-
スポーツ 2009年09月09日 15時00分
男か女かあの王者セメンヤに二丁目の証言
“性別疑惑”で時の人となった、陸上ベルリン世界選手権で女子800メートルを制したキャスター・セメンヤの周辺が、再び騒がしくなってきた。南アフリカ代表コーチが染色体検査(性別チェック)を本人の承諾なしに受けさせたために辞任したという話が飛び込んできた。 怪しい。セメンヤに疑心を抱いていていなければ、コーチが検査を強行するはずがない。世界陸上後、世界陸連は検査を実施したと語っていたが、結果が公表されていないのも不自然だ。 やはり彼女は男性なのか? 本紙は真相を探るべく、新宿二丁目に出向き、異端文化に精通するママに話を聞いてみた。 「私の直感としては、限りなくクロに近いわ。骨格、筋肉のつき方は、明らかに男性的」信じるか信じないかはあなた次第だが、科学的な検査よりも、その道のプロの新宿二丁目の眼力の方が、信頼がおけるかもしれない。さらに、ママは言葉を続ける。 「もし本当に女性なら、共感しちゃうわ。私たちはより女性に近づこうと、日々努力をしているけど、その逆パターンで、女性が男性顔負けの体を作り上げるんだから、かいがいしい努力があったはず」。好奇の目で見られがちのセメンヤだが、新宿二丁目は彼女(?)の味方のようだ。
-
スポーツ 2009年09月09日 15時00分
ビバ!メヒコ メキシコ通信局 虎4代目が体感した王国の真実
今のメキシコマット界の中心人物はミスティコである。年収でミリオンダラーを軽く稼ぐスペル・エストレージャ(スーパースター)は、2万人収容のアレナメヒコを超満員にし、特に日曜日などは4大会も掛け持ちする超売れっ子だ。何より北京五輪でTVのレポーターを務めたほどの国民的アイドルと言えば、そのすごさがわかるだろう。 現在、IWGPジュニア・ヘビー級王座はそのミスティコが保持している。前王者タイガーマスクは、8月22日(現地時間)アレナメヒコで開催された『ドラゴマニア4』に参加。ミスティコとタッグを結成したが、ミスティコの日本でのIWGP奪取はメキシコで大ニュースになっていた。 「現地に着いたら、7社くらい取材を受けて、IWGPのことばかりを聞かれた。リベンジは日本なのかメキシコなのかと。彼のおかげで、メキシコで自分の名前も上がったし、ベルトの価値も上がっている」という。 タイガーはミスティコとの関係については「お互いにリスペクトをしていて、戦っても組んでも自分を高められる存在」と、宿敵ではなく同志というスタンスをとっている。 現在、メキシコには獣神サンダー・ライガーが遠征中で、IWGPジュニア王座に挑戦する可能性が高い。タイトル奪回に燃えるタイガーの心境は複雑で「もしライガーさんが挑戦するなら勝ってほしいけど、できるならベルトは僕がミスティコから取り返したい。その上で、彼がCMLLのベルトを持っていれば、統一戦をやってもいい」と燃えている。 また、今回の遠征でタイガーは、師匠の初代タイガーマスクのライバルであったカネックが経営する道場に出向き、初対面を果たした。カネックは「フジナミさんは元気ですか。また日本で試合がしたい」というコメントを残している。
-
スポーツ 2009年09月09日 15時00分
ハッスル RIKIがリーゼン党発足を宣言
「ハッスルの偉大なる支配者」高田総統を失ったハッスルマットに新政権誕生。俳優・竹内力の“双子の弟”RIKIが発足した「リーゼン党」がハッスル侵攻を訴えた。 RIKIは7・26「ハッスル・エイド」(両国国技館)でキングRIKIにパワーアップ。高田総統を「紅のバックファイアー」で葬り去り、その圧倒的な力を誇示した。 8日、新宿FACEで「リーゼン党」発足会見を行ったRIKIは、秋のビッグマッチとなる10・10「ハッスル・ジハード」両国大会に向け、「私を含めて5人でリーゼン党として乗り込みます」と、ハッスルの残党との5VS5全面対抗戦を発表。残る4人のメンバーについて「名前は今は言えないけど、すごい大物」と自信のほどを見せ付けた。 RIKIが10月7日に発売するアルバム「全国制覇」に収録されるモーニング娘のカバー曲「LOVEマシーン〜RIKIバージョン〜」のプロモーションビデオには、リーゼント姿の長州力、高山善廣が出演しており、RIKIが「2人とは世間があっと驚くようなことをやるかも!?」と予告をしていることから、両者の参戦はほぼ決定的だ。
-
-
スポーツ 2009年09月09日 15時00分
新日本プロレス 中邑“棚ボタ”リベンジ
破壊から創造へ、新日本プロレス中邑真輔=写真=が“真時代”を切り開く。次期シリーズ最終戦(27日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)のIWGPヘビー級王者決定戦を控え、8日には都内の道場で調整。G1覇者・真壁刀義へのリベンジを誓った。 G1では準優勝に終わったものの、準決勝でチャンピオン棚橋弘至の右目を破壊して王座返上に追い込んだことから、期せずしてベルト奪取の機会を得た中邑。いわば棚橋を葬り“棚ボタ”で舞い込んできた王座決定戦について口を開いた。 「ゴタゴタした中で自分でチャンスをつかんだ。全然レディ(準備OK)じゃないけど、それがモノにできるようにする」。中邑からしてみれば、自らの手でライバル棚橋の“目”をつみ、切り開いた絶好機でもあるのだ。 冷酷なまなざしで至宝獲りをうかがっているが、この一戦が持つ意味はただのベルト獲りのチャンスだけではない。G1決勝戦で敗れた因縁の真壁とのリマッチ。当然ながら雪辱を果たすために期するものがある。 G1では戦慄の「ボマイェ」を武器に予選リーグから負けなしの7連勝で決勝まで勝ち上がったが、最後で真壁にそのボマイェをブロックされて仕留めきれず。逆に3カウントを許す不覚をとっただけに、いまだ「あのとき顔面を打ち抜いておけば…」と後悔の念がある。 それだけに「次はそうはいかない」。今度こそボマイェで真壁を破壊し、選ばれし求道者は“真時代”を創造するつもりでいる。
-
レジャー 2009年09月09日 15時00分
京成杯AH追い切り ヒカルオオゾラ絶好
惜敗続きにピリオドを打つ。秋の中山開幕を飾る「第54回京成杯AH」(GIII、芝1600メートル、13日)。エプソムC、関屋記念と2着を続けるヒカルオオゾラが絶好の動きを披露した。武豊が「秋はこの馬で」とマイル路線のパートナーに選んだ逸材。勝利に最も飢えた馬が、重賞初Vで飛躍のきっかけをつかもうとしている。 今夏はエプソムCと関屋記念で2着と惜しい競馬が続いたヒカルオオゾラ。特に前走は完璧に折り合って理想的なレースができたものの、勝ったスマイルジャックにケタ違いの末脚を繰り出された。悲願の重賞制覇へもうそろそろ決めたいところだ。 「今後に向けて終いを生かすレースができたのは収穫だった。勝ち馬には完敗したけど、4角でのコース取りの差もあったからね。決して悲観する内容じゃない」と吉村助手は振り返った。 関屋記念の後はいつものようにグリーンウッドへ放牧。十分に疲れを癒してから3日に栗東へと帰厩した。 「レース直後は疲れが見られたけど、今は随分良くなっている。あとひと追いすれば態勢は整うだろう」 前走は2着に敗れたものの、脚質の幅は広がった。後方からの末脚勝負も武器にして、さらに安定感が増している。 「今回は久々の中山になるけど、武豊さんならうまく乗ってくれるでしょう。重賞勝ちがもうすぐ手の届くところまで来ているだから、何とか決めたい」 GIシリーズに乗り遅れないためにも、ここは譲れない。 【最終追いVTR】武豊騎手を背に、CWで5F64秒4→49秒9→36秒9→11秒4(一杯)の好時計。前半は馬任せでじっくりと行って4角から徐々にピッチを上げた。直線ではこの馬らしい豪快な伸び脚で力強くフィニッシュ。ひと息入っているが、むしろ前走時より迫力が増した印象だ。
-
-
レジャー 2009年09月09日 15時00分
京成杯AH追い切り ケイアイライジン好仕上がり
成長力にあふれた3歳馬のケイアイライジンが不気味な存在だ。 ダービーTR・プリンシパルSは2000メートルを1分59秒9の好タイムで快勝。ダービー3着馬アントニオバローズを破っているのだから、能力は高い。ダービーは10着。初めて掲示板を外したが、敗因は明らかだ。「前に行った馬が上位に残っているように、展開が向かなかった」と奥窪調教厩務員。また、「ベストは千六から二千ぐらいまで」と距離も長かった。今回は条件ぴったりのマイル戦、中山も2勝と得意にしている。 「新馬勝ちしているように、気性の勝った馬で鉄砲も利く。折り合いさえつけば楽しみはあるよ」。例年、ペースが速くなるこのレース、希望通りの流れになれば直線一気に浮上するシーンは十分だ。 【最終追いVTR】坂路(800メートル59秒7)を1本上がった後、2本目にバロンビスティー(古馬1000万)と併せ馬を行い、51秒1をマーク。最後は相手がバテたため流したが、それでも1Fは12秒8でまとめた。久々を感じさせない仕上がりだ。
-
レジャー 2009年09月09日 15時00分
セントウルS追い切り ローレルゲレイロ不安なし
今春、待望だったGI制覇にようやく手が届いたローレルゲレイロ。高松宮記念はスリープレスナイトの猛追を半馬身差しのいで逃げ切った。 王者として挑む秋の戦い。もちろん、復帰戦といえどもGI馬らしい走り、そして結果を求められる。中途半端な仕上げでは出走できない。 「放牧先から帰ってきたことは夏バテで体が減っていた。だから、この中間は馬体を戻すことに重点を置いてきたけど、先週の時点で464キロ。本番までには何とか回復できそうだね」と平岩厩務員はうなずいた。 2日に栗東坂路で行われた1週前追い切りは、800メートルから50秒2、ラスト1F12秒8の一番時計をマークした。馬場のきれいな開門早々の午前5時に乗られたとはいえ、相変わらずのケイコ大将ぶりだ。 「日曜日(6日)にも坂路で軽くやったけど、引っ張りきりで59秒3(800メートル)が出た。見た目以上に時計が出るのは調子がいい証拠。状態に関しては言うことない」 今春の高松宮記念では9度目のGIチャンレンジでようやく念願を達成した。これからは挑戦者でなく、王者として受けて立つ戦いが待っている。秋の最大目標はもちろんスプリンターズSだが、前哨戦となるここでも不様な競馬はできない。 「阪神との相性はいいし、少々の速いペースでハナを切ってもバテないのがこの馬の強み。何より次にGIを控えているだけに何とかいい形でスタートを切りたい」 スプリント界制圧に向け、春の王者がいよいよ動き出す。 【最終追いVTR】坂路で一杯に追われ、800メートル52秒2→37秒9→12秒4。攻め駆けするタイプらしく前半からスピードに乗った走りを見せた。追い出してからの反応もしっかりとしており、久々の不安は感じられない。
-
トレンド 2009年09月09日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 アイドルチョコCM ほろ苦い組み合わせ
番組をオンタイムではなく録画して見ることが多くなった昨今。どうしてもCMを飛ばしてしまう視聴者も多くなってしまったはず。時代の流れで仕方がないことだが、それでもCM業界は手を抜かずに斬新なアイデアとフレッシュな人材を投入してほしいもの。 そんな中、よーく考えると素晴らしいと思わざるを得ないCMがロッテのガーナだ。特に「No.1チョコレート編」を目にした読者よ、あのCMをもう一度思い返してほしい。長澤まさみ(22)と榮倉奈々(21)が同時に赤い服を着て登場しているアレだ。 念のため説明しよう。 長澤「ガーナは」榮倉「愛されて」2人「チョコレートNo.1!」長澤「しかも」2人「年間1億枚を突破しました!」長澤「このなめらかさ」榮倉「美味しいねえ」2人「キモチつながる、赤いチョコ」2人「♪チョコレート、ロッテ〜」 というもの。思い出していただけただろうか。 さて、このCM、ポイントは当代を代表するアイドルが共演しているところだ。事務所も違うアイドル女優同士。言ってみればライバル関係にある2人が共演している。あまり指摘されていないが、この発想自体が、最近ありそうでないのだ。 まあ、ライバルとはいえ、この2人は酒を酌み交わす、良好な関係にあるわけだが、それを置いといても“夢の競演感”を引き出そうとしていることは伝わってくるだろう。 夢の共演。古くはピンクレディーとキャンディーズが歌番組で共演し、同時に歌うなんていう離れ業があった。アイドル界を離れて考えると、小林繁(56)と江川卓(54)が「黄桜」のCM撮影現場で28年ぶりに再会。現実で起きたドラマをCMと見事にリンクさせるという“禁じ手”もインパクト大だった。 それを考えると、2年前なら沢尻エリカ(23)と長澤まさみをCMで共演させれば、とんでもないファンタジーを生み出していたはず。正統派のアイドルCMも結構だが、たまにはCMでしか実現し得ない夢の共演も見てみたいではないか。 ちなみに、ロッテCMのキャスティングの方向性は本当に素晴らしく、同社で使っているタレントは小倉優子(25)、小池里奈(16)、佐々木希(21)に堀北真希(20)とアイドルばかり! わかってらっしゃる! お菓子のCMはアイドルじゃなければダメなのだ。
-
その他 2009年09月09日 15時00分
「ヲタク記者は見た!」合コンでモテる新ヲタク芸
合コンでヲタクをカミングアウトすれば、あなたがイケメンでない限り女子からの評価は間違いなく1ランク下がるだろう。 でも、バカとヲタクは使いよう!? こと「折り紙ヲタク」に関しては、ウサイン・ボルトもビックリの速さで、勝ち組への階段を駆け上がれるかもしれない。 “折りヲタ”が主役になれる瞬間。それは、飲み会の席でやってくる。合コンや接待の席で、注文した料理が運ばれてくるまでのちょっとした時間、箸袋を折り紙にして何かを作りあげられたらどうだろう? たちまち初対面の人と打ち解けてコミュニケーションに一役買うだろう。 さあ、大人になって折り紙を学び直したくなったビジネスマンに、大ブレイクの予感満点の面白い商品を紹介しよう。 埼玉県の玩具メーカー「エンスカイ」は割り箸の袋を使った折り紙テクニックを学べる「モテもと」を10月に発売予定。おてもとならぬ「モテもと」は、練習用の箸袋に折り方を説明した手帳と本物の割り箸が含まれる。 商品には、もうろう会見を行った中川昭一元大臣に似た怪しいキャラクターの絵が…。しかし、中身は真面目。説明通り折っていくと「ぼうし」や「さそり」から「スリッパ」なんていう珍しいものまで、箸袋ひとつで作りあげることができてしまうのだ。 作品には長い箸袋で折るものと、短い箸袋のものと2タイプある。長い箸袋で折れる「星の指輪」は、狙ったあの娘に折ってあげれば2人の距離は大接近! 短い箸袋で折れる「ベッド」や「赤ちゃん」はちょっとストレートすぎか!? とかく女子はサプライズに弱いもの。飲み会の話が途切れたところを見計らってやれば、女子全員の視線を集められるのも夢じゃないかも! 価格は1つの商品に2種類の折り方説明が入って、500円の予定。作者は“箸袋折り紙界の宮崎駿”しがり朗氏が担当しているゾ。
-
-
トレンド 2009年09月09日 15時00分
書評「桃色書店へようこそ フィニッシュ」わたなべぽん著、メディアファクトリー
日本のどこかにあるという「はちどり堂」はアダルト系古書店。ひょんなことからそこの女性店長になってしまった著者のドタバタ奮闘記がオモシロい。 AVの手書きPOPを書くだけで赤面してしまう彼女のもとである日、店を舞台にしたAVの撮影が行われることに。しかし店内にはシャワー室がない。結局、撮影にやってきたAV女優の星月まゆらチャンに自宅の部屋を控室として貸してしまう著者。 エロにうとい著者と部屋に転がり込んだAV女優という気まずい2人のアンバランスさ。しかも、そうまでして撮影したAVに「この店が舞台」とのPOPを付けて並べたが、全く売れなかったというオチ。 “男の永遠の憧れ”AVコーナーにやってくる人間模様を、女性ならではの視点でのぞけるのがとても新鮮だ。(税別467円)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分