ちゃん
-
スポーツ 2013年07月12日 11時00分
本誌スクープ! 未婚の母・安藤美姫が狙うソチ五輪“ペア”出場(2)
ラストチャンスは9月のネーベルホルン杯(ドイツ)。この大会で日本がペアもしくはアイスダンスで出場枠を獲得できさえすれば、最終便で団体戦出場に滑り込める。そこでにわかに浮上してきたのが、安藤のペア転向なのだ。 「元世界女王の実力からすれば、選手層が劣るペア、それも敗者復活戦的なメンバー構成の大会なら出場枠の獲得は可能でしょう。日本は4月の国別対抗戦(東京)では男女シングルだけ出場し(五輪とは違いカップル欠場でも可)、2連覇こそ逃したものの、3位に入った。ソチ五輪でも団体戦に出場さえできればメダル獲得は確実。それだけに戦力外だった元女王のペア転向に期待感を寄せているのです」(スポーツライター) 女子シングル代表の3枠は浅田真央(22)、村上佳菜子(18)、鈴木明子(28)で盤石。安藤のブランクと日本フィギュアの置かれた状況を考えれば、すべてに合点がいく。 安藤も「ソチ五輪出場」を目標に掲げてはいるが、「シングル」とは一言も言っていない。 「シングルは私生活だけで、五輪は“ペア”で臨むのが秘策です。ここにきて精力的にアイスショーに出ているのも、9月のネーベルホルン杯を視野に入れているからに他ならない」(スケート連盟関係者) パートナーはフジテレビの大島由香里アナ(29)と熱愛が明らかになった小塚崇彦(24)が有力視される。小塚もシングルでの出場を目指すが、出場枠は3。高橋大輔(27)と羽生結弦(18)が当確で、小塚は織田信也(26)、無良崇人(22)と残り1を争う。 「万が一、小塚が“落選”した場合、安藤とのペアで救済するプランを温めている。最終結論は12月の全日本選手権。まずは“出場枠獲得”を目指すことが最優先されるネーベルホルン杯での安藤のパートナーは、木原龍一などペアのスペシャリストが予想されます」(スポーツ紙デスク) 連盟首脳にとってもこのプランは渡りに船。絶望的だった団体戦出場が可能になるばかりでなく、難題が一つ解消されるからだ。 「小塚家は3代にわたって日本フィギュア界を牽引してきた名門で祖父の光彦氏は名古屋フィギュア界のドン的存在です。その意味でも小塚の選考漏れは絶対に許されない。代表枠が増えれば、そのプレッシャーから解放されるわけで、まさに安藤様さまなのです」(フィギュア関係者) 実は、ペア転向を助言したのはモロゾフ氏という説もある。彼はカップル(アイスダンス)のスペシャリストでベラルーシ代表としてタチアナ・ナフカと組み長野五輪に出場。シングルでは出ていない。 「安藤が五輪に復活するには、体力的にもこちらの方が手っ取り早い。モロゾフ氏もそうアドバイスしているようです。安藤が専属コーチを決めていないのは、水面下でモロゾフ氏が愛の手を差し伸べているからという情報も囁かれている」(前出・フィギュア関係者) それが事実だとすると、やはり父親はモロゾフ氏だろう。安藤のペアでのソチ五輪出場は愛娘・ひまわりちゃんに続く「もうひとつの置き土産」なのである。
-
芸能ニュース 2013年07月11日 15時30分
広末涼子をメロメロにした『あまちゃん』でブレークしたイケメン俳優・福士蒼汰
高視聴率をキープし終盤に向かって盛り上がるNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」だが、高視聴率の一因と言われているのが、主人公・能年玲奈が思いを寄せる高校の先輩役を演じるイケメン俳優・福士蒼汰だ。 福士は11年1月から放送された香里奈主演の連続ドラマ「美咲ナンバーワン!!」(日本テレビ)で俳優デビューし、同年9月から1年間放送された「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日)で主演をつとめブレークした。 「甘いマスクに加え、身長183センチに鍛え上げられた肉体でライダーを演じ主婦層のハートをがっちりつかんだ。そのファンたちが『あまちゃん』の高視聴率に多大なる貢献をしていると思われる」(芸能記者) 4月に公開されたV6・岡田准一と榮倉奈々がW主演した映画「図書館戦争」では準主役をつとめたが、「榮倉の事務所の後輩にあたるため、バーターでの出演だったが、各方面へのブッキング力の高い事務所なので、ブレークする環境は整っていた」(同)。 今月9日にスタートした広末涼子の連ドラ17年ぶりの主演作となった「スターマン・この星の恋」で相手役をつとめているが、先に番宣で出演した番組で広末は「ラブシーンで本番中照れたことがある?」と質問されると「YES」の答え。その相手役は今回共演した福士だったそうで、「初めてラブシーンで緊張した」と告白。すっかりメロメロにさせてしまったようだが、肝心のドラマの初回視聴率は10.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と「あまちゃん」のような“福士効果”はなかった。 ファンが広末とのラブシーンに“拒絶反応”を示した可能性が高いが、せっかくブレーク中だけに、同ドラマでつまずかなければいいのだが…。
-
芸能ニュース 2013年07月11日 12時07分
矢口真里 『さんまのまんま』で復帰の可能性
不倫騒動後、表舞台から姿を消していた矢口真里。先ごろ、都内の自宅マンションで生活を再開させた様子が相次いで報じられた。 「目深に帽子をかぶり、大きなマスク姿で顔を隠すようにしてマンションに出入りする矢口の姿が写真誌に掲載されたほか、女性誌も母親が矢口の世話をする様子を伝えていました」(芸能ライター) どうやら雲隠れをやめた感のある矢口。時期を同じくして、美川憲一も新曲発表イベントで矢口に関してコメント。「会見してちゃんと説明しなさいって言ったんだけど、今はそういう精神状態じゃないって泣いてたわよ」と6月の電話での会話の内容を明かした。 ここにきて徐々に矢口の露出が増えてきているわけだが、矢口の周辺はすでに復帰のタイミングを探り始めているとの声もある。 「週刊誌や美川のコメントは、復帰への地ならしとも見えます。姿を隠している間に、ローラの父親の問題に続き、安藤美姫の衝撃スキャンダルも勃発。矢口の不倫問題の衝撃度が薄れてきましたからね」(夕刊紙記者) 一部では具体的な復帰手段もささやかれている。 「明石家さんま、あるいは和田アキ子の番組に出演という説が出ています。不倫ネタをうまくいじってもらって笑いにして、それを事実上のミソギにするという話です。特に『さんまのまんま』は二股騒動の塩谷瞬、喫煙問題で事務所を解雇された加護亜依がテレビ復帰を果たした“実績”もありますから、可能性はあるでしょうね」(同) そろそろ矢口も復帰か。
-
-
芸能ニュース 2013年07月11日 11時45分
新垣結衣の得意料理はみそ汁
女優・新垣結衣が10日都内で日清食品「チキンラーメン」新CM発表会に出席した。 CMキャラクターに起用された新垣はチキンラーメンのキャラクターである“ひよこちゃん”のイメージで作ったキュートな黄色のワンピースで爽やかに登場した。 今年で55周年を迎えるチキンラーメンについて新垣は「普段から食べていたのでCMに出ることが出来て嬉しかったです。CMの撮影が終わってから日清さんにチキンラーメンをプレゼントしていただいたので毎週食べています。今は必需品になって家に必ずストックしています」とニッコリ。 プライベートでも週3、4回は料理をしているという新垣はイベントでお手製たまごつけめんを披露。「CMの中でもドヤ顔で説明しています。卵はよく混ぜた方がおいしく食べられます。風邪をひいて食欲が無い時はトッピングでほうれん草を入れたりします」と話し、「得意料理はレシピも見ないでできるみそ汁です」と笑顔で語った。 「チキンラーメンの歌」篇は7月13日より、「つけめんの歌」編は8月上旬よりそれぞれオンエア。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2013年07月10日 11時45分
乃木坂46 白石麻衣が始球式で涙
アイドルグループ乃木坂46の白石麻衣が、9日東京ドームの楽天VS日本ハム戦で始球式を行った。 白石は楽天のジャージを着てやる気満々でマウンドへ。8日に楽天の田中将大投手から直接指導を受けたという白石だが、投げたボールは無情にも3バウンドしてキャッチャー嶋のミットに収まり白石はショックのあまりうずくまって絶叫した。始球式後の会見では目に涙を一杯ためながら「失敗して悔しいです。自分では自信があったのですが…でも楽しかったです。チャンスがあればぜひリベンジしたいです」と雪辱に燃えていた。 また試合開始前には新曲「ガールズルール」を白石麻衣、生駒里奈、松村沙友理、桜井玲香、西野七瀬、高山一実、秋元真夏、伊藤万理華、井上小百合、中田花奈、若月佑美、星野みなみ、深川麻衣、斉藤優里、伊藤寧々、和田まあや、川後陽菜、齋藤飛鳥、能條愛未、川村真洋、永島聖羅、宮沢成良、大和里菜、衛藤美彩の24名が披露し楽天ファンから大歓声を受けていた。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ニュース 2013年07月09日 11時45分
ついにその姿をキャッチされた“雲隠れ”中の矢口真里
モデルの梅田賢三との不倫が原因で夫で俳優の中村昌也と離婚し、以後表舞台から姿を消し“雲隠れ”している元モーニング娘。でタレントの矢口真里の姿が発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)に掲載されている。 同誌によると、6月下旬、都内の閑静な住宅街にある矢口の実家から出てきた矢口の母親を同誌が追跡すると、タクシーで向かったのは矢口が中村と別居後に住んでいるマンションの近く。そこで5分ほど待っていると、帽子を目深にかぶり、顔をマスクで完全に覆い、ヒールの高いサンダルをはいた矢口がやって来たという。矢口はそのままタクシーに乗り込み、3時間後、自宅で“籠城”していることをうかがわせるように両手に多くの荷物を抱え帰宅したというのだ。 「一部では、梅田を自宅に連れ込んでいると報じられたが、各メディアが矢口の姿をキャッチしようと張り込んでいたので、さすがにそれは難しいのでは。もはや、謝罪会見して復帰するしかない状況に追い込まれてしまったが、事務所サイドの対応が後手後手に回ってしまったため、なかなかそのタイミングを見つけられず、矢口の復帰まではまだまだ時間がかかりそうだ」(芸能記者) 矢口の近況については、歌手・美川憲一が今月初めに出演したテレビ番組でタレントのはるな愛と食事をしていた時に、はるなに電話をかけてもらい、直接話したことを明かしている。美川が「あなたね、ちゃんと終わらせないと、けじめをつけないと先には進めないわよ、と。ちゃんと覚悟して会見しないと。本心をさらけ出してね、と。そうすればまた手をさしのべる人もいるわよ」と話すと、矢口は電話口の向こうで泣いていたというが、これをきっかけに、美川を後見人にして男遊び自粛を“公約”に掲げて復帰するという手もありそうだ。
-
その他 2013年07月09日 11時45分
ついに神様まで舞い降りた!? ストリーミング放送「何んか変」がなんだか大変なことになってるゾ!
ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、トランスセクシャルなんでも来い! ついでにアイドルも著名人も政治家も! 世界に誇るジャパニーズ文化として成立しているアキバ(東京・秋葉原)と新宿2丁目が、ストリーミング放送でタッグを組んでしまった。その名も「何んか変」。これは世紀の共存か? 反発か? 気になったリアルライブは、その収録現場に忍び込んで取材を敢行した。 番組ナビゲーターは「秋葉系アイドルチャンネル」楠山幸英編集長と、LGBTポータルサイト「2CHOPO(にちょぽ)」のバブリーナ編集長。人気絶頂のアイドルや文化人、政財界から新宿オネェ軍団など、あらゆるシーンで活躍する著名人!?をゲストにタブーなしのトークを繰り広げるバラエティ。前出のLGBTポータルサイト「2CHOPO」と秋葉系アイドルチャンネルから視聴可能な30分番組だ。 7月9日18時配信予定の第11回目のゲストは、現世に舞い降りたアイドル弁財天「とろ美」さま。東京・西八王子の「萌え寺」了法寺で萌えイラストを描いているという神様。合い言葉は「テラ ズッキュン! あなたの心に縁結ビーム」だ。対峙したとろ美さまとバブリーナ編集長、お互いの“コスチューム”にチェックの入れ合い。「これはキャラクターなんですか?(とろ美)」「私生活ですっ! 神様こそっ!(バブ編集長)」と自分のこと棚に上げた“ジャブ”が飛び交う。そこに楠山編集長が加わり収録スタート。丁々発止の“金言”トークが繰り広げられた。 収録を終えたとろ美さまは「すごく楽しかったから、あっというまに感じちゃって。またやりたいな、と。で、来週あたりどう?(笑)」。これには楠山編集長も「改めて弁財天・とろ美さまの(財テクの)凄さを知りました」。バブリーナ編集長は「こんなに商魂たくましい神様に会えるとは…」と脱帽ギミ。どんな衝撃内容だったかは、本日18時配信予定の「何んか変」を要チェックだ。■LGBTポータルサイト「2CHOPO」(http://www.2chopo.com/)■秋葉系アイドルチャンネル(http://akiba-kei.net/)
-
レジャー 2013年07月08日 15時30分
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【時計編】
夜の街・銀座。その一角に店舗を構えるクラブ「遊里」には、男性ならば垂涎必死のある特徴が。 「も、元AV女優のホステスさんがいる…!?」 そんな話を聞きつけ、早速駆けつけた僕。くそまじめな東大生で、夜の店の経験はない。 「つい抱かれたくなっちゃうような男物アイテムとかありますか!?」 「ありますよー」 本当に、実在した“抱けるアイテム”。夜遊びビギナー、ベテラン両者ともに、夜の街に繰り出す際のファッション指南書として参考にしてほしい。 これまでと同様、取材に答えてくれたのは、加山なつこさんと月城まおらさん。 42歳のなつこさんは、なんとも見事なHカップの持ち主。 28歳のまおらさん。細くしなやかな身体にアーモンド・アイ、血統書付きの猫ちゃんだ。 繰り返すが、二人共、ホンモノの元AV女優である。 −−時計というのはやはり重要ですよね? 経済力とファッションセンスの両面を表すと言いますか…。 「うん、たしかにそう。だから私は、時計はかなりお金をかけてもいいと思うなあ」とまおらさん。 −−ロレックス…ですか? 「もちろん。ロレックスはただ高いだけじゃないもんね、それだけ格好いいから。でもさすがに金にダイヤちりばめたみたいなのは引いちゃうよ。」 −−なるほど。 「私は違うと思うなぁ」となつこさんは反論。ここからヒートアップする。 「ほら、能ある鷹は爪を隠すっていうじゃない? 私は、お金持ちはそれをひけらかさない器の大きさも持っててほしいな。ブランドものかどうかはむしろどうでもよくて、ほかの人が見て“何コレ!? 超かわいい!”ってなるようなカワイイ時計がいいな」 「あ、そういえば、この前お客さんがつけてたアンティークな時計がものすごい素敵だった!」 「値段は?」 「復刻版のレプリカで、安物とか言ってたなあ。でも全然よかった、似合ってたから」 −−抱かれたくなっちゃいますか? 「うん、なるかも(笑)。」 「ね(笑)。でも、あながち冗談でもないよね」真剣な表情でなつこさんは続ける。「時計が似合っていると、その人の手まで魅力的に見えるでしょ? やっぱりホラ、手フェチな人って実際かなり多いし」 結局、高い時計であろうとなかろうと、“似合うかどうか”これにつきる。財布よりも自分の趣味、ルックスと相談してアイテムを選ぶのだ。 さて、次回は、抱かれたくなっちゃう「香水」についてお聞きする。 皆さんも、一味違うオトコを目指そう。協力・銀座遊里 http://ginzayuuri.com/取材・構成/川上ぽこひろフリーランスのライター。90年生まれ。演劇、お笑いの世界を転々とした末、今年4月、東京大学文科3類に首席合格を果たす。現在では大学生活を送る傍ら、スポニチで『抜ける着エロ』の連載などライター業を両立して活動している。Twitterは@kawakamitkhr。http://ameblo.jp/kawakamitkhr/
-
芸能ニュース 2013年07月06日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 6月30日から7月6日
(未婚の母・安藤美姫の子どもの父親は誰?) 今月1日、ニュース番組「報道ステーション」で女子フィギュアスケートの安藤美姫のインタビューVTRが放送され、安藤が4月に女児を産んでいたことを告白した。 しかし、子どもの父親が誰なのかは結局、明かさなかったため、メディアの報道はヒートアップ。名前が浮上したのは、かつて安藤の専属コーチをつとめ、交際も報じられたニコライ・モロゾフ氏、そして5月に写真誌「フライデー」(講談社)で交際が報じられたプロフィギュアスケーターの南里康晴だった。 ところが、南里は今週発売の「フライデー」の直撃に対し、「いや、違います」と子どもの父親であることを否定。父親が誰か知っているそうだが、「それは僕も詳しくは話せない」とし、「一緒にご飯を食べに行っただけ」と安藤との交際自体を否定した。 一方、モロゾフ氏は各メディアでジャーナリストの大野和基氏を通じて取材に応じ、「私の赤ちゃんではない」と南里同様否定。しかし、安藤と婚約し結婚式場まで予約していたが、安藤の母の猛反対で破局していたことを明かした。 「一部メディアによると、安藤は子どもの名前を『ひまわり』と名付けたというが、ひまわりはモロゾフの故郷・ロシアの国花だからモロゾフ説が有力。おまけに、『週刊新潮』(新潮社)によると、モロゾフは去年の8月ごろ『ミキに子どもができたんだ。中絶してくれと頼んだのに、全然聞いてくれない』と取り乱していたという。しかし、ひ孫を抱っこした安藤の祖父が『(目が)青くなかった』と周囲に漏らしていたという一部報道もあり、いまだに情報が錯綜しているが、現時点では圧倒的にモロゾフが有力」(スポーツ紙記者) 子どもの父親の名を明かすのは、晴れてソチ五輪代表の座をつかんだ時か、それとも、代表の座をつかめずに引退する時か? いずれにせよ、メディアの安藤に対する注目度はしばらくダウンすることはなさそうだ。 (周囲のプレッシャーに潰されそうな橋本愛) NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の好演で注目されている女優の橋本愛だが、3日に登場したコンタクトレンズのPRイベントでのふてくされた態度を各メディアで大々的に書き立てられてしまった。 報道をまとめると、橋本はCMで歌声を披露しているが、司会者から「歌が印象的でした」と水を向けられると「歌ってないですよ。セリフだったので。全部」、「『かわいい人形でいよう』と思ってやった」など、かつて出演した映画の舞台あいさつで「別に…」と発言し問題となった沢尻エリカばりの“不機嫌モード”全開。 奇しくも、イベントの行われた3日放送の同ドラマの劇中で橋本はグレたヤンキー姿を披露しており、イベントでの態度の悪さがイメージダウンに拍車をかけてしまったようだが…。 「もともと、橋本は無口で社交的ではなく、女優業に没頭したいタイプ。ところが、ドラマで有名になったことで、5月には俳優の落合モトキとの交際を報じられ、その後に行われたイベントでは堅く口を閉ざしてしまった。今回もイベントには出たくなかったようだが、スポンサーの意向なので渋々出て、貯まっていたストレスを爆発させてしまったようだ。事務所サイドももっとしっかりメンタル面も含めて橋本をケアしないと、潰れてしまいかねない」(芸能記者) 橋本にとって今が正念場のようだ。
-
-
レジャー 2013年07月06日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/7) 七夕賞 他4鞍
2回福島競馬4日目(7月7日日曜日)予想・橋本 千春☆福島11R「七夕賞」・芝2000メートル 有力候補は五指に余るが、一長一短あり一筋縄ではいかない。その中で、休み明けの鳴尾記念を小差2着と好走しここに大きく望みをつないだエクスペディションをイチ押し。メンバー屈指の平坦巧者でもある。小倉記念を含め全6勝中5勝をローカルコースで挙げているのだ。昨年の七夕賞は8着と惨敗を喫しているが、敗因は約5か月ぶりのブランクが響いたもので参考外。1度使って上積みは大きいし、ローカル巧者の本領を発揮する。ハンデ57キロも許容範囲。乗り替わりも内田騎手なら全く心配無用。差し切りが決まるとみた。当面の相手は、ダコール。やはり休み明け2戦目で走り頃。前5戦で2着1回、3着2回と重賞は手の届くところまで来ている。穴は、復調著しいマイネルラクリマ。◎12エクスペディション○5ダコール▲4マイネルラクリマ△10トレイルブレイザー、11ナリタクリスタル☆福島10R「彦星賞」(ダ1700メートル) 実力拮抗したメンバー構成だが、勝利をゲットするのはタイセイスティング。2連勝を目指した前走の青梅特別は7着に終わっているが、敗因は体調が一息だったため。あれが実力でないことは、前々走の日吉特別(千万条件)を快勝していることからも明らか。着差も0秒5なら巻き返しは十分可能だ。もちろん、状態は前走以上。番手マークから抜け出した日吉特別の再現が決まる。相手は、近走2着、3着と充実著しいエアラギオール。逆転候補は、降級馬のスズカヴィグラス。◎12タイセイスティング○1エアラギオール▲13スズカヴィグラス△3ジェベルムーサ、6トーセンセカイオー☆函館11R「マリーンステークス」(ダ1700メートル) 素質馬のブライトラインが混戦に断を下す。ダート初挑戦の京葉Sを小差3着。返す刀で麦秋Sを圧勝(0秒3差)したように適性は高い。GIII・ファルコンS(芝1400メートル)勝ちを持ち出すまでもなく、実力も確か。形の上では昇級戦になるが、もちろん壁など皆無に等しい。芝1800メートル以上で2勝の実績があり、距離延長も心配無用。2連勝を達成する。相手は、ロングロウ。目下、2連勝中と本格化著しいだけに好勝負だ。この2頭をまとめて負かす馬がいれば、大沼Sを勝ってい勢いに乗るマカニビスティー。◎11ブライトライン○1ロングロウ▲4マカニビスティー△7ナリタシルクロード、9ツクバコガネオー☆中京11R「プロキオンステークス」(ダ1400メートル) 休養を挟んで2着、1着と充実一途のアドマイヤロイヤルがついに初重賞制覇を達成する。昨年は小差2着と長蛇を逸しているが、勢いは昨年の比ではない。まさに、千載一遇のチャンス到来。差し切りが決まる。相手は、7歳のダノンカモン、マルカフリートの両古豪。2頭とも前走を1着、2着と実力健在を見せつけており好勝負に持込みそう。◎5アドマイヤロイヤル○14ダノンカモン▲7マルカフリート△4ガンジス、9アドマイヤサガス☆中京10R「長久手特別」(芝1600メートル) 素質馬のアドマイヤオウジャが狙い目。休み明けだが久々は苦にしないタイプ。新馬勝ちしているし、2勝目を飾った万両賞も約4か月の休養明けだった。これからまだまだ強くなる3歳馬でプラスアルファは大きい。ハンデも裸同然の53キロなら一発は十分考えられる。相手は、このクラスの安定勢力カピオラニパレスと、もう1頭の3歳馬マジェスティハーツ。◎11アドマイヤオウジャ○2カピオラニパレス▲7マジェスティハーツ△6メイショウヤタロウ、16ハーキュリーズ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分