-
芸能 2018年10月31日 22時30分
『おっさんずラブ』、海外進出を検討中? アジアでは人気を博すも、勝算はあるのか
テレビ朝日が定例の社長会見を同局で開き、『おっさんずラブ』の海外展開について示唆した。 2人の男性からのアプローチに戸惑う田中圭演じる春田創一の恋模様を描いた同作は、視聴率こそ振るわなかったものの、ツイッターではたびたびドラマに関連するワードがトレンド入りするなど人気に。先日行われた『ドラマアウォード2018』ではグランプリを獲得し、さらに出演していた田中圭が主演男優賞を、吉田鋼太郎が助演男優賞を受賞している。 そんな中、同局の角南源五社長はこの大フィーバーぶりをキャストやスタッフたちのお陰であると称え、続編については「まだご報告できるような状況ではありません」と明言。しかし、海外へ同ドラマを販売していくことには力を入れると明かし、「ものすごく話題にはなっておりまして、そういった意味でこれからビジネスにつながっていくと思う」と説明していた。 しかし、ネット上では「アメリカやヨーロッパでどんな反応があるか、正直見てみたい」といった期待の声もあるものの、「なんかズレてるんだよなぁ。海外展開はどーでもいい。続編を早いとこ頼む」「日本で当たったからって海外に進出しても大体失敗する」といった不安の声も。ファンとして複雑な心境のようだ。 「田中圭さんは同ドラマのお陰でアジア圏で人気が急上昇しており、特に若い女性たちから支持されています。おっさんずラブは中国、台湾、香港の各国のプラットホームで配信され、特に台湾では日本のドラマコンテンツで最高となる約84.7万ビューを記録しているんですよ。韓国などではテレビで田中圭さんや同ドラマを紹介する特集が組まれ、認知度も高いんです」(芸能記者) しかし、だからこそアジア圏以外への展開があるとも取れなくはない。 「すでにアジア圏では放送されているところを見ると、もしかしたら欧米へも進出をしようと考えているのかもしれませんね。具体的にどの地域に販売をしていくのかについては濁していましたが、とっくに多くのLGBT関連のドラマが乱立している欧米でどれだけの反響があるか見ることは、一つの挑戦となるでしょう」(前出・同) 『おっさんずラブ』が日本を代表するドラマになる日も近いかもしれない。
-
芸能 2018年10月31日 22時00分
華原朋美、ディナーショーの開催決定 “引退宣言”したはずでは?
8月に一部メディアに対して引退をほのめかすような発言をしていた華原朋美だが、なんと、12月11日に東京・ホテル椿山荘東京でのクリスマスディナーショー開催が決定している。 チケットの価格は食事・ドリンク付きで3万2000円(税込)。9月15日から一般発売されているが、いまだにチケットが販売中である。 「ディナーショーはコンサートよりもお目当てのアーティストとの距離が近いだけに、ファンとしてはぜひとも足を運びたいところ。おそらく、そこまで枚数は多いわけではないので、華原ほどの知名度のある歌手ならば、とっくに完売になっていてもおかしくない」(レコード会社関係者) 華原といえば、7月に突然、自身のSNSを閉鎖。8月に直撃を受けたメディアに対し、その理由について事務所の“検閲”があったことや、かつての恋人・小室哲哉のアルバムについて言及したところ、事務所スタッフから“クレーム”が入ったことを明かしていた。 そのうえで、「今、事務所と話し合いを進めています。うまくいかない場合は引退も考えています」と宣言したのだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、華原はSNSを閉じて以来、かなり太って顔もパンパン。外出といえば、犬の散歩とパチンコに行く時ぐらいで、とても歌えるような状況ではないというのだ。 しかし、事務所は1年前からディナーショーの会場を押さえ、開催の方向。キャンセルするなら華原に違約金を支払わせる意向を示唆したところ、華原も渋々開催を承諾したというのだ。 「もともと、華原が7月に大手不動産グループの会長との不倫疑惑を一部で報じられ事務所と衝突。もし、ディナーショーをドタキャンした場合、もう事務所もかばいきれないだけにクビにする可能性もありそうだ」(芸能記者) チケットの販売ページには「澄み切った美声が響き渡る心に残る極上のひととき」と書かれているが、果たしてステージに立てるのだろうか。
-
芸能 2018年10月31日 21時40分
「守ってあげるのが立派な大人」最上もが、“ハロウィン痴漢”で自己防衛を求める風潮に疑問も賛否
「でんぱ組.inc」の元メンバーでタレントの最上もがが、自身のツイッターで、ハロウィンの騒ぎにかこつけての痴漢行為に対する議論について持論を述べた。 毎年、渋谷を中心に若者が乱痴気騒ぎすることで問題になっているハロウィン。今年は仮装した若者が軽トラックを横転させたりするなどして、すでに大きな問題となっているが、一方ではハロウィン騒ぎにかこつけた痴漢被害も問題に。「痴漢をされたくないなら行くべきではない」と女性側に自己防衛を求める風潮も強くなってきている。 そんな中、最上はハロウィン当日にあたる31日、ツイッターを更新。「痴漢するやつが100%悪いのに、そいつらが『ミニスカート履いてる奴が悪い』とか、関係ないやつらが『そんな露出してる服着てるなら仕方ない』とか言うのぼくもみたことある」と、痴漢の加害者側が被害者を責めるケースがあるとし、「それが少数じゃなく、かなりいるから女の子たちは"自分たちが悪いのかも"と責め、自己防衛を呼びかけるんじゃないでしょうか」と、自己防衛を求める風潮に疑問を呈した。さらに、最上は「それを、"痴漢を擁護している"と判断する人の気持ちがわからない」とコメント。「そういう現場を見かけたら守ってあげるのが立派な大人(年齢は関係なく)だと思います」と呼びかけていた。 このツイートに対し、最上のツイッターには「本当にそう思います!」「露出=痴漢OKなら女性は海やプールには行けなくなる」「犯罪やのに、被害者の方が悪いっておかしいですよね」という声が寄せられていた。一方で、「でも自衛のためには露出は控えた方がいいっていうのは正論でしょ」「リスクはあるところに、敢えて危険をおかして行くのも違うんじゃないの?とは思う」というツッコミの声も。賛否が集まる結果になっている。 この問題については、すでにタレントの藤田ニコルが「知らない男の人に触っちゃいけないような所触られた事もある」と明かした上で、「仮装してるから自分のせいなんだけど、これから行くって人はそんな事もふまえて危険な所に行くって覚悟で行った方がいいかもね。自分の身は自分で守る事です」と呼びかけたり、フィフィもツイッターで「ハロウィンのスクランブル交差点なんて、触られに行くようなもんです。避けられることができるなら避けた方が良いんです。そうまでして行かなきゃならない場所ではない」と指摘していた。 いよいよハロウィン本番を迎えたが、果たして最上のこの発言は痴漢の抑制になるだろうか――。記事内の引用について最上もが公式ツイッターより https://twitter.com/mogatanpe藤田ニコル公式ツイッターより https://twitter.com/0220nicoleフィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/fifi_egypt
-
-
芸能 2018年10月31日 21時20分
松嶋菜々子、以前なら断っていた仕事に就任? 夫・反町隆史との共演もあるか
女優の松嶋菜々子が、NHK-BSプレミアムのドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」のナビゲーターに就任することが29日、同局から発表された。 世界を揺るがした歴史的事件の知られざるドラマ、“運命の分岐点”に迫る同番組。ナビゲーターは、初代の真木よう子、2代目の沢尻エリカに続いて3代目で、松嶋がドキュメンタリー番組のナビゲーターを担当するのは、今回が初めてとなるという。 「後輩女優からバトンタッチを受ける形になる仕事だけに、以前の松嶋ならばまず受けなかっただろう。しかし、現状ではとにかくオファーがあったら受けるような状態になってしまったようだ」(テレビ局関係者) 2000年放送の主演のフジテレビ系月9ドラマ「やまとなでしこ」が視聴率30%超え(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を果たし、「ドラマ女王」と呼ばれた松嶋。 翌年、俳優の反町隆史と結婚し、その後、2人の女児を出産。 そして、11年、主演の日本テレビ系連ドラ「家政婦のミタ」が最高視聴率40・0%を記録し、女優としての株が“ストップ高”のような勢いだったが…。 「事務所がギャラをつり上げ、そのうち、オファーが来なくなってしまった。以前は反町よりも収入が上だったが、反町は『相棒』(テレビ朝日系)シリーズのレギュラーをゲットし、今や夫婦の収入は逆転か」(芸能記者) 昨年も今年も民放キー局の連ドラの仕事はなく、先日、テレビ朝日系で放送された単発のドラマ「誘拐法廷〜セブンデイズ〜」で主演を務めた。 「テレ朝のドラマは初主演だが、反町が“貢献”している同局だけに、恩情で松嶋へオファーしたようだ。松嶋が“恩返し”で『相棒』へ出演する日も近そうだ」(同) 反町との夫婦共演となれば大きな話題になりそうだ。
-
スポーツ 2018年10月31日 21時15分
新日本Jr.タッグ、金丸&デスペ、BUSHI&鷹木が首位で終了も、決勝は3WAYの可能性?
新日本プロレスの『Road to POWER STRUGGLE 〜SUPER Jr. TAG LEAGUE 2018〜』が29日、宮城・愛メッセみやぎ本館展示棟・展示ホールCで行われた。 シリーズの核と言えるスーパージュニアタッグリーグの公式戦は、ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポンのBUSHI&鷹木信悟が田口隆祐&ACHを破り、5勝2敗の勝ち点10で公式戦全7試合を戦い終えた。28日の福島・ビッグパレットふくしま大会では、IWGPジュニアタッグ王者チームの鈴木軍の金丸義信&エル・デスペラードも5勝2敗の勝ち点10で首位に並んでいる。金丸&デスペラードは獣神サンダー・ライガー&タイガーマスクを相手に、マスクに手をかけるなど反則三昧で勝利を収めた。 ロスインゴチームは「これで金丸組にリベンジができる」と息巻いていたが、実はもう1組、決勝進出の可能性を残しているチームがある。SHO&YOHのロッポンギ3Kだ。ロッポンギは現在4勝2敗の勝ち点6。11月1日に静岡・ツインメッセ静岡南館で行われるKUSHIDA&クリス・セイビン戦に勝てば5勝2敗となり、首位に並ぶ。今リーグ戦の規約を読むと、「同点の場合は直接対決の勝敗で順位を決定する」とあるが、金丸組はBUSHI組に、BUSHI組はロッポンギに、ロッポンギは金丸組にそれぞれ勝利しており、優劣がつけられない。 「なお同点チームが複数で直接対決の優劣がつかない場合は優勝決定戦進出決定戦(ルールは状況に応じて決定する)を行う」 こんな一文も加えてある。ロッポンギ3Kが首位に並んだ場合は、3チームが3WAY戦や勝ち抜き戦といった形で決勝戦(11.3エディオンアリーナ大阪)が開かれる可能性が出てきた。現に新日本は金丸組にもBUSHI組にも“決勝進出”とは告げていない。11.3大阪大会の全カードは11.1のロッポンギの試合を受け、直前に発表することとなりそうだ。 ロッポンギが所属するCHAOSは、ジェイ・ホワイト&邪道&外道が造反し、バレットクラブ入りするなど、バタバタしている。それだけに、昨年度覇者のロッポンギとしては優勝し、来年1.4東京ドーム大会に向けて「いい風を吹かせたい」ところ。鷹木信悟という新日本ジュニアにとってモンスター的な存在が加わったことで、リーグ戦は各地で大いに盛り上がっている。決勝でもヘビー級の試合に負けないノンストップバトルに期待したい。 そのためにもロッポンギ3Kが決勝に割って入り、2人の華やかな戦いを大舞台で見せることは非常に大事。今年から同大会はトーナメントから総当りリーグ戦に変更されたが、最後の最後まで楽しめる展開になったのは、リーグ戦ならではの面白さである。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2018年10月31日 21時00分
“恋人との喧嘩”は遅刻理由になる? 『僕らは奇跡でできている』、トリンドルの遅刻で論議
火曜ドラマ『僕らは奇跡でできている』(フジテレビ系)の第4話が30日に放送され、平均視聴率が7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第3話の6.2%から0.8ポイントアップした。 大学で動物行動学を教える変わり者の講師・一輝(高橋一生)を中心に、彼の周辺の人間模様を描いた本作。第4話では一輝と、一輝に苦手意識を抱いていた学生たちと一輝の距離がぐっと縮まる展開に。一方、一輝のかかりつけの歯科医・育実(榮倉奈々)は恋人とのすれ違いが大きくなり、忙しくなる仕事との狭間でますます迷うというストーリーだった。 そんなこの日の放送の中で最も話題を集めたのは、育実が院長を務める歯科医院で歯科衛生士を務めるあかり(トリンドル玲奈)のある発言。医院に遅刻してきたあかりに育実が「体調でも悪かった?」と声をかけると、あかりは「出かけようとしたら彼と険悪になっちゃったんです」と遅刻した理由を説明。これに驚いた育実が「仕事、なめてます?」と叱責したが、あかりはひょうひょうとした態度を取り続け、育実の逆鱗に触れるというシーンが繰り広げられた。 このシーンについて視聴者からは、「さすがにこの遅刻理由はありえないでしょ!」「私情を遅刻の理由として平気で言える人が信じられない…」「トリンドルが常識外れすぎるわ」と批判する声が殺到した。 あかりは遅刻した理由について、「午前中は忙しくなかったから」と自分で判断していた。このシーンも、恋人との関係性よりも仕事を優先してしまう育実と、仕事よりもプライベート優先のあかりを対比する構図となっていたのだが、業務時間を削ってまでプライベートを優先させるあかりを「非常識」と感じた視聴者が多かった様子。「プライベートは確かに大切だけどよくそれ職場で言えるな…」「ゆとりがみんなこういう思考って思われたら嫌だ」といった声も聞かれた。 次回第5話では、一輝が育実のすさんだ心を癒やすような展開があると予告されている。さらなる視聴率アップを達成できるだろうか。注目が集まる。
-
芸能 2018年10月31日 18時20分
辻希美、ハロウィンパーティーでまさかの炎上 アンチの陰湿な批判に「それくらいいいじゃん…」の声も
タレントの辻希美が自身のブログでハロウィンパーティーを開催することを明かしたものの、ネット上で物議を醸している。 辻は30日にブログを更新。「ハロウィン準備」というタイトルのエントリーを投稿した。その中で辻は、100円ショップやドンキホーテなどでお菓子やビンゴの景品などを購入し、ラッピングしたことなどを報告。「明日は子ども11人も集まるので。汗 数も半端ないよ〜」と大人数のハロウィンパーティーを開催することを明かし、子たちのためにも「素敵なハロウィンになるように母さん頑張ります!!」と決意をつづっていた。 しかし、辻は12月に出産の予定を控える身。夫で俳優の杉浦太陽は27日のブログエントリーで、仕事終わりに家に帰ったところ、子どもたち3人の世話をしていた辻から「『神に見えた…』っと、言われました」と明かしており、「いま1番キツイ時期だもんね 子どもたちは引き受けた!」「妊婦の今の時期は、子ども3人相手は大変だよね…」と辻への気遣いをつづっていたが、その直後に開かれるというハロウィンパーティー。ネットからは、「今が一番キツイ時期なのにパーティーとか開くの!?」「しょっちゅう体調壊したとか言ってるんだからもっとこじんまりした会にすればいいのに」「自分のやりたいことになると体調が良くなるの?」という声が寄せられている。 「今年の夏はプールなどによく出かけていた辻さんですが、ビキニを着ていたことで炎上。『衛生的に良くない』という声が相次ぎました。最近ではブログで体調不良を報告することも多くなっていただけに、大人数のパーティーに疑問を感じた人が多かったのではないでしょうか」(芸能ライター) とはいえ、ネット上には「パーティーくらいいいじゃん…」「妊婦はずっと家に引きこもってなきゃいけないの?」といった声も見受けられた。第4子妊娠発表直後は称賛が多々集まっていたものの、現在は“炎上女王”に返り咲きしている辻。これ以上波紋を呼ばなければいいが――。記事内の引用について辻希美公式ブログより https://ameblo.jp/tsuji-nozomi/杉浦太陽公式ブログより https://ameblo.jp/sunsuntaiyo/
-
芸能 2018年10月31日 18時00分
視聴率下落の『中学聖日記』、視聴者の間で囁かれるある噂…友近の役柄の“謎”とは
火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系)の第4話が30日放送された。平均視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。第3話の6.2%から0.8ポイントの下落となってしまった。 田舎町の中学校で新人教師として勤める聖(有村架純)が、婚約者がいながらも生徒・晶に惹かれてしまうというストーリーが描かれている本作。第4話では、聖が晶への恋心を認め始めた一方で、聖の婚約者・勝太郎(町田啓太)が聖に違和感を抱き始めるという展開に。最後には、地元の一大イベントである花火大会が終わったあとの海辺で聖と晶が二人きりになり、晶が聖にキス。聖はそれを受け入れてしまい、ふたりでタクシーに乗り聖の家に向かったところ、勝太郎と晶の母・愛子(夏川結衣)と鉢合わせしてしまった。 この展開に視聴者からは、「なんで一緒に家に行っちゃうの!」「来週から泥沼突入間違いなし!」「ワクワクドキドキしかない」といった声が寄せられ、盛り上がりを見せていたが、一方、視聴者の間で話題になっていたのは、聖の部屋にたびたび登場し、的確なアドバイスを見せる千鶴の存在。友近が演じているのだが――。「友近演じる千鶴は第1話から頻繁に登場し、聖は千鶴にだけ正直な胸の内を全て話しています。千鶴は教育実習中だった頃の聖の指導担当者という設定で、何かと相談に乗っているという役どころなのですが、視聴者からは以前から『ただの先輩教師がこんなに相談乗る?』『なんでこんなしょっちゅう聖の家来るの?』といった違和感が続出。回を重ねてもふたりが会って話すのが聖の家のみということから、いつからか『友近ってもしかして聖にしか見えない幽霊なの?』『友近って幽霊役なの?』『友近が聖にしか認識されない存在としか思えない』という“友近幽霊説”が浮上するようになってしまいました」(ドラマライター) 聖は晶への想いも千鶴に相談し、千鶴は非常に的確なアドバイスを毎回聖に送っているが、いまでは友近が画面に映ると、「出た!幽霊」「また幽霊と会話してる」といった声も上がるほど。視聴者も千鶴の存在をネタにしている様子だ。 第5話ではストーリーが急展開しそうだが、千鶴はいったいどのようなアドバイスを聖に送るのだろうか。注目が集まる。
-
スポーツ 2018年10月31日 17時15分
「野球頭を鍛える」西村オリックス秋季キャンプ参加選手決定、昨年より12選手増!
オリックスは11月2日から17日まで(6日、12日は休日)高知市東部野球場で行われる秋季キャンプの参加メンバーを発表した。昨年は若手選手の底上げをテーマに掲げていたこともあり、主力選手はほとんど参加せず、22選手に留まったが、今年は西村徳文新監督のもと、福良淳一前監督の野球を引き継ぎながらも新体制になったこともあり、安達了一、吉田正尚、T-岡田といった主力も参加。全34選手が参加する。参加選手は次の通り。■投手松葉・山岡・吉田一・近藤・東明・K-鈴木・小林・山本・齋藤・澤田・黒木・山田・金田・榊原・山﨑颯・鈴木優■捕手高城・伏見・西村・若月・飯田■内野手白崎・安達・西野・宗・大城・山足・鈴木昂・廣澤■外野手西浦・吉田正・小田・T-岡田・武田 メンバーから外れた選手は舞洲での調整となるが、昨年も怪我などの理由で、舞洲から追加で参加した選手もいたことから、キャンプ中に一部メンバーが変わる場合もあるかもしれない。 西村新監督は26日、都内のオリックス東京本社を訪ねて、宮内義彦オーナーに就任挨拶をした後に行われたオーナーとの共同会見で、宮内オーナーの「監督からは練習等を鍛えていくというのと同時に、野球そのものをよく知るというね。そういう教育もやっていきたいという話もありました。その両方で鍛えていただければ、新しいチームは十分行けるんじゃないかと」という言葉を受けて、「オーナーからいろんなことを聞かれたんですけど、とにかく『強いチームを作ってくれ』と。一番はその言葉じゃないかなと思ってますんで、自分としましても強いチーム、優勝争いをするチームはどうやって作ったらいいのかをまず真っ先に考えなきゃいけないと思いますね。その中でオーナーからもあったんですけど、野球の頭ですね。頭のトレーニングというところも体力強化というか、一緒にやっていかないと選手個々のレベルアップには繋がっていかないと思いますんで、秋の高知キャンプで夜の時間を使ってですね、コーチ陣あるいはスコアラー、そこに選手を入れてやっていきたいなとは思ってます」と、秋季キャンプでは球場での練習終了後、宿泊するホテルなどで夜の時間を使って、“野球頭”を鍛えるトレーニングをしたいと明言している。 「自分自身の考え方というのは選手に“失敗”ですね。結果も含めてそこを怖がらず、とにかく積極的に。強気にアグレッシブな野球をやるしかないと思ってます。それをやることによって、選手たちも相手のチームの選手と戦っていく姿を出していけるんじゃないかな。弱気というのがいちばん最悪なものになりますんで、とにかく結果を恐れず、失敗を恐れずやっていくというのが、僕自身の考え方です」 会見で西村新監督は、“西村野球とは?”と問われるとこのように答えた。「走れる選手が多いのに盗塁数が少ない」というのは、オリックスが長年抱えている課題だ。秋季キャンプのメンバーには入っていないが、今シーズンはルーキーの福田周平をはじめ、キャンプに参加する宗佑磨や小田裕也に積極的に走るイメージがつき始めている。「あと1点をもぎ取る」ため、さらなる積極性を野手には求めていく。またバッテリーが慎重になり過ぎるが故に四球に繋がってしまう点なども「失敗を怖がらず」という点に含まれるはずだ。 秋季キャンプはシーズン中の課題を克服して、リセットをするだけではなく、自主トレや来年の春季キャンプに向けた準備の場になるだけに、西村監督率いる新体制がどのような形で始動するのか注目したい。取材・文・写真 / どら増田
-
-
社会 2018年10月31日 12時50分
特別な事情あり? “こち亀”だけじゃない局を超えて放送された『少年ジャンプ』アニメ
30日、NHK『アニ×パラ〜あなたのヒーローは誰ですか〜』が、約40年にわたって『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載されていた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』とコラボレーションすることを発表した。アニメ版『こち亀』といえば、1996年から2004年までフジテレビでレギュラー放送された作品。キャストもラサール石井(両津勘吉役)、森尾由美(秋本・カトリーヌ・麗子役)らが続投となり、局の垣根を超えての放送となる。 こうして人気の漫画が、テレビ局を変えて再びアニメ化されることは意外にも珍しくないという。 1983年にテレビ東京で放送され、現在も再び同局で放送している『キャプテン翼』は、一度『キャプテン翼J』と改題し、1994年〜1995年にフジテレビで放送していた。これまで合計4度アニメ化されているのだが、同漫画が特徴的なのは、サッカーの祭典が行われるたびにアニメ化されている点にある。 『キャプテン翼J』(2度目のアニメ化)は1993年に開幕したJリーグの人気にあやかったもので、2001年からテレビ東京で放送した3度目のアニメは、2002年の日韓W杯にあわせている。現在、グランドジャンプ(同)にて連載中の『キャプテン翼 ライジングサン』がオリンピックを舞台に戦っているため、今回のアニメ化も東京五輪まで放送されると推測される。 現在も関連アニメがテレビ東京で放送中の『遊☆戯☆王』も、1998年に一度テレビ朝日で放送されていた。テレ朝版はわずか半年で放送終了となったのだが、その後、漫画内で描かれた『デュエルモンスターズ』が大ヒット。テレビ東京で再びアニメ化され、現在は同局の看板アニメにまで成長した。 2014年より連載され、累計発行部数が1700万部を突破した『僕のヒーローアカデミア』は、2017年より、読売テレビ(日本テレビ系)でアニメ版が放送中。しかし、第1期(2016年〜)を放送していたのは毎日放送(TBS系)だった。毎日放送のアニメ枠がなくなったため、同じ在阪局の読売テレビで続きが放送されるという異例の処置がなされたのだ。 「上記で紹介されたアニメは、すべて『週刊少年ジャンプ』で連載されていた漫画です。同誌の発行部数が落ちたとはいえ、過去・現在含めて人気の漫画がたくさん連載されています。手あかのついた漫画にも関わらず、局を引っ越ししてまで放送したいと思わせるのだから、コンテンツとしては魅力的なのでしょう」(アニメに詳しいライター) 局の垣根を超えてアニメ化された漫画は、当の漫画家からすれば、単行本や関連グッズの売り上げにもつながるので、結構オイシイ出来事なのかもしれない。記事内の引用についてアニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」公式サイトよりhttp://www.nhk.or.jp/anime/anipara/detail04.html
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/26) 日本ダービー 他4鞍
2013年05月25日 17時59分
-
レジャー
東京優駿(GI、東京芝2400メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年05月25日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月26日)日本ダービー(GI)他5鞍
2013年05月25日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/26) 日本ダービー
2013年05月25日 17時59分
-
スポーツ
ベイスターズ中村紀洋、名球会ブレザーを着てニッコリ
2013年05月25日 17時59分
-
スポーツ
史上初のアフリカ出身関取が誕生へ 新十両場所は“難敵”ラマダン・断食との闘い
2013年05月25日 17時59分
-
社会
露天風呂のぞいた男が制止した従業員にケガをさせ逃走
2013年05月25日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 矢口真里の肉食系すぎる素顔
2013年05月25日 11時58分
-
トレンド
ユニットライブ『できる7人』インタビュー(3) ライス
2013年05月25日 11時45分
-
レジャー
欅S(オープン、東京ダート1400メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年05月24日 17時15分
-
芸能
後輩の晴れの舞台もつぶした? 窮地に追い込まれた矢口真里
2013年05月24日 15時30分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】男装喫茶
2013年05月24日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/25) 欅S 他3鞍
2013年05月24日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/25) 欅S
2013年05月24日 15時30分
-
トレンド
ユニットライブ『できる7人』インタビュー(2) グランジ
2013年05月24日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第136回>
2013年05月24日 15時30分
-
スポーツ
平日最多動員をマーク! 見事な“客寄せパンダ”ぶりだった日本ハム・大谷
2013年05月24日 15時30分
-
芸能
NHK・杉浦アナがイケメンディレクターと交際中!?
2013年05月24日 11時45分
-
芸能
深田恭子が映画「偉大なる、しゅららぼん」のヒロインを熱演
2013年05月24日 11時45分