ちゃん
-
芸能ネタ 2019年06月19日 21時30分
美人お天気キャスター股間はエロ濡れ!
6月…、日本は梅雨。シトシト、ジメジメした季節の到来である。「そんな中にあっても、日々の天気を伝える彼女たちは、いつも爽やかです。しかも、“イイ女”ばかり。見ているこちらも“晴れやか”な気分にさせてくれます。ありがたい存在だと思います」(女子アナライター) そこで“水も滴る”いい美女キャスターをチャンネル順に見て行こう。 まずは『首都圏ネットワーク』(NHK総合)などで、お天気を担当している関口奈美キャスター(1985年5月31日生・34歳)。「ホンワカとした雰囲気を持つ“癒やし系”だと思います」(女子アナウオッチャー) 受け答えも柔らかく、人柄も抜群だとか。「先日、34歳の誕生日を迎えましたが、スタッフ全員がお祝いしてくれたそうです」(気象ライター) 早大教育学部を卒業した関口キャスター。「もともと女子アナ志望で、OGの吉川美代子アナ(元TBS、現フリー)に憧れていたこともあって、各テレビ局の試験を受けたようですが、うまくいかなかった。加藤綾子と同じ年代ですから仕方ありません」(スポーツ紙記者) そこで2008年4月、地元の群馬・NHK前橋放送局に契約キャスターとして入った。「ここで、何か資格を取っておいた方が自分のプラスになると判断。2010年3月、気象予報士の試験に合格したのです」(前出・女子アナライター) そして、NHKとの3年契約満了後、再び上京。「気象予報会社に籍を置き、テレビ東京の番組に2年ほど出演。2013年4月からNHKに出ています」(テレビ局関係者) 趣味は料理とお菓子作り、そしてジョギング。「皇居の周回コースを走ることもあるようです。いまだ独身のようですが、“Dカップ美乳”が密かな自慢のようです。NHKなので、体のラインが分かるような衣装はNGですが…」(前出・女子アナライター) なお、万が一テレビの仕事がなくなっても大丈夫だという。「高校と中学の英語の教員免許を持っているんです。いつ“寿退職”してもいいんですけどね」(NHK番組関係者) 『ZIP!』(日本テレビ系)の貴島明日香(1996年2月15日生・23歳)は、平日朝4時前に局入りする生活を続けて丸2年となった。 「当初は、“ねぼけまなこ”という日も多かったのですが、現在は早寝早起きの習慣もバッチリ。前夜は、遅くても“8時には寝る”そうです」(前出・女子アナウオッチャー) 明るさと笑顔を意識し、「今日も元気でいってらっしゃい!」 という気持ちを込めてお天気を伝えているという貴島キャスター。「あの清々しさは、早朝の番組にピッタリ。とても“芸能人”には見えません」(芸能ライター・小松立志氏) 高校2年生の時、スカウトされモデルとなった。「2017年4月から『ZIP!』のお天気キャスターを務める一方で、CM・テレビドラマでも活躍しています」(テレビ局制作スタッフ) テレビ出演は『ZIP!』が初めてだったという貴島は、2018年9月からファッション誌『non−no』(集英社)の専属モデルも務めている。 「身長171センチ、B76・W56・H87という典型的な“モデル体型”ですが、Cカップ美乳の持ち主。季節感を出すための“コスプレ”も好評です。次回は、七夕の日の浴衣だそうです。まさに“朝勃ち”必至です」(前出・女子アナライター) 早朝から刺激的だ。
-
芸能ネタ 2019年06月19日 18時05分
漫画家・峰なゆか氏の暴行問題に新展開…証言と食い違いがあらわに!?
漫画家の峰なゆか氏が6月15日、東京都美術館で車椅子に乗った男性から暴行を受けたとツイートした件が、さらなる波紋を広げている。 都美術館は17日夜、公式サイトを更新し、「館内トラブルについてのお詫び及び今後の対応について」と題して事の顛末を説明した。峰氏に対しては直接連絡を取って謝罪したという。 峰氏のツイートには3万4000件以上の“いいね”が付くほどの反響を呼んだが、ここにきて、当初、峰氏が告発した状況と実際の様子が異なっていたことが判明。ネット民をざわつかせている。 「峰さんは『絵を見てたら、急に車椅子に乗った男に殴られた。びっくりしすぎて固まってたら、さらに無言で2〜3発殴られた』とツイートしていますが、美術館の広報担当社は、J-CASTニュースの取材に対して、『防犯カメラを確認したところ、絵画を鑑賞する車椅子の男性の前に峰さんが立っている形になり、これに対し、男性は峰さんを複数回にわたって手で払っていた。会話の音声については取れていない』と説明したそうです。“殴られた”と“払った”では、受ける印象にかなりの違いがありますよね。美術館スタッフが、防犯カメラの映像で“払った”ことを確認しているのが間違いなければ、峰さんが大げさに騒いだのではないかと考える人も出てくるでしょう」(ネットウオッチャー) ネット上では、《これ、峰さんが車イスの人の前に割り込んだ可能性も残るな》《防犯カメラで払ったことを確認済みなら、殴られたって言うのはウソじゃんw》《後ろから払われたらたたかれたとも思うし、別にウソではないやん》《後ろから軽く殴られたか、はたかれたかなんて分からなくても仕方ないと思う》 など、さまざまな意見が寄せられている。 実は峰氏の騒動は今回が初めてではない。2015年には、講談社『ハツキス』で連載が開始された田所コウ氏の『コトコトくどかれ飯』が、自身の『女くどき飯』のパクリではないかと抗議し、田所氏が連載中止を申し入れる事態になったことがある。しかし、その後、逆に今度は自身の作品『アラサーちゃん』のネタが、TSUKURU氏の『きょうのゲイバー』のネタのパクリではないかと指摘されたが、完全スルー。「人のこと言えるのか!」と大炎上を招いていた。 今回の騒動は、峰氏が被害者なのは間違いないが、同情する人が少ないのも納得だ。
-
芸能 2019年06月19日 18時00分
今夜最終回『白衣の戦士』、“ナースのお仕事と同じ結末に?”と話題 視聴者の予想は的中するか
中条あやみと水川あさみのW主演ドラマ『白衣の戦士』(日本テレビ系、毎週水曜日、夜10:00から)が本日19日に最終回を迎える。ネット上では視聴者による最終回の展開予想が繰り広げられている。 12日放送の第9話では、主人公の新米ナース立花はるか(中条)が同期の斎藤光(小瀧望)と結ばれ、はるかの指導係のナース、三原夏美(水川)も看護師長の本城昭之(沢村一樹)と結ばれるという展開となった。 本日放送の最終回では、夏美の母が登場し、本城がバツイチ子持ちであることを知り交際を反対し、一方はるかは急きょ入院してきた都議会議員を「元ヤンモード」で叱りつけたことがきっかけで、退職の危機に立たされてしまう――というあらすじとなっている。 視聴者からは「はるかちゃん、クビになるのかな?このドラマ、明るい感じだからさすがにそこまでしないか」「夏美だけじゃなくて、はるかも結婚するとかありえそう。若くて勢いあるしね」「白衣の戦士って、残り数分で予想を上回るキュンキュンした展開になるから、最終回では過去最大の胸キュンシーンを期待してる」と最終回の展開を予想する声が挙がっている。 また、本作の比較として『ナースのお仕事』(フジテレビ系)名前がよく挙がっていたことから、「まさか、結末まで同じなんてことはないよね?」との声も寄せられている。最終回に主人公が退職の危機に陥るという部分が一致しているため、同じ結末になるのではと危惧されているのだ。 『ナースのお仕事』は、1996年から4期にわたって放送された、観月ありさ主演のドラマシリーズだ。『白衣の戦士』同様、破天荒な新人ナースと厳しい先輩ナースの日常をコミカルに描いた作品である。パート4(2002年)の最終回は、ナースをやめようかと葛藤していた主人公が、結婚相手の医師とともに離島へ転勤して再スタートを切るという展開だった。 「本作は『ナースのお仕事』と設定や描写が似ていることから、“パクリ”と指摘されていました。しかし、最終回まで『ナースのお仕事』と同じになるとは考えられません。『ナースのお仕事』は、主人公の新米ナースの夫の母が癌になったり、先輩ナースが結婚と出産を経て離婚したりと、主人公や登場キャラクターたちの波乱万丈な展開やストーリーがメインです。一方で、近年は専門職のドラマが人気なこともあり、『白衣の戦士』は現代の問題を踏まえた1話完結物の要素が強く、主要キャラクターの話がメインではありません。最終回では『ナースのお仕事』ほどの急展開はないでしょう」(ドラマライター) 果たして、はるかはナースの仕事を続けることができるのだろうか?夏美は本城とゴールインすることができるのだろうか?最終回の展開に注目したい。
-
-
スポーツ 2019年06月19日 17時30分
DeNA、昨年の那須川天心に続き井上尚弥が始球式に登場!アンバサダー就任も決定
横浜DeNAベイスターズは、7月6日、7日に開催する『YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019』のアンバサダーに、現WBA・IBF世界バンタム級チャンピオンであり、WBSSバンタム級で決勝進出を果たした井上尚弥の就任が決定したと発表した。 『YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019』は、「横浜スポーツタウン構想」を掲げ、地元密着型の球団を目指すDeNA球団が、2012年から横浜・夏の一大イベントとして始まった「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」(今年は7月30日からヤクルト3連戦で開催)のスピンオフ企画として、イベント限定のユニホームを着て横浜の街を走ったり、歩いたりしながら盛り上げていこうという横浜を盛り上げていくイベント。 メイン会場である横浜赤レンガ倉庫では、ライブパフォーマンスステージ「STAR☆STAGE」が設置され、6日はPERSONZ、RAMMELLS、lol、BUZZ-ER、Kiss Bee、Kiss BeeYouth、アップアップガールズ(仮)、アップアップガールズ(2)が、7日はGANGPARADE、hitomi、宇徳敬子(元Mi-Ke)、QoN、河野万里奈、Jewel☆Ciel、放課後プリンセス、仮面女子がそれぞれ出演する。豪華な夏フェスになりそうだ。 「STAR☆NIGHT RUN」は、横浜赤レンガ倉庫をメイン会場に、夜景の綺麗な港町・横浜の魅力を感じながら光と音の演出の中を駆け抜けるナイトランイベントで、デーイベントとして親子で参加できて楽しめる「STAR☆FAMILY RUN」や、横浜の街中を舞台にしたアートウォーキングイベント「STAR☆ART WALK」も同時開催する。各イベントにエントリーすると、今年の『YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2019 Supported by 横浜銀行』と同じデザイン(肩のロゴが異なる)のスペシャルユニフォームが付いてきて、メイン会場ではアーティストによるライブステージや、飲食・物販エリアも展開し、横浜を1日楽しめる空間を体感出来るという。「STAR☆ART WALK」は、「星(STAR)」と「アート(ART)」をテーマに、GPSアートにチャレンジするアートウォーキングイベントで、スマートフォンを使いながら、コースや歩く距離・時間は自由なので、スペシャルユニフォームを着用して、横浜の街をアートキャンバスに、星を描いていくのがテーマになっており、かなり話題を集めるのではないだろうか。 アンバサダーに就任した井上は、22日(土)の楽天戦で、始球式を行うことが併せて決定。昨年は井上とのドリームマッチが期待されるキックボクサーの“神童”那須川天心が始球式を行っており、井上は天心にまずは始球式の内容で勝っておきたいところだ。文 / どら増田写真 / ©︎横浜DeNAベイスターズ
-
芸能 2019年06月19日 15時30分
『パーフェクトワールド』、“一途”なはずの人物の過去に疑問の声 視聴者の夢が壊れた?
火曜ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)の第9話が18日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第8話の6.1%からは0.5ポイントのアップとなった。 第9話は、一度は別れた樹(松坂桃李)とつぐみ(山本美月)だったが、お互い自分の気持ちに嘘をつくことができなくなり、もう一度やり直すことに。つぐみと婚約した洋貴(瀬戸康史)はそれを察し、樹の元へ行き、「一回だけ殴らせてもらっていい?」と怒りを露わに。一方、樹も自身に想いを寄せているヘルパーの葵(中村ゆり)に、関係を整理しようと切り出し――いう展開が描かれた。 昔から一途に想い続けてきた洋貴と別れて、樹とやり直すことを決意したつぐみだが、視聴者からは呆れ声が聞かれているという。 「本当に好きな人がいるにも関わらず、自分を想ってくれる他の男性と付き合ってしまい、しかし自分に嘘が付けず、最後にはもともと好きだった男性と結ばれる、というパターンはトレンディドラマなどでもありがちだった展開。しかし、今回は婚約までして式場を予約したのにも関わらず、つぐみがほとんど葛藤もなく別れを選択するという展開に。洋貴が完全に“当て馬”になってしまったことで、視聴者からは『婚約まではしないでほしかった』『自分勝手どころの話じゃない。洋貴はちゃんと慰謝料請求したほうがいい』というツッコミが噴出してしまいました」(ドラマライター) しかし、そんな洋貴の“一途”ぶりにも、疑問の声が集まっている。 「作中、葵からバーに呼び出された洋貴が『(片思いの)30年間誰とも付き合わなかったの?』と聞かれ、『付き合いましたよ。長続きしませんでしたけど』とつぐみの他にも彼女を作っていたことを告白しました。これまで、つぐみに対し一途であることが最大の特徴だったのにも関わらず、実は、他にも彼女を作っていたということに対し、視聴者からは『がっかり』『全然一途じゃないじゃん』という声が殺到しています。しかし、一方では『逆に誰とも付き合ってなかったら重すぎ』『30歳で何もない方が嫌』という反論も。“洋貴派”という女性視聴者も多くいたこともあり、視聴者の間では論争に発展してしまったようです」(同) さまざまな要素で盛り上がりを見せている本作。次週最終回はどのような展開になるのだろうか――。
-
-
芸能 2019年06月19日 12時50分
「ヴィーガン」のはずでは…? ローラの投稿した写真に疑問の声、過去にメリットを力説
タレントのローラがインスタグラムで披露した手料理の写真が、物議を醸している。 ローラは18日にインスタグラムを更新し、「昨日はロスのお友達をご招待して、日本食を作ったよ! みんな、豚汁や肉じゃがなど食べたことがなくて、すごくよろこんでた」「なんだか、うれしかったぁ。和食はいいなぁ」とコメントし、広いテーブルに並べられた手料理の写真を披露。豚汁や、肉じゃがのほか、唐揚げや、いなり寿司などが写真に収められていた。 この投稿にファンからは、「すごいおいしそう!」「和食の手料理でおもてなしなんて素敵」といった声が集まっていたものの、「ヴィーガンだと思っていました…」「ローラちゃんは嗜好品のために動物を苦しめたりしないって思ってました」「ヴィーガンじゃなかったの?」といった指摘も寄せられている。「実は、先月あたりからインスタグラムのストーリーズの中で、ヴィーガンのための食事を作ったり、ヴィーガン用のスナックを食べている自身の写真をアップしていたローラ。また、『仮に肉類と乳製品の使用を全てやめれば、世界の75%以上の農場が不要になる』などヴィーガンのメリットを説明しつつ、『少しずつ試してみよう!』と呼びかけていました。このことから、ローラがヴィーガンに転向したと感じていたファンも多く、嘆く声が寄せられてしまったようです」(芸能ライター) また、ネット上からも「今日はたまたまヴィーガンの日やなかったのかな?」「ヴィーガンは素晴らしいと言っただけで自分がヴィーガンになるとは言ってない叙述トリック」など揶揄する声も寄せられている。 ローラの呼びかけでヴィーガンになったファンは、今回のローラの行動に困惑してしまったようだ。記事内の引用についてローラ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/rolaofficial
-
芸能 2019年06月19日 12時40分
「カラテカ紹介してくれ」爆問太田、たけしと遭遇 松之丞に続きライブにゲスト出演か?
6月18日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、先ごろ離婚を発表したビートたけしについて語られた。爆笑問題の2人は、たけしの離婚報道が出た直後に、たまたまテレビ朝日で会ったようだ。 太田光は、やはり芸人としての性が騒いだのか、「こういう場合はおめでとうなのでしょうか、ご愁傷さまなのでしょうか」とボケた。ただ、たけしは、はっきりとツッコまず、「いや〜まいっちゃったよ」とひたすら嘆いていたようだ。もともと離婚は想定されていたとはいえ、調停もかなり長引いただけに、たけしにはそれなりの心労もかかっていたのだろうか。 また、慰謝料として200億円ともいわれる財産のほとんどを夫人に渡すと報じられていた。これにも、たけしは「ほとんど取られちゃってさ」「まいったよ、一文無しだよ」と語っていたようだ。すかさず太田は、続けて「吉本の闇営業紹介しましょうか?」と時事ネタでボケた。すると、たけしは「頼むよ。カラテカ紹介してくれ。なんでもやるからよ」と乗り気だったようだ。このネタは、たけし軍団のリーダーであるガダルカナル・タカにも振っていたようで、いわばたけしの鉄板ネタになりつつあると言えそうだ。 さらに、太田は今がチャンスとばかりに、「タイタンライブお待ちしております」と誘いをかけた。タイタンライブは、2か月に1度行われており、爆笑問題が所属するタイタンの若手芸人のほか、毎度スペシャルゲストを招いている。生のライブ会場のほか、全国の映画館のスクリーンでも映し出される新感覚のライブとして話題になっている。直近の回は、人気講談師として知られる神田松之丞が出演し話題となっていた。やはり、ここはビートたけしの登場に期待したいところだろう。 これを受け、ネット上では「たけしと爆笑問題のライブ見てみたいわ」「ガチでたけしの闇営業気になる」といった声が聞かれた。「なんでもやるからよ」のたけしの言葉の意味は、今回はとりわけ大きそうだ。
-
スポーツ 2019年06月19日 12時20分
オリックス山本由伸をあり得ない言い間違え 日テレ・町田浩徳アナに失笑の声
18日のCS放送「日テレジータス」で放送されたプロ野球・読売ジャイアンツ対オリックス・バファローズ戦で、実況アナウンサーがありえない「言い間違い」をする場面があった。 問題のシーンは、読売ジャイアンツが1回裏、オリックス・バファローズ先発の山本由伸投手から丸佳浩外野手がセンターへのツーランホームランで先制したシーン。実況の町田浩徳アナウンサーは、丸選手が打つと、「丸がすくい上げたこの打球、伸びていく。伸びっていって入った。先制ツーランホームラン」と叫ぶ。 さらに、「今シーズンわずか3本しかホームランを打たれていない高橋由伸から」と、オリックス山本由伸と前巨人監督の高橋由伸氏を間違えて発言してしまう。すぐに「山本由伸から放ちました」と訂正を入れ、解説の赤星憲広氏に丸選手のバッティングについて質問する。赤星氏は間違いに触れることなく、山本投手がフォークを打たれたなどと解説した。 同じ「由伸」といえども、ホームランを打たれた投手について全くグラウンドに居ない人物と間違えたことに、Twitter上で失笑の声が上がる。そして、日本テレビプロ野球中継の公式Twitterアカウントに、「高橋由伸」と言い間違いをしている様子が収められた動画がアップされると、「間違ってますよ」「ちょっとひどくないですか」という怒りの声や、「ここまで間違えると面白い」「アクロバティックすぎる間違い」など茶化すリプライが寄せられた。 その間違いはみるみるうちに拡散され、なぜか「高橋由伸」というワードがTwitterのトレンド入りするほど。なお、当の高橋由伸氏本人は、ラジオ日本で中畑清氏と「新旧24番コンビ」で解説中だった。まさか自分の名がトレンド入りするとは思ってもいなかったはずだ。 今回ミスをしてしまった町田アナは、1998年入社のベテランだが、言い間違いなどミスが多いとの指摘もあり、18日の放送でも細かな言い間違いを連発し、巨人・オリックス双方のファンから「ちゃんと実況してほしい」「ミス多すぎ」と不満の声が上がった。 「日本テレビの野球実況アナウンサーといえば、志生野温夫さんや小川光明さんなど名調子で知られる名物アナがいましたが、90年代頃から絶叫型のアナウンサーが幅を利かせるようになり、『うるさい』という指摘や、質が落ちたとの声があります。 かつてナイター中継といえば、テレビ局の看板番組で、それを実況することはアナウンサーとしてのステイタスでしたが、今はCSやネットが主流になり、局アナたちも気合が入っていない部分があり、技術が向上していかないのではないでしょうか。 山本由伸と高橋由伸なんてチームも違うし年齢もだいぶ違う。それを間違えるのはちょっとありえないですね」(テレビ関係者) ミスは誰にでもあるもので、致し方ない部分もあるが、「ミスの仕方」があまりにも派手すぎたようだ。
-
芸能 2019年06月19日 12時10分
ダレノガレ、地震後に場違いツイートで炎上? 『不謹慎狩り』に擁護の声も
タレントのダレノガレ明美の18日夜のツイートが物議を醸している。 18日、22時22分頃に新潟県で最大震度6強の地震が発生。新潟港では10センチの津波が観測されたほか、新潟、山形両県で停電も起きるなど被害が広がった。 そんな中、ダレノガレは地震発生直後の22時58分頃に、自身がオーガニック野菜を食べないとする見出しのニュース記事に反応し、「私オーガニック野菜食べないって言ってない!なんでも食べる!って言った!」「ニュースにする人書き方変えないで!」と反論。また、「私の家の周りは畑が多くて、農業の人が朝から日が暮れるまで大切に野菜を育ててるのを小さい頃からみてたし、おじいちゃんも育てて、学校帰りに畑によく行ってお手伝いして、ご褒美に野菜をもらっていたからすごく野菜が大好きになったし、食べ物の有り難みもわかったんだ!」「だから、どちらも食べるよ」と言及していた。 しかし、このツイートについて、ダレノガレのツイッターには「津波来るかもって報道されてるときに自分のことですか?」「今は地震を気にするべきです。他県だからってどうでも良いという考えは駄目ですよ」「いまはグチより新潟方面の地震や津波で大変です!避難を呼びかけてください」という声が寄せられてしまった。「実は、昨年6月18日に発生した大阪府北部地震の際には、女優の山田優がインスタグラムで自撮り写真をアップしつつ、『道が混んでてつかないー。困りました』と投稿。『こんなときにキメ顔?』『不安な気持ちの人が沢山いるのにこの投稿は不謹慎』という批判が殺到。炎上状態に。他の芸能人が余震や二次被害への注意喚起をしていたこともあり、比較する声も多く見られました。今回のダレノガレの炎上も山田の時と同じく、『不謹慎狩り』が起きたようです」(芸能ライター) しかし、一方では「有名人は全員が全員地震にたいして心配って呟かなきゃいけないの?」「いつなに呟こうがその人の自由でしょ」「有名人は好きなことや思ったことを呟く自由さえないのか…?」という批判に対する疑問の声や、ダレノガレへの擁護も噴出。ネットユーザーの過剰な反応に対し、呆れ声も多く見受けられた。記事内の引用についてダレノガレ明美公式ツイッターより https://twitter.com/The_Darenogare山田優公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yu_yamada_/
-
-
レジャー 2019年06月19日 06時30分
ロト7の裏技? 同じ数字の「継続買い」でキャリーオーバー最高10億円を狙う!
7月2日から1等・前後賞合わせて7億円のサマージャンボ宝くじが発売される。 サマージャンボ宝くじの発売期間は8月2日まで。抽選日は8月14日となっているが、例年のパターンでいくと、この期間中のロト6、ロト7は、かなりの確率でキャリーオーバーが発生することになる。 案の定というか、7月2日のサマージャンボ宝くじ発売を控え、6月20日抽選予定のロト6は2億4千万円、6月21日抽選予定のロト7は3億5千万円のキャリーオーバーがそれぞれ発生している。 キャリーオーバーの発生は、ロト6なら1口200円で最高6億円、ロト7では1口300円で最高10億円の大チャンスにつながる。発売サイドにとっては、とっつきにくい数字選択式宝くじロトをアピールでき、ジャンボ宝くじの販売促進にもつながる。まさにキャリーオーバーは一石二鳥だ。 今回は1口300円で最高10億円が狙えるロト7の「継続買い」を取り上げてみたい。最大で10回先の抽選分まで購入することができる「継続買い」を利用すれば、6月21日から8月23日まで毎週金曜日抽選のロト7を10回分、事前購入できる。 「継続買い」の回数は2〜10回、自由に選ぶことができる。宝くじ公式サイトには、家族や趣味仲間の誕生日を「継続買い」して1等に当選した人の「宝くじ当せん者レポート」が掲載されている。 結局のところ運次第とはなるものの、運の善し悪しを限定的にして、なおかつ最高10億円も狙えるとなれば、キャリーオーバーが発生しやすいジャンボ宝くじのスケジュールに照準を合わせたロト7の「継続買い」に乗らない手はないはずだ。 第67回=07−17、15−25−35。第169回=01−21、10−20−30。第275回=09−19、15−25−35。サマージャンボ宝くじ発売期間中のロト7本数字を確認すると、一の位が同じものが多い。7個中5個はポーカーのフルハウス(同位札3枚、同位札2枚)を彷彿とさせる組み合わせとなっている。 狙う数字の組み合わせは人それぞれとして、ロト7「継続買い」にチャレンジするなら、3億5千万円のキャリーオーバーが発生している6月21日(金)がスタートだ。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/13) ヴィクトリアマイル 他4鞍
2012年05月12日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(5/13ヴィクトリアマイル)
2012年05月12日 17時59分
-
スポーツ
南海キャンディーズしずちゃん大ピンチ! アジア1にならなければロンドン五輪に行けない…
2012年05月12日 17時59分
-
スポーツ
ニューヨークで再現? 黒田対ゴジラの一騎討ち
2012年05月12日 17時59分
-
芸能ネタ
ローラ お互い人の話を聞かない黒柳徹子が凍りついた天然娘
2012年05月12日 14時00分
-
その他
騙されてはいけない! 減税・補助金エコカー販売競争「カタログ燃費」の隠された大ウソ(2)
2012年05月12日 12時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/12) 京王杯スプリングC 他4鞍
2012年05月11日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(4/12京王杯SC)
2012年05月11日 15時30分
-
芸能
貞子の正体が判明
2012年05月11日 11時45分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】リアルなガンアクションを知りたい人にオススメの一冊
2012年05月11日 11時45分
-
芸能ネタ
平井理央 昼の顔「知りたがり!」視聴率低迷でリニューアル抜擢
2012年05月10日 18時00分
-
トレンド
【注目アプリ】懐かしの隠しコマンド「↑↑↓↓←→←→BA」を再現!「上上下下左右左右B猫」
2012年05月10日 15時30分
-
芸能
舞台「桃太郎外伝」制作発表記者会見…絶対に成功させる!
2012年05月10日 11時45分
-
芸能ネタ
堀北真希と竹富聖花が「ワンセット」 いまだに横行する新人売り込み作戦
2012年05月10日 10時09分
-
その他
中居の『ATARU』が好スタート 視聴率獲得で問われるその“手口”
2012年05月10日 10時08分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第10回〜カーリング娘・本橋麻里
2012年05月09日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 IT界の都市伝説
2012年05月09日 15時30分
-
その他
アイドルデビュー支援プロジェクト「はっぴー超じぇねレ〜ション」初お披露目ライブ!
2012年05月08日 16時20分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/9)「羽田盃(SI)」(大井)
2012年05月08日 12時30分