-
社会 2022年06月21日 17時00分
『モーニングショー』玉川徹氏「うるせえよ」と挑発? 政府の節電要請方針でアンチ批判先読み、羽鳥アナも苦笑い
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、番組のアンチファンからの声に「うるせえよ」と反論する場面があった。 この日、番組では、夏の電力需要のひっ迫に備え、政府が7年ぶりに全国的に節電要請を行う方針であることを放送。その中で、家庭でできる節電術をクイズ形式などで紹介していた。 しかしその中で、玉川氏は唐突に、「なんか嫌味なやつはね、こういうのやると『放送やめればいいじゃないか』とかって言うやつがいるんですよ」と指摘。そうした声に対し、玉川氏は「うるせえよ」と吐き捨て。 >>『モーニングショー』玉川徹氏に「こんな発言していいの?」批判も ゴミ屋敷家主に「不法投棄を呼び込まないように」発言が物議<< 突然怒りを露わにした玉川氏に、スタジオは一瞬静まり返ることに。MCの羽鳥慎一アナウンサーも戸惑い気味に、「……はい」と苦笑いしていた。 しかし、この発言にネット上からは「テレビが電力使ってるのは事実だろ」「視聴者にケンカ売ってる」「正論にはキレるしかないのか?」「合理的な反論はできないのか?」「はあ?テレビ局停波が節電に対する効果は絶大だろ」と反論する声が相次いで寄せられている。 確かに、節電に関するニュースのたびに、一部ネット上からは「放送をやめろ」といった声が少なからず聞かれていた。今回の玉川氏の発言を“挑発”と捉えてしまったネットユーザーは少なくなかったようだ。
-
芸能 2022年06月21日 13時40分
本田望結「中川大志くんが来ると…」サプライズへの反応に「失礼」の声 『しゃべくり007』のブッキングにも疑問
タレントの本田望結が、20日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。番組が用意したサプライズゲストに、うっかり本音を漏らす一幕があり、話題を呼んでいる。 この日、姉の真凜、妹の紗来とともに登場した本田。彼女の代表作と言えば、子役として出演した2011年放送の『家政婦のミタ』(同系)だが、6月1日に18歳の誕生日を迎えたということで、くりぃむしちゅー上田晋也から「なんでも(このスタジオに)『ミタ』の共演者がお祝いに来てくれていると……」という振りがあった。 >>「未成年の女の子をあんな場所に…」本田望結の体当たり食レポに心配も、感心の声に変わる?<< これを聞いた彼女は「えっ、えっ、えっ…えっ、えっ、えっ、えっ、えっ」と連呼。続けて、上田の「どなたなんでしょうか?こちらの方です!」の呼び込みとともに現れたのは、『ミタ』で祖父を演じたベテラン俳優・平泉成だった。 平泉の姿を見た本田は顔を両手で覆いながら、いきなり号泣。上田が「ほら、望結ちゃん、わざわざ(平泉さんが)来てくれたよ」と言うも、泣くあまり言葉が出ないのか、黙ったまま。 そこで仕方なく上田が間を埋めようと慌てつつ、「ねぇ、だから……もう、えっ、平泉さん、望結ちゃんとお会いするのは久々ですか?」と平泉に質問。彼も「そうですね、久しぶりですね」と答えた。 だが、本田からリアクションがないため、上田が続けて「どうでしょう?『ミタ』の時から比べると、大きくなったでしょう?」と平泉に再度質問。彼も「こんなでしたからね」と当時の身長を手で示した。 すると、本田は口を開くや、「だって…めっちゃ中川大志くんが来ると思って準備してたので」とポロリ。この“準備”発言に笑いにはなったが、上田は「失礼なことを言うな!わざわざ来てくれたのに!」と一喝。平泉の表情は確認できなかったものの、彼はこの後、自宅の庭に咲いているバラをブーケにしたものを彼女にプレゼントしていた。 同作で兄を演じていた中川。6歳離れた彼を本当の兄と慕うのも無理はないが、思わぬ“ぶっちゃけ”に、ネットでは「めっちゃ失礼やなオイ」「ひどい」「がっかり涙なのか」「悲しみの涙だったんだな」とツッコミが。 わざわざやってきた平泉にも「成かわいそう」と同情の声も聞かれたが、一方、数ある共演者で平泉というブッキングにも「なんでチョイスそこなんだよ」という指摘も見られた。
-
芸能 2022年06月21日 12時45分
綾野剛の暴露続く、指原莉乃にとばっちり?「お会いしたことありません」事実誤認情報拡散で警告
暴露系YouTuberのガーシーこと実業家の東谷義和氏が行ったある暴露で、タレントの指原莉乃がとばっちりを受け、ネット上から同情の声を集めている。 事の発端となったのは、ガーシーが19日に行った暴露配信。現在ガーシーとトラブルになっている俳優の綾野剛と事務所に対する警告も兼ねた動画になっていた。 ガーシーはその中で、芸能人がよく利用しているという広島県のリゾートホテルを挙げ、綾野側が謝罪しない限り、そのホテルを無料で利用して遊んでいたという芸能人の名前を暴露すると予告。この「遊び」について、「乱交パーティー含め」と明かしていた。 >>綾野剛が裏工作に失敗したせい? 暴露系ユーチューバーの逆鱗に触れ、信じられない話も飛び出す<< この配信後、SNSの一部ユーザーが「指原莉乃がこのリゾートホテルで撮影した画像をSNSから削除した」と指摘。なお、指原は2020年にバラエティ番組のロケで、タレントの小島瑠璃子とこのリゾートホテルを訪れている。 しかし、実際には指原はこの写真をSNSには公開しておらず。にも関わらず、まとめサイトなどで、あたかもこのユーザーの発言が事実であるかのような記事がアップされる事態となってしまった。 この騒動について、指原は20日深夜にインスタグラムのストーリーズを更新し、「インスタの画像削除したとネットでまとめられているのですがそもそも投稿してません」と反論。ホテルについて、「仕事で行っただけで、暴露してる側もされた側もお会いしたことありません~」と苦言を呈した。 さらに、指原は「今後そういったまとめを見つけた場合、法的措置で対応させていただきます。早急に削除をお願いします!」と苦言。指原の投稿後、いくつかのまとめサイトから記事は削除された。 この一連の騒動に、ネット上からは「とばっちり可哀想すぎる」「めっちゃ面倒くさいことに巻き込まれた感じ」「勘違いでこれは迷惑すぎる」という指原への同情が集まっていた。記事内の引用についてガーシー公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCCHrEGB5l-3uq63F2li4C0w指原莉乃公式インスタグラムより https://www.instagram.com/345insta/
-
-
芸能 2022年06月21日 12時20分
『CDTV』ゆずの名曲披露中に狩野英孝がトレンド入り?「笑ってしまう」ファンも困惑の原因は
ゆず(北川悠仁、岩沢厚治)が20日に放送された『CDTV ライブ! ライブ!』(TBS系)に出演。ある名曲を披露したものの、SNS上でツッコミが相次ぎ、トレンド入りする事態となった。 フェス企画『ゆずフェス』に出演した2人は、『虹』、『サヨナラバス』、『君を想う』、『タッタ』、『夏色』と大ヒット曲を披露。まさに、ゆずのライブを体感するような構成となっており、Twitterでは「一番前の席でライブ観てるみたいだった」「テレビ向きのゆずではなく限りなく、我々オタクの知ってるゆずに近いゆずだったな」「最高のLIVEでした」「今回のライブは行けないので、ミニライブに行けた気になりました。ゆずの2人、ありがとう!!!」と大盛り上がり。ファンにとっては、最高の時間を過ごせたようだ。しかし、ある曲を歌った瞬間、ネットがザワつく……。 >>狩野英孝、『アメトーク』ラルク芸人で批判浴び謝罪もまさかの展開?「#狩野に感謝」拡散で感動<< 「『栄光の架け橋』ですね。もちろん同曲についても感動のコメントはあったのですが、先日、ゆずは狩野英孝(EIKO)と『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)に出演し、3人で『EIKOの架け橋』を披露。クセのある歌い方や、ありもしない歌詞を入れるなどし、放送当時、かなり話題となりました。今回、まだその名残があったようで、Twitterでは『ゆずフェス』はもちろん、『EIKO』『栄光の架け橋』などもトレンド入りとなったのです」(芸能ライター) 放送を観ていた視聴者がTwitterに感想を書き込む中、やはり狩野英孝が脳裏によぎったようで、「EIKOがチラつく」「EIKO邪魔してきて笑ってしまう」「eikoの架け橋のせいで栄光の架橋聴いた時に得られる感動が皆無」「やばい、ゆずが真面目に歌ってるのに狩野英孝バージョンよぎって笑ってしまう」との反応が。また、若干歌い方にアレンジを感じた人もいたようで、「栄光の架橋、途中でEIKOになるの!?え!?って思ったのわたしだけ?」「悠仁がアレンジしてきて一瞬でEIKOの架橋がよぎって笑っちゃった」とのコメントがあった。『EIKOの架け橋』を払拭するのは時間がかかりそうだ。
-
芸能 2022年06月21日 12時00分
JO1、アルバム発売イベントでサプライズ!「メンバーやJAMの皆さんとライブで…」今後の夢も明かす
JO1 2ND ALBUM『KIZUNA』発売記念ショーケースイベント「PARTY With Us」が20日、KT Zepp Yokohamaで開催された。 >>全ての画像を見る<< オープニングはアルバム冒頭を飾る「With Us」でスタート。暗転したステージでメンバーが躍動すると会場の熱気は否応なしに高まる。「Go To The Top! JO1です!」の掛け声に続いて、大平祥生、川尻蓮、川西拓実、木全翔也、金城碧海、河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、鶴房汐恩、豆原一成、與那城奨が個性全開の挨拶をすると、温かい拍手が会場を包んだ。 イベントでは収録曲に関するエピソードも明かされた。「With Us」MVの撮影では共演した犬にメンバーもメロメロに。メンバーが“ワキラキ”と呼ぶ「Walk It Like I Talk It」は「ヒップホップ調のめちゃくちゃ格好いい曲」(大平)とメンバー間でも人気の一曲。「Algorithm」は鶴房が「今まで出したことのない声を出して、がなりちらかしましたね」と語るなど、自由な雰囲気の中でレコーディングされた。「Touch」では河野が作詞に参加。河野は「メンバーやJAM(JO1の公式ファンネーム)の皆さんといつかライブでトロッコに乗ってタッチできたら幸せ」と近い将来の願望を明かした。 トークコーナーでは「JO1楽曲クイズ」や「即興DJ曲振りゲーム」に挑戦。JO1の4曲をマッシュアップした難問に全員で知恵を絞ったかと思うと、逆再生クイズでは木全が無双ぶりを発揮して盛り上げる。続く、「Walk It Like I Talk It」「Algorithm」のパフォーマンスではビート主体の曲調に乗せて変幻自在のフォーメーションを披露。ラストの「Touch!」ではメンバーそれぞれが客席に向かって手をかざし、笑顔でファンに応えた。 盛りだくさんのイベントでは6月23日が誕生日の川西にバースデーケーキのプレゼントも。メンバーにも知らされていなかったサプライズに川西は感謝することしきりだった。この他にJO1初のスマホゲームアプリ『&JO1』の発売も決定。「皆さんの支えあってこそのJO1」と感謝した與那城。配信終了後には来場者限定でサプライズアンコールの「ZERO」を歌い上げるなど、至福のひとときとなった。新しい季節を迎えたJO1。手を取り合って進むファンとの絆を示した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年06月21日 11時55分
NEWS小山「K-POPの実情が見えてきた」BTSの活動休止発表に驚き ジャニーズとの違いも明かす
6月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、活動休止が発表された韓国の男性アイドルグループBTSの話題となった。 韓国のアイドルグループは、練習生が数年かけてレッスンを積む体系的な育成システムが取られている。その費用は事務所側が負担するため、デビュー後に費用を回収するために、過酷なスケジュールが組まれる場合があるなど弊害も指摘されていると紹介された。 >>BTSの活動休止「ワンピースみたい」ネットで話題 加藤浩次も指摘「その日を楽しみにしたい」<< これを受け、NEWSの小山慶一郎は「こういう風にご本人たちは発言することによって、K-POPの実情がちょっと見えてきたなと。ちょっと驚いた部分もあるんですけど」と感想をコメント。 続けて、自身が所属するジャニーズ事務所の事情として、「ジャニーズは育成というかマニュアルはないので、ジャニー(喜多川)さんがやっていたことは、とにかく本番に出す。コンサートにすぐ出す。テレビにすぐ出す」システムであったという。小山は「そこで自分が踊れないことに気付いたり、立ち振る舞えないことに気付いて、それで成長していくところを自分でやっていくというやり方。とにかく本番主義」と振り返った。 これには、ネット上で「自分で欠点に気付かせるジャニーさんのやり方は有効だと思う」「韓国アイドルとジャニーズ事務所って育成方針が真反対なんだな」といった声が聞かれた。 さらに、MCのふかわりょうから気持ちが落ち込む時、どうしていたのかと問われた小山は「BTSの皆さんもそうだと思いますけど、ファンの皆さんのパワーだと思いますよ。それしかないと思います。それがあるから頑張れると思う。自分だけで戦ったり、自分だけの世界観だけでやっていたらきっと苦しすぎると思う」とコメント。BTSの活動休止にも「すごく悩まれた結果だと思う」と思いを寄せていた。 これには、ネット上で「これは深い言葉だな」「小山くんだからこそわかるBTSの気持ちもあるんだと思う」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年06月21日 11時45分
広島、米マイナー退団・秋山の電撃補強浮上か 金銭面は不利も勝算はゼロではない?
大リーグ、パドレス傘下の3Aチームを退団した秋山翔吾が帰国した(6月20日)。大量の荷物をカートに乗せ、オートウォークに身を任せるのと同時に、待ち構えていたスポーツメディアの存在に気づく。顔見知りの記者には二言三言答えていたが、立ち止まっての会見とはならなかった。 「次に進まないと」「アメリカで戦う気持ちも」「まだ何も」――。 断片的に聞こえてきたのは、そんな言葉。マスク越しに発せられたためか、よく聞き取れなかった。 秋山が日本球界復帰に向けて動き始めているのは間違いない。 >>米マイナー・秋山、西武復帰浮上も「帰ってこないで」の声? 実力は健在も歓迎されないワケは<< しかし、米国側ではこんな情報も飛び交っているそうだ。 「日本の球団で強い関心を示しているのは、西武、ソフトバンク、あと、広島だそうです」(米国人ライター) 広島? 巨人の間違いでは…。 米国人ライターによれば、広島参戦の情報は秋山の代理人を務めたケーシー・クロース氏やパドレス周辺から出てきた話だという。 今さらだが、広島は「育成のチーム」である。近年は優勝から遠ざかっているが、それは世代交代の過渡期にあるからで、シーズン途中での補強は考えにくい。 セ・リーグ出身のプロ野球解説者が佐々岡カープの戦況を分析する。 「交流戦を5勝13敗と大きく負け越しています。ペナントレースが再開しても、いきなりの3連敗。大瀬良大地、森下暢仁、九里亜蓮の3本柱で連敗したため、チームの雰囲気も良くありません。西川龍馬が下半身のコンディション不良で登録を抹消され、序盤戦にチームを牽引したマクブルームの調子も落ちてきました。チーム打率はリーグトップでも、総本塁打数(29本)はリーグワースト。外野手を固定できていません」 秋山獲得で得点効率の悪さを改善したいと思っているのだろう。 前出の米国人ライターがこう続ける。 「3Aでは3割強の打撃成績を残していました。なのに、秋山がメジャー昇格を果たせなかったのは、年齢のためです。今年4月、レッズを解雇されたあと、パドレスが獲得に動いたのは、主力、レギュラー選手たちが故障するなど万が一に備えてのこと。パドレスでの昇格の可能性はゼロとなりましたが、秋山は『まだ第一線でできる』と思っているはず」 古巣・埼玉西武の渡辺久信GMは、熱いラブコールを送ってきた。福岡ソフトバンクも獲得に向けた調査を続けてきたことを認めている。金銭交渉となった場合、一番不利なのは広島だ。 「西武、ソフトバンク、広島ともレギュラーを約束するような交渉を持ち掛けると思われます。秋山は円満退団していますし、仲の良かったチームメイトもたくさん残っています。でも、強肩堅守、俊足の秋山が自分を一番アピールできるのは、広い球場を本拠地に持つソフトバンク、広島の方では?」(球界関係者) メジャーリーグでは感情や義理を優先すること、あるいは、安い年俸額で球団に尽くすスタイルは「美談」とは解釈されない。秋山が“米国的な選択”をするのであれば、広島にも十分チャンスがありそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年06月21日 10時45分
てんちむ、動画内で道交法違反疑惑?「危なすぎ」「違反動画堂々とアップしてる」同行男性のシートベルトが物議
人気ユーチューバーのてんちむが公開した動画内で、車のシートベルトが正しく着用されていないのではないかという疑惑が持ち上がり、ネット上から苦言が寄せられている。 問題となっているのは、19日に公開された「今年の父の日はお父さんの命日。」という動画。てんちむが幼馴染の男性と車で地元に向かい、父親のお墓参りをするという動画になっていた。 冒頭では高速道路で地元に向かっている途中、車中に固定されたカメラでてんちむと車の運転をする幼馴染が映っていたが、てんちむが正しくシートベルトを着用しているのに対し、男性の肩にはベルトは掛かっていない状態になっていた。 >>てんちむ、4億の負債返済完了を報告 現在の貯金額も明かし驚きの声「返済したばかりなのに本当にすごい」<< この映像に、コメント欄には「シートベルト未着用?」「危なすぎ」「事故ったら大変なことになる」「引いた」「交通違反動画堂々とアップしてるのどうなのよ」という批判の声が集まっている。 「しかし、最近ではシートベルトが未着用の場合は警告音が鳴る車も多くなっています。そのため、動画内では本来は肩からお腹にかかるベルトを背中側に回した上で、腰のベルトだけ着用しているのではという指摘も集まっていました。しかし、やむを得ない場合を除き、シートベルトは正しく装着しないと道路交通法違反に当たる可能性があり、背中にベルトを回していても未装着と見なされる場合があります。事故に遭った際も正しく身を守ってくれない可能性も高く、ドン引きの声を集めてしまったようです」(芸能ライター) ユーチューバー側が問題視していなくても、見ていてハラハラとした視聴者が多かったようだ。記事内の引用についててんちむ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%80CH
-
芸能 2022年06月21日 07時00分
テレビ局の無料放送は限界? 人気の格闘技イベント中継、新時代の幕開けか
19日に東京ドームで行われたK-1の3階級王者・武尊と、キックボクシング無敗の神童・那須川天心の世紀の一戦がメインの格闘技イベント「THE MATCH 2022」から一夜明けた20日、イベント開催に奔走した格闘技イベント・RIZINの榊原信行CEOが都内で会見を行った。 同イベントには会場が満員となる5万6000人以上が駆け付け、独占ネット配信したABEMAでは、約50万人がペイ・パー・ビュー(PPV)を購入した。 天心VS武尊をめぐっては、フジテレビが地上波の放送から急きょ降りるなどのドタバタ劇もあり、結果、地上波で放送されることはなかった。 >>フジテレビの天心VS武尊戦放送見送りのワケは 新体制発足の影響も?<< しかし、各メディアによると、榊原CEOは会見で「フジテレビさんが放送を辞退して、地上波がなくなったことで一気に時代が動きました。我々格闘技界の新しいビジネススキームが誕生したと言って過言ではないと思います」と言い切ったのだ。 「K-1の創始者で正道会館館長の石井和義氏が20日までに自身のツイッターを更新。イベントの収益について、《チケット売り上げ20億、ペイパービュー50万件25億 スポンサー5億》と明かした。単純計算でPPVの客単価は5000円。アメリカではかなり前からスポーツのビッグイベントをPPVで観戦するのは当たり前の感覚だが、ようやく、日本でもその感覚が根付いてきたようだ」(格闘技担当記者) もともと、フジが撤退した理由は、一部週刊誌による榊原氏と反社会的勢力のつながりに関する報道だったが、どうやら、格闘技ファンはそんなことはまったく気にならなかった模様。 今月14日、RIZINがボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザーと総合格闘家の朝倉未来の対戦を発表した。9月に日本での開催を予定している。 しかし、発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、同誌がフジに今後のRIZIN大会のオンエアについて聞くと、『放送の予定はございません』(広報部)との回答。 もはや、テレビ局が無料で放送するのは限界を迎えていたようだ。
-
-
芸能 2022年06月20日 23時00分
「なんで選ばれたのか…」土田晃之、事務所の後輩と3人で就任式 タイムマシーン3号と仕事中の危険語る
お笑いタレントの土田晃之とお笑いコンビのタイムマシーン3号(山本浩司、関太)が20日、都内で行われた「従業員の幸せのためのSAFEコンソーシアム設立発表会」に登壇し、職場の安全と働き方について語り合った。 >>全ての画像を見る<< アンバサダーに就任した土田は「なんで選ばれたのか僕は全くわからないんですけど、一生懸命やっていきたいと思います」と挨拶。また、サポーターに任命された事務所の後輩・タイムマシーン3号の山本は「23年前にコンビを組んだ時からサポーターに任命されるのが夢でした」、関は「自分の体調の安全面は考えていないんですけど、周りの人に安全に働いてほしいという気持ちは強いです」とそれぞれ意気込みを語った。 労災につながる「ヒヤリハット」な事例を点検するコーナーで、関は「仕事がらロケに行くんですけど、山や川沿いで転倒しそうなことが多くて、怪我をするとロケも止まってしまうので気をつけています」と転倒するシチュエーションを紹介。山本は「ステージ後方の階段。20代はなんなく降りていたんですけど、40代になると手すりを使ってゆっくり降りようと。最初の掴みは転ばないこと」と実体験を交えて語った。 土田は「基本的にひな壇に座ってしゃべっているんですけど、スタジオではカメラのケーブルが下にあるので転びそうになったりします。それよりも、我々の世界でヒヤリハットはボケっとしている時の無茶ぶりですよ」と収録中の不意打ちに気を付けていると明かし、笑いを誘った。 山本と関は啓発動画にも出演。内容は公開までのお楽しみだが、事務局担当者の期待を煽る紹介に、すかさず「すごい思わせぶりでハードルを上げていますね」(土田)、「CGですごいことになっています」(関)、「ここから庵野(秀明)監督が入るんですよね」(山本)とイジって盛り上げていた。 SAFEは「Safer Action For Employees」の略で、コンソーシアムは増加する労働災害に歯止めをかけて働きやすい職場作りを推進するもの。厚生労働省が発起人となり、企業、労働者、専門家などステークホルダーに広く参画を呼びかける。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能
カンニング竹山「芸能界なんてクズの集まりなんだから」学生時代の素行問われたらつまらなくなると主張し賛否
2021年03月24日 16時45分
-
芸能
新曲も初披露、人気ユーチューバー『スカイピース』がワンコインライブを開催! 世界初の配信システム『SwipeVideo』での配信も
2021年03月24日 16時20分
-
スポーツ
横綱・鶴竜の電撃引退に「気持ちは切れてないって言葉は嘘?」驚きの声相次ぐ “年寄鶴竜”襲名には違和感も
2021年03月24日 15時10分
-
芸能
ぺこぱ・シュウペイ「輝きが失われている」ポーズに悩み? 松陰寺は「俺の中ではずっと輝いている」とフォロー
2021年03月24日 15時00分
-
社会
『今日のわんこ』コーナー登場の犬に「動くゴミ」発言でDJ松永に批判「倫理感が欠如してる」の声も
2021年03月24日 13時00分
-
社会
玉川徹氏「おかしいだろ!平等じゃないよ!」声荒らげる コメンテーターに揶揄され羽鳥アナは「イヤな気がしない」
2021年03月24日 12時20分
-
芸能
アンジャッシュ渡部の復帰、また見送りに? 事務所には別の仕事のオファーか
2021年03月24日 07時00分
-
芸能
ラジオで苦言も、一部の和牛ファンが劇場でマナー違反?「出待ち禁止」を破る迷惑客に批判相次ぐ
2021年03月23日 23時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』に「下品すぎる」「もう飽きた」と呆れ しつこ過ぎる“乳首ネタ”に非難の声
2021年03月23日 21時00分
-
スポーツ
ロッテ・井口監督、鳥谷を開幕スタメンに抜擢?「正気なのか」ファン猛反発の起用法、メディア戦略の一環と指摘も
2021年03月23日 20時30分
-
スポーツ
楽天フロントが監督に無断で選手を二軍送りに? 大久保氏の暴露にファン激怒、変わらぬ体質に懸念も「またコーチに逃げられる」
2021年03月23日 20時00分
-
芸能
「ふだんは隠すところを…」話題の川村那月・無修正写真集から秘蔵カット収録、『グラビア傑作選 glamorousFLASH』43人のグラドル集合!
2021年03月23日 19時40分
-
芸能
櫻坂46・日向坂46の音楽アプリ、1.5周年記念キャンペーン開催 ライブ映像も続々追加、サイン入りTシャツ&チェキがもらえるチャンスも
2021年03月23日 19時15分
-
社会
マツコ、約1年ぶりにスタジオ復帰 「勘違いしていた時期がある」と『5時に夢中!』の裏側を暴露
2021年03月23日 19時00分
-
芸能
ドラマ『朝顔』最終回に「解決してないのに終わり?」 感動のラストに称賛の声の中、疑問も
2021年03月23日 18時00分
-
社会
カズレーザー、『とくダネ』で渡辺直美に謝罪「侮辱する側の人間になってしまった」 小倉智昭は驚き
2021年03月23日 17時20分
-
芸能
「じゅわキュン♡をお届けできたら」乃木坂46山下美月主演ドラマ配信決定 新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』のサイドストーリー
2021年03月23日 16時50分
-
社会
麻生大臣の「いつまでマスク?」に専門家「2年後だけど、生きてたら…」と強烈皮肉にスタジオ慌てる
2021年03月23日 13時00分
-
芸能
はじめしゃちょー、面白半分で「失禁マシーン」を体験し物議 「倫理的に間違っている」批判集まる
2021年03月23日 12時35分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
