ちゃん
-
レジャー 2013年07月27日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/28) アイビスサマーD 他4鞍
第2回新潟競馬2日目(7月28日日曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「アイビスサマーD」(芝・直1000メートル) 実績は2連覇を目指すパドトロワが一歩リードしているが過信は禁物。というのも、酷量59キロが最後に響きそうだ。本命に推したフォーエバーマークは函館SSでそのパドトロワの前に3着と後塵を拝しているが、0秒1差に逃げ粘ったスピードはここでは上位。斤量も当時の4キロ差から5キロ差に開き一矢報いるシーンは十分だ。初の直千競馬もプラスに働きそう。開幕週の高速馬場でスピード全開、悲願の重賞制覇を達成する。4番枠も能力に影響することは考えられない。相手は、ハクサンムーン(昨年4着)。休養を挟んで高松宮記念3着、CBC賞2着と実力は確かだ。枠順も13番と理想的で好勝負必至。穴は、差し脚鋭いスギノエンデバー。◎4フォーエバーマーク○13ハクサンムーン▲7スギノエンデバー△3アフォード、11パドトロワ☆新潟10R「日本海ステークス」(芝2200メートル) 再昇級以降5着、4着(いずれも0秒1差)と安定のある走りでチャンスは時間の問題を印象付けている、ヴァーゲンザイルをイチ押し。前走比2キロ減のハンデ55キロを味方に勝利をゲットする。相手は、デキの良さが目立つ上がり馬のエーシングングン。惑星は、単騎逃げが見込めるマイネルグート。◎4ヴァーゲンザイル○6エーシングングン▲3マイネルグート△8カルドブレッサ、9ヒラボクビクトリー☆函館11R「クイーンステークス」(芝1800メートル) 満を持して出走する、アイムユアーズが2連覇を達成する。前走のVマイルは8着と失速したが意表を衝いた逃げに出て、0秒4差に粘った内容は実力の高さと確かの復調ぶりを示すもので評価できる。今回は、本来の差しに徹して直線一気に弾ける。相手は、実績からオールザットジャズと、マルセリーナ。◎5アイムユアーズ○1オールザットジャズ▲7マルセリーナ△2クィーンズバーン☆小倉11R「佐世保ステークス」(芝1200メートル) オープン下がりのバーバラが貫録勝ちを決める。前走のCBC賞5着もマジンプロスパーのレコードに0秒6差だから、実力は優に重賞レベル。まして、3走前に勝っている条件だし、普通に走ってくれば勝てると確信する。当面の相手は、テイエムタイホー。この馬も現級勝ちの実績があり、好勝負に持込みそう。この2頭に迫るのは、コース巧者のサカジロロイヤル。◎9バーバラ○2テイエムタイホー▲7サカジロロイヤル△3ミヤジエムジェイ、6メイショウハガクレ☆小倉10R「西部日刊スポーツ杯」(ダ1700メートル) 休養を挟んで2連勝中と、地力強化の目覚ましい3歳馬クラージュドールの勢いは止まらない。斤量差を生かして三度、自慢の差し脚を爆発させる。オープンで好走実績があるソロルが相手だが、逃げ鋭い上がり馬のプルーフポジティブも圏内。◎12クラージュドール○4ソロル▲16プルーフポジティブ△9トップオブカハラ、14エーシンバリントン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年07月27日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月28日)クイーンS(GIII)他3鞍
ど〜も! 予想が夏バテ気味のハッシーです。先週はメイン3レース全てで本命馬が4着というなんとも残念な結果で、ついにメインレース連続的中が途絶えてしまいました。その悪い結果を断つべく、近所でやっていたお祭りのカラオケ大会に飛び入り参加して、見事特別賞をいただきました! が、司会者の話を聞いていると、どうやら大人は私一人だけで他の参加者は子どもだけだったとのこと。大人が一人だけ参加してくれたからという意味の特別賞だったみたいです…。まあ、これで悪運はすべて出ていったということで、今週から気持ちを新たに的中へ向けてロックオン!!☆函館11Rクイーンステークス(GIII)(芝1800m) クイーンの座は誰のもの?あなたのもの! アイムユアーズ。連覇を狙うアイムユアーズですが、前走のヴィクトリアMでは、普段と違う逃げの戦法を打ち8着に敗れましたが、勝ち馬から0秒4差と着順ほど負けていません。それでも陣営からは本来のデキではなかったとの談。そもそもファンタジーS(GIII)、フィリィーズレビュー(GII)、クイーンS(GIII)と重賞を3勝しており、阪神JF2着、桜花賞3着、オークス4着とGIでも好走している実力の持ち主。本来のデキに戻ればこのメンバーでは1、2の力。そこで肝心のデキですが、最終追い切りは函館Wで追われ、直線で軽くGoサインを出されると即座に反応し、あっという間に併せたロックシンガーを突き放す内容。春先とは違 い走りに余裕があり、絶好調とまではいきませんが状態は確実に良くなっています。函館は3戦して4着以下なしと得意としており、連覇に向けて視界良し。相手は1800m戦に滅法強いオールザットジャズ。これまで1800m戦は11戦していますが、4着以下になったのは2度のみで、それもともに0秒5、0秒2差と僅差。前走は3着以内に入ったことがない1600m戦で、しかもGI。13着に敗れましたが、それでも勝ち馬から0秒6差と善戦しました。昨年は当レースで5着に敗れました、当時はまだ馬体が完成されていなかったため。今年に入って馬体が完成され、思う存分力が発揮できるようになりました。筋肉質のムキムキな馬体で、力のいる洋芝は向いていると見ています。▲はクィーン ズバーン。前走こそ初距離、初舞台で大敗しましたが、敗因は+16kgが示す通り馬体に余裕があり、レースでも後ろから突かれて息が入らない苦しい展開になったため。今回は馬体も絞れ、レースでも単騎逃げが打てるメンバーなだけに逃げ切りがあっても不思議ではありません。◎(5)アイムユアーズ○(1)オールザットジャズ▲(2)クィーンズバーン△(3)コスモネモシン好調教馬(5)(1)(3)買い目[馬単]5点(5)⇔(1)(2)(5)→(3)[3連複2頭軸流し]2点(5)(1)→(2)(3)[3連単]4点(5)→(1)(2)→(1)(2)(3)☆小倉11R佐世保ステークス(芝1200m) 勝って再び重賞へ・バーバラ。未勝利から1600万下まで4連勝を飾った力の持ち主。前走は上位3着までが重賞勝ち馬と連対馬というハイレベルの中、0秒6差の5着と好走しました。その要因にはデビュー3戦目から減り続けていた馬体が回復し、身心ともに余裕が出来たことが挙げられると思います。今回は降級戦で1枚も2枚も力が上。ここは通過点でしょう。相手は小倉得意のサカジロロイヤル。小倉の芝は5戦して3勝3着1回と好成績。前々走は2着に敗れはしたものの、勝ったのは後にCBC賞で3着に入るサドンストーム。単純に着差だけ見るとバーバラがCBC賞でサドンストームに付けられた着差と同じですが、サドンストーム自身CBC賞時のデキの方が良く、レベルは上。 それを考えるとバーバラと同等というわけにはいきません。それでも本馬自身今が絶好調というデキで、好戦必死です。◎(9)バーバラ○(7)サカジロロイヤル▲(2)テイエムタイホー△(3)ミヤジエムジェイ△(1)サザンブレイズ買い目[馬単]3点(9)→(7)(2)(3)[3連複2頭軸]3点(9)(7)→(2)(3)(1)[3連単]6点(9)→(7)(2)→(7)(2)(3)(1)☆新潟11Rアイビスサマーダッシュ(GIII)(芝1000m) スピード勝負は負けられないハクサンムーン。前走は休み明けで+16kgとほぼ成長分と見えましたが、それでもやや余裕残しの仕上げだった上に、57.5kgとメンバー中2番目に重い斤量。不安が残る状態での出走でしたが、そんな不安をよそに勝ち馬とクビ差の2着と接戦を演じ、高松宮記念での好走がフロックではなかったと証明しました。アドマイヤムーン産駆としては珍しく成長力があり、古馬になってから一段と力を付けてきました。今回は一度使われて馬体が引き締まり、斤量も56kgと軽くなり条件が好転。ここは負けられないでしょう。相手本線はデキ万全レオパステル。一昨年の阪神牝馬Sでカレンチャンから0秒7差の6着に入ったことがあり、重賞でも善戦できる力を 持っています。そこにきて3戦1勝2着2回の連対率100%と得意とする直線1000戦とくれば穴気配がぷんぷん匂います。追い切りは坂路で追われ、馬なりのまま終始外を回って51秒ジャストと絶好の動きを見せており、文句なしの状態。持ち時計こそありませんが、今のデキならと思わせる程のデキで一発を狙います。◎(13)ハクサンムーン○(17)レオパステル▲(8)プリンセスメモリー△(14)リトルゲルダ△(3)アフォード△(16)ヤマニンパピオネ好調教馬(17)(14)(3)(8)買い目[馬単]5点(13)→(17)(8)(14)(3)(16)[3連複1頭軸流し]10点(13)→(17)(8)(14)(3)(16)[3連単]12点(13)→(17)(8)(14)→(17)(8)(14)(3)(16)☆新潟12R3歳以上500万円以下(芝1600m) 番手からの抜け出し決まるジーニマジック。春先はクイーンC(GIII)3着やアネモネS2着と、牝馬クラシック戦線で好勝負を演じており力があるのは確か。前走は7着と敗れましたが、勝ち馬との差は0秒5差。キレる脚が使えるタイプではないので、中団からの競馬ではいたしかたない結果。得意の好位抜け出しが出来れば上位争いは必至。追い切りでは力強い走りを見せており、状態は前走以上。直線坂がない新潟で、さらに粘りを増します。対抗は持ち時計No.1のローズノーブル。開幕週のスピード勝負となれば本馬が浮上します。すでに1度現級は勝っており、1000万以下クラスでも3着に入っているように力はすでに1000万クラス。展開次第であっさりまで。◎(17)ジーニマジック○(12)ローズノーブル▲(8)ガーネットチャーム△(13)アンブリッジ△(18)コスモソウタ△(4)レッドルイーザ買い目[馬単]8点(17)⇔(12)(8)(13)(17)→(18)(4)[3連複1頭軸流し]10点(17)→(12)(8)(13)(18)(4)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
社会 2013年07月27日 15時00分
小沢王国落城 剛腕復活劇の最終章はあるのか(1)
案の定と言うべきか、注目された参院選は自公の歴史的圧勝。共産党を除く野党の大敗北で、参院のねじれを解消する選挙結果となった。ところが、その最中に次なる勝負を懸け始めた野党党首がいるという。それが「壊し屋」の異名を取る小沢一郎氏なのだ。 「小沢率いる生活の党は参院選で11人を擁立(改選6)したが、当選者0人とボロ負け状態。だが、日本維新の会や民主、みんなの党が軒並み惨敗したことで、小沢が描く“復活劇”の手はずが整ったとの見方が強まっている。大惨敗を喫したこともあり、党内は混乱をきたしているが、生活関係者からは『早ければ秋にも小沢主導の政界再編の波が起きる』との声も上がっているのです」(政治部記者) ちなみに、参院選で生活の党は、“小沢王国”と呼ばれた岩手選挙区に関根敏伸氏を擁立したが、無所属の平野達男候補に惨敗。同時に、民主党時代に「ジャンヌダルク」と呼ばれた太田和美氏を千葉選挙区に出馬させたが、こちらも自民党候補にねじ伏せられた。 さらに、森裕子代表代行が新潟選挙区で惜敗するありさまで、一部では「もはや小沢王国は崩壊!」「生活は解党危機」とのそしりを受けているほどなのだ。 それだけに、小沢氏がこの状況を好機と見ているとは信じがたいが、同氏の動きは今後、確実に活発化するものと伝えられている。その理由を生活の党関係者がこう続ける。 「これは投票日前から言われていたことだが、実は小沢氏は選挙に奔走する一方で、早い段階から『参院選での善戦は無理』との見方を公言していた。つまり、中盤からは完全に選挙後の政局に目を向けていたのです。ご存じの通り、同氏は以前からオリーブの木構想(イタリアで起きた野党結集の政権奪取策)を提唱してきたが、野党の大惨敗でついにそのチャンスが巡ってくると読んで、動き出していたのです」 実際、これには裏付けとなるエピソードも存在する。参院選終盤にあたる7月17日に小沢氏は、『日本外国特派員協会』で記者会見。この際に「自民党以外の受け皿を作ってほしいという国民の意識を踏まえ、政治行動を行っていくべき!」と、暗に選挙後の結集を呼びかけていたのだ。 また、続く18日に小沢氏は選挙応援のために地元入り。岩手県内10カ所で街頭演説を展開したが、これには別の思惑が働いていたとの話もある。 「小沢がここまで熾烈な県内縦断を敢行したのは、自由党時代以来。そのため『形勢逆転に躍起』と報じられたが、党内からは次期衆院選に向けた地盤固めとの声が出ていたのです。野党連合結成の折には、死に体の小沢を生き返らせる地元支援が強力な武器となる。参院選を次の選挙の踏み台と見た小沢は、候補の当落以上に地元支援者、シンパを温存しようと目論んでいたと伝えられているのです」(全国紙政治部デスク)
-
-
芸能 2013年07月26日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(7/19〜7/25)
●第1位「太田のほうが、100倍努力もしてるし、才能もある」(爆笑問題・田中裕二/日本テレビ系『しゃべくり&深イイ合体2時間スペシャル!』7月22日) 合体SP版のゲストは、司会のくりぃむしちゅー、チュートルアル、ネプチューンより先輩にあたる爆笑問題の田中。MC陣が、「興味がない」と声をそろえるなか、くりぃむ・有田哲平が話題を強引に、“お笑い論”に持っていこうとした。すると、田中は、「芸人だと思ってない」ため語れないと前置きし、「(感覚は)スウィーツが好きで、猫が好きで、甘い匂いのクリームとか好きな、28歳のOL」と一般人であることを強調した。そんな日常でイラッとするのは、「爆笑問題ってじつは田中でもってる」と通ぶる人に出会ったとき。なぜなら、「太田のほうが、100倍努力もしてるし、才能もあるから、そんなわけ(自分でもってる)ないじゃん! と思ってしまう」からだ。ちなみに、田中。心はOLのため、優木まおみ、眞鍋かをりが開く女子会に、平気で参加できるという。48歳。独身。再婚したい相手は、まだいない。●第2位「やぐっちゃんのニュースがあってから、少し庄司がビビってます」(品川庄司・品川祐/TBS系列『有吉ジャポン』7月20日) 爆笑問題が司会を務める日曜午前の情報バラエティ『サンデージャポン』の深夜&有吉弘行版。こちらは、世のアングラ情報をお届けする。今回は、人妻の浮気にスポットをあて、人妻浮気サークルの所在まで突き止めた。オープニングでは、矢口真里のお持ち帰り騒動を実例にあげて、今回の主旨を説明。有吉が、ゲストでひな壇に座る品川庄司・品川に話をふると、「女の人が浮気したって、人前で話しますぅ?」と疑心暗鬼。「ただ、やぐっちゃん(矢口の愛称)のニュースがあってから、少し庄司がビビってます」とぶちあけ、大爆笑をさらった。相方・庄司智春の妻は、矢口と同じく元モーニング娘。の藤本美貴。「少し」だけでもビビってしまうのは、モー娘。つながりであるからか。●第3位「わし、今月106万あったから、なんか買おうかな」(千鳥・大悟/テレビ東京系『ざっくりハイタッチ』7月21日) よしもと芸人がロケ中に、スタッフから出される無茶な指令の答えを、対話のなかにさりげなく入れていくい企画の第2弾。今回は、東京・池袋サンシャインをぶらりしながら、「視聴者をひきつける指令が連発される」というものだ。「今月の給料を発表」という指令に当たったのは、千鳥の大悟。ためらいながらも、「わし、今月106万(円)あったから、なんか買おうかな」とぶっ込んだ。この直後には、ロバート・秋山竜次も同じミッションを受けた。どうするのかと芸人が注視すると、「147万あったから、これごっそり買えるな」と、店頭の商品を手にした。よしもと芸人といえば、薄給で有名。だが、テレビで活躍すると、夢の100万超えが達成できることが明らかになった瞬間だった。 (伊藤由華)
-
レジャー 2013年07月26日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/27) BSN賞 他4鞍
第2回新潟競馬初日(7月27日土曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「BSN賞」(ダ1800メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、トウショウフリークが逃げ切りを決める。前走の平安S7着は休み明けのブリリアントSを小差3着と好走した反動、いわゆる二走ボケが出たもの。度外視して大丈夫。1800メートルは昨夏の2回新潟開催・関越S勝ちを含め5勝、2着2回とメンバー屈指の実績を挙げている。ハンデ56.5キロもブリリアントSで克服済みだ。メンバーを見渡して強力な同型馬はいないし、展開の利も大きい。期待して大丈夫。強敵は、オースミイチバン。交流重賞2勝の格上馬で当然、逆転も十分考えられる。惑星は、サンディエゴシチー。能力は前記両馬と遜色なく、初ダートさえ克服すれば好勝負に持込みそう。◎5トウショウフリーク○3オースミイチバン▲2サンディエゴシチー△6グリッターウイング、15ボレアス☆新潟10R「五頭連峰特別」(芝1600メートル) 素質高いベステゲシェンクでもう一丁。前走の500万条件は休み明けの不利も何のその、メンバー最速の差し脚を爆発させ0秒8差突き放す圧勝劇だから凄い。勝ちタイム1600メートル1分33秒5も優秀。これほどの馬に昇級の壁は皆無に等しい。相手は、ミエノゴーゴー。全3勝を新潟で挙げているコース巧者で本領発揮のシーンは十分ある。トーセンマルスが逆転候補。コース替わりで追い込みが決まって不思議はない。◎4ベステゲシェンク○12ミエノゴーゴー▲2トーセンマルス△1メイショウゲンブ、13リルバイリル☆新潟9R「閃光特別」(芝1000メートル) 毎回、上位争いを演じているパシオンルージュの実力を疑う余地はない。勝ち運に恵まれないでいるが、ここと同じ500万条件勝ちした直千競馬ならチャンス十分だ。枠順も7枠15番と理想的で今度こそ勝利の女神を呼び込む。相手は、アイアムネフライトと、シンワクイーン。2頭ともやはり直千競馬で500万勝ちの実績があり久々でも好勝負必至だ。◎15パシオンルージュ○4アイアムネフライト▲18シンワクイーン△6アイサレジョウズ、8スターゲイジング☆函館11R「漁火ステークス」(芝1800メートル) 快速馬のルナが“圧逃”する。前走の天の川S3着は控える作戦ミス。あれが実力でないことは前々走で同条件の春興Sを逃げ切り勝ちしていることからも明らか。もう同じ轍は踏まない。主導権を取り、堂々逃げ切る。相手は、連闘で勝負をかけてきたゼロス。昇級戦といっても、オープン特別2着の実績があり壁はない。“行った行った”のシーンも。穴は、復調著しいスマートリバティー。◎12ルナ○11ゼロス▲3スマートリバティー△2トラストワン、4リリエンタール☆小倉11R「KBC杯」(ダ1700メートル) 休み明け2戦目の檜山特別を逃げ切り勝ち。ついに軌道に乗った素質馬のダノンゴールドをイチ押し。ポテンシャルは重賞級で、その目安となるのがレパードS4着。当時より力を付けているし、ここはあくまで通過点。他に行く馬がいれば控えても競馬はできる展開を問わない強みもある。相手は、1戦ごとに復調の跡を示す実力馬のタガノジンガロと、3走前にやはりこの条件を快勝しているフレイムオブピース。◎9ダノンゴールド○2タガノジンガロ▲1フレイムオビピース△5タイセイシュバリエ、6グレイレジェンド※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年07月26日 15時30分
私はこうしてお客様に落とされた 〜優木 聖菜・キャバ嬢(21歳)〜
「あれ? 聖菜ちゃんって今夜休みじゃなかった?」 「そうだよ〜」 「もしかして…橋口さんがくるの? だから、休日出勤になったんでしょ!」 「そうだよ〜」 「本当に大好きなんだね、橋口さんのこと」 「…そんなんじゃないよ」 ツンデレなんだから! と言って盛り上がる店の女の子の方を見ないように、スタッフルームをあとにする。だって、首から耳まで真っ赤になったこんな顔を誰かに見られたくないんだもん。ボーイの子に指示されたボックス席につくと、申し訳なさそうな顔をした橋口さんが待っていた。…本当に申し訳ないとは、思っていないはずなんだけどさ。 「聖菜、悪いね。今日休みだったんだって?」 「…」 「えっ、怒ってるの?」 「休みだってわかって、昼間電話してきたんでしょ?」 「ああ、バレてた?」 「バレバレだよ! ていうか、出勤日も休日も関係なく橋本さんと一緒にいる気がするんだけど」 「聖菜に会いたかったんだよ」 でました、いつもの口説き文句。まあ、その言葉に今夜もドキッとしちゃってる私がいるんだけどね。 「じゃあ、店じゃなくてもいいでしょ。プライベートで会うのが嫌なら、アフターとかに時間とるよ?」 「だって、聖菜が店で他のお客さんと楽しそうにしてるかも? って考えるだけで泣きそうになるんだもん、俺」 「またまた、うまいこと言って!」 橋口さんと同じように軽いノリで返すものの、やっぱり私の顔面は赤面していた。 最初は、本当に軽い口説き文句だと思ってたけど、さすがに、半年以上もこんなことを言われ続けると、女としても「本当なの?」ってドキドキしちゃうんだよね。取材・構成/LISAアパレル企業での販売・営業、ホステス、パーティーレセプタントを経て、会話術のノウハウをいちから学ぶ。ファッションや恋愛心理に関する連載コラムをはじめ、エッセイや小説、メディア取材など幅広い分野で活動中。http://ameblo.jp/lisa-ism9281/
-
スポーツ 2013年07月26日 15時30分
“神奈川の奪三振王”桐光学園・松井裕樹が準々決勝で敗退! 甲子園出場はならず
プロ注目の桐光学園・松井裕樹投手(3年=17)が、「第95回全国高校野球選手権大会」(8月8日開幕=甲子園)の神奈川県大会準々決勝で散った。 7月25日、松井を擁する桐光学園は強豪・横浜と対戦。2-3で敗れて、夏の甲子園に2年連続出場はならなかった。 今予選で2回戦、5回戦に続き、3度目の登板となった松井は、1-0でリードの4回裏にソロ本塁打を浴びて同点にされた。自軍が7回表に1点を挙げて、再びリードしたが、7回裏に2ラン本塁打を食らって、2-3と逆転された。桐光学園は8回表に無死一、三塁のチャンスをつくったが、得点できず、追い付くことはできなかった。 松井はこの試合で自己最速の149キロをマーク。8回を投げ、8安打3失点で、10三振を奪ったが、力尽きた。 試合後、号泣した松井は「自分がしっかり投げていれば…。入学してから3年目の夏を目指してやってきた。そこで負けてしまって悔しい」と話すのが精いっぱい。 昨夏の甲子園では、1回戦の今治西(愛媛)戦で22三振を奪い、1試合の大会奪三振新記録を樹立。その後の2回戦、3回戦、準々決勝でも三振を積み重ね、4試合で68三振を奪い、板東英二(徳島商=元中日)の83(58年=第40回大会)、斎藤佑樹(早稲田実=現日本ハム)の78(06年=第88回大会)に続き、大会通算奪三振記録の歴代3位に浮上した。 昨秋の県大会では準々決勝で平塚学園に敗れ、春のセンバツ甲子園出場はならず。しかし、“ドクターK”ぶりは健在で、今予選でも22回を投げ、23個の三振を奪っており、1試合当たりの奪三振率は9.41と高い。 今後の進路について、松井は「今は何も考えられない」とコメントしたが、プロ入り志向が強いとされる。 この日も、地元のDeNAを始め、巨人など国内8球団が視察。準々決勝で敗れたとはいえ、“ナンバー1高校生左腕”のプロ側の評価は変わらない。松井の夏は終わったが、各球団のし烈な獲得合戦が本格化する。(落合一郎)
-
その他 2013年07月25日 15時30分
【声優の履歴書】第27回 JAC(現JAE)の養成所1期生・富沢美智恵
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第27回目としてお届けするのは富沢美智恵。 高校卒業後、両親の反対を押し切り、上京。四畳一間のボロアパートで貧乏生活を送り、東京俳優生活協同組合の養成所を経て同事務所に所属、1983年のTVアニメ『聖戦士ダンバイン』エル・フィノ役で声優デビューした。 富沢といえば、『美少女戦士セーラームーン』の火野レイ・セーラーマーズを演じていたことで有名である。気が強い・高飛車・セクシーなキャラクターを演じることには定評があり、他にもTVアニメ『クレヨンしんちゃん』まつざか梅先生、『サクラ大戦』シリーズでは、神崎すみれ、TVアニメ『GS美神』小笠原エミなど、たくさん挙げられる。しかしその一方で、TVアニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』の春日まなみ、OVA『プロジェクトA子』の寿詩子など、清純で大人しいそうなキャラクターを演じていることにも注目したい。 また『美少女戦士セーラームーン』の主人公・月野うさぎ役の三石琴乃とは、『クレヨンしんちゃん』を始め、『ハイスクールミステリー学園七不思議』『おるちゅばんエビちゅ』など共演が多く、本人同士も仲が良い。 声優として有名な富沢であるが、かつては声優業と並行して、ジャパンアクションクラブ(現ジャパンアクションエンタープライズ)の養成所第一期生で、殺陣やアクションを学んでいたという経歴の持ち主であった。だがTVアニメ『超時空騎団サザンクロス』の主人公・ジャンヌに合格したことにより、声優の道を選ぶことになる。 なお、他にも女優のお仕事として、1983年に放送されていた、NHK朝の連続テレビ小説『おしん』にも数回出演、2008年に公開された山田洋次監督の映画・『母べえ』にも出演している。CMでは、声優として声をあてる以外にも、宝酒造『よかいち』にも女優として出演しているなど、顔出しの仕事も行っている。
-
芸能 2013年07月24日 15時30分
バストが巨大化してきた! 米ツアー挑戦中の女子プロゴルファー・有村智恵
今季から米ツアーに挑戦している女子プログルファー・有村智恵(25)のバストが、巨大化しているようだ。 有村といえば、先の「マラソン・クラシック」(7月18日〜21日)では7位に終わり、米初優勝はならなかったが、着実に実力をつけている様子。食生活の変化からか、米国に渡って、バストも大きくなったようだ。 有村は87年11月22日生まれ、熊本県熊本市東区出身。父親の影響で、10歳の時からゴルフを始め、九州学院中学校時代には、2年次(01年)に「日本ジュニアゴルフ選手権女子12〜14歳の部」、3年次(02年)に「全国中学校ゴルフ選手権」を制覇。 その実績を引っ提げて、1学年先輩の憧れの宮里藍の後を追って、東北高校に進学。「東北女子アマチュアゴルフ選手権」(03年、04年)、「東北ジュニアゴルフ選手権」(03年)を制した。 高校卒業後の06年のプロテストに合格し、ツアー参戦。1年目の06年は獲得賞金約1128万円で賞金ランク60位。07年は約4764万円を獲得し、賞金ランク13位となって、初のシード権を得た。 08年6月の「プロミスレディスゴルフトーナメント」で初優勝を果たす。同年は獲得賞金約4735万円で賞金ランク23位に終わる。 しかし、09年は「大王製紙エリエールレディスオープン」など、シーズン5勝を挙げて、獲得賞金1億円(約1億4080万円)を突破し、賞金ランク3位まで上昇。 10年は獲得賞金約7924万円(賞金ランク6位)と、やや低迷したが、11年(約8868万円)、12年は2年連続賞金ランク3位で、昨季は2度目の獲得賞金1億円(約1億188万円)を超えた。 昨年9月、「日本女子ゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」を制し、通算13勝目を挙げ、米ツアー挑戦を決めた。 自称巨乳評論家のA氏によると、「高校の同級生で、美人&巨乳ゴルファーの原江里菜には負けますが、有村もなかなかの巨乳。しかも、米国に行って、さらに大きくなったように見えますので、不思議です。キュートなルックスも魅力です。藍ちゃん、上田桃子らとともに、『日本女子、ここにあり』を示してほしいですね」と語る。 ぜひ、早い機会に米ツアーでの初勝利を挙げてほしいものです。(坂本太郎)
-
-
レジャー 2013年07月23日 15時30分
元AV女優ホステスが伝授!!つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【香水編】
夜の街・銀座。その一角に店舗を構えるクラブ「遊里」には、男性ならば垂涎必至のある特徴が。 「も、元AV女優のホステスさんがいる…!?」 そんな話を聞きつけ、早速駆けつけた僕。くそまじめな東大生で、夜の店の経験はまだない。 「つい抱かれたくなっちゃうような男物アイテムとかありますか!?」 「ありますよー」 本当に、実在した“抱けるアイテム”。夜遊びビギナー、ベテラン両者ともに、夜の街に繰り出す際のファッション指南書として参考にしてほしい。 これまでと同様、取材に答えてくれたのは、加山なつこさんと月城まおらさん。 42歳のなつこさんは、なんとも見事なHカップの持ち主。 28歳のまおらさん。細くしなやかな身体にアーモンド・アイ、血統書付きの猫ちゃんだ。 繰り返すが、二人共、ホンモノの元AV女優である。 −−香水はどんなのをつけるべきでしょうか? こう尋ねるとまずはまおらさんが敏感に反応した。 「まず、アピールしたいからって、香水を必ずつけなきゃと思うのがNGですね」 「うん、匂いっていうのは生理的な好みがあるから、結構ハイリスクなんだよね。苦手な香りだったらそれでおしまいだし」しきりに頷いてなつこさんが賛同する。 −−なるほど。 「どうしてもつけるならば、ねっとりしたクセのあるニオイの香水は避けるべき」 「ポマードみたいなニオイがする香水は、色気を出したい気持ちはわかるけど、“近寄りたくない”って思っちゃうかもね」 −−それでもあえてつけるならどんなモノが? ここで意見は二分。 「私はブルガリがいいと思います。定番ちゃ定番だけど、さわやかで、しかも印象にも残りやすい」とまおらさん。 「私はむしろ、ブランドとかはいいから、シャンプーみたいな、普通のいい香りがするのがいいかな(笑)。香水のセンス云々より、清潔感重視みたいな」となつこさん。 「あと、香水をいっぱい持ってて日によって変えるのが一番ダメ。チャラいと思っちゃう」 「却って全然印象に残らないしね、逆効果かも」 結論。「香水」はかなりムズカしい。むしろこれは、つけないべきでは? いいシャンプーをできるだけ一度にたくさん使って、その匂いをキープするべきでは? シャンプーの匂いが嫌いな女性はまずいないだろうし。 幸運なことに、世の中には「シャンプーの香り」という香水や制汗剤があるらしい。これらを試してみるのもいいかもしれない。 さて、引き続いて次回は、抱かれたくなっちゃう「ハンカチ」についてお聞きする。皆さんも、一味違うオトコを目指そう。協力・銀座遊里 http://ginzayuuri.com/取材・構成/川上ぽこひろフリーランスのライター。90年生まれ。演劇、お笑いの世界を転々とした末、今年4月、東京大学文科3類に首席合格を果たす。現在では大学生活を送る傍ら、スポニチで『抜ける着エロ』の連載などライター業を両立して活動している。Twitterは@kawakamitkhr。http://ameblo.jp/kawakamitkhr/
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分