-
社会 2009年09月26日 15時00分
ドクター・中松氏大リーグ始球式で怪気炎!「鳩山くん、大先輩に挨拶がないぞ」
訪米中の鳩山由紀夫首相(62)は25日夜(日本時間26日午前8時ごろ)、金融サミット出席のため訪れたピッツバーグで、同地を本拠地とする米大リーグ・パイレーツの始球式を行った。渡米前、パイレーツの投手だった桑田真澄氏(41)にアドバイスを受けたが、ギリギリでワンバウンド。一方で、意外な人物から「鳩山君、大先輩に挨拶がないぞ」とお叱り。1990年、同じパ軍でひと足先にマウンドを踏んでいる発明家のドクター・中松氏(81)だ! 本紙記者に中松氏から怒りの電話があったのは25日。しかし「ビッグニュースがある。首相就任後初の大ポカです」などと一向にらちが明かないため、東京・世田谷の事務所に出向いた。 「ようこそいらっしゃいました」と中松氏はニッコリ。なんだ、もう怒っていないじゃないか…と思った矢先、机の上にあった衝撃写真が目に飛び込んできた。若き日の中松氏がパイレーツのユニホームに袖を通し、大リーグのマウンドに立つ雄姿だった。 「首相は東大の後輩なのに水くさい。桑田さんに始球式のアドバイスを求めるのは見当違いです。なぜ僕に聞きに来ないのか? 日本人で初めてパイレーツのマウンドに立ったのは僕ですからね。ウフフ」 中松氏は1990年、約260作品を集めて当地で開催された「世界発明コンテスト」でグランプリを受賞。その栄誉を称えられ、同年5月6日に当時のブッシュ大統領に代わってパイレーツのデーゲームで始球式を行ったという。 それでも半信半疑の記者に、複数枚の写真や贈呈されたユニホーム、現地でオンエアされたニュース映像のVTRをこれでもかと見せつけた。投球前に右腕をぐるんぐるんと振り回し、直球一発勝負で見事ストライク。観客席の女性ファンから「パイレーツの投手にスカウトしたいわ」と絶賛されていた。 「僕は東大で野球をやってたから首相よりは慣れていた。魔球を投げてもよかったけど、始球式は観客をいかに喜ばせるかが大事なんです。山なりや暴投は論外。ボソッと投げてもダメ。首相には、日本を背負う政治家として、観客を総立ちさせる演出でアメリカ国民をひきつけてほしい。そのためにも、まず僕にアドバイスを求めるべきでしたね」 首相とは不思議な縁がある。パイレーツの始球式に臨んだのが共に62歳の年だったことや、東大工学部出身であること。首相が留学した米スタンフォード大で教べんをとったこともあるという。 すべて説明してすっきりしたのか、「首相は僕が第1号と知らなかったのかな。挨拶はなかったけど、東大の後輩だし、まじめだし、ほかの政治家と違ってかわいいと思わないでもない。同じ理系の頭脳だから期待もしている。あとは内閣改造のときに文部科学相あたりで入閣要請してくれば大したもんだ。ワハハ」と怪気炎を上げた。 先の衆院選では、幸福実現党から比例東京ブロック2位で立候補して惨敗した中松氏。立ち直りは早かった。◎今朝始球式 首相ワンバウンド パイレーツの本拠地PNCパークで25日夜、パ軍のユニホームをまとった鳩山首相は観客の大声援に送られて始球式のマウンドを踏んだ。対戦相手は黒田博樹投手(元広島)のいるドジャース。 大きく振りかぶって投げたのは予告通りストレート。ホームプレートを通過してからワンバウンドでキャッチャーミットに収まり、スタジアムに拍手が沸き起こった。
-
レジャー 2009年09月26日 15時00分
オールカマー(GII、中山芝2200メートル、27日) 藤川京子 マツリダゴッホが3連覇の偉業達成よ!
秋開催が始まり競馬も後半戦に突入ですね。今年は夏に小倉記念で3連単97万円馬券を的中することができて、高額配当の自己ベストを更新することができました。 フォーキャスト予想は、心情は一切抜きのため、人気や自分の思い入れに関係なく本命を打てるところがいいところだと自負しています。馬券を買うときは周りには流されずに自分が思った馬を買う度胸が何より大切なのかもしれませんね。 地道に始めて気づけば3年分のデータが集まりました。そのおかげで年々、予想や馬券で成長できていると思いますし、ひとつのことを続けることはとても大事なのだと改めて感じました。 私の母が先日、20年以上勤めた職場を引退したのですが、思えば長い歳月ですよね。お疲れさまといいたいです。母は、その道のプロ中のプロでしたから、私も見習わないと! さて、オールカマーですが、中山のプロといえば、◎マツリダゴッホ。 このレース2連覇をはじめ、中山は7勝。前走の札幌記念は状態が完ぺきではありませんでしたが、ひと叩きしたことで、ケイコはいいころの動きに近づいてきました。本来の自分を取り戻せば、好位抜け出しの強い競馬が見られるはずです。
-
社会 2009年09月26日 15時00分
タカ&ハト合体秒読み、2016年東京五輪招致の“最終兵器”鳩山首相週明けにも決断
2016年夏季五輪招致を目指す東京都の石原慎太郎知事(77)は26日、開催都市を決定する10月2日(日本時間3日未明)の国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席するためデンマーク・コペンハーゲンに向け日本を発った。25日の都庁定例会見では、総会出席要請に前向きな鳩山首相について「世界の首脳で最もフォーカスされている人ですから」などと太鼓をたたきまくった。 立候補4都市がそれぞれビッグな最終プレゼンテーターを準備する中、東京に神風が吹いた。鳩山首相が国連総会で温室効果ガス25%削減をぶち上げ、世界の喝采を浴びている。開催都市決定の直前、これ以上ないタイミングといっていい。 知事は「鳩山首相の発言が世界にいいショックを与えて、(コペンハーゲンの)先発隊は『鳩山首相は来るのか、来ないのか』と、そればっかり聞かれるそうだ。彼が来て、オリンピックもそういう精神でやるんだってことを口添えしてもらえれば非常に大きなサポートになる。期待しています」と押しの一手。 オリンピアンである麻生前首相と比較する質問にも、「そりゃ、はるかに鳩山さんのほうがいいな(笑)。前首相は環境問題に対する問題意識がなかった」と即答した。 訪米中の首相は、帰国後の週明けにも出欠をはっきりさせる見込み。タカ派知事と鳩山首相の合体なるか注目だ。(高)
-
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
滝クリはクビだった?
滝川クリステル・アナウンサー(31)が25日放送を最後に『ニュースJAPAN』から降板した。今回の降板は21日に発表されたばかりだが、あまりに急な降板劇の背景には高額ギャラキャスターの“リストラ”という側面がありそうだ。 この日、滝川アナは番組の最後であいさつ。涙で声を詰まらせながら「私にとって『ニュースJAPAN』は、家のような存在でした」と語った。後任の秋元優里アナから深紅のバラの花束が贈られると、「本当にみなさんどうもありがとうございました。また違う形で会えるのを楽しみにしております」と頭を下げた。 「9月21日の発表から4日後の25日に降板というのは人気メーンキャスターには考えられない降板。トラブルがあったとしか思えない。本人も納得していないのでは」(テレビ関係者) 降板が報じられた22日付の各スポーツ紙のタイトルでは“卒業”という言葉が使われていた。 「“卒業”とはテレビ局が出演者を降ろすときに使う都合のいい言葉で、わかりやすく言えば“クビ”の意味です」(芸能評論家) 滝川アナは00年にフジテレビの系列会社である共同テレビに入社。『新報道プレミアA』のキャスターなどを務めた後、02年10月から7年間にわたり『ニュースJAPAN』に出演。名画モナリザと同じ斜め45度を向いて座り、その微笑みで人気を博してきた。フジテレビは21日、降板の理由を「秋の番組改編に伴う交代」と説明したが、「番組改編の場合、2、3カ月前にタレントサイドに通告、マスコミには2カ月前発表するのが通常パターン。今回のように3日前の発表はめずらしい」(同)。 どうやら、今回の降板劇の背景にはフジテレビと滝川サイドとの綱引きがあったようだ。 滝川アナは昨年、共同テレビとセント・フォースが共同設立したアナウンサープロダクションの「フォニックス」に移籍。彼女のギャラは現在1回50万円ともいわれる。 「テレビ局の収益はここ数年きびしい。結局ギャラの問題が折り合わず決裂したのでは」(前出・テレビ関係者) 周知のようにテレビ不況は、ますます厳しさを迎えている。今年春の各テレビ局の決算は減収に次ぐ減収で、制作費削減をますます求められている。フジテレビは1年前に制作費5%の削減とタクシーの利用規制などを打ち出していた。そこで最後の砦ともいえる高額ギャラタレント起用の削減に乗り出したわけだ。 「各局のテレビの番組を見ていれば分かりますが、ギャラの低いお笑いタレントでお茶を濁し、ギャラの高いタレントをターゲットにはずしている。その中の一人が滝クリというわけです。フジテレビにも局アナ起用の機運が訪れたというわけです」(同) 今後、滝川アナがどの局のどんな番組に出演するかが注目される。
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
沢尻エリカに解雇通知
女優・沢尻エリカが所属事務所「スターダストプロモーション」から解雇通知されたと、きょう発売の一部スポーツ紙が報じている。今週初め、沢尻が事務所を訪れた際、解雇を通知されたが、沢尻の夫でマルチクリエーターの高城剛氏が反発。弁護士を立てて話し合いを続けているという。しかし、契約解除は避けられないようだ。 沢尻といえば、07年9月、主演映画『クローズド・ノート』の初日舞台あいさつで「別に」と吐き捨てるなど、不機嫌な態度をみせ、後日、ホームページやテレビ番組で謝罪するという騒動を起こした。それ以降、事務所に連絡を入れずに勝手に行動することが増え、芸能活動は事実上、休止状態。今年7月に高城氏と皆既日食観測で訪れた奄美大島では、ナンバー登録が必要なフル電動自転車に無許可で乗ったことから現地の警察が夫妻を事情聴取するトラブルも。事務所サイドは度重なる問題行動が契約違反と判断したようだ。 また、2人が欧州滞在中にレイブで有名なスペイン・イビサ島へ頻繁に訪れており、さらに奄美大島では保釈中の酒井法子、高相祐一両被告と同じイベントに参加していたとの情報もあることから、薬物使用疑惑があるとの見方も。押尾学被告、酒井法子被告らによる薬物事件が相次ぎ、芸能事務所のタレント管理のあり方が厳しく問われている昨今、沢尻の今後の行方が気になるところだ。
-
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
のりピー引っ越し?
覚せい剤取締法違反罪で起訴、保釈された酒井法子被告が退院後に身を寄せる可能性が高い東京・世田谷区のマンションで25日、荷物の大移動が行われた。 マンションには先日、荷物が運び込まれたと報じられたばかりだが、この日は、報道陣が見守る中、最大積載量2トンのトラックがマンションに横付けされ、15時45分、酒井被告の関係者とみられる男性5人の手により、トラックに荷物が詰め込まれ始めた。 運ばれたのは「男クツ」「男洋服」などと書かれたダンボール、キーボード、ベンチプレス、スーツケース、ダイビング用品、漫画本、さらにウクレレやテンガロンハットなど。本の中には、酒井被告のかつての交際相手、脚本家・野島伸司氏の著書『聖者の行進』も…。そしてキックボード、スノーボードはそれぞれ5、6枚ずつ、スケートボードは20枚以上、サーフボードに至っては28枚も詰め込まれた。 夫・高相祐一被告の物ばかりと見受けられた荷物は、約30分でトラックいっぱいに押し込まれ、報道陣の車に追走されながら、逃げるようにマンションを後にした。
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
昭和青春グラフティ・あのころ君は若かった(1) 桜田淳子
大好きだったあのアイドルたちを秘蔵カラー写真で振り返る新コーナー(不定期連載)。第1回は桜田淳子です。 日本テレビの新人オーディション番組「スター誕生」で見事合格、1973年、サンミュージックから「天使も夢みる」でデビュー。同年、「わたしの青い鳥」でレコード大賞最優秀新人賞受賞。当時の白の“エンジェルハット”姿は印象的だ。翌年は「はじめての出来事」でオリコン1位。紅白歌合戦に初出場(9回連続出場)した。 同世代の森昌子、山口百恵とトリオを組み、中3から高3まで時代を駆け抜けた。芸能人水泳大会では、スタイル抜群の水着姿に人気が集まりグラビアのオファーが多数あった。 近年は統一教会の信者という面だけがクローズアップされ世間の批判を浴びたが、昭和のアイドル桜田淳子の姿がわれわれの記憶から消えることはない。
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
ホイットニーが激白! 薬物中毒の日々
7年ぶりに新作アルバムを発表した歌手のホイットニー・ヒューストンが、米人気番組『オプラ・ウィンフリー・ショー』で薬物中毒だった過去について語った。 クラック・コカイン中毒だったホイットニーは「中毒だったときはハイになりすぎて歌えないこともあったの。歌手だったことすら忘れていたわ」と仰天告白。また、リハビリ施設でくじけそうになったこと、夫ボビー・ブラウンとの離婚騒動や娘の親権問題などについて赤裸々に語った。 初主演となった1992年の映画『ボディガード』で女優として、またサウンドトラックなど音楽的な面でも大成功を収めたホイットニーだが、実はこの直後から夫のボビーに心の変化が起こったという。妻の成功をこころよく思っていなかったボビーは、同映画のヒットを境にドラッグへ走り、やがてホイットニー自身も薬物に溺れていったのだとか。 また、金銭的に恵まれていたため、ドラッグにかかる莫大な費用さえまったく気にしていなかったという。「ボビーと私が買うドラッグの量は半端じゃなかったわ。キロ単位だったのよ」と、ある意味セレブらしい過去を語った。
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
ミーシャ・バートン 悲劇はすべて抜歯のせい?
トークショー『The View』に出演したミーシャ・バートンが、最近抱えていた体調・精神不良が親知らずの抜歯手術の失敗によるものだったと明かした。 仕事で多忙を極めていた7月に親知らずを抜くことになったミーシャだが、抜歯手術は失敗し感染症に。2度目の手術でなんとあごに穴を開けることになってしまったらしい。 精神的にも落ち込んだ上、術後に手の空いた医者がいなかったためひどい痛みに苦しみ続け、耐え切れなくなったミーシャが「死にたい」などとネガティブな発言を繰り返した。このことから病院側がミーシャの精神病棟送りを決定してしまったという。 同ショーで“完全復帰”を全面アピールしたものの、最近警察や病院にばかりお世話になっているミーシャ。はやく心身ともに健康を取り戻してくれることをファンは心待ちにしている。(photo by PRPHOTOS)
-
-
芸能 2009年09月26日 15時00分
コリン・ファレル カメラマンにブチギレた!
トロント・フィルムフェスティバルに出席したコリン・ファレルが、レッドカーペット上でカメラマンに激しく抗議した。 ことの発端はこのカメラマンが、良い写真を撮るため、スタッフや一般の観客たちにスペースを空けるよう大声で促したこと。 これを自分のアシスタントで実姉のクラウディーンに向けられた言葉だと勘違いしたコリンは、同カメラマンに詰め寄り「二度と僕の姉に向かって叫ぶな」と忠告。カメラマンから謝罪の言葉を聞くまで、首筋をつかんで離さなかったらしい。 そんなワイルドなコリンも、もうすぐ2人目の子供のパパになる。お相手は26才のポーランド人女優アリーシャ・バチレダ。会場の別のインタビューでは「汚れたおしめの取り替えも含めて、子育てのすべてが楽しみなんだ!」と、うれしそうに語ったそう。(photo by PRPHOTOS)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分