む姿を伝えたいと思いますが、あすの「ダイヤモンドS」の彼女の予想も引き出したいです。SPEEDの今井さんにとっては初めての経験でしょう。TBSラジオで午後7時半からです。お楽しみに。 さて、楽しみといえば前出の「ダイヤモンドS」は必見です。東京競馬場で行われる最長距離レース。ハンデ戦で波乱含みの様相ですが、今年は有馬記念からフローテーションと、ベンチャーナインが参戦。過去10年を振り返っても、有馬記念から直行組で連対した馬はゼロ。傾向として準オープンの軽ハンデ馬が大攻勢を見せています。カギはそこです。 で、狙ったのが地力を増してきたモンテクリスエス。昨年の青葉賞で3着し、ダービーにも駒を進めた逸材です。その後は夏を全休して、休養明けの神戸新聞杯から復帰。結果は10着でしたが、当時、4着だったベンチャーナインと0秒4差。内容は悪くありません。続く清滝特別→晩秋特別では、ともにラスト3F33秒台をマーク。スケールアップした末脚を披露しています。 そして、今回のダイヤモンドSを予想する上で、決定的なレースとなったのが前走の迎春S。このダイヤモンドSの登竜門的なレースでハナ差2着。先行したビービーファルコンに展開が向いたなか、直線大外を回り、外にヨレる面を出しながらこの内容。再加速したゴール前の脚は一番目立っていました。しかも、今回はハンデが53キロ。デビュー以来、一番軽い斤量。先行馬もそろって一気差しです。
-
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
きさらぎ賞(GIII、京都芝1800メートル、15日) 本紙・谷口 リーチザクラウンで負けられない
「ここで負けるようなことがあれば、ダービーなんてオレはもう二度と口にしない」 その鬼気迫る表情は、おバカキャラブームに便乗した(?)どこかの首相とは大違い。東への登竜門・きさらぎ賞に、名将・橋口調教師が不退転の決意で送り出すリーチザクラウンが、不動の本命だ。 「しゃべるのは、ここを勝った後で」。絶対的な自信を持ちながら臨んだラジオNIKKEI杯2歳Sは、ロジユニヴァースにまさかの完敗。暴走→自滅の結末に、トレーナーは自らを律し戒め、無言実行とばかり、貝となってしまったが、それに代わって調教役の鎌田助手は熱くこう語る。 「今の時点で比べると、ダンスインザダークやハーツクライよりも上。ダンスやハーツは、まだ体に緩さがあったけど、リーチはそれがまったくない。調教にしても、普段の仕草にしても、1歳年をサバ読んでいるんじゃないかと思うほど、大人びているんだ。ホント、明け3歳の背中じゃない。今までオレが手掛けてきた中では最高傑作だよ」 まさしく絶賛の嵐。かつて管理していた厩舎の…いや日本を代表する名馬をもしのぐ期待を寄せている。 指揮官が突きつけた「抑える競馬で勝たせる」の課題についても、前走の敗戦を教訓に、中間はしっかりと策が講じられてきた。 「意識的に馬の後ろにつける普段の調教が、ここにきてだいぶ実を結んだ感じ。上手にハミを抜いて走れるようになった」と調教名人の異名を仕事人は目を細めた。 もろ刃の剣となっていた有り余るスピードに強弱がつけられるようになったとなれば、“外野”が好き勝手に騒いでいる馬体細化や、週末の雨模様など恐るるに足らず。 「(武)豊に(もう一頭のお手馬)ブレイクランアウトとリーチ、どちらに乗るか、悩ませないような内容ですっきり勝つよ」 その宣言通りの圧巻パーフォーマンスで、再び西のダービー候補ナンバーワンの輝きを取り戻す。
-
レジャー 2009年02月14日 15時00分
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日)本紙・橋本はベンチャーナイン◎
好走条件の整ったベンチャーナインが絶好の狙い目。 とりわけ、左回りの3400メートルは最適の条件でアドバンテージになる。「右回りは内にササるので乗り難しいが、(全2勝を挙げる)左回りなら人馬とも余計な神経を使わずに、折り合いに専念できる」と武士沢騎手も勝利のおぜん立てが整ったことを強調した。 長距離の適性は、不利のあった菊花賞(0秒9差6着)、18キロ増と太め残りが響いたステイヤーズS(0秒4差4着)で見せ場をつくったように、証明済み。ここは調子、距離、コースと三拍子がそろい、千載一遇のチャンスが到来した。 相手は菊花賞2着のフローテーション。
-
芸能ニュース 2009年02月14日 15時00分
伊東美咲CM降板の裏事情
伊東美咲(31)のCM降板が波紋を呼んでいる。いよいよ結婚を決めたことによる降板ではないかと推測されているのだ。うわさを追跡してみた。 「独身女優が大企業のCM、それも長年にわたって出演してきた化粧品のCMを降板をしたときは、私生活に何かがあったときです。ほとんどが結婚ですが、彼女もそうなる可能性は高いと思います」(芸能リポーター) 資生堂の人気メーキャップブランド「マキアージュ」のCMにずっと起用され続けてきた伊東美咲の名前が今回から消えてしまった。 「伊東は05年に同CMのイメージモデルとして篠原涼子、蛯原友里、栗山千明とともに起用され、とても好評だった。その後、杏やアギネス・ディーンといった新顔が追加されても、伊東の出演は続いていた」(芸能ライター) それが4年目を迎えた今回、上野樹里、土屋アンナ、ペイスー・ウーが加わり、伊東は栗山とともに降板してしまったのだ。 「そこで、いよいよ結婚を決意したのではという話が急浮上してきているのです」(同) お相手はかねてよりうわさのラグビー元日本代表のスポーツジム経営者、天野義久氏で、これまで何度も結婚秒読みといわれてきた。 「かれこれ交際は3〜4年になるでしょうか。ドラマやCMのしがらみがあって周囲から猛反対され、結婚をためらってきたのです」(芸能リポーター) そんな伊東がついに結婚に向けて準備を始めたというのだが、理由は二つあるといわれている。一つはドラマの不振。 「昨年の伊東は1月からの連ドラ『エジソンの母』(TBS)と単発ドラマ『めぞん一刻』(テレビ朝日)、『元気を出して』(TBS)2本に出演しただけで、今年もこれといったドラマや映画の出演発表がない。視聴率の取れない女優の一人という評価が定着してしまったようです」(芸能ライター) そこで、結婚して心機一転“人妻女優”として出直そうというわけだ。 「もう一つは、昨年“でき婚”した長谷川京子の存在です。伊東はハセキョーに対してライバル意識を持っているというのです。そこで、自分もお母さんになる決心したというわけです。誕生日の5月26日までに発表して翌月“ジューンブライド”という説がささやかれています」(芸能リポーター) 今後の伊東の動きに注目だ。
-
社会 2009年02月14日 15時00分
麻生首相“13日の金曜日”、犬とチョコと小泉元首相
小泉純一郎元首相に痛烈批判された麻生太郎首相は13日の金曜日、犬とチョコにいやされた。 首相官邸で兵庫県宝塚市の木村佳友さんら車いす生活を送る3人の表敬を受けた首相は、同伴した介助犬「エルモ」に手や顔をなめられて満面の笑み。思わず「犬には好かれる」とぼやき、周囲の笑いを誘った。 さらに同日夜、官邸で首相番の女性記者から1日早いバレンタインデーのチョコレートをもらうと、またまたニッコリ。「きょうは13日の金曜日。悪いことが起きる日だったんだけどなあ」と相好を崩した。記者が機転を利かせて「国産チョコなので内需拡大に貢献しました」と話すと、「いいところ突いてるねえ。ありがとう」と笑顔で応じた。 しかし、やはり不吉な日ではあった。小泉氏の麻生首相批判は同日、与野党に波紋を広げ、求心力低下が著しい首相のクビをじわじわ締め上げた。自民党は、定額給付金関連法案の衆院再議決批判に若手議員が同調しないか警戒。民主党は小泉チルドレンらの大量造反を期待している。麻生氏にとって小泉氏は、1日早くやってきた“ジェイソン”だったといえる。
-
-
社会 2009年02月14日 15時00分
2016年東京五輪の大会理念は「平和貢献」、石原知事“タカ派”返上か
2016年夏季五輪立候補ファイルをスイス・ローザンヌの国際オリンピック委員会(IOC)本部に提出した東京オリンピック・パラリンピック招致委員会は13日、都庁で記者発表を行い、その詳細を明らかにした。競技施設を都心に集めてコンパクトな大会を目指すほか、大会理念に「平和」を掲げる。同委会長の石原慎太郎都知事(75)は、改憲論者ながらも第9条で戦争放棄をうたう現行憲法に一定の評価をした。オバマ米大統領の地元で最大のライバル都市といわれるシカゴとの決戦に向け、“タカ派”返上か。 正式な大会理念は「平和に貢献する 世界を結ぶオリンピック・パラリンピック」。石原知事は「我が国は世界で唯一、第2次大戦ののち60年一貫して平和を築いてきた。その日本で五輪を開催することは世界平和への大きな貢献になる」と反戦国ニッポンを誇った。 “タカ派”政治家として知られる知事の口から「平和」という言葉がポンポン飛び出した。 「世界に紛争は絶えないが、幸い私たちの国は、憲法という理念だけではなく、地政学的な条件も含めて敗戦以来、今日まで大小問わず危機にさらされることなしにきた。世界の他の地域で起こっている物事を眺めると、私たちの努力が正しかったという気がする。胸を張って、オリンピックの舞台を通じて世界に平和を呼びかけることができる」などと訴えた。 招致計画の柱はこれまで、各競技施設のほとんどを半径8km圏内に収めたコンパクトさと、最先端環境技術を駆使した地球にやさしい五輪などが売りだった。そのトップに「平和貢献」をドンと据えたかたちだ。 とかく好戦的な言動が目立つ知事。それゆえ直後の定例会見では、記者団から「理念の『平和』は新鮮だったが…」との質問が飛び出した。 知事は「新鮮でもないよ。平和なんてさんざん言いつくされた言葉だけども、しかし世界を眺めればあんまり実現はされてませんわな。だからこそ改めて使った。言うにやさしいけど、なかなか実現するのは難しいことだよ。平和ってのはね」とさらり。まるでハト派のようだった。 ならば、現行憲法を評価しているかというと「いや、そうじゃない」。 改憲論者の知事は「日本の平和をもっと確かなものにするために、いまの憲法は変えたほうがいいと思っている。ただ、その憲法の効果もあって平和でこれた。そりゃやっぱり歴史の事実としてたいしたもんだと思いますよ」と話した。(渡辺高嗣)
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分