-
社会 2022年03月07日 10時25分
日本の核保有はロシアのウクライナ侵攻と同じ?『サンモニ』出演者の主張が物議
6日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、カクワカ広島共同代表の田中美穂氏が、安倍晋三元首相ら一部議員がロシアのウクライナ侵攻を受けて核保有を議論するべきだと主張していることに猛批判を展開した。 田中氏は、一部議員から日本を他国の侵略から守るため、核保有や核のシェアリングを検討する動きが出ていることについて、「核共有や非核三原則の見直しという発言は安倍さんだけではなく、他の議員からも続々と今出ていて、その状況は本当に危機的な恐ろしいことだと思っています」とコメントする。 >>『サンモニ』寺島氏、「ウクライナにも原因がある」「大統領はコメディアン」発言で批判<< そして、「本来あの核兵器の恐ろしさですとか、被爆の実相っていうのを伝えなければいけない立場にある日本の国会議員が、全く逆の方向に向かおうとしているということを、私たちは止めないといけないと思っていて、カクワカ広島でも抗議の声明を出しました」と続ける。 さらに、「ウクライナの人々だけじゃなく、ロシアもヨーロッパの人々全体が今核兵器の脅威にある中で日本が、そして被爆の実相を持つ日本自らが、そういった核兵器を持つ可能性を言及したということ自体おかしいことで、それはあってはいけないことだというのを日本人がまず声を上げること。日本が核兵器を持つようなことになれば、ロシアが今ウクライナにしていることと全く同じことだというのは認識する必要があると思いました」とコメントした。 この発言に、「ウクライナは核を放棄したから侵攻された。日本人の命より、非核三原則が大事なの?」「自国を守るための議論でしょ。核の脅威が世界平和につながっているのが現状では?」「どこの国の目線なのかわからない」と視聴者から疑問の声が上がる。 また、核保有には慎重な視聴者からも、「核保有とロシアの侵略が一緒という論理は飛躍しすぎている」「核保有が侵略というのは意味がわからない」「日本人の命を軽視している」という意見も。一方で、「核兵器は何があってもダメ。世界平和を主張するべきだ」「非核三原則を守るべきだ」などの指摘も出ていた。 核保有については、同日放送で自民党・高市早苗政調会長が出演した『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)の視聴者アンケートで、「核シェアリングの議論を認められる」と答えた人が76%に達し、「議論するべきだ」と感じている人がかなり多いという結果が出ている。出演者が反対を主張する『サンデーモーニング』との違いが浮き彫りになった。 SNS上でも「核保有を議論するべきだ」「このままでは日本がウクライナになりかねない」という危機を訴える声が散見されるが、田中氏は「日本の核保有はロシアと同じ他国への侵略行為」と感じているようだ。
-
芸能 2022年03月07日 07時00分
TBSが春の改編でドラマ枠を新設した理由 新たな収益化パターンに期待か
TBSは4月から毎週火曜の深夜に新しいドラマ枠「ドラマストリーム」を新設し、1作目として女優の高橋ひかるが主演する「村井の恋」、5月末から放送予定の2作目に女優でモデルの大政絢が主演の「理想ノカレシ」を放送することを、各メディアが報じた。 記事によると、同枠では、地上波放送の一週間前に動画配信サービス「Paravi」と「U-NEXT」にて、ドラマコンテンツを毎週先行して有料配信。地上波放送後には「TVer」、「TBS FREE」、「GYAO!」にて、1週間限定で見逃し配信も実施。 >>テレビ各局のドラマ映画化の“ハードル”が大きく下がった理由<< ティーン層や働く女性をメインターゲットに見据え、深夜ならではの「スパイスの効いた」恋愛モノを中心にラインアップし、1話につき30分の放送。スマホやタブレットなどのモバイル端末でも視聴しやすい構成だという。 「村井の恋」は電子コミックサービス「LINEマンガ」限定レーベル「ジーンLINE」にて好評連載中で、「次にくるマンガ大賞2019」Webマンガ部門で2位に輝いた同名漫画が原作。 乙女ゲームの推しキャラクターに本気で恋をする女性教師と、その女性教師に恋をして猪突猛進にその感情をぶつける男子生徒の恋愛模様を描いたノンストップ・ラブコメディー。 「理想ノカレシ」は「TBS連ドラ・シナリオ大賞」で第4回大賞受賞者の渡邉真子が原案。大政が外ではデキる女風でキメているが、家では家事も髪も服もテキトーな残念女子を演じるという。 「新たな収益化という観点から、動画配信サイトとの連携になったようだ。おまけに深夜帯の放送なので、視聴率を気にする必要もなし。高橋はバラエティーでも才能を発揮。大政は世間のイメージとは真逆の役なので、それぞれどハマリして女優としてステップアップできるかもしれない」(芸能記者) どうやら、メリットが多い新ドラマ枠のようだが、この〝ビジネスモデル〟が当たれば他局もこぞってパクり出すはずだ。
-
芸能 2022年03月06日 23時43分
ネタにして既に怒っている有名人が?『R-1』優勝はお見送り芸人しんいち!「Aqua Timez」もトレンド入り
史上最大の“ピン芸 No.1決定戦”「R-1グランプリ」の決勝戦が6日20時よりスタートし、カンテレ、フジテレビ系列で生放送が始まった。 >>全ての画像を見る<< 2002年にスタートし20回目となる同大会には、昨年を上回る3199人のエントリーが集まった。その中から決勝に進出したのは、ラストイヤーのkento fukaya(吉本興業 大阪)、同じくラストイヤーのお見送り芸人しんいち(グレープカンパニー)、敗者復活戦を勝ち上がったYes!アキト(サンミュージック)、吉住(プロダクション人力舎)、サツマカワRPG(ケイダッシュステージ)、ラストイヤーのZAZY(吉本興業 東京)、寺田寛明(マセキ芸能社)、金の国・渡部おにぎり(ワタナベエンターテインメント)の8人。1ネタ目の合計得点の結果、ZAZYとお見送り芸人しんいちの2人がファイナルステージで戦った。 激戦の結果、ピン芸人の頂点に輝いたのはお見送り芸人しんいち。優勝が決まった瞬間に泣き崩れて喜びを表現した。 放送後、優勝者会見に登場したしんいちは、母親と電話してまた泣いたと明かしつつ「僕一人じゃほんとに取れなかったので、みなさんに感謝して喜んでいます。ありがとうございます」と感謝を述べた。 毒の効いた芸風とは裏腹に、終始低姿勢で人柄の良さを見せていたしんいち。所属事務所のグレープカンパニーからの同大会ファイナリストは初、優勝者ももちろん初輩出となった。自身の芸名は事務所の大先輩サンドウィッチマンの伊達みきおに名付けられ、ギターを持ったネタは同・富澤たけしにアドバイスをもらったという。『M-1グランプリ』2007年王者のサンドウィッチマンに続く、同事務所から大型賞レース王者となった。 同大会の副賞、500万円と併せて、6月15日に放送予定の冠特別番組も贈られた。現時点でどんな番組にしたいか問われると、「自分が歌ネタなので音楽に関わる番組をしたいです」と答え、「親交のあるスキマスイッチさん、山崎まさよしさんとか安く出てくれないかな」と大胆な発言も。実現するか注目が集まる。 今回のネタでは、アーティストや芸能人、アスリートの名前が多く使われ話題となっていたが、中でも「Aqua Timez」はトレンド入りも果たした。Aqua Timezはしんいちのネタで使われただけでなく、その後登場した金の国・渡部のネタ中でも楽曲が使用され、ファンの間で大きな反響があったようだ。これらネタに登場する有名人についてしんいちは「変な風にとってほしくないです! 既に怒っている方がいるようですが、勘違いしてほしくないです」と、あくまで応援しているからネタについて「おいしい」と捉えてほしいと訴えていた。 これからは、自分を拾って育ててくれた事務所に「1円でも多くお金を落としたい」と語ったしんいち。番組スタッフから「王者はバイトを辞めるものだ」と伝えられたこともあり、現在も続けているバイトは辞めて芸1本で勝負していくとのこと、これからの活躍に期待が集まる。
-
-
芸能 2022年03月06日 21時30分
『R-1』、ファイナルステージ進出の2人が決定! まさかの同率2位が3人、審査員投票に
史上最大の“ピン芸 No.1決定戦”「R-1グランプリ」の決勝戦が6日20時よりスタートし、カンテレ・フジテレビ系で生放送が始まった。 >>全ての画像を見る<< 2002年にスタートし20回目となる同大会には、昨年を上回る3199人のエントリーが集まった。その中から決勝に進出したのは、ラストイヤーのkento fukaya(吉本興業 大阪)、同じくラストイヤーのお見送り芸人しんいち(グレープカンパニー)、敗者復活戦を勝ち上がったYes!アキト(サンミュージック)、吉住(プロダクション人力舎)、サツマカワRPG(ケイダッシュステージ)、ラストイヤーのZAZY(吉本興業 東京)、寺田寛明(マセキ芸能社)、金の国・渡部おにぎり(ワタナベエンターテインメント)の8人。順にネタを披露し、5人の審査員の合計得点が高い2人がファイナルステージに進出する。 1本目のネタの点数はZAZYが合計464点で1位、2位は463点で吉住、お見送り芸人しんいち、金の国・渡部おにぎりが同率となり、審査員による投票へ。激戦の末に最終決戦へと駒を進めたのは、ZAZYとお見送り芸人しんいちの2人となった。優勝賞金500万円&優勝特別番組の副賞、そしてピン芸人の頂点という称号を手に入れるのはどちらなのか、注目が集まる。 21時54分までの番組放送時間内にチャンピオンが決定し、その後優勝者の記者会見が行われる予定。
-
芸能 2022年03月06日 21時00分
【放送事故伝説】『水曜日のダウンタウン』初期の大トラブル「水戸黄門事件」
2014年から放送開始。今やTBSの看板バラエティ番組となっている『水曜日のダウンタウン』。芸人が考案するユニークな説、隠し撮りを主体とした番組スタッフの過激演出など、主に若い世代から圧倒的な支持を得ている本番組は、放送開始8年を迎えた今も、ますますパワーアップしている印象すらある。 だが、番組開始当初はその過激演出が仇となったのか、「ヤラセ」を疑われ大ピンチに陥った事がある。キッカケは放送2周年を間近に控えた2016年2月3日に放送された、「水戸なら今でも印籠の効果あるんじゃないか説」の検証VTRであった。 >>【放送事故伝説】『ズームイン‼朝!』でレポーターが感電?伝説の事故!<< 「水戸なら今でも印籠の効果あるんじゃないか説」は、水戸黄門(徳川光圀)の故郷である茨城県水戸市ならば、江戸幕府が滅んだ現在でも、ドラマ『水戸黄門』(同)のように印籠を見せることで、悪人を説き伏せる事ができるのではないか、という素朴な疑問から生まれた仮説。番組スタッフは、水戸黄門一行をイメージした男性3名を水戸市へと送り込んだ。 男性3名は、歩きスマホや路上喫煙をしている住民に次々に声をかけ、印籠を見せたが悪事は収まる事はなく、最終的に水戸黄門一行は注意した男性4人組から「バカにしてんのかコノヤロー!」と逆に凄まれ、暴行されかかるというシーンで検証VTRは終わった。 このVTRにスタジオは大爆笑で終わったが、後日水戸黄門一行に暴行を振るおうとしたグループは、番組側が用意したエキストラである事が判明。水戸市は「ヤラセなのにドキュメンタリーであるかのように放送し、視聴者に水戸市は粗暴な若者が多く、治安も悪いと誤解させた」とし、BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見書が出されるなど大トラブルになった。 『水曜日のダウンタウン』側は、TBS広報部を通じて謝罪し、本問題は解決しているが、本事件以降『水曜日のダウンタウン』の内容はよりエスカレート。現在は「ノンフィクション」を極めるあまり、かなり無茶な収録をする番組へと進化してしまったようだ。
-
-
芸能 2022年03月06日 20時00分
以前なら断っていた? 怪演での名脇役への〝フラグ〟が立ち始めた香里奈
最終回へ向けて物語が佳境を迎えた日本テレビ系ドラマ「真犯人フラグ」だが、キャラの濃い人物たちの中でもひときわその怪演ぶりが目立っているのが、女優の香里奈が演じる通称・バタコだ。 最初は西島秀俊演じる主人公が勤務する亀田運輸東京支社にクレームの電話をかけ続けているだけだったが、途中から劇中に登場。主人公の命を狙って逮捕されるが、6年前に交通事故で亡くなった息子の冷凍遺体を自宅の押し入れの中の冷凍庫に保存していたことが判明するなど、深過ぎる闇を抱えている役だ。 >>『真犯人フラグ』視聴率が低迷もここからV字回復に期待?『あな番』と同様に考察が盛り上がる<< 「人気モデルから女優に転身。順調に仕事をこなしていたが、決して演技がうまいとは言えなかった。おまけに、主演クラスのオファーしか受けなかったので、後々苦労すると思ったが、まさかの〝大事件〟が起きてしまった」(芸能記者) 14年春、一部週刊誌に12年にハワイに短期留学した際に撮られた下着姿での〝開脚写真〟が掲載され一気にイメージダウン。 その後、何本か主演ドラマをこなしたがまったく当たらず、徐々に脇役にシフトし始めていた。 おととしごろから徐々にCMのオファーも入り始めたが、最近話題を呼んだのが「大阪王将」のCM。これまで見せなかったざっくばらんなイメージを押し出している。 「女優として生き残るため、演技の幅を広げる必要性にようやく気づいたのでは。バタコ役は以前ならばオファーを受けることはなかっただろう役だが、見事に怪演。名脇役への〝フラグ〟が立ち始めただけに、今後もこれまで受けたことのないような役のオファーがありそうだし、舞台への挑戦で表現力を磨くのも、息の長い女優になるためには避けて通れない道では」(テレビ局関係者) 逮捕されて塀の中に落ちてしまったバタコだが、最終回までに役としての見せ場があるのかが注目される。
-
芸能 2022年03月06日 19時00分
小泉今日子、芸能界引退と専業主婦を決意していた? 永瀬正敏との破局は不倫疑惑以外にも【芸能界、別れた二人の真相】
歌手・小泉今日子が今年、デビュー40周年を迎え2月18日から全国ホールツアー『TOUR 2022 KKPP(KYOKO KOIZUMI POP PARTY)』をスタートさせた。小泉のツアーは、1991年の『SEXY DYNAMITE TOUR! ~MMK作戦』以来、実に31年ぶりとなる。さらに、56歳の誕生日を迎えた今年2月、自身の公式YouTubeチャンネルを開設。3月発売予定のBlu-ray&DVD『コイズミエキシビション~コンプリートビジュアルベスト1982-2022~』から12本のMVが公開された。 小泉は1982年3月、シングル『私の16才』でアイドル歌手としてデビュー。「キョンキョン」の愛称で多くのファンを魅了し、アイドル黄金期の中でも“箔”のある「花の82年組」と呼ばれる1人である。私生活では1995年2月、当時28歳の俳優・永瀬正敏と結婚。ド派手な衣装に身を包んだ小泉(当時29歳)“らしい”結婚会見は当時、大きな話題となった。 >>中澤裕子、モー娘。時代の話に坂本昌行の家族がドン引き? 破局の真相は“高いプロ意識”か【芸能界、別れた二人の真相】<< 2人の出会いは1993年5月発売の雑誌『an・an』(マガジンハウス)の対談で、もともと小泉が永瀬の才能にほれていたことから、すぐに恋愛関係に発展。同年9月には小泉が永瀬のマンションを訪れ、車で一緒に出かける姿がキャッチされるなど、堂々と交際を続けた。 「婚姻届を提出し、そのまま結婚発表会見を開いた小泉は『形式的なことはやりません』と報告。披露宴どころか結婚式もプロポーズ、新婚旅行もなしの超ジミ婚でしたね。会見場となった画廊では永瀬が撮影した夫妻のプライベート写真展が記念に開かれただけでした」(芸能ライター) ところが9回目の結婚記念日を迎えた2004年2月、夫妻は離婚届を提出。小泉は自身のHPで「今回のことはお互いがより自由に生きるための決意」とコメントした。 2015年2月、ニュースサイト『AERAdot.』は、2008年発売の雑誌『AERA』(朝日新聞出版)で掲載された小泉のロングインタビューを基に、結婚当初の背景を報じている。記事によると、小泉は芸能界を引退して家庭に収まるつもりでいたが、それを止めたのが永瀬だったという。というのも当時、小泉は日本の女性というのは家庭に入るべきと考えており、「妻」となってからは仕事と板ばさみでつらかったとも同誌に打ち明けている。実際に入籍後、1年間ほど活動をセーブしていた期間もあった。 「1999年夏頃から夫婦の不仲説が浮上したのですが、当時、原因といわれたのが映画撮影の合間を縫って、香港へと頻繁にひとり旅に出る永瀬に浮上した遠距離不倫のうわさでした。一方で、子どもを望む小泉に対し、永瀬が子作りに反対していると取り沙汰されるなど、不仲報道がマスコミをにぎわすようにもなった」(芸能関係者) 2014年2月、ニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』によると、当時の小泉は「いつもひとりでさみしい」と周囲につぶやき、永瀬は仕事仲間に「夫婦としてはもうダメかな」と漏らしていたと報じている。にもかかわらず、夫妻が離婚しないのは「CM契約に縛られているから」といわれ、“仮面夫婦”説までもが浮上したと伝えている。 そんななかの2002年、夫妻はドラマ『私立探偵 濱マイク』(日本テレビ系)で共演。このとき復縁説も流れたが、夫婦関係の修復には至らなかった。2人は離婚後にも2011年2月公開の映画『毎日かあさん』に夫婦役で出演しており、大きな反響を集めたものの復縁とは無関係だったようだ。 離婚理由は諸説あるようだが、2014年に発売した写真家・荒木経惟氏によるオフィシャルブック・シリーズ『アクターズ・ファイル 永瀬正敏』(キネマ旬報社)の中で、小泉が永瀬についてのインタビューに応じ、「(離婚は)背負っているものに対して、一緒にいることがきつくなってしまったという感じだったから」と、真相に触れていた。 現在は事務所の社長以外に活動の場を舞台に移した小泉。公私ともに支え合う俳優・豊原功補との行く末にも注目が集まる。
-
芸能 2022年03月06日 17時00分
トリンドル玲奈、水着やランジェリー姿などありのままを披露した最新写真集が重版決定! オンライントーク会も開催
1月23日に発売されたトリンドル玲奈の最新写真集『あいまい。』(講談社)の重版が決定。3月13日には、オンライントークイベントが開催される。 >>全ての画像を見る<< トリンドルの30歳の誕生日当日に発売した同写真集。発売直後から販売サイトにレビューが続々投稿され、高評価の声が後押しする形で重版が決定した。同写真集は、『29歳から30歳、移りゆく年齢ならではのトリンドルのありのままの姿を見せる』がコンセプト。今までのモデル活動ではあまり見せてこなかった水着姿やランジェリー姿など、全21着の衣装を着こなしている。発売後は、「トリンドルさんのリアルな美しさに圧倒された」、「思わずほくろの数を数えたくなった」など、期待値を上回って感動したという絶賛の声が購入者から寄せられていた。 3月13日には、好評の声に感謝を込めて、オンラインイベントが開催。イベントは、トリンドルと1対1でオンライントークが楽しめるというプレミアムな内容に。同写真集をSHIBUYA TSUTAYAオンラインストアにて購入すると、先着順で1冊につきイベント参加チケットが1枚もらえる。 重版についてトリンドルは、「写真集『あいまい』にたくさんの反響をいただき、本当にありがとうございます。このような時期ですが、ファンのみなさんとお話しできる機会をいただけて嬉しいです。ぜひお気軽にご参加ください! たくさん話しましょう!」とコメントを寄せている。 イベントの詳細は、SIBUYATSUTAYA公式ウェブサイトなどで公開されている。SIBUYATSUTAYA公式ウェブサイトhttps://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-12729495043.html
-
芸能 2022年03月06日 16時00分
三四郎・小宮が中尾彬に悪態、謝罪も拒否? ヒロミも真顔で注意<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信が26日、『三四郎のオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)で突如結婚を公表した。小宮は番組内で結婚を生報告し、相手は約4年交際した「(女優の)吉田羊似の一般女性」と紹介。婚約指輪は高級ブランド「ブルガリ」の指輪を贈り、既に同居していることを明かした。同日、所属事務所も結婚を正式に発表。小宮は「今後は2人で力を合わせて穏やかで幸せな家族を築いてまいります」とコメントした。 小宮は、中学時代の同級生の相方・相田周二と高校卒業後にコンビを結成。2010年、「M-1グランプリ」で初出場で準々決勝へと進出し、2013年には「漫才新人大賞」にて決勝進出を果たし、同年10月よりマセキ芸能社に正式所属した。同時に小宮の生意気なキャラクターが大ブレイクし一躍、人気コンビは芸人の座に就く。また、同年より2年連続で「THE MANZAI」の認定漫才師となるなど、実力派として名をはせている。 >>チェッカーズ・フミヤが解散の“戦犯”? 高杢の暴露本は“デタラメ”とバッサリ<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんな小宮だが、生意気ゆえに大御所俳優を相手に条件付きの共演を“了承”としていることを打ち明けている。 2017年2月、『金曜☆ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演した小宮が見せた俳優・中尾彬への対応が話題となった。番組では、メイプル超合金・カズレーザーの人柄を探るという検証企画を放送。さまざまな仕掛けの中で、楽屋に中尾が突然挨拶にきた時の対応を見るという企画が実行され、誰にでも丁重に応対することで知られるカズレーザーは終始、中尾を気遣い、無礼なく接する姿が映し出された。 一方で、カズレーザーと真逆の対応だったのが小宮だ。 「小宮は、突然の中尾の訪問に迷惑そうな顔を露骨に見せ、あげく中尾の質問にも半ギレ口調で応対。はたから見ても小宮が終始イライラしているのが伝わり、早く楽屋からいなくなってほしいという雰囲気を醸し出していました。極めつきは、中尾が一旦、席を外して1人になったタイミングで『何だアイツ』と陰口をたたき、現場を凍り付かせたのです」(芸能関係者) スタジオではこのVTRが流され、共演者のタレント・ヒロミも思わず「中尾さんに謝りに行った方がいい」と真顔で助言するほど、小宮の態度は失礼極まりなかった。 同年5月、同番組では「中尾彬と楽屋で2人きりになったらどうする?」という小宮に反省させる企画を放送。番組では、相田が小宮に中尾への謝罪を促すという流れだったが、これに小宮は「怖いっしょ」と謝罪を拒否。あげくの果てには、「(今後は中尾を)避けて生きるしかない」としっぽを巻いたのだ。最終的に中尾本人への謝罪は実現しておらず、企画はこれにて終了した。 ところが2020年9月、『ロンドンハーツ』(同)では「アイツこの仕事NGだってよ!!」という企画が放送され、小宮がターゲットとなった。企画は、楽屋でマネジャーからNG項目を確認される様子が隠し撮りされ、芸人の本音が見えるという内容だ。 まず、小宮が“共演NG”とするタレントにドランクドラゴン・鈴木拓を名指しした。次に、中尾の名前を挙げ、苦手と強調。理由は、言うまでもなく同番組で中尾に吐いた暴言以降、気まずい関係にあるためだという。 これに小宮のマネジャーが、中尾との街ブラロケを提案。しかし、小宮は「ロケバスとか一緒とかなければ」と中尾との共演に難色を示し、「飛び入り、飛び出しだったらいい」と条件を付け、相変わらずのふてぶてしさを見せつけた。 実際のところ、中尾がどう思っているのかは不明だ。しかしながら、2017年の同番組以来、両者の共演情報はないとみられる。小宮の失敬な態度が“素”なのかは謎だが、新たな家庭を築き、今後のさらなる活躍が期待される。
-
-
芸能 2022年03月06日 15時00分
芸能人よりプロの音楽家の道が開けてきたCocomi
俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香夫妻の長女でフルート奏者・モデルのCocomiのデビューアルバム「de l’amour(ドゥ ラムール)」が、4月29日に米NYの名門レーベル「DECCA GOLD」から発売されることを、各メディアが報じた。 Cocomiは、3歳からバイオリン、11歳からフルートを始め、現在もフルートをNHK交響楽団首席フルート奏者である神田寛明氏に師事。さまざまなコンクールで賞を受賞してきた。 >>キムタクがブランド力を堅持できている理由は3つのジム掛け持ちにあった?<< 同アルバムには、改めて届けたい大好きな曲と思い入れのある曲を自ら選曲。「タイスの瞑想曲」、「シシリエンヌ」、「アヴェ・マリア」など、クラシックの名曲10曲が収録されている。 また、そうそうたるクラシック界の演奏家たちとのコラボレーションが実現。 Cocomiは、「世界で活躍されている素晴らしい演奏家の方々と共演させていただき、全てが心に残る本当に素敵な経験となりました。クラシック音楽の面白さ、楽しさ、そして美しさを改めて感じていただけたら嬉しいです」とコメントを寄せている。 「すでに顔と名前が知られているCocomiだけに、クラシックのアルバムとしては異例の売り上げを記録するのでは。それを見越して、経費がかさむにもかかわらず、そうそうたる面々とのコラボレーションが実現することになったのでは」(音楽業界関係者) Cocomiは、2020年3月発売のファッション雑誌「VOGUE JAPAN」(コンデナスト・パブリケーションズ)の5月号表紙で鳴り物入りでモデルデビュー。 もともと、漫画やアニメが好きで、特に「鬼滅の刃」のファンであることを公言。父の親友であるタレントの明石家さんまが初の企画・プロデュースを務めた、昨年公開の劇場アニメ作品「漁港の肉子ちゃん」では声優デビューを果たしていた。 しかし、どうやら、プロの音楽家として歩み始める決意を固めたようだ。
-
芸能
よゐこ濱口、勝俣州和にブチ切れられる 北島三郎にもまさかの返答でナイナイ冷や汗
2020年10月28日 22時00分
-
芸能
“料理女子”三吉彩花の調理シーンに「実は料理下手なのでは?」と指摘 黒いネイルも物議
2020年10月28日 21時30分
-
スポーツ
元MLB・田沢の指名漏れに上原氏が指摘 低評価の理由は“実績”? ドラフトの“縛りルール”にも疑問
2020年10月28日 21時30分
-
芸能
『ボンビーガール』登場のモデルが“マナー違反”?「番組で配慮してほしかった」指摘の声
2020年10月28日 21時00分
-
スポーツ
巨人・宮本コーチ、マウンド上で首脳陣を欺く? 大久保氏が現役時代の秘話を明かす、落合からは強烈なしっぺ返しも
2020年10月28日 20時30分
-
芸能
吉高由里子、フワちゃんに「正直、ちょっと絡みたくない」 天真爛漫な姿に好感度アップ?
2020年10月28日 20時00分
-
芸能
『姉ちゃんの恋人』、有村架純が怒鳴りながら乱入で「ふざけんな!」 主人公の言動に「こんなお姉ちゃん嫌」の声も
2020年10月28日 18時00分
-
芸能
『バイキング』で坂上忍がセクハラ? hitomiに「掃除道具置き場はどう?」発言で「引いた」の声
2020年10月28日 17時50分
-
芸能
初回は生配信決定! 卒業延期のSKE48松井珠理奈がYouTubeチャンネル開設、国内外から喜びの声
2020年10月28日 17時30分
-
スポーツ
ソフトB・工藤監督に「CSでは内川使って」の声 退団濃厚の“短期決戦の鬼”、大舞台での電撃昇格はあるか
2020年10月28日 17時00分
-
芸能
ぽっちゃりアイドル、彼氏とのデート動画公開で物議「生々しい」「男性ファンの気持ちも考えて」の声も
2020年10月28日 12時50分
-
芸能
志らく、ホリエモンに「自分の作ったロケットに乗ってどっか飛んでっちゃえば」 ひろゆきも「タクシー乗らなきゃいい」
2020年10月28日 12時40分
-
芸能
爆問田中、アローン会に「みんなモテる。今田が一番モテてきた」 岡村の婚前エピソードも明かす
2020年10月28日 12時30分
-
芸能
ホリエモン、志らくに「こいつはチャチャ入れることしかできない」と皮肉 マスク着用を巡りバトル
2020年10月28日 12時10分
-
芸能
炎上中のデヴィ夫人、「不妊の多くは堕胎の経験者」投稿で更に批判 田村淳も「デマ夫人」
2020年10月28日 12時00分
-
スポーツ
失速中の巨人、屈辱の“4タテ”再来の危機? 原監督の意味深発言は苛立ちの表れか
2020年10月28日 11時20分
-
芸能
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
2020年10月28日 04時00分
-
芸能
『しゃべくり』『深イイ』は結論出ず…チュート徳井、完全復帰への道のりは遠い?
2020年10月27日 23時00分
-
芸能
BiSHのハシヤスメ、好きな芸人に「付き合いたい」 かまいたちドン引きも、意外な展開に
2020年10月27日 22時00分