-
芸能ネタ 2015年06月04日 11時45分
ついにデビューした日テレの超有名新人女子アナ
ホステスのアルバイトを理由に女子アナの内定を取り消されたことを不服として民事訴訟を起こしたものの、結局、今年4月に日本テレビに入社した笹崎里菜アナウンサーが3日、同日放送の同局系バラエティー番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(水曜午後7・56)でテレビデビューを果たした。 学生時代は茶髪に巻き髪だった笹崎アナ。ホステスのアルバイトは「清廉性」がない、と一度は内定を取り消されていたが、現在はロングの黒髪で清廉性はバッチリ。番組内で放送されたのは新人アナを密着する企画。4月1日の入社式後、研修の場で番組からドッキリを仕掛けられ、1年後の自分について30秒で話すというお題に挑戦した。 笹崎アナは意外にもハスキーボイスで、「1年後たくさんの番組につきたいと思っています。世間の目に負けず、自分のやりたいことをしっかりとみつめて、芯のしっかりした女性になりたいと思います」と入社までの騒動をにじませながら意気込み。さらに、「東京マラソンを来年は日本テレビがやるはずですので、ぜひ走りたいと思います。頑張ります」と話し、「いぞう(以上)です」と多少噛んだものの、笑顔を見せた。 「最後に嚙んで愛嬌をみせたことで、全国の女子アナファンのハートを鷲づかみにしてしまった。すったもんだの末にも、日テレが入社させた逸材だけに、早くも将来のエース候補の片りんを見せた。来年の東京マラソンはコースの沿道に女子アナファンが殺到するだろう」(女子アナウォッチャー) 日テレといえば、笹崎アナの先輩の水ト麻美アナが「好きな女子アナランキング」で2連覇を達成中。しかし、笹崎アナのデビューは今後、その座を脅かすことになりそうだが、「『水ト会』という若手女子アナ中心の飲み会があるというが、まだ笹崎アナが呼ばれたとは聞いたことがない。早くもライバル視されている可能性が高く、今後も呼ばれることはないかもしれない」(日テレ関係者) 笹崎アナ、恐るべし!
-
芸能ネタ 2015年06月04日 11時45分
木梨憲武&ヒロミ 生放送中にビール飲酒ハプニング! 共演者も大慌て!!
3日放送のフジテレビ「水曜歌謡祭」に生出演したとんねるず・木梨憲武とヒロミが、なんと生放送の本番前からビールを飲酒し、司会を務めるアンジャッシュの渡部建や共演者を慌てさせるというハプニングを起した。 番組には、シンガーソングライターの藤井フミヤが出演。6月13日(土)に同局で放送される「ノリタケ・フミヤ・ヒロミが行く! キャンピングカー合宿〜出会い・ふれあい・幸せ旅〜」の主題歌「友よ」を、藤井、木梨、ヒロミで熱唱した。 フジテレビの倉庫では、本番前からBBQで盛り上がっている3人。これには渡部も「何やってんですか?」と驚愕。歌い終わった後もBBQは終わらず、木梨は笑顔を見せながら「早くも今日発表会が出来たんでね、良い思い出になりました」と主題歌を披露できたことに大満足の様子。ヒロミは「喉がキュンッとなって間違えちゃった」と照れると、渡部から「酒飲んでるからですよ」と注意されていた。 さらにエンディングでは、木梨はトレイの上にビールを何杯も乗せて、スタジオに登場。「よろしかったら…」とビールを振る舞う素振りを見せていたが、ちょっとした隙にビールをこぼしてしまうハプニングも発生。司会の渡部や森高千里、そしてAKB48などの共演者も「あ〜、あ〜」と慌てていた。
-
芸能ネタ 2015年06月04日 11時45分
キングコング・西野亮廣 自身制作の絵画1点200万円で売却
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が3日、日本テレビ「ナカイの窓」に出演し、自身が描いている絵のギャラや売却額を激白した。 番組では「絵を描くお仕事SP」が放送され、お金の事情に迫った。西野といえば、芸術性の高い絵画を描いており、絵本制作や自身で個展を開くなど、積極的に活動。2013年にはニューヨークで初の海外絵画展を開催。「TDW ART FAIR2013」では「小山登美夫賞」と「川崎健二賞」を授賞。自身のインスタグラムにも数々の絵をアップし、注目を浴びている。 西野は「絵本だったら印税。CDの時のジャケットだったらまた別途で…」とギャラの内情を告白。30センチぐらいの絵だと1点10万円以上で、具体的な金額はピー音で伏せられたが、メインを務めるSMAPの中居正広や進行役の山里亮太などの番組出演者は、驚きのあまり絶叫した。 また、個展で制作した絵画が売れる時もあり、山里から「一番高いヤツだといくらぐらい?」と質問されると、「200万円です」と告白。ただ、西野は「僕だったら買わないです」とぶっちゃけていた。
-
-
アイドル 2015年06月04日 11時45分
AKB48の田野優花の“逞しすぎる腹筋”が話題
アイドルグループ、AKB48の田野優花が、トークライブアプリ「755」で自身の“逞しすぎる腹筋”をアップして話題になっている。 田野は「755」で、「わたしって女だよね?」とのコメントの直後に顔は写っていないものの、自身の腹筋と思われる画像をアップ。その後、さらに、「ひくわー」「鍛えてないの。おちないの。ごめんね。」とコメントを続けた。 この腹筋の画像にファンからは、「女子でここまで腹筋はすごい」「今日からアニキって呼ばせてもらいます」とのコメントとともに、過去に筋肉質で話題となっていた卒業生である秋元才加を思い出すとの声も。 田野は過去にもテレビ番組で、自身の腹筋について、「殴っても大丈夫です」と語り、実際に思いっきり横山由依に殴らせたが、「全然大丈夫です」と笑っていたこともあった。
-
アイドル 2015年06月04日 11時45分
フット後藤がHKT48メンバーで新たに目をつけたのは村重杏奈が警戒する美少女
アイドルグループ、HKT48の指原莉乃が27日深夜に放送された同グループの冠番組「HKT48のおでかけ」で、MCを担当するフットボールアワーの後藤輝基が、あるメンバーを絶賛した。 そのメンバーとはHKT48の研究生である山下エミリー。同番組でロケをした山下は、コウイカを試食し、「サーモンが硬くなったみたい」と感想を述べ、他のメンバーから、「やめなさい!」と注意を受けていた。このコメントを見ていた後藤は、「最低やな」と大爆笑。さらに、指原莉乃も、「硬いサーモンなんてまずいですからね」と苦笑いしていた。 また後藤は、スタジオでも、「エミリーにやられましたね。あれはなかなかですよ。オレ、現場おったら結構な大きい声でつっこんでいた」と感想を語った。さらに、「今後、結構、期待の子やね」として、「見た目も朝の連ドラの主役みたいな顔している。素朴やけど、透明感あってみたいな」と絶賛した。そんな後藤に指原は、「あれ、好きじゃないですか」と言われると、「ショートカットにしたら100点」とも。 山下エミリーはHKT48に3期生として加入。同期は矢吹奈子、田中美久など。現在は16歳。父親は日本人、母親はフィリピン人のハーフである。ちなみに、HKT48には1期生にロシア人とのハーフである村重杏奈がいる。過去に“博多のボス”こと田中菜津美は、山下について、「フィリピンとのハーフでビジュアルが可愛くて…」と語り、村重よりもカワイイと絶賛。そして、「断トツで、整っているんですよ」と指摘した。その話題の中で、自身と同じハーフのメンバーに警戒心を持ったという村重について、同グループの兒玉遥は、「もしハーフが入ってきたら村重がかわいがってあげて、ご飯食べさせて太らせようって言ってて」とのエピソードを暴露している。
-
-
芸能ネタ 2015年06月04日 11時45分
若い視聴者層当て込んだフジの次期“月9”ドラマ 「恋仲」で今が“旬”の福士蒼汰と本田翼が共演!
フジテレビの看板ドラマ枠である“月9”において、7月期に放送される「恋仲」で、福士蒼汰が主演を務めるが、相手のヒロイン役に本田翼が起用されることが決まった。 11年9月から8月に放送された「仮面ライダーフォーゼ」で注目を集めた福士は、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年4月〜9月)でブレイク。昨年10月期の「きょうは会社休みます。」(日本テレビ)では、主役の綾瀬はるかの年下の恋人役を好演し、さらに評価を高めた。 映画では、「江ノ島プリズム」「好きっていいなよ。」(川口春奈とのW主演)、「神さまの言うとおり」「ストロボ・エッジ」(有村架純とのW主演)などで主演を務めている福士だが、ゴールデン帯での連ドラでは初の主演となる。 昨年12月に公開された映画「アオハライド」(主演)がヒットした本田は、地上波連ドラへのレギュラー出演は13年10月期の「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」(TBS)以来となる。 「恋仲」の内容は、富山から上京し、建築事務所で働く主人公・三浦葵(福士)が、幼なじみで初恋の相手である芹沢あかり(本田)と7年ぶりに運命の再会を果たし、恋敵との複雑な友情をはらませつつ、葛藤に引き裂かれ、さまざまな障害に七転び八起きしながら、“本当の恋”をつかんでいく姿をホットに明るく描いた純愛ラブストーリー。 共演者として、あかりの父・寛利役に小林薫、葵の勤務先の敏腕女社長・丹羽万里子役に吉田羊、葵の職場の先輩・磯原新一役に永井大、あかりのルームメイト・高梨恵里香役に「アジアン」馬場園梓の出演が決まっている。 22歳になったばかりの福士と、6月27日で23歳になる本田による恋愛ドラマとあって、中高年には敬遠され、視聴者はかなり若い層に限定されてしまう懸念もある。だが、まさに今が“旬”の2人だけに、フジとしても期待は大きい。 かつては、木村拓哉の「HERO」に代表されるように、フジのドル箱でもあった“月9”だが、近年は視聴率が低迷。杏が主演した前クールの「デート〜恋とはどんなものかしら〜」は平均12.5%(数字は以下、すべて関東地区)しか獲れなかった。今クールの「ようこそ、わが家へ」(相葉雅紀主演)も、12〜13%台をウロウロしている。「恋仲」も大ヒットとはいわなくても、12〜13%程度獲れれば、及第点か?(坂本太郎)
-
芸能ネタ 2015年06月03日 15時30分
逆玉芸人 大成の陰に“しっかり者”のオンナあり!
糟糠の妻−−。お笑い芸人の妻として抱かれがちなイメージだが、今は逆。逆玉の輿のごとく、“将来安定型”の女性を妻や彼女にするパターンが増加している。 旬なところでは、♪あったか〜いんだからぁ♪で人気沸騰中のクマムシ。歌っていないほうの佐藤大樹の交際相手は、社長令嬢。同棲中の家賃40万円の高級タワーマンションは当然、彼女負担だ。仕事では相方の長谷川俊輔、私生活では彼女に頼っている佐藤は、究極の“ヒモノミクス”を自認している。 クマムシの先輩にあたるハライチ・澤部佑は、逆玉婚に成功している。一昨年、交際わずか10か月で、4歳年下の暁子さんと入籍。アパレル会社勤務の彼女はすでに妊娠しており、翌年に、女児を出産した。 上戸彩にそっくりな妻は、同僚芸人がベタ褒めするほどの超美人。のみならず、大手クリーニングチェーン・白洋舎の社長令嬢だったのだ。同社は、従業員数1,400人を抱える業界最大手の一流企業。売上高は400億円を超え、先行き不安な芸能界に身を置く澤部にとっては、愛する家庭と同時に、将来安泰というギフトも手に入れた格好だ。 獅子舞、上半身裸、黒いサングラス、ふんどしで発する「ちゃ〜」でおなじみとなった、たむけんことたむらけんじは、夫人のおかげでサクセスロードを歩めたクチ。本拠地の関西では知らぬ者がいないほどの有名芸能人だったが、その肩書きに「社長」も加わったのは06年。大阪府内で「炭火焼肉たむら」をオープンしてからだ。 同店はそもそも、夫人の母が経営していたが、諸事情により引き継ぎ。ズブの素人だったたむけんは、あらゆるコネを駆使して、死に物狂いで開店にこぎ着けた。すると、ケンドーコバヤシやブラックマヨネーズ、チュートリアルや雨上がり決死隊といった同僚が相次いで、「高い」、「腐ってる」、「ぼったくり」と罵詈雑言を浴びせることで、プロモーション。このPR材料が売り上げに反映され、店は連日長蛇の列ができるほど大盛況となった。 現在は、15年連れ添った夫人と離婚し、建てた一軒家も親権も奪われてしまった。一時期は店も、食中毒、食い逃げの憂き目に遭い、経営は悪化した。しかし、カレーパン、カレーといった新商品の開発、新店舗オープン、通販事業が軌道に乗り、見事なまでにV字回復。2足のワラジをはく芸人として、大成功を収めている。 彼女。新妻。元嫁。芸人大成の陰には、しっかり者のオンナがいることは否めないようだ。(伊藤由華)
-
アイドル 2015年06月03日 14時00分
GALETTe* 5枚目のシングルは“勝負” 楽曲 浅倉大介&伊秩弘将が担当
HKT48を卒業した古森結衣、元大分発アイドルユニットChimoの、ののこ、そして元CQC'Sの四島早紀。九州に名のあるアイドル3人が名乗りをあげ結成されたドリームチームがGALETTe*だ。そんなGALETTe*が、5枚目のシングルを7月22日に発売することを発表した。同シングルに収録されている「air summer」はaccessの浅倉大介、「至上の愛」は渡辺美里や森高千里に多くの楽曲を提供した伊秩弘将が、それぞれ作曲を担当した。リアルライブ編集部では、GALETTe*の3人にインタビュー。話を聞いた。 今回、5枚目のシングルが発売されるということで、ののこは、「私は今回のシングルが勝負の曲だと思っています。2曲収録されていますが、両方とも本当に楽しめる曲になっていると思うので、ぜひ聞いて欲しいです」と意気込んでいる。また、今年から活動の場を本格的に東京へ移したということで古森は、「このシングルに賭けている思いは強いんです」とも。さらに、四島は、「CDをリリースできるということに感謝しなければいけないと思います」と語った。 現在は多くのアイドルグループが、様々な個性をぶつけあう戦国時代。そんな中、GALETTe*の強みとして四島は、「なんと言ってもGALETTe*といえば、ディスコ風アイドルファンクの曲」と胸を張る。アイドルとしての面だけでなく、今後は、「楽曲からもファンを増やせるようになりたい」という。さらに、古森は、「今の時代、しゃべれないアイドルは売れない」と分析し、「私たちはしゃべったら、結構、面白いんですよ!」とも。 最後に、「自信のある5枚目のシングルとなっていますので、ぜひ聞いて頂きたいと思います」(四島)、「もっともっと多くの方にGALETTe*を知って頂き、好きになってもらいたいです」(ののこ)、「3人の個性も出しながら、武道館へ向けて頑張りたいです。ぜひ、応援、よろしくお願いします!」(古森)とファンへメッセージを送った。
-
スポーツ 2015年06月03日 12時00分
【甦るリング】第10回・超大物プロレスラーのオーラが凄かった橋本真也
“破壊王”橋本真也が、この世を去って早10年が経とうとしている。 その死は、あまりにもショッキングだった。05年7月11日、知人宅で倒れた橋本は病院に救急搬送されたが、死亡が確認された。死因は脳幹出血とされた。享年40歳の若さで、プロレスラーとしては、まだまだこれからという年齢であった。 後に明らかになったが、橋本は同年3月に夫人のかずみさんと離婚。その後、03年3月19日に亡くなったプロレスラー・冬木弘道さんの未亡人・薫さんと交際。2人は結婚の約束もしていたというが、知人宅というのは、その愛の巣だった。恋愛は自由ではあるが、交際相手は冬木さんの奥さん。ちょっと、スキャンダルチックな最期にショックを覚えたファンも少なくなかっただろう。生きていれば、新たな伝説もたくさん残しただろうし、その意味では、あまりにも早すぎる死だった。 私はZERO-ONE時代に、1度だけ、単独でインタビューさせていただく機会に恵まれたが、その発するオーラはすさまじく、ただならぬものがあった。質疑応答のなかで、激しい感情を見せる場面もあり、今でも昨日のことのように覚えている。橋本はまさに、超大物プロレスラーの貫録、威厳を漂わせた男だった。 橋本にとって、ZERO-ONEとは何だったのか? 新日本プロレスにいれば、苦労することもなかったろう。逆に、独立したからこそ、新日本時代には見られなかった一面が引き出されたともいえる。 独立の遠因となったのは、柔道からプロレスに転向した小川直也のライバルに仕立て上げられたことだった。一連の小川との抗争がなければ、新日本を辞めることはなかったかもしれない。 新日本の象徴であるIWGPヘビー級王座に3度君臨し、通算20回の防衛に成功した橋本は“ミスター・IWGP”と呼ばれた。しかし、小川のデビュー戦の対戦相手に起用されたことで、その歯車が狂い出す。97年4月12日、東京ドーム。当時、IWGP王者だった橋本は、プロデビュー戦の小川に敗れた。同年5月3日、大阪ドームでの再戦にはタイトルが懸けられ、橋本がリベンジを果たす。 99年1月4日東京ドームでの3度目の対戦では、小川がケンカマッチを仕掛けた。不意を突かれた橋本は終始劣勢に回り、試合は無効試合の裁定が下った。同年10月の4度目の対戦では、小川に完敗。後がなくなった橋本は、00年4月に小川と5度目の対戦をすることになる。この一戦は、テレビ朝日の企画として、「橋本真也34歳小川直也に負けたら即引退スペシャル」と題して、ゴールデンタイムで放映されたが、橋本は再び敗れて引退を余儀なくされた。しかし、テレ朝の番組企画で、熱心なファンからのラブコールに心を動かせた橋本は引退撤回を決意。半年後の同年10月9日、東京ドームで復帰する。 カムバックした橋本は新日本内に別組織「新日本プロレスリングZERO」を設立したが、長州力ら団体上層部と対立し、同年11月に完全独立を宣言。これを受けて、新日本から解雇された。 新日本から大谷晋二郎、高岩竜一も追随し、ZERO-ONEを設立した橋本は、01年3月2日、両国国技館で旗揚げ戦を行った。メーンイベントは橋本&永田裕志(新日本)vs三沢光晴&秋山準(ノア)という夢のカード。それまで接点がなかった新日本系の選手とノア勢との対戦を実現させたのは画期的で、伝説の興行となった。試合後には、小川、藤田和之が現れ、ノア勢を挑発し、乱闘騒ぎとなった。同年4月の日本武道館大会では、三沢と小川の禁断の初対決(三沢&力皇猛vs小川&村上和成)を実現させた。 その後、かつてのライバル小川とは共闘の形を取って、「OH砲」を結成。同期生・武藤敬司率いる全日本プロレスとの対抗戦にも乗り出し、橋本は3冠ヘビー級王座にも就いた。よもやと思われた長州のWJプロレスとの対抗戦に臨んだこともあった。04年に設立されたハッスルにも、旗揚げから参戦し、エンターテインメントプロレスにも挑戦。メジャー団体と違って、フットワークが軽い点を生かして、様々な団体との交流や企画を実現させたのは、ZERO-ONEの功績でもある。 しかし、団体運営は決して楽なものではなかった。橋本が04年8月から古傷である肩の治療のため欠場に入ると、興行不振に陥り、経営難に拍車を掛けた。団体内での意見の対立も表面化してしまい、橋本は同年11月、負債約1億円を背負う形で団体の活動を停止した。その後、肩の手術に踏み切った橋本は、リハビリをしながら、フリーのプロレスラーとして復帰を目指していたが、そのさなかに帰らぬ人となった。 リングを下りると、その性格は破天荒でハチャメチャな性格で、いかにも昔気質のプロレスラーらしいタイプ。それでいて、子どもっぽい茶目っ気もあって、“破壊王”は憎めない愛すべきキャラクターだった。今さらながら、その早すぎる死は残念でならない。(ミカエル・コバタ=毎週水曜日に掲載)
-
-
芸能ネタ 2015年06月03日 12時00分
キスマイ・藤ヶ谷と瀧本美織が交際中!
ジャニーズ事務所の人気グループ・Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔と、女優の瀧本美織が交際中であることを、「週刊文春」(文芸春秋)のWEB版が2日夜に報じた。 記事によると、同誌は藤ヶ谷の自宅マンションに週1度のペースで通う瀧本の姿を確認し、撮影。マンションの関係者によると、藤ヶ谷は瀧本が来ると地下駐車場まで迎えに行き、2人でエレベーターに乗って部屋まで戻るそうで、お揃いのハットを被っていたこともあったという。交際について、それぞれの所属事務所は「プライベートに関することは回答しません」としている。 本来ならば、同誌は4日発売だが、異例の“先行報道”となったが…。 「どうやら、瀧本サイドが一部スポーツ紙に情報を流して報じさせようとしたため、同誌が先行してWEB版に出したようだ。同誌はWEB版で瀧本がマスク姿で藤ヶ谷の自宅マンションに向かう写真を掲載。ほかにも、しっかり交際の“証拠”を押さえているようだ」(芸能記者) 同誌を受けて報じた一部スポーツ紙によると、2人は2011年夏のTBSドラマ「美男ですね」で共演し、すぐに交際に発展。瀧本が藤ヶ谷の自宅マンションに足しげく通い、交際は3年半以上に及んでいるとう。 ただ、外出は極力控えひっそりと愛を育んでいるようだが、交際してすぐに神奈川・江の島での音楽イベントを一緒に訪れたり、2人が同じデザインの指輪を身に着けているなどしたため、ファンの間で交際が噂されてきたというのだ。 「キスマイはいまいちブレークできないでいるだけに、交際が発覚したからには、特に藤ヶ谷は別れを迫られることになりそう。人気者がゆえに、交際は許されない」(同) 結局、2人で堂々と外を歩ける日は来なかったようだ。
-
スポーツ
“とりあえず”成功のIGFにアノ有名人が喝!
2007年06月30日 16時51分
-
スポーツ
IGF 小川快勝。暴走王が新天地で完全復活を遂げた
2007年06月30日 16時49分
-
スポーツ
K-1MAX 魔裟斗がブアカーオとの頂上決戦を熱望
2007年06月30日 16時46分
-
芸能ニュース
紺野あさ美 モー娘。復帰の裏事情
2007年06月30日 16時44分
-
芸能ニュース
華原朋美 解雇、芸能界引退へ
2007年06月30日 16時41分
-
芸能ニュース
芸能斜め斬り フジ女子アナの潜在視聴率上位に異議あり 実力1位は有働由美子
2007年06月30日 16時39分
-
その他
日向ぼっこちゃん大特集予告
2007年06月30日 16時38分
-
スポーツ
K-1 日本人選手にパワー強化プランが浮上。ビリー隊長に仰天オファー
2007年06月29日 16時00分
-
スポーツ
ハッスル 山口新代表が爆弾投下。アントニオ猪木に参戦要求ダァ〜!!
2007年06月29日 16時00分
-
スポーツ
IGF どうなる!?旗揚げ戦。レスナーVSアングルはいまだ予断を許さず
2007年06月29日 16時00分
-
レジャー
テレビユー福島賞(福島芝1200m 30日)本紙・橋本は条件がそろったジョイントスターズ◎
2007年06月29日 16時00分
-
レジャー
テレビユー福島賞(福島芝1200m 30日) 藤川京子 アポロノサトリの巻き返しよ
2007年06月29日 16時00分
-
レジャー
灘S(阪神ダ1800m 30日)本紙・谷口はゼンノトレヴィの差し切り
2007年06月29日 16時00分
-
レジャー
STV杯(函館芝1800m 30日)本紙・古谷はジャングルテクノの鉄砲V
2007年06月29日 16時00分
-
芸能ニュース
松嶋菜々子 産休後は事務所移籍で復帰か
2007年06月29日 16時00分
-
芸能ニュース
ドラマ「牛に願いを」制作発表
2007年06月29日 16時00分
-
社会
事務所開きで暴走した丸山和也弁護士の弱点
2007年06月28日 16時00分
-
芸能ニュース
モデルデビューしていた中田英寿氏
2007年06月28日 16時00分
-
芸能ニュース
米倉涼子 新ドラマPR
2007年06月28日 16時00分