-
芸能 2015年08月11日 15時40分
【週刊テレビ時評】視聴者は土屋太鳳と小日向文世の対決が見たい!? 朝ドラ「まれ」週平均視聴率は自己ワーストを記録
NHK連続テレビ小説「まれ」(NHK総合/土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)の雲行きが、どうもおかしくなってきた。 ここにきて、視聴率は下降傾向で、第19週「潮時じゃがいもガレット」(8月3日〜8日)は1度も20%の大台を超えることなく、週平均は18.1%(数字は以下、すべて関東地区)にとどまった。同6日木曜の放送が、「広島平和式典」のため、39分遅れとなり、15.8%と大きく落ちたのが響いた。19%を上回ったのは7日金曜の19.4%だけで、1週間を通じて、低調だった。 これで3週連続ダウンとなり、前週と比較すると、1.0ポイントダウンとなり、これまでの最低だった第9週の18.3%を下回って、自己ワーストを記録してしまった。 ドラマは能登編から横浜編になって以降、パティシエ修行に励む主人公の希(土屋)と、その師匠である「マ・シェリ・シュ・シュ」のオーナーシェフ・池畑大悟(小日向文世)との対決が“売り“になっていた。 しかし、輪島塗職人である夫・紺谷圭太(山崎賢人)の師匠で祖父である弥太郎(中村敦夫)が病に倒れたため、希は圭太を支えるべく店を辞めて能登に帰った。希と大悟の対決が見られなくなったことが視聴率に影響してしまったのか!? まだ、ドラマは7週残っており、なんとか巻き返しを図りたいところだ。 好調をキープしている杏主演「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ/水曜午後10時〜)第5話(8月5日)は13.6%で、前週より0.5ポイント下げたが、依然他のドラマの追随を許さない。 初回12.7%と好スタートを切りながら、第2話では裏の「FNS27時間テレビ2015」ファイナルの影響を受けて、7.4%まで急落していた「ナポレオンの村」(唐沢寿明主演/TBS/日曜午後9時〜)第3話(同9日=15分拡大)は1.7ポイント上げたものの、9.1%で2話連続1ケタ台に終わった。裏で「ビートたけしのいかがなもの会〜テレ朝夏祭り!!バラエティ番組集結スペシャル〜」(テレビ朝日)第2部が13.0%、サッカー「EAFF東アジアカップ 男子日本×中国」(フジテレビ)が14.0%の好視聴率を獲ったことが響いたようだ。 AKIRA主演「HEAT」(フジテレビ/火曜午後10時〜)第5話(同4日=22時30分より放送)は3.4%で、前週と同じ。 西内まりや主演「ホテルコンシェルジュ」(TBS/火曜午後10時〜)第5話(同4日)は7.9%で、自己最低を更新。 仲間由紀恵主演「美女と男子」(NHK総合/午後10時〜)第17話(同4日)は5.1%で、前週より0.2ポイントダウン。 東山紀之主演「刑事7人」(テレビ朝日/水曜午後9時〜)第4話(同5日)は9.4%で、前週より0.4ポイントアップしたが、2週連続1ケタ台。 堤真一主演「リスクの神様」(フジテレビ/水曜午後10時〜)第4話(同5日=22時30分より放送)は5.0%で自己ワースト。 武井咲主演「エイジハラスメント」(テレビ朝日/木曜午後9時〜)第5話(同6日)は9.0%で、前週より1.0ポイントアップ。 蓮佛美沙子主演「37.5℃の涙」(TBS/木曜午後9時〜)第5話(同6日)は5.6%で、前週より0.1ポイントアップ。 北川景子主演「探偵の探偵」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第5話(同6日)は7.4%で前週より1.3ポイントダウンし、過去最低。 芳根京子主演「表参道高校合唱部!」(TBS/金曜午後10時〜)第4話(同7日)は5.6%で、前週と同じ。 松山ケンイチ主演「ど根性ガエル」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第5話(同8日)は7.0%で、前週より1.7ポイントダウン。 窪田正孝主演「デスノート」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第6話(同9日)は10.2%で、前週より2.0ポイントアップし、2週ぶりに2ケタ台に復帰。 福士蒼汰主演「恋仲」(フジテレビ/月曜午後9時〜)第4話(同10日)は10.8%で、前週より1.1ポイント下げたが、2週連続2ケタ台をキープ。 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第32話(同10日)は12.2%で、前週より1.7ポイントアップし、3週ぶりの12%台となった。(坂本太郎)
-
ミステリー 2015年08月11日 15時30分
一つ目の怪人「サイクロプス」は実在した? 人食い怪物「バンイップ」伝説
1847年、オーストラリアのニューサウスウェールズ州マランビジー川にて、奇妙な生物の頭骨が発掘されて話題となった。 縦に長く、上顎は極端に短く下顎が長くしゃくれている。額には大きな眼窩らしき大穴がぽっかりと開いており、一つ目の怪物か何かのようにも見える。 折しも同年には近隣で奇妙な生物の姿を見たり、奇怪な鳴き声を聞いたとの証言が相次ぎ、現地では伝説の人食いの怪物「バンイップ」の骨が見つかったと同時に再び姿を表したとして一種のパニック状態に陥ったという。 バンイップはオーストラリアの先住民族、アボリジニの伝説に登場する川や沼などの水辺に住むという精霊に近い怪物だ。自分の住処や縄張りを荒らされると襲いかかってくると考えられていたため、アボリジニたちは水辺にあまり近寄らないよう気をつけていたという。 バンイップの目撃証言が多数寄せられているのはオーストラリア大陸北東のニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州。特にジョージ湖やバサースト湖にて多発している。体長は1〜2メートルほど、姿形は目撃証言によって異なるが「馬ないしはブルドッグに似た頭部を持ち、毛深く四本のヒレで行動する」というものが一般的だ。なお、この容姿は1977年にニューサウスウェールズ州のマグガイア川付近で目撃されたバンイップとされる生物の姿を元にしている。 しかし、1847年に発見された謎の生物の頭骨は、どう見ても馬や犬のようには見えない。ましてや、バンイップにはもともと一つ目である等の伝説や目撃証言も存在しない。はたして、この奇妙な頭骨は本当にバンイップのものだったのだろうか? 実は、一つ目の生物に見えてしまう頭骨をもつ生物にゾウがいる。かつて、マストドンなどの巨大なゾウの頭骨を発見した昔の人々は、これぞ神話の単眼巨人サイクロプスの頭骨だと勘違いしたのである。オーストラリア大陸にもかつて小型種であるオーストラリアゾウが生息していたが、アボリジニの流入により数を減らし、絶滅に至った。恐らく1847年に発掘された謎の頭骨は、このオーストラリアゾウの奇形のものだったのではないかとみられている。 しかし、実はもう一つ別の「バンイップの頭骨」とされる別の骨があるのだ。これは上部に大きな一つの眼窩らしきくぼみと、すぼまった口のような凹み、そのすぐ下に出っ張った顎のような部位があるというものだ。この骨の詳細については現在でも判明していない。果たしてこの骨は何なのか? もし、このような生物が存在していたとしたら、一体どのような外見になったのだろうか? 謎が尽きない頭骨である。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2015年08月11日 15時00分
大作洋画と人気アニメがトップ3に初登場した今週の映画ランキング
8月8日、9日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、スティーヴン・スピルバーグ製作によるヒットシリーズの第4弾「ジュラシック・ワールド」が初登場首位を獲得した。 「ジュラシック・ワールド」は土日2日間で54万4759人を動員し、興行収入8億4512万円をあげた。5日に公開されたため、すでに累計で107万人を動員し興収は15億円を突破している。 2位はトム・クルーズ主演の人気スパイアクションシリーズ5作目「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」。600スクリーンで公開され、42万7281人を動員し、興収5億7354万9200円をあげた。 「全国各地のスクリーンは夏休み期間ということもあり、確実に観客動員が見込める2つの大作洋画の上映に力を入れている。そのため、邦画の上映スクリーンが減らされているので、今年のこの時期、邦画は苦戦を強いられてしまう」(映画ライター) 3位も初登場で、人気コミック「NARUTO ナルト」のスピンオフ「BORUTO NARUTO THE MOVIE」が268スクリーンで公開され、30万5396人を動員し、興収4億964万6200円をあげ根強い人気をうかがわせた。 夏休み恒例の人気テレビシリーズの劇場版で同時上映となった、「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」と「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」は初登場で6位。297スクリーンで公開され、17万1297人を動員し、興収2億1328万9350円をあげた。戦後70年にあたる今年の注目作「日本のいちばん長い日」は初登場10位。210スクリーンで公開され、11万4589人を動員し、興収1億4548万2900円をあげた。 「『日本のいちばん長い日』は今後、公開スクリーンが増えていくので数字を伸ばしそう。逆に、先週の1位から5位にダウンした『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、同3位から8位にダウンした『HERO』は数字が伸び悩んでしまった」(同) 今週は特に注目作は公開されず。今週のトップ10入り作品が来週もそのままトップ10を争いそうだ。
-
-
芸能 2015年08月11日 11時50分
有吉弘行 川栄李奈と最後に握手&アドバイス受ける「この調子でいけばビッグになれる」
11日、TBS「有吉AKB共和国」でお笑い芸人の有吉弘行が、AKB48の川栄李奈から最後のアドバイスをもらった。 番組では「有吉AKBラジオ局 川栄卒業記念SP」が放送。川栄の仲の良いメンバーとして入山杏奈、小嶋菜月、名取稚菜、横山由依、高橋朱里も出演した。8月4日でAKB48を卒業した川栄だが、最後のアドバイスをメンバーたちに贈った。そんな中、番組のメインを務める有吉にもアドバイスした。 「有吉さんは、たぶん私が研究生の時から好いてくださっていて。私がいない収録の日とかって、暗い顔されていたこともあって…」と語り始めた川栄だったが、この勘違いに有吉は苦笑。 そして川栄は、高橋朱里から聞いた有吉のエピソードを語り、いかに有吉が自分のことを好きでいるのかという内容を説明。最後に、「私も卒業ってことで、もう有吉さんの隣にいることができなくなってしまいました。有吉さんは的確なツッコミと達者な口でこの調子でいけばビッグになれると思うので、有吉さんこの調子で頑張ってください」とアドバイス。有吉もかなり笑っていたが、2人はがっちり握手を交わした。 ちなみに有吉は同番組の他に、日本テレビ「ヒルナンデス!」「有吉反省会」、フジテレビ「おーい!ひろいき村!」、テレビ朝日「マツこ&有吉の怒り新党」などレギュラー番組を11本持っており、一部報道では年収は3億とも5億とも報じられている。
-
芸能 2015年08月11日 11時45分
何かとお騒がせの宮崎あおい
先ごろ「女性セブン」(小学館)でV6の岡田准一との交際が発覚したばかりの女優宮崎あおいだが、今月8日、東京都渋谷区の国道で乗用車を運転中、追突事故を起こしていたことが10日に発覚し各メディアが報じた。 報道をまとめると、宮崎は8日午後11時40分ごろ、渋谷区道玄坂の国道246号をプライベートで白いポルシェを運転中、渋滞で止まっていた40代の自営業男性の乗用車に約20キロで追突。双方の車に軽いこすり傷ができた程度で、宮崎と男性にけがはなし。宮崎は遠方の交通状況に気をとられていたというが、管轄の警視庁渋谷署では前方不注意による物損事故とし違反扱いはしない方針。 岡田との交際が発覚したばかりとあって、同乗者が気になるところだが、同乗者はいなかったという。同日は大阪で行われた、今年下半期のNHK連続テレビ小説「あさが来た」(9月28日スタート)の収録に参加。その後、帰京しプライベートで運転していたとみられる。 「岡田との交際が発覚し、デリケートな時期のはずだが、所属事務所の管理体制の甘さが目立ってしまった。もともと、宮崎は運転が好きで、おまけにかなりのドライビング。突然の方向転換や車線変更、高速道路での直線ダッシュなど、緩急つけた運転で尾行の車を巻いたり、あっという間に突き放したりしてしまう。にもかかわらず、気をとられていたということは、何か真剣に考え事をしていたのでは」(芸能記者) それでも仕事は順調で、メインキャストとして声優をつとめた、公開中のアニメ映画「バケモノの子」(細田守監督)が、9日現在で観客動員数300万人を突破。興行収入も38億円を超える大ヒットとなり、また9月にスペイン・サンセバスチャンで行われるサンセバスチャン映画祭のコンペ部門に出品されることが決定。同部門にアニメ作品が選出されるのは史上初で、宮崎も同所を訪れると思われる。 いろいろ大事な時期だけに、所属事務所は運転を控えさせた方が良さそうだ。
-
-
芸能 2015年08月11日 11時45分
大西ライオン&若井おさむ 最高月収暴露! 意外な数字に周囲も驚き!
11日、インターネット配信動画「よしログ」で、ピン芸人の大西ライオンと若井おさむが最高月収を告白した。 「心配ないさ〜」のネタでブレイクした大西ライオン。2009年には日本テレビ「PON!」の月曜日レギュラーを務めるなど、活躍していた。一方の若井おさむは、アニメ「機動戦士ガンダム」の主人公のアムロ・レイのものまねが評判となり、2007年頃にブレイクした。 動画には、大西と若井の他に一発屋芸人のムーディ勝山、あべこうじも出演。トークは最高月収の話題となった。大西は「僕そんなにもらってないです。50(万円)です。CMとかも入って。それがコンスタントにずーっと入って」と明かした。 一方の若井は「僕の最高120(万円)です」と告白。大西、あべ、ムーディは、「お〜、すごい!」と一斉に声を上げて驚いた。テレビと営業の仕事がちょうど半分半分ぐらいで、何度か同様の月収をもらっていたという。 ただ、ムーディは2人比べると段違いに稼いでいたことを少しだけ自慢していた。*写真は「よしログ」から
-
芸能 2015年08月11日 11時45分
お笑いコンビ・2700 全盛期から月収5分の1に大幅ダウン! ツネはバイトを開始!
11日、インターネット配信動画「よしログ」で、お笑いコンビの2700が現在の月収を激白した。 2700は八十島とツネが2008年にコンビを結成。歌ネタやリズムネタを得意とするコンビで、同年の「キングオブコント2008」では、コンビ結成わずか8か月で決勝に進出した。また、「キングオブコント2011」では3年ぶりに決勝に進出し、準優勝に輝いた。独特のネタを持つコンビだが、特に「右ひじ左ひじ交互に見て」のネタが一時ブームになり、人気者となった。 動画では、ギャラの話題を展開。ツネは「夢なくなるよ〜」と語り出し、「僕もバイトすることになりましたんで…」と衝撃発表。約2年前までは月収100万円を超えていたというが、八十島は「ここ半年前ぐらいまではあったたんですよ。それがね、ここ半年でね…」と内情を明かした。 相方のツネがバイトを始めたことに対して、八十島は「俺、バイトしたくねぇって〜!」と嘆いたが、ツネは「もう受け入れましょう」と諭し、「先月は(給料が)23万円で。安いなぁ〜って」とぶっちゃけた。全盛期から比べると、なんと5分の1ほど給料が減ったことになる。 2人とも既婚者で子供もいるため、八十島は「一人暮らしだったらまだいけるけど、子供おったら無理だってー!」と本当に困っていた。
-
アイドル 2015年08月11日 11時45分
AKB48 島田晴香が脱デブキャラ!?
アイドルグループ、AKB48の島田晴香がGoogle+でアップした画像が話題になっている。 島田のデブキャラといえば、元AKB48のセンターである前田敦子に彼女が怒られたというエピソードからだ。はじめて島田がAKB48の選抜となった時に、当時まだグループに在籍していた前田敦子から、「選抜に入ったら水着になる機会増えるのにそんなに太ってたらダメだ」と注意されたことで彼女の体重ネタがいじられることが多くなり、SKE48の冠番組「SKE48 エビカルチョ!」での「AKB48グループ 最重量王は誰だ?」という企画では、同期の大場美奈と内田眞由美とシーソーを使って体重対決を行い見事に勝利。そればかりではなく自身の体重を「40キロ台後半」と公称してきた体重が、「57.5キロ」(衣装込み)であることが公表され、話題になったことも。 そんな島田が9日の大握手会後にGoogle+でアップした画像がファンの中で評判だ。3枚の画像の中でも、特に白いノースリーブと短パンで肩と足を露出した画像にファンからは、「全然、太ってない」「むしろ、細い」と大好評。ただ、一方で、「これじゃあ、キャラがぶれる」との声も挙がっている。 島田晴香はAKB48に9期生として加入。これまでの総選挙ではすべて圏外。チームKの副キャプテンに就任することが決まっている。
-
アイドル 2015年08月11日 11時45分
AKB48 相笠萌の“辛対応”は絶賛継続中!
トークライブアプリ「755」で、“塩対応”を超えた“辛対応”として話題となったAKB48の相笠萌だが、その対応はまったく変化がないようだ。 「755」がスタートした当初、ファンから「(恋愛の対象は)年上はどのくらいまでですか?」と質問され、「みなさんよく年齢とか好きなタイプの質問してくるけど、恋愛対象外だからそういうの気にしなくて大丈夫ですよ!」と回答。このことでファンからは“塩対応”を超えた“辛対応”と話題になった。そんな相笠は今年の総選挙の前日に、「何位が目標とか決めてもランクインできる自信0%なので決めてません」とコメント。さらに、「夢が無くて応援しがいが無いと思います。嘘でもやる気まんまんな感じを出した方が良いのかもしれないけど、今の私にはできません」とコメントしている。 そんな彼女の「755」だが、“辛対応”は一向に変更するつもりはないようだ。特に直近の反応でも、握手会についてファンから、「昨日隣のレーンからみてたよ」とコメントされると、「隣から見られるの嫌いー」と返信。さらに、「うーん今の髪色が1番しっくり来ますね〜もうちょい明るくても良いかな〜?」とアドバイスをされるも、「髪色とか髪型とか決めるのは私の自由」とバッサリ。そして、「前も聞かれてたかもやけど! 今のスニーカーなんかおすすめあるー? 男でも履けそうなやつ!」との質問に答えたまではよかったものの、さらに、そのスニーカーについて、「東京だとABCマートとかでも売ってる?」と質問されると、「友達じゃないからLINEみたいな感じで聞かれてもね〜そんくらい自分で調べろや」と答えていた。 ちなみに、質問相手が男性か女性かは関係ないようで、「高1の女子だけど握手会に女の子きたらうれしい?」との質問には、「女の子ってその質問めっちゃしてくるよね」とそっけない対応であった。 相笠萌はAKB48の第13期。これまでの総選挙ではすべて圏外。様々なカラーを持ったアイドルが存在するが、その中で確実に相笠萌は独自路線を突き進んでいることは確かなようだ。 “塩対応”でも満足できないドMの方は、ぜひ相笠萌の755へ!
-
-
レジャー 2015年08月11日 10時40分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/12)「第49回黒潮盃(SII)」(大井)
スタート失敗が痛かった! 先週船橋競馬場でおこなわれた「桑島孝春記念(B1B2)」。本命に推したイセノラヴィソンは、スタートで出遅れてしまいハナを奪うのに脚を使ってしまう。ハナを奪ったところで一度手綱を絞りペースを落とそうとしたことで馬にストレスがかかってしまいスタミナを消費してしまう。3コーナーでは早くも追い通しとなってしまい直線入り口までは粘ったが、やはり前半のロスが響き粘り切れず6着。それでも先行馬総崩れの中、勝ち馬から0秒5差まで粘ったのは力がある証拠。スムーズな競馬が出来ればこのクラスでも十分やれるでしょう。 さて、今週は「第49回黒潮盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。地方競馬選定馬重賞で、南関東馬はもちろんのこと、高知、兵庫からつわものたちが参戦。火花を散らす意地と意地のぶつかり合いから目が離せません! また、当日はTCKイメージキャラクターの斎藤工さんも来場し、大井の夜を華やかに彩ります。 本命に推すのはパーティメーカー。昨年11月の新番特別を最後に勝ち星から遠ざかっていますが、クロッカスSやヒヤシンスSと中央に挑戦したことや、全日本2歳優駿やニュイヤーカップ(SIII)、京浜盃(SII)や羽田盃(SI)など南関東でも重賞ばかりに出走していたため。そのチャレンジャーぶりは、芸人や俳優、作家や映画監督など様々な分野にチャレンジしている劇団ひとりのようです。その劇団ひとりことパーティメーカーは、前走のジャパンダートダービー(JpnI)こそ中央の3歳ダート馬トップクラスが参戦してきたため惨敗しましたが、前々走の東京ダービー(SI)ではあわやの2着。それでも血統的に少し2000mは長いと見ており、今回の1800m戦はプラスになるでしょう。これまでとは戦ってきた相手が違い、メンバーレベルは落ちます。となれば本馬が突き抜けてもおかしくありません。 対抗はブラックレッグ。ここ5戦2着5回と勝ち味に遅い本馬ですが、相手なりに走れる強さがあります。前走は発汗が多く、スタート前の消耗が大きかったことや、逃げ馬が思いのほか早く垂れてしまい予定より早く先頭に立ってしまったので目標にされてしまったことが響きました。今回は主戦の矢野貴騎手に手が戻り、人馬一体となった走りで好勝負してくれるでしょう。 一発なら逞しい体つきできりっとした目が桐谷健太のようなクールテゾーロ。 以下、小柄ながら何事にも全力投球なところがAKB48高橋みなみに似ているリボンスティック、アロマベールまで。◎(13)パーティメーカー○(3)ブラックレッグ▲(9)クールテゾーロ△(5)リボンスティック△(11)アロマベール買い目【馬単】6点(13)⇔(3)(5)(9)【3連複1頭軸流し】6点(13)-(3)(5)(9)(11)【3連単フォーメーション】6点(13)→(3)(9)→(3)(5)(9)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー
スプリンターズS アストンマーチャンが復活ののろし
2007年09月26日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS・スズカフェニックス
2007年09月25日 15時00分
-
レジャー
サンアディユ・スプリンターズS主役
2007年09月25日 15時00分
-
芸能
天然ボケでブレーク 里田まいの素顔
2007年09月25日 15時00分
-
芸能
小野真弓 最新写真集発売記念イベント
2007年09月25日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤洋央紀が同期の山本を一蹴。天山戦に向けて怪気炎を上げた
2007年09月25日 15時00分
-
スポーツ
大日本プロレス 血みどろのリングで神々による覇権争いがぼっ発
2007年09月25日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 藤田ミノルが「天下一Jr」連覇に向けトンデモ作戦を準備していた
2007年09月25日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 永田裕志が構造改革の断行を宣言!
2007年09月25日 15時00分
-
ミステリー
芸能都市伝説決定版 サナコさんを探せ!!
2007年09月25日 15時00分
-
レジャー
オールカマー 気になるアベコーの本命は!?
2007年09月22日 15時00分
-
レジャー
神戸新聞杯(JpnII 阪神芝2400m 23日) 藤川京子 フサイチホウオーが華麗に復活よ!
2007年09月22日 15時00分
-
その他
弥彦新潟県中越沖地震災害復興支援競輪 女性レーシングチーム「すぴRits」のメンバーがナイガイ来訪
2007年09月22日 15時00分
-
レジャー
神戸新聞杯(JpnII 阪神芝2400m 23日) 谷口昭弘の儲かりまっせ フサイチホウオーで鉄板!
2007年09月22日 15時00分
-
レジャー
オールカマー(GII 中山芝2200m 23日) 本紙・橋本は叩き上昇マツリダゴッホ中心
2007年09月22日 15時00分
-
芸能
沢尻エリカ 臭いフェチ説浮上
2007年09月22日 15時00分
-
芸能
芸能界斜め斬り キムタクはカローラ!好きな男V14に意義あり!
2007年09月22日 15時00分
-
芸能
山本モナ 新作ゲームソフトPR
2007年09月22日 15時00分
-
芸能
ドラマ「スワンの馬鹿! こづかい3万円の恋」制作発表
2007年09月22日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分