-
スポーツ 2018年08月17日 06時45分
オリックス担当記者が分析、10年目の『夏の陣』7年振りに勝ち越しでCS進出へ弾みを!
オリックスの毎夏恒例の人気イベント『Bs夏の陣2018』が7日から12日まで開催された。今年は10年目の節目を迎えるとあって、ビジョンでも懐かしの映像が流され、10周年を記念したアニバーサリーグッズも大ヒット。また、ダイヤモンドをイメージしたユニフォームも「カッコいい」との声が多かった。 昨年は“守りに入った”イメージがあっただけに、再び斬新なデザインになったのは歓迎すべきこと。“守護神”増井浩俊は「今までオリックスの企画ユニフォームはカッコいいなと思っていたので、それを自分が着られるのは嬉しいですね」と笑顔で話してくれた。▼8月7日〜12日 オリックス戦績【対 埼玉西武ライオンズ 京セラドーム大阪】7日●アルバース 0-6 多和田真三郎○8日●金子千尋 6-7 高橋光成○9日○ディクソン 7-6 今井達也●【対 千葉ロッテマリーンズ 京セラドーム大阪】10日○西勇輝 2-1 二木康太●11日○山田修義(先発はローチ) 6-3 益田直也●(先発はボルシンガー)12日○ローチ(先発は東明大貴) 3x-2 岩下大輝●(先発は種市篤暉)※延長10回※106試合49勝53敗4分けのパ・リーグ4位。首位の西武と12.5差、CS進出圏内3位のソフトバンクと3.0差。8月15日現在。 以前にも書いたとおり、オリックスファンにとって『夏の陣』は一番人気のイベントなのだが、勝率が悪い。勝ち越したのは10年の歴史の中で、2011年のみ。今年もいきなり2連敗を喫したため、「今年も勝てないのか…」といった嫌なムードが漂っていたが、その後、チームは4連勝。まるで日本シリーズのような展開で7年振りの勝ち越しを決めた。 最終日の試合後には、10周年を記念したメモリアルイベントも開催され、チームがサヨナラ勝ちという最高の形で勝ち越しを決めたことで、数多くのファンが京セラドーム大阪に残っていた。やはり、「イベント試合に弱い」イメージは払拭するべきで、勝つと負けるでは演出や企画に対する評価も大きく変わってしまう。 そういった意味では、今年勝ち越せたのは、最低でもCS進出を目指すチームにとっても意義のあること。7月の8連敗の始まりとなったロッテ相手に3連勝のお返しもできた。好調だった西野真弘が怪我により離脱したのは痛いが、ファームではT-岡田が実戦復帰を果たすなど、まさに今が踏ん張りどころ。 現在、ロッテ、ソフトバンクと三つ巴でCS進出争いを展開しているが、週末に行われるソフトバンク戦がひとつのポイントになりそうだ。CSに進出するためには、ここでの負け越しは許されない。夏の陣の勝ち越しをCS進出への弾みにしてもらいたい。取材・文・写真 / どら増田、垪和さえ
-
芸能 2018年08月17日 06時00分
『チア☆ダン』、視聴率急落の原因は“チアダンスシーン”? 佐久間由衣のSNS投稿も話題に
金曜ドラマ『チア☆ダン』(TBS系)に関して、視聴者からある不満が寄せられている。 10日に放送された第5話の平均視聴率が5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった『チア☆ダン』。第4話の7.3%から1.8ポイント落とす結果になった。 本作は2017年の映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』で描いた世界の数年後が舞台となっており、主演は土屋太鳳。そのほか、石井杏奈(E-girls)、佐久間由衣、山本舞香といった旬の若手女優が脇を固めている。チアダンスの強豪校の隅に隠れていた高校で、チアダンス部・Rocketsが創設され、練習を重ねてバラバラだった部員がひとつになる模様を描いている。 そんな中放送された第5話では、校内のチアリーダー部との対立が描かれたものの、最終的には和解。しかし、チアダンスがメインになっているにもかかわらず、第5話で描かれたダンスシーンはチアリーダー部と合同で踊るわずかなシーンのみだったため、視聴者からの不満が爆発。ネットには「Rocketsのダンスが見たくてこのドラマ観てるんだけど…いくらなんでも期待はずれ」「ダンスシーン少ないのは既定路線?踊るところをもっと見たいのに」「せっかく出演者はダンス練習してるのに活かせてない」といった声が寄せられていた。 「『チア☆ダン』の公式インスタグラムにも、出演者がダンスの練習をしている写真やストレッチをしている写真などが投稿されています。今月11日にも、ダンス練習をする出演者の写真が投稿され、『1月より練習がスタートして今日で208日目です 大きな撮影が近づいており緊張感のある日々』とつづられていました。出演者の中には登美丘高校の元キャプテン・伊原六花もおり、ダンスに期待がかかっていました。想像以上のダンスシーンの少なさに視聴者は落胆したのではないでしょうか」(ドラマライター) 一方、佐久間由衣は14日に自身のツイッターを更新し、「つい先日。その日 もう踊ることはなくなった瞬間。潔く(中略)終わりを迎えました」という文章を投稿。ダンスシーンの撮影が終了したことを匂わせていた。 物語が終盤に向かっていく第6話以降、視聴者の期待に応えチアダンスシーンは増えていくのだろうか。今後に期待したい。記事内の引用について『チア☆ダン』公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/cheerdan_tbs/佐久間由衣公式ツイッターよりhttps://twitter.com/sakumayui310
-
芸能 2018年08月16日 23時00分
広島出身・吉川晃司の“顔を出さないボランティア”が話題 思い出されるあの芸人の行動力
歌手の吉川晃司が、集中豪雨に見舞われた被災地でボランティア活動に勤しんでいると話題だ。本人は西日本の豪雨に関して、哀悼の意は示しているものの、SNSなどでボランティア参加は表明していない。その美学に「男らしい」と絶賛の声があがっている。西日本豪雨をめぐっては同じく、俳優の斎藤工も完全なプライベートで豪雨被災地の土砂の取り除きなどのボランティア活動を行い話題となった。その場でサインや記念撮影などにも応じていたようだ。 吉川は広島県安芸郡府中町の出身である。地元の豪雨被災に心を痛め、ボランティア参加を決意したのだろう。吉川は2011年3月の東日本大震災においてもボランティア活動を行っている。こうした顔を出さないボランティアは、あの芸人も行っている。 「江頭2:50ですね。東日本大震災発生時に、原発問題で孤立状態にあった福島県いわき市に、自らトラックと物資を調達して乗り付けたのです。当時は震災の発生直後で首都圏でも物資不足が予想されていましたが、マネージャーを通じて、大型倉庫型商店である『コストコ』と相談し、水やおむつ、ペーパータオルなどの生活必需品を2トン車いっぱいに購入できたそうです。当初は何も言わずに物資だけを届けたようですが、その後ネット上などで情報が拡散したことから名乗り出ました。ふだんはお騒がせキャラとして知られる江頭ですが、良いこともするのだと話題になりましたね」(芸能ライター) 被災地の芸能人ボランティアは時として売名行為として批判されがちだ。その一方で、名前を直接表に出さない芸能人たちのボランティア活動は純粋な行為ではあろう。
-
-
芸能 2018年08月16日 21時30分
X JAPAN ・Toshlはどこに向かっている? バラエティのオファーが殺到するワケ
15日、X JAPANのToshlがクイズバラエティ番組『超逆境クイズバトル!!99人の壁 夏の大花火』(フジテレビ系)に出演。バラエティにすっかり馴染んでいる姿を見せ、視聴者を喜ばせた。 同番組は参加者100名の中から選ばれたチャレンジャー1人が、自身の得意分野で残りの99人とクイズ対決をするというもの。5問正解すれば100万円を手にすることができる。Toshlは4月に放送された特番にも出演しており、その際は、優先的に回答権を得て得意分野であるジャンル「ガトーショコラ」でクイズに挑戦。見事に100万円をゲットした。 実は、Toshlは名誉スイーツコンシェルジュに就任するほど大のスイーツ好き。今回も得意のスイーツから「モンブラン」のジャンルを選択し参加したが、今回は優先的にチャレンジャーに選ばれるわけではなく、一般参加者とともにチャレンジャーに選ばれるのを待つところからスタート。しかし、選ばれることはなく、番組は終了してしまった。 とはいえ、Toshlは嫌な顔一つせず「この番組を象徴する素晴らしさ」と番組の平等な対応を絶賛。それでも視聴者にインパクトは与えられたようで、「Toshlがモンブランで出てるの大好き」「しれーっとToshlが座ってるのがウケる。何してんのよ」と印象に残った人が多かったようだ。 「Toshlさんは、昨年あたりから本格的にバラエティに出始めていますが、洗脳騒動のことをネタにするなど、すっかり昔のイメージはありません。むしろ、洗脳騒動のことを知らない若い世代には、見た目とのギャップがウケているようで、バラエティに出れば『いい人だし可愛い』『Toshlが意外に天然だと知って好感度上がった』との声が多く聞こえてきますよ」(芸能関係者) さらには、テレビ側にとって使いやすいという点もToshlにオファーが殺到する理由の一つだ。 「アーティストともなるとNGが多い。Toshlさんは音楽活動も精力的にされているので、始めは制作側も気を遣っていたようですが、かなり気さくで求める以上のことをやってくれるんですよね。洗脳騒動のことをネタにしていいという空気が流れた時点で、関係者は安心したというのも大きいと思います」(前出・関係者) バラエティではすっかりアーティストのオーラがないToshl。しかし、それも魅力の一つかもしれない。
-
芸能 2018年08月16日 21時00分
嵐・二宮ファンを驚愕させた“婚前旅行”での姿 強行突破の結婚あるか
発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、リゾート地・モルディブへの“婚前旅行”を報じられた嵐の二宮和也と元フリーアナウンサーの一般女性だが、同誌に掲載された写真に二宮のファンがざわついているというのだ。 この女性といえば、今年3月いっぱいで所属事務所を退社。現在はまったく仕事がない状態で、もはや“専業主婦”も同然の生活を送っている。 「女性に対して、ネット上で散々バッシングを浴びせていた二宮のファンですが、女性が24時間二宮と一緒にいれる状態になってしまったことにはさすがに落胆したようです。以降、バッシングも減りました」(芸能記者) ところが、そんなファンたちをざわつかせたのが、同誌に掲載されている写真。ラフな服装の女性だが、やや二重あごでヒールのないぺたんこ靴。そのため、ファンの間では妊娠説が飛び交っているというのだ。「同誌によると、二宮は『オリンピックイヤーまで結婚を待てない』と周囲にこぼしているのだとか。となると、デキ婚による強硬突破もあり得ますね」(芸能プロ関係者) 同誌では、二宮の“婚前旅行”とともに、櫻井翔に15歳年下で21歳の女子大生の恋人がいたこともスクープ。 いずれも、各スポーツ紙やワイドショーは後追いしなかったが、嵐ファンにとってはショッキングな記事だったに違いない。 そして、女性の今後だが…。 「たとえ妊娠していても、もう事務所には所属していないのでジャニーズが情報をコントロールできる。だから、いくら週刊誌が産婦人科通いを撮って掲載したところで認めないだろう。発表するとしたら、秋からの嵐のツアーが終わったタイミングになりそう。その前に発表したら集客に多大なる悪影響を与えそうだ」(先の記者) 真相が気になるところだ。
-
-
芸能 2018年08月16日 20時00分
オリンピックの3倍以上! みやぞん、24時間テレビのトライアスロン距離発表 その理由は
『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)においてチャリティートライアスロンへ挑戦するANZEN漫才・みやぞんの、各種目の距離が発表された。 8月15日の『ZIP!』『スッキリ』『ヒルナンデス!』内で発表され、水泳1.55キロ、自転車60キロ、マラソン100キロの合計161.55キロとなる。オリンピックのトライアスロンは水泳1.5キロ、自転車40キロ、長距離走10キロの51.5キロであり、それぞれを大幅に上回る数字となった。 「『24時間テレビ』のチャリティーマラソンは、ランナーの年齢や体力に応じて距離が決められています。基本は100キロで体力や年齢にあわせて距離が調整されます。2009年にはイモトアヤコがフルマラソン3回分の126.585キロを完走していますね。元高校球児で体力も期待できるみやぞんも100キロの距離となったのでしょう。通常のオリンピックの距離で行った場合は世界記録でも2時間弱です。24時間テレビに合わせた距離としてこの数字になったのでしょう」(放送作家) さらに、みやぞんのトライアスロンは、放送開始前の『メレンゲの気持ち』内でスタートし、挑戦時間は33時間におよぶ。 「順番はトライアスロン競技同様に水泳、自転車、マラソンとなるようです。『24時間テレビ』の放送開始時間にあわせてマラソンがスタートする形になるので、かなりハードだといえるでしょう。特にたびたび指摘されている日中の猛暑対策は必要だといえるでしょうね」(前出・同) オリンピック競技の距離を意識しつつも、番組の伝統的な要素にのっとったのが、みやぞんのトライアスロンの距離だと言えるだろう。チャレンジの成功を祈りたい。(文=平田宏利)
-
アイドル 2018年08月16日 19時00分
NMB48白間美瑠、「慰安婦の日」ポスター騒動の韓国女優をアンフォロー? 批判と擁護入り混じる
NMB48のメンバー・白間美瑠のインスタグラムアカウントが炎上している。コメント欄には韓国語でのクレームが殺到する事態となっているが、一体何があったのだろうか。 ことの発端となったのは、韓国の女優・ソルリが14日、自国で制定された「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」のポスターを自身のインスタグラムに投稿したこと。韓国と日本のファンから多くの反響を呼び、特に日本のファンからは、「世界各国のファンが見てるのに政治的ポストを投稿する必要はあったのか」などの疑問の声も寄せられていた。 その後、15日辺りになり、これまでソルリのインスタグラムをフォローしていた白間がアンフォローしていると韓国ユーザーの間で話題に。白間のインスタグラムに「このタイミングでフォローを外すなんてひどいです。謝罪してください」「正直がっかりしました」といった声のほか、韓国語や英語で批判が多数寄せられる事態となった。「NMB48は韓国でも人気が高く、ファンも多くいると言われています。注目度が高いだけに、今回一部韓国ユーザーからの苦言が寄せられ、このような騒動に発展してしまったと見られています。もちろん、韓国のファンの中にも白間さんを擁護する人も多く、NMB48ファンの間で波紋が広がっています」(芸能ライター) 日本のファンからは「タイミングが重なったのは偶然。ソルリが投稿する前にフォローを外した可能性だってある」「悪くないのになんで批判されなきゃいけないの?」「誰をフォローしようが誰をアンフォローしようが人の勝手。他人が口出しすることじゃない」といった疑問の声も多数寄せられており、たまたまタイミングが重なってしまったと考えているファンも多い模様。 その後、白間は15日夜にインスタグラムに「いとこちゃんとみんなでご飯」としてサムギョプサルやチーズタッカルビなど韓国料理を楽しんだことを明かし、ファンからは、「頑張って」「バッシングに負けないでください」などの声が集まっている。記事内の引用について白間美瑠公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shiro36run/
-
スポーツ 2018年08月16日 17時45分
【DeNA】痛い骨折の続くベイスターズ…今度は神里が…梶谷に続く戦線離脱
☆左の外野手二人が… 苦戦を強いられているベイスターズに、バッドニュースが飛び込んで来てしまった。12日のタイガース戦で、デッドボールを受けて交代していたドラフト2位ルーキーの神里和毅の右足甲の骨折が判明。今シーズン中の復帰が微妙な状況になってしまった。神里は開幕一軍の切符を掴むと、3戦目にはトップバッターとして躍動。「犬から逃げ切った事がある」との逸話もあるほどの俊足を武器に盗塁を重ね、チームトップタイでリーグでも6位タイの15を記録。バッティングも俊足の左打者に有りがちな"当て逃げ"タイプでは無く、しっかりと振り抜く為、ホームランも5本放っている。夏真っ只中のいま、スーパールーキーの離脱は非常に痛い。 8月1日のジャイアンツ戦でも、「蒼い韋駄天」梶谷隆幸が右手首にデッドボールを当てられ抹消されている。こちらも尺骨の骨折が判明し、今季の戦線復帰は微妙な状況。開幕時には右背中の違和感で、4月24日にようやく一軍合流すると、持ち前の長打力でホームラン6本を放ち存在感を示していたが、6月7日には腰痛の為再び戦線離脱。7月16日に再び出場選手登録され、これからの活躍が期待されていたが、わずか半月で本人にもチームにも痛い骨折での離脱となってしまった。☆立て続けに故障者が… 今年のベイスターズはとにかく離脱者が多い。上記の二人の他にも、ジョー・ウィーランドが開幕に間に合わず、4月22日に復帰。再び6月17日に腰の違和感で登録抹消され、7月上旬まで離脱した。ホセ・ロペスも右太ももを痛め、6月4日に抹消。6月29日に復帰したものの、わずか2試合で再び抹消。再復帰は7月20日までかかってしまった。ネフタリ・ソトも発熱で一度抹消。大和も背中の張りで、7月5日から8月4日まで一か月の離脱をしている。☆頭の痛い指揮官 近年故障者が少ない事もあり、好成績を残してきたベイスターズ。ベストメンバーで戦えない状況は、ラミレス監督にとっても計算外だったであろう。しかし、首位のカープ以外は、ドングリの背くらべ状態の続いているペナントレース。現有戦力で知恵を絞って戦って行くしかない。こんな時こそ、指揮官の手腕が試される。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2018年08月16日 17時30分
元議員の上西小百合、「文化人」でなく「タレント」に 過去には問題発言、需要はある?
元衆議院議員で、今年5月に大手グループの芸能プロダクションと契約してタレント活動を開始した上西小百合のインタビューが、各スポーツ紙に掲載されている。 上西は、2012年の衆院選で初当選し、国会議員として5年間活動。しかし、昨年10月の衆院選は「勝つ見込みがない」として出馬しなかった。 その後、個人で活動を行ってきたが、メディアで自分の意見を発信するには個人では限界があるとして、以前から相談していた大手芸能事務所に今年5月から所属した。 各紙によると、上西は5年間の議員経験を振り返り、「度胸はついた」、「実体験に基づいて意見を言えるのが私の強み」と自負。 事務所所属後から7月までの3か月間で、13㎏のダイエットに成功。炭水化物を控え、野菜中心の食事に切り替えるなど食生活を大幅に見直し、大好きなお酒の量も減らして減量に成功。 今後はこれまでの経験を活かし、コメンテーター業などの仕事を中心としながら、バラエティー番組などにも出演予定。文化人ではなく、タレントとして活動する。 議員時代は過激な発言で知られたが、「ソフト路線でやっていきたい」と宣言。「私、内面は優しくていい人なんですよ。すごく融通も利く。バランスの取れた意見を言っていると思うんだけどな。テレビを通じて、そういった部分を出していきたい」と意気込んでいるのだが…。 「議員といっても大した活動はしていないといいます。いまだにツイッターは続けているので、いつとんでもない書き込みをするかリスクが高いと懸念されていますね。議員時代はかなり高飛車で、テレビ各局のスタッフの印象は最悪だそう。演技力があるわけでもなく、タレントとしての需要はなさそうだ」(芸能記者) 自身の公式Twitter、Instagramでは投稿を続けている上西。ダイエット成功の成果か、投稿写真のあまりの変貌ぶりに驚くコメントを残すSNSユーザーも多いようだ。 これまではSNS投稿が“武器”ともなっていたが、今後の芸能活動にはどう影響してくるだろうか。それほど甘い道ではなさそうだ。
-
-
スポーツ 2018年08月16日 17時15分
オリックス“太陽の逸材”山岡泰輔、中3日で急遽先発登板も約4ヶ月ぶりの勝利の好投!
オリックス 4-3 埼玉西武(19回戦)※オリックス6勝12敗1分け▽15日 メットライフドーム 観衆23,777人 オリックスは先週(7〜9日)の京セラドーム大阪に続いて、今週は14日から本拠地メットライフドームに舞台を移して、2週連続となる西武との3連戦に臨んでいる。今季、メットライフドームで両者が対戦するのは3連戦が最後とあって、関西から遠征したファンも多く見られた。 アルバースの2ケタ勝利がかかっていた14日の初戦だが、2点リードで迎えた8回、“オリの神童”山本由伸が登板。由伸は守備のエラーから出塁を許すと、森友哉、中村剛也のタイムリーを打たれ同点に。延長10回には、5番手の岩本輝がまたもや守備のエラーで出塁を許すと、森にサヨナラタイムリーを浴びてサヨナラ負け。序盤は6点のリードがあっただけに、4連勝中だったオリックスにとっては悔しい敗戦となってしまった。 第2戦は、本来登板予定だったエース金子千尋が背中に強い違和感を訴え登録抹消されたため、後ろに回っていた“太陽の逸材”山岡泰輔が中3日で、急遽先発に復帰することとなった。 山岡は「きょうはできるだけ長いイニングを、球数を少なく投げる意識でした。真っすぐ中心で行こうとは思っていなかった」と試合後に振り返っていたが、中継ぎの経験もプラスに働いたそうで「粘って投げられたと思います」と振り返った。2回に外崎修汰、6回には山川穂高に一発を打たれたが、6回を87球、5安打2失点の好投。福良淳一監督も「山岡がよう投げてくれたんやないですか。テンポが良かったし、真っすぐにも力があった」と高評価。今後については流動的だが、山岡は「今後もアクシデントがあったらそこを埋められるような選手でありたい」と語り、今後も先発、中継ぎのどちらでも投げられるように準備していく意向を示した。 打線は初回、中島宏之の2号2ランで先制。中島は「打った瞬間、行ってくれると思いました」と打席を振り返り、福良監督も「ナカジの一発が大きかったですね。打線に勢いをつけてくれたと喜んだ。3回1死1塁では、主砲の“マッチョマン”吉田正尚が、バットをへし折りながら、ライトスタンドに運ぶ19号2ランで、山岡を援護した。吉田は「打ったのはフォークです。少し先だったんですが、しっかりと強く自分のスイングをすることができました。バットが折れてビックリしましたが、なんとか入ってくれてよかったです!」と喜んでいた。「凄いっすよね。バット折りながら」と指揮官もあっぱれの一発だったようだ。 7、8回は「比嘉(幹貴)、山田(修義)、岩本の3人で行く」とゲーム前に話していたようで、この3人がそろって登坂。ここまで8回を任されていた由伸については「由伸は様子を見ながらですね」と語ったことから、方程式の“再編”の可能性を示唆している。最終回は“守護神”増井浩俊が無失点で抑えて、山岡に約4ヶ月ぶりとなる3勝目(10敗)をプレゼント。この日も先週に続いて「ここの打線は怖い」と西武打線のすごさに顔をしかめていた福良監督だが、西武打線を相手に1点差ゲームをモノにできたのは、大きな収穫だろう。「明日も取りにいきます!」と宣言する指揮官の言葉からは力強さを感じた。 なお、ロッテが敗れたため、オリックスが入れ替わりで4位に浮上している。 16日はオリックスがディクソン、西武は今井達也が予告先発として発表された。取材・文・写真 / どら増田、舩橋諄
-
トレンド
よしもと初のアイドルグループYGAが解散 リーダー谷「ステップアップのために出した答えです」
2012年11月09日 22時10分
-
レジャー
ファンタジーS(GIII、京都芝1400メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年11月09日 17時45分
-
トレンド
これはスマートフォンではない。「手帳」だ… “書く”ことが楽しいNTTドコモのAndroidケイタイ「GALAXY Note SC-05D」
2012年11月09日 17時00分
-
社会
判然としない6億円強奪事件裁判
2012年11月09日 16時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(37) 「股関節痛でちょっと…」(椿鬼奴)
2012年11月09日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/10) 京王杯2歳S 他4鞍
2012年11月09日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/10) 京王杯2歳S
2012年11月09日 15時30分
-
スポーツ
新弟子不足の相撲界が苦肉の策 峰崎部屋がプロ野球戦力外通告者にスカウト活動
2012年11月09日 15時30分
-
芸能
堀北真希「失敗しても笑顔で過ごせる様にしたい」
2012年11月09日 12時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 健康で長生きするにはメンタル面も重要
2012年11月09日 12時00分
-
芸能
AKB48グループで不思議な趣向を持つメンバー
2012年11月09日 11時45分
-
芸能
日テレのエース候補・水卜麻美アナに社内恋愛発覚!!
2012年11月09日 11時45分
-
芸能
ピンチはチャンス!? AKB48河西智美は指原莉乃になれるか!
2012年11月09日 11時45分
-
芸能
織田裕二が「選べない男」を熱演
2012年11月09日 11時45分
-
芸能
近藤春菜が接触事故をブログで謝罪「安全運転をより一層心掛けていく所存でございます」
2012年11月09日 11時45分
-
芸能
HKT48 2013年にメジャーデビュー決定 兒玉遥「ここがゴールじゃない!」
2012年11月09日 11時45分
-
スポーツ
千葉・成田市の消防幹部が“副業”で台湾スナック経営 売春強要の疑いも
2012年11月09日 11時45分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ケーブルテレビ寡占の是非
2012年11月09日 11時00分
-
スポーツ
日本ハム・大谷強行指名に隠された日本シリーズ対決の巨人潰し
2012年11月08日 21時00分