ちゃん
-
芸能ネタ 2013年06月16日 14時00分
CMギャラが3分の1に下落したスギちゃんの“今後”
スギちゃん人気もおしまいか? 某広告代理店のタレントCM管理担当者が、こう言う。 「CMのギャラが暴落している。昨年のいま頃は1本1500万円だったのが500万円に下落した。最近ではグリーやエースコックに出ているが、露出頻度は少ない銘柄。ギャラはかなりたたかれているはずです。原因はいろいろ言われているが、やはり“だぜ〜ぇ”以降、新たな芸を開拓できずマンネリ化していることがあげられる。ギャグはまったく面白くない」 テレビの方は、知名度があるのでバラエティーの仕事がボツボツきている。だが、以前のような勢いはない。 「毎週『とんねるずのみなさんのおかげです』の他、中京テレビ『スギちゃんのほどほどにしてね』がある程度。以前、とんねるずの番組は準レギュラーみたいなものだったが、最近は毎週顔を出している。番組の企画で、ローレックス・デイトナレバードという時計を648万円で購入。その度胸が買われて“期間限定”で出られるようになったようだ」(スポーツ紙芸能担当記者) 残りは、毎月5〜6本の単発があるぐらいだ。 年明けに、浅草の2億円豪邸購入プランが話題になった。だが、実現はしていない。それも、仕事が激減した結果であろう。 テレビの仕事が減っているせいか、方向転換し、地方のライブに力を入れている。 「スギちゃん単独ではなく、それほど売れてもいないお笑い芸人と組んでやっているイベントです。6月は愛知県・半田市、7月は群馬県・伊勢崎市などでライブをおこなっている」(サンミュージック事情通) もっとも、仕事激減でも、ある程度の軍資金はあるようだ。 スギちゃんがローレックス購入金をATMでおろしたとき、その明細用紙の残高を見た石橋貴明が「おぉ、想像以上に持っているね」と驚いていた。そこには、億近い残高がプリントされていたようだ。 商品価値の落ちた一発芸人スギちゃんの再浮上はあるのか。
-
芸能ニュース 2013年06月16日 11時59分
芸能ポロリニュース PART68「AKB48総選挙、ファンの反応は?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、AKB48選抜総選挙特集。 8日に神奈川・日産スタジアムで行われた「総選挙イベント」は東京・秋葉原のAKB48カフェでも生中継されたが、カフェ前に集まったファンの反応から、48グループの現状と今後を占ってみたい。●ファンは“スキャンダル”に寛容か 今回の総選挙では、昨年の総選挙で第4位となるも、直後に過去の恋愛スキャンダルが報じられ、AKB48の姉妹グループ・HKT48へ移籍した“さしこ”こと指原莉乃が1位となり話題となっている。多くのファンは、過去2回1位に輝いた大島優子の1位を予想していたというが、ファンは、指原1位をどう受け止めたのか。 20代後半の会社員女性は、「博多でさしこにファンが付いたじゃないですか。世間の人が思っているよりも、ファンは温かいんだなと思いました。あっちゃん(=前田敦子)の姫抱っこの写真が出たときも、写真の中で、あっちゃんがブランドものの高価なストールを身に着けているのですが、ファンの人達は、あの写真を見て、『よかった、俺達の金がちゃんとあっちゃんに回ってた』って喜んでましたよ。男性に対しても、『俺達のあっちゃんをちゃんと送ってくれて、ありがとう』って感謝してますし」と語った。 また、髪の毛を丸刈りにした“みぃちゃん”こと峯岸みなみ(18位)について、「みぃちゃんは、ほんとうによかったです。みぃちゃん推しの友達が、すごく落ち込んでたんで。ファンの人は根強いんですね。見捨てないんですね」とも。 なお、“恋愛禁止”についてどう思うかと尋ねると、ファンの多くは、とりわけ女性は、「アイドルだって、女の子なんだし」というような回答が多い。中には、「今年のさしこは、移籍があっての1位じゃないですか。来年の総選挙で、何もない状態でさしこがどうなるのか、フラットな状態での来年のさしこの順位が気になります」(10代後半男性・学生)という声も。 ファンは“スキャンダル”には寛容か。●世代交代は進んだ? 今年の速報は先月22日に発表された。速報の段階では「白票のまま持っていた人が多かった」ともいわれ、ファンは速報から大きく順位が変動することを予想していたようだ。 20代後半会社員男性によると、「来年の総選挙で、(5位で卒業を発表した篠田)麻里子の票がどこへ行くのか気になります。あっちゃんの票も、たかみな(高橋みなみ)に流れるのかなと思っていたけど、そうでもないようですし」という。AKB48では卒業などで総選挙に参加しないメンバーが増えているが、20代後半の女性会社員は、「ファンの中には、好きなメンバーが卒業したら、推し面を変える人もいますし、そうじゃない人もいます。なので、今年は立候補制にしたのかなと思いました。卒業してもその人が好きなファンや、推し面が立候補しないファンには、無理に投票しなくてもいいですよということでは」とのこと。 一方、巷で騒がれている“世代交代”については、最終結果を見て、「ようやく始まりかけた」と思ったファンが多かったようだ。●姉妹グループの躍進が止まらない! “世代交代”とは逆に、姉妹グループの躍進については、ファンは手応えを感じている模様。 SKE48のファンという10代後半の男性(学生)は、SKE48の“あかりん”こと須田亜香里が16位に食い込んだことを話してくた。 「あかりんは、本当に頑張った。あかりんは、握手会の対応がいいんですよ。あかりんは、『だすノート』を持っていて、そこに名前を書かれると40秒後にあかりんに名前を覚えられるという魔法のノートなのですが、というのは冗談で、あかりんがファンの名前とか特徴とか、握手会での出来事とかをメモするノートです。あかりんは、本当に、握手会での対応がいいんです」 一方で、板野友美や篠田麻里子など初期からAKB48を支えてきたメンバーが今回の総選挙後に卒業する。「麻里子の卒業はショックだった」「一期生の卒業は、やはり大きい」と、ファンに、不安や動揺が走ったようだ。 今後、AKB48はどうなるのか、48グループはどのような発展を見せるのか。目が離せない。
-
レジャー 2013年06月15日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/16) ユニコーンS 他4鞍
3回東京競馬6日目(6月16日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「ユニコーンステークス」(ダ1600メートル) ダートはここまで3戦3勝(すべて東京)と無敵の快進撃を続ける、チャーリーブレイヴをイチ押し。前走のヒヤシンスSは持ちタイムを一気に1秒8短縮したのだから驚き。まして、この時期の3歳馬で1分36秒6は相当優秀だ。もちろん、まだMXではない。1分35秒台は不可能ではないし、破竹の4連勝で重賞制覇のシーンは十分考えられる。ここがヒヤシンスS以来、約4か月ぶりのハンデを抱えているが仕上げに抜かりはなく出走態勢はほぼ万全。緩急自在に動けるセンスの良さも強調でき、いきなりから能力全開だ。相手は、初ダートの前走・端午Sを圧勝(0秒7差)。周囲の目をくぎ付けにしたサウンドリアーナ。勝ちタイムは同日の古馬準オープンより0秒3速く能力を疑う余地はない。好勝負必至だ。サマリーズが不気味。曲がりなりにも3連勝で交流GI・全日本2歳優駿を制した実力の持ち主。前走の桜花賞を18着シンガリ負け。株を下げているが、ダートで見直したい。◎7チャーリーブレイヴ○12サウンドリアーナ▲3サマリーズ△14ケイアイレオーネ、15ベリートゥベリー☆東京10R「相模湖特別」(芝1400メートル) 実績、実力ともここではアミカブルナンバーが一歩リード。前走までオープン、1600万条件で再三勝ち負けしてきた成績を見れば一目瞭然。降級してチャンスは大きく広がった。コース実績(3勝)+距離(2勝)と、条件は最適で素直にこの馬から入るのが賢明だ。相手は、オコレマルーナと、アンチュラス。2頭ともやはり、千万条件を勝っている実力馬。好勝負に持込みそう。◎10アミカブルナンバー○11オコレマルーナ▲9アンチュラス△2ジョーオリオン、13コルノグランデ☆函館11R「函館スプリントS」(芝1200メートル) スプリンターズS、そして前走の高松宮記念を何れもレコードの3着、2着と長蛇を逸しているドリームバレンチノ。しかし、宿敵ロードカナロアの居ないこのメンバーなら役者が違う。目標レースだけにもちろん、仕上げに抜かりはないし2連覇を達成する公算が大。前々走のシルクロードSをハンデ58キロで快勝した比較から、酷量59キロも地力で克服できると確信する。相手は、充実一途のフォーエバーマーク。5キロの斤量差があり、好勝負に持込みそう。実力馬のパドトロワも休み明け2戦目で走り頃。一角崩しがあっていい。◎12ドリームバレンチノ○1フォーエバーマーク▲14パドトロワ△2テイエムオオタカ、8スギノエンデバー☆阪神11R「米子ステークス」(芝1600メートル) 2連勝を目指した都大路Sを道悪馬場に殺され、4着に終わったエーシンミズーリのリベンジ。実力は3走前の武庫川Sで証明済み。後にダービー卿CTを優勝するトウケイヘイローと小差2着の接戦を演じているのだ。ここまで、<2300>と連対率10割を継続中の阪神コースに替わるのも強調材料。良馬場なら差し切りが決まる。相手は、シャイニーホーク。ホームコースに替わり巻き返しがある。台風の目は、カネトシディオス。持ち時計はメンバー最速だ。◎11エーシンミズーリ○14シャイニーホーク▲5カネトシディオス△8サクラクローバー、18マイネルロブスト☆阪神10R「灘ステークス」(ダ1800メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、スズカルーセントに期待。調子上昇に加えて、得意の1800メートル(3勝)、ハンデ55キロなど好材料が目白押しでチャンス到来。相手は、ホッコーガンバ。より持ち味の生きるダートに替わり、逃げ粘りのシーンが見られそう。穴は、実績馬のユーロビート。ハンデ58キロを克服すれば好勝負。◎6スズカルーセント○5ホッコーガンバ▲4ユーロビート△1トーセンケイトゥー、10ダイヤノゲンセキ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能ニュース 2013年06月14日 15時30分
「スーパーJチャンネル」で復活懸ける テレ朝の元エース格・堂真理子アナ
「あの人は今?」ではないが、近年、めっきり露出する機会が減ったのが、テレビ朝日の堂真理子アナ(31)だ。 その堂アナが虎視たんたんと、復活をもくろんでいる。堂アナは今年4月から、産休に入った大木優紀アナに代わって、夕方の報道番組「スーパーJチャンネル」(平日版は午後4時53分〜7時)で、午後6時半すぎに放送されている「きょうナビ」を担当するようになり、久しぶりに表舞台に立った。 堂アナは81年9月21日生まれ、東京都杉並区出身。桐朋女子高等学校、青山学院大学文学部英米文学科を経て、04年4月にテレ朝に入社。 入社後、わずか8日目にして、「ミュージックステーション」のアシスタントに抜てきされる。05年4月からは「草野☆キッド」を担当。06年4月からは「やじうまプラス」に登場し、メインMCも務め、10年10月1日まで出演を続けた。08年1月から10年12月まで、人気バラエティ番組「ナニコレ珍百景」も担当した。 私生活では、08年4月に一般男性と結婚。その後、第1子を妊娠し、10年12月から産休に入り、11年1月に長男を出産した。 12年2月に、「城島茂の週末ナビ ココイチ!」の進行役として現場復帰した。同番組は同年4月から、「あさナビ」(土曜日午前6時30分〜8時)にリニューアルされ、堂アナも出演を続けているが、いかんせん、休日の早朝の番組とあって、見ている人も少なく、その復帰も目立たなかった。 夕方とはいえ、「スーパーJチャンネル」で約2年4カ月ぶりに表舞台に戻った堂アナ。多くの人気番組に出演し、08年当時はオリコン調査の「好きな女性アナウンサーランキング」のベスト10にも名を連ねていたテレ朝の元エース格。「スーパーJチャンネル」をきっかけに復権を懸ける。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「アイドル顔負けのルックスだった堂アナも、産休している間に、三十路に入りました。エース格だった彼女も、早すぎた結婚、出産で、すっかり忘れ去られた感があります。主婦業や子育てとの両立のため、夜の生番組への出演は難しいようですが、録画であれば夜の番組でもOKなはず。局の起用法にもよりますが、いよいよ、巻き返しの機会が到来したといえそうです」と語る。 三十路を過ぎて、ママとなった堂アナだけに、もはやアイドル路線は通じない。どう、大人のアナウンサーに転換できるかが、再ブレイクできるかどうかのカギになりそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー 2013年06月14日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/15) ジューンS 他4鞍
3回東京競馬5日目(6月15日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「ジューンステークス」(芝2000メートル) 休み明け2戦目でガラリ一変、ここと同条件のシンボリルドルフカップを快勝。勢いに乗るエキストラエンドでもう一丁。もともと、弥生賞5着、京都新聞杯3着、日経新春杯5着と、重賞で強敵相手に好戦してきた実績の持ち主でポテンシャルはオープン級。飛躍の4歳を迎えて軌道に乗ったとなれば、ここはあくまで通過点に過ぎない。再び身上の差し脚を炸裂させ、2連勝達成だ。相手は、全4勝を2000メートルで挙げているエキスパートのジェントルマン。穴は、デキの良さが目立つヴァーゲンザイル。◎3エキストラエンド○11ジェントルマン▲6ヴァーゲンザイル△7ネオブラックダイヤ、10マイネルグート☆東京10R「芦ノ湖特別」(芝2400メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、タイキプレミアムをイチ押し。1度使われて上積みが大きいだけでなく、準オープンから降級したのはアドバンテージ。この条件は昨秋の5回阪神「江坂特別」を破竹の2連勝でぶっこ抜いているように実績、実力とも自他ともに認めるところ。トップハンデ57キロは許容範囲だし期待できる。相手は、もう1頭の降級馬スノードン。台風の目は、3歳の精鋭ピュアソルジャー。裸同然のハンデ52キロなら一角崩しは十分考えられる。◎7タイキプレミアム○12スノードン▲2ピュアソルジャー△1エクセルサス、8ブリッジクライム☆東京9R「日野特別」(芝1600メートル) 人気でもラスヴェンチュラスには逆らえない。秋華賞トライアル・ローズSをジェンティルドンナの3着しているのをはじめ、千万条件で3着、2着、2着の実績と実力は500万条件・牝馬限定のここでは抜きん出ている。普通に走ってくれば勝てると確信する。混戦の2着争いは、前々走でこの条件を快勝しているシャンボールフィズが一歩リード。穴は、成長力に富んだ3歳馬のジーニマジック。◎13ラスヴェンチュラス○8シャンボールフィズ▲3ジーニマジック△9チャーチクワイア、14ウイングドウィール☆函館11R「HTB杯」(芝1200メートル) オープン特別の葵Sをクビ差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだ3歳馬のカゼニタツライオンに期待。芝は2着が最高だが適性は前走で立証したし、力の要る函館の洋芝は巨漢馬のこの馬にはうってつけ。ハンデ並みの斤量54キロも勝利を後押しする。強敵は、一昨年の函館2歳王者ファインチョイス。役者の違いを見せつけるシーンがありそう。穴は、やはりオープン下がりのレオンビスティー。◎5カゼニタツライオン○9ファインチョイス▲6レオンビスティー△1ジャーエスペランサ、11クリノタカラチャン☆阪神11R「天保山ステークス」(ダ1400メートル) 連勝の軸馬として信頼度が高いのは、レース巧者のマルカフリート。とりわけ、1400メートルは<3102>と、安定感抜群。今シーズンも大和S1着、コーラルS2着と面目躍如。除外により約2か月半伸びたが仕上げに抜かりはなく、素直に実力を信頼したい。相手は、前走が好内容だったスリーボストンだが、不気味なのは適鞍を得たセイカプリコーン。◎6マルカフリート○10スリーボストン▲9セイカプリコーン△7ファリダット、16シセイオウジ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2013年06月14日 11時45分
第一線のグラビアアイドルが大集結!
アイドル専門チャンネルPigoo(スカパー!)」の新番組「革命!グラドル新党」による記者発表会が開催され、同番組に出演するグラドルが登場した。 地上波ではバラエティ番組では、アイドルユニットが独占、さらに雑誌のグラビアページにも、アイドルユニットが占拠する中、同番組では、第一線で活躍するグラビアアイドルを一斉に集め、本音と建て前のぶっちゃけトークを繰り広げる。 記者会見では、ミスフラッシュ2013の池田裕子が、「3度のメシよりボーイズラブが好き。池田裕子26歳、まだ誰のものでもありません」とお決まりのフレーズで自己紹介しながら登場。「(アイドルグループの)アイドリング!!!みたいになりたいです」と意気込みを語った。相原美咲(3rdミスヤングチャンピオン)池上紗理依(3rdミスヤングチャンピオン)由井香織(3rdミスヤングチャンピオン)池田裕子(ミスフラッシュ2013)階戸瑠李(ミスフラッシュ2013)永井里菜(ミスフラッシュ2013)柴小聖(日テレジェニック2012)栗田恵美(日テレジェニック2012)土山茜(日テレ汐留グラビア甲子園2012)黒沢美怜(ミス東スポ2013)那月結衣(TSUTAYAプリンセス2013)長瀬麻美
-
スポーツ 2013年06月13日 15時30分
本領発揮のマリナーズ・岩隈 防御率のタイトル獲得チャンス
メジャー2年目を迎えたマリナーズ・岩隈久志投手(32)が、本領を発揮している。 楽天からFAで同球団に移籍した昨季、前半戦は慣れないリリーフでの起用で、思うような投球ができなかったが、先発に回った後半戦からは、じょじょに本来のピッチングを取り戻した。終わってみれば、30試合(先発16)に登板、125回1/3を投げ、9勝5敗2セーブ、防御率3.16と、まずまずの成績を残した。 ローテーションにしっかり組み込まれた今季は、開幕から好調を持続。6月10日(日本時間11日)のアストロズ戦では、今季14試合目の登板をし、7回を4安打1失点(自責点0)に抑えて、5連勝となる7勝目を挙げた。チーム内では、エースのフェリックス・ヘルナンデス投手の勝利数に並んだ。 これで、今季は95回1/3を投げ、7勝1敗、勝率は驚異の.875。そして、防御率は1.79とし、属するア・リーグではトップのクレイ・バックホルツ投手(レッドソックス)の1.71に、0.08差まで迫った。勝ち星ではバックホルツらの9勝には及ばないが、防御率トップの座を射程圏内にした。 今季の好調ぶりに関して、岩隈は「相手のバッターもだいぶ分かってきた。しっかり相手に攻めながら投球することができてます」と分析している。 同一リーグで同じ西地区のレンジャーズのダルビッシュ有投手とは勝ち星で並び、防御率では2.75のダルビッシュに1点近い差を付けている。 弱小チームに属する岩隈は勝ち星の点では不利は否めないが、防御率となると、話は別。まだ、前半戦とはいえ、岩隈が今の調子を維持できれば、十分、最優秀防御率のタイトルも狙えるはずだ。 過去、海を渡った日本人メジャーリーガーで、最多勝利、防御率のタイトルを獲得した投手は誰もいない。岩隈がそれを成し遂げたら、まさに快挙となる。※注※文中の記録、成績は6月10日(日本時間11日)現在(落合一郎)
-
レジャー 2013年06月13日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/15函館・6/15阪神)
先週の東京デビューの注目馬・レッドラウディーは、スタートひと息で後方3、4番手からの競馬。内枠だったこともあり無駄な動きをせず直線までじっと我慢する。直線に入るとじわじわとギアを上げ加速。残り200mから鋭く追い込み2着。新馬戦ということもありまだ全力を出し切れていないようで、クビもまだ上手く使えていない。それでも2着に来るのだから能力は確か。次走あっさり勝ち上がりそうだ。阪神デビューの注目馬・ミヤジカールソンは、まずまずのスタートを切ると中団の位置取り。道中少し折り合いを欠き、3コーナ ーあたりから外に逃げようとする。外に逃げようとしているため鞍上が気をつけながら3、4コーナー中間から仕掛けていく。直線に入りスッ と前を交わしにかかるが、一瞬脚を使っただけで止まってしまい7着。道中若干かかっていたことや外に逃げようとしていたことを考えると、まともに競馬をすればすぐにチャンスがありそうだ。 今週の函館デビューの注目馬は、6月15日(土)函館5R芝1000m戦に出走予定のヒルノバーハーバ。馬名の由来は「冠名+アメリカの地名」。牡、鹿毛、2011年4月14日生。栗東・昆貢厩舎。父キングカメハメハ、母エーシンオームズ、母父へクタープロテクター。生産は浦河町・小島牧場、馬主はヒルノ。祖母エイシンオーリアンは、デビュー2連勝後中日スポーツ賞2歳S(GIII)へ出走し3着と好走した快速馬。本馬はバランスの取れた好馬体をしており、トモ、肩、胸前と主要な部分に良質な筋肉を備えている。頸差しが太く、胸前までのラインは力強い。胴が詰まっていることや繋ぎが短めなことから距離はマイルがベストか。意思が強そうな顔つきをしているが、気性が悪いわけではなくレースにいって勝負根性を発揮しそうだ。なお、鞍上には四位洋文騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、6月15日(土)阪神5Rダート1200m戦に出走予定のドリームカイザー。馬名の由 来は「冠名+皇帝」。牡、栗毛、2011年2月14日生。栗東・飯田雄三厩舎。父キングカメハメハ、母サルガソシー、母父Affirmed。生産は日高町・浦新徳司氏、馬主はセゾンレースホース。クラブ法人・サラブレッドクラブセゾンの募集馬で総額2,600万円。メイショウヒミコを筆頭に中央で2勝を挙げている兄弟が3頭いる。本馬を見ると、まず肩とトモの筋肉に目が行く。トモや肩にはボリュームがある筋肉が付いており、如何にもパワーがありそうだ。それゆえ距離はあまり持ちそうもなくマイルまでが守備範囲か。腹袋がしっかりしており、内臓面にも不安がなさそう。全体的にしっかりしたつくりで、息の長い活躍が期待できる。なお、鞍上には幸英明騎手を予定している。 ※出走予定競走には、 馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・ 浦河にある 生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
芸能ニュース 2013年06月12日 15時30分
島田洋七がオスカー若手芸人と新ライブを開催! お笑いに対するアツい思いを聞いた
昨年10月、オスカープロモーションに電撃移籍した島田洋七が11日、東京・原宿で初のトークライブ『島田洋七vs若手芸人』を開催した。現在は、シリーズ累計600万部を突破した大ベストセラー書籍『佐賀のがばいばあちゃん』が生まれた町・佐賀県に家族で住んでいる洋七。だが、“オスカー芸人にチャンスを!”との思いで、新ライブをみずから考案。今後も定期的に開いていく。そこで、ライブ終了後に、本人をキャッチ。アツい思いを聞いた。(伊藤雅奈子) −−初回から大盛況だったライブを終えた、今の感想は? 洋七「やっぱり、若いのとやるのは、楽しいねぇ。つい最近まで、オスカーに芸人がおることなんか、知らんかったんや。モデルや女優の事務所やと思ってたからね。でも、あると知って見て、若手だけでやるのもええけど、そこにない人間、おっさんが入ってもええやん」 −−このライブを通じて、今後何を伝えていきたいですか? 洋七「なんでもええから、世に出ろと。テレビでも、ラジオでもええから。で、売れてきたらね、ウケへんネタでもウケるようになるのよ。それで、つかみがOK」 −−ただ、今はネタ番組が苦境を強いられています…。 洋七「日曜夜に今田(耕治)らがやってるの(MBS系列『エンパレ』)も、3.7%とかで。視聴率は取れんけども、やってくれるのはうれしいことやけど、逆に取れんかったら、休むことも必要やね。そしたら、また観たくなるやん。『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系列)でも、視聴率もものすごいよくて、おもしろかったけど、いつかは飽きられるねん。だから、一時は休んで、またやれば。そのためにも、トークを磨けと」 −−本ライブの主旨は、まさにトーク力でした。 洋七「日本は4割がお年寄りの国やから、お年寄りも観るような番組ってなったら、トークが必要。『笑点』(日本テレビ系列)がなんでいまだに人気があるかって。お年寄りもテレビを観るし、あれぐらいゆっくりのほうが、わかりやすいんよ。深夜の時間帯やからって、若者向けっていうわけでもないねんから。今の年寄りは元気やから、夜中でも起きてるけど、観るもんがないって言うからね。昔は早寝早起きやったけど、眠たくなって寝るっていうのが、ストレスたまらんから」 −−親友のビートたけしさんとは、そんな話もしますか? 洋七「ちょっと前にTBSの番組(『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』)で、たけしと(石橋)貴明でロケ行って、いろいろしゃべったけども、『変わっちゃったなぁ、お笑いの種類が』って。笑いってね、変わっていくのよ。カレーライスはおいしいけど、2年間も毎日は食えんでしょ? そりゃあ、変わって当たり前やもん。ドラマが流行ればバラエティはなくなり、その逆もあり。腹いっぱい食わすからなぁ、芸能界は(笑)。お笑いがおもしろかったら、その番組をどんどんやるから」 −−洋七さんがオスカー所属になったということで、バラエティ部門が活性するのではないかと、期待を寄せてしまいます。 洋七「まあ、これから少しずつは、変わっていくかもわからんね。オスカーだけじゃなくて、若手芸人が違った出方をできればね。漫才ブームもそうやったやん。俺が、大阪の漫才は絶対に全国で流行るって思って、東京来たんや。そしやら、漫才ブームになったやん。漫才師が司会!? って最初は思われたけど、やったやん。何が当たるか、わからんのよ、芸能界なんて」【次回ライブは、7月20日(土)、13時半開演で東京・新宿ネイキッドロフトで開催予定】
-
-
ミステリー 2013年06月11日 15時30分
目的は「友好関係」か? 大阪府泉大津市に謎のUFO現れる!?
右の画像は先日、山口敏太郎のもとへ届いた「謎の物体」をとらえた写真である。 写真の右側に注目していただきたい。なんとオレンジ色に光る円盤のようなものが写りこんでいる? のだ。 撮影者によるとこの写真が撮られたのは今年、2013年5月25日21時21分。場所は大阪府泉大津市のマンション20階で、この場所から数枚の写真を撮影したところ2枚目にこの物体が入り込んでいたという。 この写真をはじめてみた山口敏太郎事務所のスタッフたちは驚きを隠せなかった。なぜならあまりに「ハッキリ」と明確なUFOが写りこんでいたからだ。 山口敏太郎事務所にはこれまでもさまざまなUFO写真が届けられてきたが、ここまでハッキリと写ったものは無かったからである。 撮影者自身も「こんないかにもなUFOが写り込むなんて…」と思わず動揺してしまったという。もちろん細工などは一切していないという。 さて、このUFOらしき物体であるが形状はいわゆる「アダムスキー型円盤」である。アダムスキー型のUFOは1952年にアメリカ人のジョージ・アダムスキーが撮影したもので、世界で最も有名なUFO写真として知られている。もっともアダムスキー型UFOは世界でもっとも有名なフェイク写真という側面もあるのだが…。 山口敏太郎事務所はこの写真をUFO撮影家、コンタクティーの武良信行氏に鑑定をお願いした。 「この写真はスゴイです。写真を見ながら宇宙人の方にコンタクトを取りました。テレパシーイメージで、どこから飛来したUFOなのかを聞きましたところ、『このUFOはおうし座のヒヤデス星団から来た小型宇宙船です』との回答がありました。 飛来の目的については答えていただけませんでしたが、私の感じではあえて撮影のチャンスを下さったのだと思います」とのことであった。 武良氏いわく、このUFOは侵略では無くどちらかといえば友好関係を結ぶために地球へやってきたものだという。 この写真が本物だとしたら60年の時を超え、アダムスキー型UFOの再研究が行われる可能性が高い。 2013年5月25日21時大阪府泉大津市で撮影されたこの写真。山口敏太郎事務所はこの日、泉大津市の空に不思議なことがなかったかどうか皆様の情報をお待ちしている。(山口敏太郎事務所)
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分