-
芸能 2018年07月27日 19時30分
小島よしおが絵本発売 絶大な子供人気に後押しされ大ヒットなるか? 祝福コメントはスベる
27日、アーバンドックららぽーと豊洲で、小島よしおの絵本『ぱちょ〜ん』(ワニブックス)の発売記念イベントが開催され、小島ファンの子供たちが会場にぎっしりと集まった。 イベントのオープニングから小島はパンツ一枚の勝負服。うまく子供たちとコミュニケーションをとりながら、2007年に流行語大賞候補にもなったギャグ「そんなの関係ねぇ」を連発。子供たちをひとしきり盛り上げたところで、「よしおよりも大きな声で繰り返してくださいね!」と小島は子供たちに呼びかける。「そんなの関係ねぇ!」「オッパッピー!!」「ウィ〜!!!」と、息の合ったコール&レスポンスが繰り返されると、会場の熱気は最高潮に達した。さすが子供人気No.1との呼び声が高い小島、子供心のつかみ方は随一だ。 近年、小島はキッズ向けのライブを年間100本以上こなす、子供たちから大人気の芸人になった。そんな小島が初めて発売する絵本『ぱちょ〜ん』は、作品中に登場する擬音や言葉を小島が手がけ、同じ事務所の後輩・さかしたイラストレーターこと、お笑いコンビ「新鮮なたまご」のさかしたが絵を担当した。 この絵本は、日常生活でありがちな動きに「足を伸ばすぞ、ずんがりばっこ〜ん」「鼻から空気を吸うよ、すわぁ〜ん」などと、擬音や動物たちのイラストを付けた、子供心をくすぐるユニークな内容だ。小島によると、“起きるのが苦手でも朝が楽しみになる擬音の絵本”なのだそうだ。本のタイトルは、目が開く時の“擬音”を表しているという。小島は絵本を作るにあたって、子供たちが好きな動物たちを交えながら「子供たちが楽しめる」「声に出すママやパパも楽しめる」ものを目指したという。 絵本の完成度について質問されると、「100点」と即答。「今の段階で僕にこれ以上の絵本は作れないと思います」と自信を見せた。子供心を熟知している小島。結婚して2年になる自身の子供について問われると、「(子供を)そろそろほしいなっていう気持ちはありますね」「こうやってイベントで子供たちの姿を目の当たりにしてるんで、自分の子供にもいつかね…絵本を読み聞かせてあげたい」と笑みを浮かべた。 また、同日にフリーアナウンサー・小林麻耶の結婚が報道されたことを受け、囲み取材にてお祝いギャグを求められると、小島は自身のネタを混ぜつつ「おめでぴーや!」とのギャグを披露。しかし、大人ばかりになった会場は微妙な空気に。小島は「ちょっと待ってくださいね」と仕切り直し。戸惑いながらも、「お祝いギャグあったっけ?」とマネージャーに確認して笑いを誘っていた。 小島が手掛けた絵本、『ぱちょ〜ん』は今月31日に発売される。
-
芸能 2018年07月27日 18時30分
世耕大臣、よしもと芸人に翻弄される? 「プレミアムフライデー」、笑いの力で普及するか
世耕弘成経済産業相が27日、ルミネtheよしもとで開催された「よしもと流プレミアムフライデー サマーキャンペーン2018」のトークライブに出席。よしもと芸人のボケの連続にうろたえる一幕があった。 『ルミネtheよしもと夏休み大ネタ祭』(14時の部)の後に開催されたトークイベントには、世耕経産相のほか、トータルテンボス(大村朋宏、藤田憲右)、ジャルジャル(後藤淳平、福徳秀介)、パンクブーブー(佐藤哲夫、黒瀬純)、ミキ(亜生、昴生)、和牛(水田信二、川西賢志郎)も出演。同キャンペーンは“特別な金曜日をとことん笑って楽しもう!”がスローガン。よしもとの劇場の当日券10%オフにし、プレミアムフライデーに特製ステッカーなどを配布するプロジェクトの一環で同イベントが開かれた。 イベントには、プレミアムフライデーを推奨する世耕経産相が大歓声の中登場した。しかし「サイズ感は(背の低い)黒瀬と一緒」と藤田は厳しいツッコミを浴びせた。それでも笑顔を絶やさない世耕経産相は「よしもとの皆さんにご協力いただいて本当にありがとうございます」と感謝。和気あいあいとしたムードでトークイベントはスタートした。 よしもとの取り組みについて意見を聞かれた世耕経産相が、いざコメントしようとすると、福徳がクシャミするハプニングが……。福徳が周りの芸人に「大臣アレルギー」と揶揄されるなど大いに盛り上がった。気を取り直して話そうとする経産相に、今度は亜生が頭の痛いフリをして話をさえぎってしまう。会場の笑いが続く中、さらに水田が大臣の代わりに話し始めるなど、連携プレーで大爆笑を巻き起こした。 ようやく発言権を与えられた経産相は「企業にも(早く退勤するように)お願いしている。少し早く会社を出て劇場に来て、プレミアムなお笑いライブを楽しんでほしいと思います」と観客にお願いした。 芸人がボケ倒してしまった結果、黒瀬が「大臣の持ち時間が2分しかなくなってしまいました」と報告。終始笑いに包まれたトークイベントとなった。
-
スポーツ 2018年07月27日 17時30分
あぁ…オリックス、連夜のサヨナラ負けで今季最多6連敗!首位・西武と9.5ゲーム差
オリックス 1-2× 埼玉西武※延長10回▽25日 14回戦 オリックス4勝9敗1分けメットライフドーム 観衆 18,039人「チャンスはあったと思う」と福良監督が振り返っていたように、西武のエース菊池雄星から、2回、3回、4回と得点圏に進めてチャンスを作った。2回は無死1、3塁、4回は無死2塁から後続が凡退。7回まで西武打線を外崎修汰の12号ソロホームランの1失点と、10勝目を目指し好投を続けていた先発のアルバースを援護できなかった。 7回表には先頭の武田健吾が二塁打を放ち、チャンスを作ると、宮崎祐樹が送りバントで、1死3塁の大チャンス。ここで打席に立った若月健矢は、強く叩きつけるショートゴロを打つも、武田の代走・小島脩平はバックホームせず。結果的に、続く大城滉二がアルバースの好投に応えるため「とにかく気持ちで打ちました」というセンター前へ同点となるタイムリーが出たから良かったものの、この采配については疑問が残ったので、試合後、指揮官に質問すると「あそこは若月と大城の2人で行くということでしたので(小島はいかなかった)」と話し、ゴロゴーのサインではなかったことを明らかにした。 この日は“オリの神童”山本由伸が、アルバースの後を受けて初めて回の途中、2死1、2塁の場面から登板。ブルペンでは「浅村(栄斗)さんに合わせていた」と予め言われていたそうで、注文通り浅村をサードフライで打ち取り、ピンチを凌いだ。9回は吉田一将が46試合目の登板も3人で打ち取り、今シーズン13度目の延長戦へ。ここで前日に回またぎをした上でサヨナラ打を打たれた“新守護神”増井浩俊を連投させたが、先頭の中村剛也にヒットを打たれると、送りバントで1死2塁のピンチを招き、代打の森友哉にサヨナラ2塁打を許し、連夜のサヨナラ負けとなってしまった。 「これだけ延長が多かったら仕方がない。常に厳しい場面で投げているわけですから、もうちょっと楽な場面で投げさせてあげないと…(増井は)きのうよりは良かった。信頼は変わらない」 指揮官は、連夜のサヨナラ打を許した“新守護神”をかばった。増井も「あそこまで持って行かれてますからね。もっと低めに投げないと。(制球は)昨日より良かったと思います」と課題を挙げつつ、前日よりも制球が良かったことを明らかにしている。 しかし、今シーズン初の6連敗。借金は「3」、首位・西武とのゲーム差は9.5まで広がってしまった。最後は、報道陣から聞かれる前に、自ら「何とか取りにいかないとですね」と切り出し、27日からの2位・日本ハムとの札幌3連戦での巻き返しを誓ったが、中継ぎ陣の疲労はピークを迎えており、この3連戦では、野手も試合後にアイシングをしながらメットライフドームの長い階段を登る姿が見られた。 「ピッチャーが頑張ってくれてるから、俺らが何とかしないと」 これは帰りの階段で後藤駿太から出た言葉。夏の札幌決戦でズルズル行くのを止めて、ビジター9連戦(1日の移動日を挟む)を終えてもらいたい。文・取材・写真 / どら増田、垪和さえ
-
-
芸能 2018年07月27日 17時00分
サンシャイン池崎、消えそうで消えない? 声優にも抜擢、“一発屋”で終わらなそうな要因は
お笑い芸人のサンシャイン池崎が映画『インクレディブル・ファミリー』で声優に初挑戦することが分かった。池崎が演じるのは電気を自由自在に操るヒーロー・ヘレクトリクス役。俳優の三浦友和、女優の黒木瞳、綾瀬はるからとともに演じることとなるが、「マネージャーから電話でこの仕事が決まったと聞いたとき、本当の意味でイエーイって叫びました」とコメントし、これまでとは違う分野への進出に心を躍らせているようだ。 池崎といえば、各所で行われている「2018年に消えそうな有名人ランキング」では、不本意ながら常にランクイン入りを果たし、デビューから“いつかは消えるだろう”と言われ続けてきた。 しかしここへきて、声優のオファーがあったり、レギュラーでなくとも多くのバラエティ番組に呼ばれ続けている。ラジオでは、平成30年度のNHK語学番組、『基礎英語0』(ラジオ第2)のレギュラーに大抜擢され、一つ“一発屋”を抜け出たようにも思える活躍ぶりだ。 「以前は、叫ぶだけの芸だったり、どっきりだったりでの需要のみでしたが、今はロケをやらせても面白い。また、癖のある芸風でありながら割と誰とでも上手にトークがはまるので、出演者からも評判がいいようですよ」(芸能関係者) 視聴者からの好感度も決して悪くはないようだ。池崎が出始めのころは、番組出演後には『うるさい』『ただ叫ぶだけ』などのコメントが多く並んでいたが、今では『大声出してないときもまあまあ面白い』『トークがそこそこうまくてよく笑うのもいい』など、プラスの意見が見受けられる。また、意外にも『いい人そう』『体育会系のさわやかお兄さん感がにじみ出てる』という声も多いようだ。 「池崎さんは広い年齢層からのほどよい好感度があるにも関わらず、そこまでギャラが高くない。昨年は何本かCM出演も果たしていますが、そういった使い勝手の良さもあると思います。それに、現場では腰が低くてスタッフウケもいいんですよ。みんな、『根がいい人なのが分かる』と口を揃えます」(広告代理店関係者) この勢いだと、池崎は消えずに残りそうだ。
-
レジャー 2018年07月27日 15時00分
「ダートにまさかの新星誕生ネオユニバース」 薩摩ステークス 藤川京子の今日この頃
21世紀ではありませんが、21戦目に初ダートで勝ったウェスタールンド。初勝利まで2着が5回と苦労馬ですが、その後も芝で2勝と3着1回とそれなりには走っていたのですが、前走の津軽海峡特別の初ダートで大外枠で勝ってしまいました。タイムもマズマズで、後方待機でしたが3コーナー手前から前に進出して、最終コーナーでは3番手まで上がり、最後の直線は余裕すら感じられるゴールでした。今回も突き抜けそうですが後ろからなので、前に出られない事もあるかもしれませんが、馬券には絡んでくれると思います。 問題は紐ですが、持ち時計に自信がありそうな馬はあまりいないと思います。強いて上げるならカネヒキリ産駒のメイプルブラザーですが、今回は斤量が前走より3kg上がるので、思ったより厳しいレースを強いられるかもしれません。他に目に付くクレマンダルザスやイーストオブザサンも、斤量が3kg上がるので悩みどころです。斤量が前走と変わらない馬でめぼしいのはタガノディグオ。4走前のアルデバランSではメイプルブラザーより先着しています。 但し、斤量が上がる馬でも57kgで実績のある馬もいます。3走前の小倉ダート1700mで稍重でしたけれど、クレマンダルザスは勝っています。 久しぶりの3連単のチャンスなので、紐がドングリ状態ですが42点で勝負です。まだ、ウェスタールンドに不安を感じるなら、3連複1頭軸7点流しで21点も有りだと思いますし、まだ、点数が多いかなと感じるなら、穴が来そうなので馬単総流しなら9点でも勝負出来ると思います。3連単フォーメーション1着固定1着 4ウェスタールンド2着 2メイプルブラザー、9クレマンダルザス、5イーストオブザサン、1ショートストーリー、10マイネルトゥラン、3ベルウッドテラス、8タガノディグオ3着 2メイプルブラザー、9クレマンダルザス、5イーストオブザサン、1ショートストーリー、10マイネルトゥラン、3ベルウッドテラス、8タガノディグオ
-
-
アイドル 2018年07月27日 12時50分
AKB総選挙では100位…なぜ大家志津香には仕事が絶えない?
AKB48の大家志津香が25日、自身のTwitterを更新し、東京・お台場で来月開催されるアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』のステージに、『AKB48 TIF2018』選抜メンバーの一人として出演が決まったことを報告した。大家の他には柏木由紀や峯岸みなみ、横山由依などのメンバーが選ばれている。 大家は「TIF出演させていただきますーっ!」と勢いよく綴り、「やったー!こういうのに選ばれること少ないから嬉しいー!」と素直な気持ちをツイート。ユーザーからは「しーちゃんの頑張りが報われて本当に嬉しいよ」「やったね!アイドルしーちゃん一番好き」との声が寄せられ、ともに大家の出演を喜んでいるようだ。 実は、大家はテレビで見かけることが多いものの、「第10回AKB48グループ世界選抜総選挙」ではギリギリ入賞の100位。露出の多さを見ると、もっと上位に食い込んでもいいはずだが、AKBでは地味な存在だ。 「握手会では大家のところにあまり人が並ばないという光景が見られるなど、AKBとしての人気はそこまでないようです。しかし、投票をするほどの熱狂的なファンではなくとも、大家を応援している人は意外と多い。前回の選挙でも100位になったことで『大家ちゃんがランクインして嬉しい!』『総選挙に興味はないけど大家志津香の名前を見つけて1番嬉しかった』という声がネットには溢れました。芸能界全体で見れば、総選挙の結果と人気は比例しないでしょう」(芸能関係者) 確かに、出演した番組では何かしらの“爪痕”を残すことができる。それも大家の強みだろう。また、ロンブーの田村淳やココリコの田中直樹など、冠番組を持つ芸人からも度胸があると称賛されているのだ。 「卒業したらパッとしない人も多いですが、大家さんは芸能界でも十分やっていけると思います。頭の回転が速いので、くりぃむしちゅーの上田晋也さんや有吉弘行さんからもここぞというときに振ってもらえていて、必要とされているのが分かります。現在、AKBグループでは指原莉乃さんが飛びぬけてバラエティの起用が多いですが、大家さんも指原さんのような要素があると言われていますよ」(前出・関係者) 大家はAKBの成功組の一人かもしれない。記事内の引用ツイートについて大家志津香の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ooyachaaan1228?lang=ja
-
芸能 2018年07月27日 12時40分
同事務所、綾瀬はるかと石原さとみの“看板女優バトル” 綾瀬が圧勝しそうなワケ
7月期の連ドラが続々とスタートする中、注目を集めているのが同じ事務所に所属する綾瀬はるかと石原さとみの“看板女優バトル”だという。 「所属事務所はもともと、深田恭子も加えた三つ巴で看板女優の座を競わせていた。ところが、深田は主演ドラマが振るわず、いつの間にかオファーが来る仕事の“格”が綾瀬と石原の後塵を拝すようになり、バトルから脱落してしまった」(芸能プロ関係者) そんな中迎えた綾瀬VS石原の“夏の陣”。 綾瀬の主演ドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)は、四コマ漫画が原作。綾瀬演じるキャリアウーマンの岩木亜希子が、結婚相手の連れ子の家事や育児に奔走する十年を描いている。 一方、石原主演の「高嶺の花」(日本テレビ系)は、石原演じる華道の名門の令嬢と、商店街の自転車の店主・峯田和伸(銀杏BOYZ)の超格差恋愛を描き、脚本を恋愛ドラマのヒットメーカー・野島伸司氏が担当し、放送前から話題になっていた。 27日までに両ドラマは第3話まで放送。その結果、「義母と娘のブルース」の視聴率は11・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、11・3%、12・4%と上昇気味。 それに対して、「高嶺の花」は11・1%、9・6%、8・2%と早くも1ケタにダウンし、放送回を重ねるごとにダウンしてしまっているのだ。 「綾瀬のキャリアウーマンが見事にハマっているにもかかわらず、“腹踊り”も披露するなど視聴者を飽きさせない。一方、石原のドラマはあり得ない言動のオンパレードで、野島氏が時代遅れであることが浮き彫りに。スキャンダルのない綾瀬、そしてIT社長との熱愛が報じられた石原、現状での勢いの差がもろに出てしまったようだ」(テレビ局関係者) 石原サイドの巻き返しに期待したい。
-
アイドル 2018年07月27日 12時30分
結局撤回したのになぜ…乃木坂46・白石麻衣が一度ツアーのドタキャンを発表した理由
今月21日に開幕した所属する乃木坂46の「真夏の全国ツアー2018」の3公演をスケジュールの都合で欠席することを発表していた人気メンバーの白石麻衣だが、ツアーのナゴヤドーム公演に出演することを25日、同グループの公式サイトで発表した。 乃木坂の同ツアーは、21、22日の福岡ヤフオク!ドームを皮切りに、大阪・ヤンマースタジアム長居(8月4、5日)、ナゴヤドーム(同26、27日)、ひとめぼれスタジアム宮城(9月1、2日)で開催。 そして18日、白石が今月22日、8月26日、27日の3公演を欠席することが公式サイトで発表され、ネット上では批判が殺到していた。 「ファンからの批判があがり、それをネットニュースなどが記事にしてさらに批判の声があがった。さすがに、乃木坂の運営サイドも『このままだとマズイ』と思って白石のスケジュールを再調整したのでしょう。人気メンバーなのだから、ツアー全公演への出演は“義務”です」(レコード会社関係者) そんな白石が一度ドタキャンを発表した理由を、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 それによると、どうやら、ツアー以上に美味しい仕事が決まっていた模様。 コンサートを蹴ってまで優先したい仕事が舞い込んだようだが、“ファン・ファースト”という心境ではなかったようだ。 「もともと、『アイドルに興味はない』と公言。昨年あたりからは卒業カウントダウンと言われているだけに、グループの活動への情熱が薄れているのではないでしょうか。しかし、現状では乃木坂という肩書があるから売れている。AKBでは主力だった元メンバーたちがことごとく苦戦しているのを反面教師にすべきでしょう」(芸能記者) こんな状況だと、ツアーのラストでの白石の卒業発表があるかもしれないと噂されている。
-
芸能 2018年07月27日 12時20分
社内からの不満はない? ZOZO前澤氏と剛力、インスタ炎上中もセレブデート 会社の会見にも参加
交際中のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長の、プライベートジェットでW杯観戦デートしたと思われる投稿を16日に自身のインスタグラムに掲載したところ、批判を浴び炎上してしまった女優の剛力彩芽だが、過去の投稿をすべて削除し騒動を収束させた。 「もともと、事務所のゴリ押しでドラマ主演をゲットといわれています。そのドラマがことごとくコケるなど批判を浴びやすい要素は満載。そんな中、総資産4000億円とも言われる前澤社長との交際ではしゃいだ姿をみせてしまっただけに、アンチの“矛先”が一斉に向いてしまい炎上してしまったのではないか」(芸能記者) 全投稿削除後、剛力は笑顔の1ショット写真を掲載したが、その写真を撮影したのが前澤氏であることが発覚しまたまた炎上。どうやら、2人は気にしていないのか、まったく世間の空気が読めていないようだ。 そんな2人だが、炎上騒動で渦中だった19日、都内の高級レストランでデートを楽しむ様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、その店はオープンの時に会員になった30人しか入店できない完全会員制で1日1組限定。食事デートを終えると、高級車に乗り込み愛の巣へ帰宅したという。 剛力は今月上旬、前澤氏が開いたZOZOの会見にまで姿を見せたのだとか。 商品に関する真面目な会見だっただけに、集まった記者たちは「カネ持ちなら何をしてもいいのか」とドン引きしていたというのだ。「プライベートのみならず、業務にもかかわるところに剛力がクビを突っこむとなると、社内からも反発の声があがりそう。前澤氏もそろそろそのあたりに敏感になった方が良さそうだ」(テレビ局関係者) このままだと、2人が結婚しても祝福の声を上げられない人もいるだろう。
-
-
芸能 2018年07月27日 12時10分
小林麻耶が結婚発表 海老蔵一家も安心? 麻央さん亡き後に実施していた“心のケア”
元TBSで現在フリーの小林麻耶アナウンサーが27日、自身のブログを更新し、今月24日に結婚したことを発表した。 小林アナは、「私、小林麻耶は 7月24日に入籍致しました。お相手は4歳歳下の優しい男性です」と報告。 結婚生活について、「たくさんの愛と光に満ち溢れた生活を送っていきたいと思っています」とした。 「結婚はしないと思っていた私が、まさかの結婚をすることになったこのミラクルは、妹がいなくなり、あまりにも私が悲しみ続けていたので、天国でみかねた妹からの最高のプレゼントだと感じています」と、昨年6月に乳がんで亡くなった歌舞伎俳優の市川海老蔵の妻の妹・小林麻央さん(享年34)への思いもつづった。 また、「妊娠はしておりません。今後もたくさん働きたいと思います!!!」とつづっている。 「小林アナといえば、麻央さんが亡くなった後、しばらく海老蔵の自宅に住み、海老蔵の2人の子供のケアをしてきた。そのため、海老蔵との再婚説も流れたが、そのことを気にかけて海老蔵と微妙な関係になって家を出ることに。海老蔵はいまだにそのことがひっかかっていたようだが、結婚でひと安心か」(テレビ局関係者) 小林アナは6月、出演したテレビ番組で、数秘術にハマって資格まで取得したことや、「裸が大好きになってしまって」と全裸で月光浴をしていることを明かした。 さらに、一部報道によると、都内の公園で数年来の友人というヨガ講師と一緒にいたが、人目をはばかることなくヨガの施術を受けていたことを報じられた。 麻央さんが亡くなって沈み込む麻耶を支えていたのがその友人だが、ここに来て、周囲の声に耳を傾けるのがその友人だけだったとか。 しかし、その間にもひそかに結婚相手との愛を育んでいたようだ。
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/30) スプリンターズS
2012年09月29日 17時59分
-
スポーツ
阪神大損! 城島引退の損得勘定
2012年09月29日 17時59分
-
スポーツ
プロ野球引退し暴力団構成員に 中日・谷繁捕手の元ライバルが逮捕される!
2012年09月29日 17時59分
-
社会
元小学校長の75歳塾講師が女子中学生にわいせつ行為
2012年09月29日 17時59分
-
社会
バッグ監禁大学生のロリコンぶり
2012年09月29日 16時00分
-
社会
これでいいのか! 庶民を欺く天下り独立行政法人のバカ高給料明細(3)
2012年09月29日 15時00分
-
社会
“プロレス放り出し”批判に反論 大阪・和泉市覆面市議スペル・デルフィンを直撃!
2012年09月29日 15時00分
-
芸能
スギちゃん、いとうあさこ、おぎやはぎら“ケガ芸人”続出の理由
2012年09月29日 14時00分
-
その他
迷走続けるフジテレビ昼の情報ワイド 危ぶまれる若き編成制作局長のクビ
2012年09月29日 12時00分
-
芸能
芸歴20周年 たむらけんじがさんま、ナイナイも参加する『TKF大祭り』を開催「“最強のごちゃまぜ”を目指しています!」
2012年09月29日 11時45分
-
レジャー
シリウスS(GIII、阪神ダート2000メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年09月28日 16時50分
-
社会
ついに初逮捕者 被害が続出していた スチュワーデス機内盗撮映像の中身(2)
2012年09月28日 16時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(31) 「ノーパンですからね、今日は」(板尾創路)
2012年09月28日 15時30分
-
芸能
ネスカフェ“違いがわかる人”新CMにドリカム 新宿にカフェもオープン
2012年09月28日 15時30分
-
芸能
水崎綾女が文豪作品『乳房』を熱演
2012年09月28日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/29) 秋風ステークス 他3鞍
2012年09月28日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/29) シリウスS
2012年09月28日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第102回>
2012年09月28日 15時30分
-
スポーツ
ダルビッシュ痛っ! 寝違え? で松坂超えはならず
2012年09月28日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分