-
芸能 2019年01月17日 21時20分
各局アナウンサー事情 日テレは仲が良く、フジはライバル意識が強く、TBSは閉鎖的?
日本テレビの尾崎里紗アナウンサーが自身のInstagramを更新し、同局の森圭介アナ、上重聡アナ、青木源太アナ、水卜麻美アナ、徳島えりかアナらととともにディズニーシーに行ったことを報告した。 それぞれ入社時期が異なり、先輩後輩の間柄である6人だが、プライベートでも仲がいいようで、6人揃って笑顔を並べる写真を掲載。尾崎アナも「#とても寒いのに」「#閉園までいた」というハッシュタグをつけて報告し、みんなで楽しんだことを明かしていた。 これを見たユーザーからは、「年代性別関係なしに仲良しは心温まる」「日テレのアナウンサーは他局に比べて、とても生き生きとしている」と納得の声が寄せられていた。しかしながら、「女の仲良しアピール写真は基本的に信用しない」「ただの2020年新卒向けの宣伝です」という声も見受けられた。 「数十年前は、日テレのアナウンス部の雰囲気はかなり重たいものだったようですが、最近は先輩後輩関係なく親しいようですね。水卜アナは後輩である徳島アナと旅行に行くほどの仲の良さで、他のアナウンサー同士もランチに行くほど、風通しがいいと聞きます。以前、週刊誌に水卜アナと後輩の久野静香アナの不仲説を書かれていたことがありますが、昨年、2人が番組共演した際に笑顔で否定。日テレは最近視聴率がいいので、社内の雰囲気がいいことも要因の一つでしょう」(芸能記者) それでは、他の局はどうなのだろうか。 「フジテレビは、特に同期同士での派閥があると聞きますね。実際、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏も、同期であることや同じ番組を担当することでライバル関係に発展することがあると話しています。最近は視聴率の低下もあり、少し重い雰囲気があるようです。TBSは報道のTBSという意地もあるのかお堅い雰囲気。そのため、アナウンサー同士もギスギスしているとの噂です。安住紳一郎アナは、かつて田中みな実アナと1年半も口をきいていなかったことを明かしています。特に閉鎖的だと言えるでしょう。テレビ朝日は仲良しというより、仕事仲間の関係性。いい意味でさっぱりしています」(前出・同)各局、それぞれに色があるようだ。記事内の引用について尾崎里紗の公式Instagramより https://www.instagram.com/ozaki.risa/
-
アイドル 2019年01月17日 21時00分
「Z軍団」リーダー格は中井りかと交際報道? NGT48メンバー、引っ越しても不安を抱え続ける理由
アイドルグループ・NGT48の運営会社が、本拠地である新潟県外の出身メンバーらのために、寮として借りていたマンションを近く引き払い、別のマンションに変えることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、引っ越しはメンバーの山口真帆が昨年12月、自宅の玄関先に押しかけた男性ファンから暴行を受けた事件の影響。 さらには、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)の報道もあり、事態を重く見た運営側の判断で、マンションを引っ越すことになったという。 事件について、運営側は1月10日、「メンバーの1名が、男から道で声をかけられ、(中略)推測出来るような帰宅時間を伝えてしまった」と公表。 同誌によると、帰宅時間の情報を犯人グループに伝えていたのは、20代前半の大学生だという。 その大学生らはメンバーと個人的関係を持つ目的で「接触活動」を行う、「Z軍団」と呼ばれる“アイドルハンター”グループに所属。リーダー格のZは、昨年6月、NGTの人気メンバー・中井りかとの交際が報じられた有名ファン。犯人グループは1年半前から事件現場となったマンション内で、山口の部屋の向かい側の部屋を借りていたというのだ。 同誌によると、運営側は「Z軍団」はかなり金をつぎ込む“太客”だけに、運営側は同じマンション内に部屋を借りていたのを半ば黙認していたのだとか。 とはいえ、引っ越したところで、今回と同じような事態を防止することは難しそうだというのだ。 「劇場とメンバーたちのマンション間はバスで送迎。そのバスを追い掛ければどこに住んでいるかは簡単に分かってしまう。おまけに、東京と違って住んでいるエリアは限られる」(週刊誌記者) さらに、まだまだメンバーたちは不安を抱え続けなければいけないようだ。 「問題になっているのは、大学生の男に帰宅時間情報を伝えたメンバーやファンと親密だったメンバー。文春でそのメンバーの実名が報じられたら、ただちに運営側もそのメンバーを処分して事態は収束できそうだが、そのメンバーの実名が報じられていないだけに、各メンバーが疑心暗鬼になってしまっているのが現状。NGT48劇場の前支配人・今村悦朗氏の責任は重いが、さっさと異動させて話をうやむやにしてしまった」(芸能記者) メンバーたちはとても仕事ができるような状況ではなさそうだ。
-
芸能 2019年01月17日 18時30分
壇蜜、元カレに「重かったかも」と反省? 現在おむすびを握ってあげる人は…
タレントの壇蜜が17日、「おむすびの日」のプレス発表会に出席した。男性におむすびを握った思い出を聞かれた壇蜜は「30歳のちょっと前、半同棲状態だった彼におむすびやお弁当を作って持たせるんですが、『食べたのか、おいしかったのか』が気になっちゃって11時45分くらいに『どうだった?』ってメールしていました。『まだ食べてないよ』って返信が来て」と告白。「(当時は)余裕がなかったんですね。食べる方もプレッシャーだったと思う。もうちょっと気軽に食べてもらっていたら長続きしたかもしれません。重かったかも…」と苦笑いした。 過去に好評だった料理は「リゾットとか煮込んだもの。体が弱い人とばかり付き合っていたので。手の込んだものを出すと胃がもたれていたみたいなので、火を多めに入れた方がいいなと思いました」と笑った。 現在おむすびを握ってあげたくなる相手はいないのかと問われると、「しまったな〜。マネジャーにしか握っていないや。困りましたね」と首を振り、「私が素手で握っても大丈夫な人ならいいですね」と語った。 また美しさを保つ秘けつを問われると「『できればインスタントは2食連続はダメ』とかルールを決めています。でもそこまで美しさにこだわらなくてもいいなぁ、もう」と漏らし、「いろいろ気にしていたら何も食べられなくなってしまう」と持論を展開していた。 最後に今年はどんな年にしたいか聞かれると「去年、年末に鼻から胃カメラを入れたんですよ。それで(先生に)『弱ってますね〜』って言われたので、胃を弱らせないこと」と宣言。「丈夫な胃で、丈夫な頭で物を考えていれば、いい人にも出会えるような気がする」と語った。 「おむすびの日」は24年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災で当時のボランティアが炊き出しで“おむすび”を配ったことから由来し、2000年に制定された。イベントで壇蜜は「あの日から24年…忘れちゃいけない」と言い聞かせていた。
-
-
芸能 2019年01月17日 18時20分
中居正広の質問で、ザキヤマの顔が急に曇る アンタッチャブル再始動は絶望的か?
16日放送の『ナカイの窓』(日本テレビ系)での彼の表情ほど、どんな憶測やウワサより雄弁に語っていたものはなかっただろう。彼とはアンタッチャブル山崎弘也である。 「この日の同番組は、『ザキヤマを知る人SP』。ますだおかだの岡田圭右や、同じ事務所・人力舎の後輩・ドランクドラゴンの塚地武雅などザキヤマのことをよく知るメンバーが、彼の若手時代や結婚などについて暴露トークしていました」(芸能ライター) だが、それまで大いに盛り上がっていたザキヤマが、急に神妙な表情になった時があった。それは、指原莉乃が「ザキヤマさんの結婚を相方の柴田(英嗣)さんは祝福してくれているか」と聞いた時だった。 「すると、山崎は『祝福してくれています』と一言。さらに、『おめでとう、みたいな』と述べ、『あめでとう、ありがとうって言っているうちに、相方がファンキーな流れになって」と発言。柴田の元妻がファンキーモンキーベイビーズのファンキー加藤と不倫した問題に触れたのです」(同) だが、肝心なのはこのあとだった。中居正広が「アンタッチャブル、いつぐらいから再始動ってね」と直球質問。すると、ザキヤマはさらに真顔になり、「いや、どうですかねぇ……」と他人行儀に答え、「(復活を)見たい……?」とボソッとつぶやいたのである。 「基本的にプライベートのことを語りたがらないザキヤマですが、特に柴田の話題に関しては、それまでの饒舌ぶりがウソのように言葉少なになりました。さらに、『今でも連絡取り合ってる?』という問いかけには、それを遮るように『いや、まあ、ちょこちょこと……』と言いつつ、うつむき加減で若干苦そうな顔を浮かべていました」(同) 見ようによっては恥ずかしいとも理解できるが、どうしても話を逸らそうとしている印象があった。ザキヤマの真意はまだ見えないが、柴田と2人でコンビを組んでいたことを知らない者も出ている。もはやコンビ復活は、かなわない夢になってしまうのだろうか。
-
芸能 2019年01月17日 18時10分
今後、ゆるキャラのテレビ出演は不可に? 解任騒動の「ちぃたん☆」、既に業界に影響が
ご当地キャラクター界に激震が走った。週刊文春(文藝春秋)などの報道によると、高知県須崎市の観光大使を務めていた、ゆるキャラの「ちぃたん☆」が大使の任務を解任されていたことが明らかになった。 「ちぃたん☆」は元々、須崎市の観光大使を務めていた、実在するコツメカワウソのペットだったが、2017年12月頃に東京の芸能事務所が、同じく須崎市の観光大使のゆるキャラクター「しんじょう君」と同じデザイナーにコツメカワウソを擬人化した「ちぃたん☆」の着ぐるみを作製し、着ぐるみ側も同様に観光大使を自称(着ぐるみ側には契約書等は無かった)し活動を開始。しかし、「ちぃたん☆」は須崎市のPRを一切行わず、SNSに動画投稿を行ったり、LINEスタンプの販売を行っていたため、須崎市が激怒。今回の解任に至ったという。 今回の報道に対し、ネットでは「ちぃたん☆」ファンとされるTwitterユーザーから「てっきり須崎市が作ったキャラクターだと思っていた」、「ただのビジネスキャラだったのか」と落胆の声が相次いでいる。 「ちぃたん☆」は2018年からTwitter上にて、トランポリンでバク宙をしたり、高い所から飛び降りるなど他のゆるキャラクターが行わない危険行為を多数行ったことで、メディアから注目され、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)、『めざましテレビ』(フジテレビ系)など人気番組に多数出演。一時期は「ポストふなっしー」と称された時期もあり、新たなゆるキャラブームを構築しようとしていた。 ところが、「ちぃたん☆」がメディアから注目される従い、ゆるキャラ界では、「ちぃたん☆」人気による弊害も多数あったという。 「ちぃたん☆」がバットを振り回したり、わざと転ぶようなリアクションを取ることで、他のゆるキャラも「ちぃたん☆」のモノマネを強要されたり、注目を集めるためにあえて「ちぃたん☆」のような危険な行為を行うゆるキャラも登場してしまっており、業界としては必ずしもいい事ばかりではなかったようだ。 また、今回の騒動は、これまで「ちぃたん☆」にオファーを続けていたテレビ局にも影響を与えているようだ。 「『ちぃたん☆』がテレビ出演を続けられたのは、『高知県須崎市観光大使』という肩書きあったからで、それが『自称』だったとなると、オファーをかけていたテレビ局も大きな赤っ恥です。今後は同様のトラブルを回避するために、『ちぃたん☆』は元より、他のゆるキャラクターを登場させるような企画は、しばらく行われないのではないでしょうか」(某放送作家) かわいい姿のゆるキャラクターも、「悪い大人」にかかれば所詮は金儲けの道具に過ぎないのだろうか……。
-
-
芸能 2019年01月17日 18時00分
1話はユーチューバー、2話はネカフェ難民 『家売るオンナ』ドラマファンから高評価 ポイントは新たなライバル関係?
水曜ドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第2話が16日に放送され、平均視聴率が12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。前回の第1話から0.2ポイントのアップとなった。 2016年に放送されたドラマ『家売るオンナ』の続編にあたる本作。「売れない家はない」と言われるほどの天才的な不動産屋・三軒家万智(北川景子)が顧客に合わせ、型破りな手法で家を売りに売るというストーリーだ。第2話ではネットカフェ難民の高齢女性・神子(泉ピン子)の家を探す展開に。ネットカフェ難民が抱える“住居”の問題点を浮き彫りにする仕上がりとなっていた。 第1話ではユーチューバーを取り上げるなど、現在の情勢を積極的に取り入れていることもあり、ネットからは「コメディの中に社会情勢を埋め込む手法が上手」「軽いテンポなのに社会問題に焦点当てててすごい」「毎回社会問題をテーマに扱ってくれるから勉強にもなる」などと絶賛する声が殺到。また、主人公の万智と、続編から登場したフリーの不動産屋・留守堂謙治(松田翔太)の対立の構図にも注目が集まっているという。 「第2話ではネカフェ難民あふれるネットカフェで留守堂が『自分の部屋や家というものに、価値を見出さない連中もいるんだよ』と言い放ち、毎日作業現場が変わる作業員がネットカフェを利用しているケースなどを紹介。また、留守堂は『ここだったらいつも人がいる』と孤独を避けるためにネットカフェに住んでいた神子を包み込み、『ネカフェを我が家と思う人がいてもおかしくない』という価値観を提示しました。一方、万智はなんとネットカフェそのものを買い取り、『ここに巣食うものはクズばかり、どんな未来も訪れないのです』と断言するという留守堂と真逆の行動に出ました。当然、神子は『必死で頑張ってもできないやつもいるんだよ、世の中には吹きだまりだって必要なんだよ』と反発。そこで万智は『ならば吹きだまりの殿堂をおつくりになってはいかがですか』と神子にオーナーになるよう説得。それが功を奏し、見事ネットカフェの売却に成功するという展開でした」(ドラマライター) この展開に対しては「留守堂も客に共感するところまで行くけど、サンチー(三軒家)は客自身も気づいていないような深いところまで見抜いて家を売るのが素晴らしい」「留守堂が優しく客に寄り添うのに対して三軒家はその価値観をひっくり返して適切な家を売るっていうのがいいよね」といった声が。これまでにはない新しいライバル関係を評価する声が続出している。 視聴者からの評価が厳しくなる第2話でも絶賛を集めた『家売るオンナ』。名実ともに1月期のナンバーワンドラマになる可能性は高い。
-
芸能 2019年01月17日 16時45分
「想像してたのと全然違う人生」 西島秀俊、結婚して家族が増え10年前と変ったことは
俳優の西島秀俊とタレントの渡辺直美が17日、「アフラック“ライフステージの変化に”<ちゃんと応える医療保険EVER>新商品発表会」に出席した。 20日から放送される同商品のCMには夫婦役としておなじみの西島、渡辺に加え、新たに吉沢亮、木村多江、リリー・フランキーが出演する。 長く夫婦役を務めていることもあり、2人は息ピッタリ。西島は「周りにも認知されてきてますからね」とニッコリ。新しく3人が加わったことに関して聞かれた西島は「豪華メンバーで現場も盛り上がってます」、渡辺も「楽しかったです」と振り返った。 西島、渡辺と初共演になる吉沢は「『はじめまして』だったのですごく緊張していたのですが、お二方が温かく迎え入れてくださって。すごく楽しく撮影できました」と笑顔を見せた。 「ライフステージに合わせて保障が変えられる新しい保険」ということで、イベントの司会・徳光和夫から10年前と比べて変わったことを聞かれた西島は「10年前はひとり者でしたけど、結婚して家族が増えて想像してたのとは全然違う人生を迎えた。それが大きな変化ですね」としみじみ。西島は2014年11月、3年間交際していた16歳下の元OLと結婚。16年4月末に第1子となる男児、昨年には第2子となる男児が生まれており、幸せいっぱいの様子。 しかし徳光から「(10年前も)かなり期待された新人俳優でしたよね?」と問われると「10年前でも37歳なので下積みが長かった」と告白。事務所を移籍したことに伴い97年から02年までの期間は民放のテレビに出演しておらず、「新たに復帰したみたいな時代でしたね」と切り込まれると「そうですね…」と苦笑いしていた。 また今年やりたいことを聞かれた西島は、4月から始まるテレビ東京系「きのう何食べた?」で内野聖陽とゲイカップル役に挑戦することもあり、「いろいろな役のお話をいただいているので、変化を恐れずに挑戦したい」と意欲。プライベートでは「アウトドアグッズを買っているが行っていない。今年は何とか行ってみたい」と目を輝かせた。一方、渡辺は「英語とか語学を頑張りたい。世界中を回れるような準備をしたい」と世界進出への野望を明かしていた。
-
芸能 2019年01月17日 15時50分
第一子の予定はまだ 三浦翔平、桐谷美玲との新婚生活は忙しさが落ち着き「どこか行けたら」
俳優の三浦翔平が、17日に赤坂で開催された『ティラミス専門店「HERO‘S」初出店記念イベント』に登壇。妻でモデル・女優の桐谷美玲との新婚生活について、「仲良くやっていますよ」と明かした。 1月20日(日)に東京・表参道にティラミス専門店「HERO’S(ヒーローズ)」がオープン(2月には神戸・三宮にもオープン予定)することを記念して行われた今回のイベント。三浦は、ブランドのイメージキャラクターと共にWEB・店頭限定CMにも出演する予定(TVコマーシャルは今春より順次オンエア予定)とのこと。 イベント終了後の囲み取材で三浦は、桐谷との新婚生活の話を聞きたい芸能リポーターの駒井千佳子らからのギリギリの質問を「何か?」などと言い、ひらりと交わしていく。イベント中に、2019年は「ディズニーキャラクターのアフレコをやりたい」と語ったことから、結婚を機に心境が変わったのか触れられると、「昔から好きです」と強調。「ディズニーランドで撮られていましたよね」と投げかけられると否定し、「撮られたのは映画の『リメンバー・ミー』を観た時です」と返答して笑いを誘った。 それでも食い下がるリポーターに「絶対絡めたいんですね」とツッコミを入れ、「分かりました」と折れた三浦は「家族もできましたし、支えなきゃいけないので頑張っていきたいと思います……これくらいで勘弁してください」と苦笑いしながらコメント。 ケンカもなく仲良く生活しているそうで、結婚時に文面で出したように「笑顔の絶えない家庭を頑張っています」と語った。結婚当初は忙しくすれ違いの生活が続いたが、「最近落ち着いたので、どこか一緒に行けたらいいなって思います」と一言。第一子についてはまだ何も決まっていないと言い、「また今度(公の場で)」と含みを持たせた。 満足そうにしたリポーター陣に「絶対聞くと思ったもん」とツッコミ。ティラミスは持って帰って、「一緒に食べようかなと思います」とサービストークをしていた。
-
芸能 2019年01月17日 12時40分
NGT48事件、県知事の「存在がより世に知られるように」発言を遠野なぎこが猛批判
1月16日の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、NGT48の暴行事件が取り上げられた。CMや公演が相次いで中止になるなど、影響の広がりが話題になった。 今回の放送には、元SKE48の加藤るみが登場し、「危害を加えた犯人が一番悪いんですけど、メンバーを守れたのは運営の方ではないかと思う」と話し、元アイドルの立場から事件を語った。 また、女優の遠野なぎこは、花角英世新潟県知事が「(事件により)NGTの存在がより世に知られるようになったのは事実」と話したことを受け、「なんともデリカシーのない無責任な発言。私が被害者の親だったら抗議に行くと思う」と厳しく断じた。 さらに、NGT48の前支配人が解雇ではなく異動になったことを受け、「その人の目はずっと光っているわけで、今までの管理体制とほぼ変わらないのではないか。若い子は何も言えないじゃないですか」と彼女たちの立場をおもんぱかり、「次の支配人が女性ですか。ずいぶんわかりやすいことしてくれるなと思いますし、本当に闇が深すぎる」と皮肉った。 これを受け、ネット上では「これは遠野の言うことが正論なのでは。女性支配人になったからって何も変わらないでしょ」「また同じような事件が起きる気がする」といった声が聞かれた。さらに、事件の被害者が2年ほど前に投稿した動画を遠野は見たと言い、「言っていることが支離滅裂だった。目つきも大丈夫かなこの子っていう」と心配しきりの様子だった。 遠野は、実の両親、特に母親から虐待を受けていた人物として知られる。母親からは自分の容姿を何度もなじられることがあったという。そうした体験から他人の痛みがわかるからこそ、今回の事件に心を痛めているのだろう。ネット上でも「遠野が言うとなんだかリアルだな」「マジで再発防止策を徹底して欲しい」といった声が聞かれた。 やはり遠野の言う通り、今回の事件は「闇が深すぎる」ものなのかもしれない。
-
-
社会 2019年01月17日 12時35分
バーに女性を連れ込み借金させ、性風俗店に斡旋した大学生ら逮捕 被害女性の多さにネット驚愕
16日、経営するバーに女性を連れ込んで多額の負債を抱えさせ、返済のために大阪市内の性風俗店で働くよう斡旋したとして、バーの経営者や現役の大学生ら4人が逮捕された。 職業安定法違反の疑いで逮捕されたのは、京都市内に住む飲食店経営の男性と従業員の男性、京都市内の私立大学に通う男子大学生2人。4人は去年、当時20歳と19歳だった女性を大阪市内の性風俗店に違法に紹介し働かせた疑いが持たれ、逮捕容疑は2018年1月23日ごろに21歳の女性を、同年3月20日ごろに19歳の女性を、大阪市のデリヘルに紹介したとされている。 京都府警生活保安課によれば、大学生を含む延べ262人の女性を近畿圏の39軒の性風俗店に紹介。約7300万円を受け取っていたという。 その犯行手口は、客引き役の大学生が京都市内で女性に声をかけ、京都市内のバーに誘い、何度も通わせて高級シャンパンを注文させ、後日、多額の請求をし、代金を払えなければ女性らを性風俗店に紹介するというもの。 京都府警によれば、客引き役として現役の大学生約20人が犯行に関与していたとみられ、経営者は黙秘し、従業員は「経営者が風俗店に紹介したとは知らなかった」と否認、大学生2人は容疑を認めているという。 ネット上でもこの犯罪について厳しい意見が集中しており、 「犯人側は組織的な人身売買集団なんだから 片っ端から実刑にしてほしい」「最近の大学生ってのは、こんなことまでするのか…若い女騙して風俗に沈めるって、昔は暴力団の専売特許だったんだけどね」「性風俗に沈めるとか間接的レイプみたいなもの」 と批判が殺到している。余罪に対してのコメントも見られる。 「被害届だけで262人だぞ? 実際は泣き寝入りを含めればもっとたくさんいるはず。 これまでたくさんの通報、相談があったはずだ。 警察は何やってたんだ!?」「1年の間に262人で捕まったのが、最近までなら被害者は4桁行くんじゃないか?」 実際に被害者が声を上げなければ、泣き寝入りのまま終わってしまうことを指摘する声も。今後の余罪の追及に注目が集まるところだ。
-
芸能
フジ「めざましテレビ」・「ココ調」のリポーターに選ばれて大注目の爆乳娘・筧美和子
2013年11月20日 15時30分
-
スポーツ
TBSが亀田興毅のボクシング中継で大失態! 判定結果待ち途中で中継打ち切る
2013年11月20日 15時30分
-
芸能
AKB48マラソン部発足「全員完走目指して頑張ります!」
2013年11月20日 11時45分
-
芸能
千鳥ノブが「ノブ小池」に改名
2013年11月20日 11時45分
-
芸能
赤木春恵が最高齢初主演でギネス認定
2013年11月20日 11時45分
-
芸能
大洗「あんこう祭り」でガルパン声優・中上育実が震災義援金の贈呈式
2013年11月20日 11時45分
-
社会
2人組の中国人女が泥酔させた男性にキスしたすきにATMで現金引き出す
2013年11月20日 11時45分
-
芸能
浜崎あゆみに“ガチンコ”を仕掛けたジャニーズ事務所
2013年11月19日 15時30分
-
芸能
“視聴率獲れない女優”武井咲 1年3カ月ぶりにプライム帯の連ドラ主演も、亀梨のおかげでプレッシャーなし!?
2013年11月19日 15時30分
-
トレンド
注目のアイドルユニット「A応P」も応援! TOYOTAの【PeaceEcoSmile】とはどんなプロジェクト?
2013年11月19日 15時30分
-
ミステリー
「ターミネーター」は1940代に存在していた?
2013年11月19日 15時30分
-
芸能
ミニアルバム発売決定でゴールデン時間帯のテレビ出演の可能性も浮上したのりピー
2013年11月19日 11時45分
-
芸能
NMB48に紅白歌合戦に単独出場報道
2013年11月19日 11時45分
-
芸能
NHK朝ドラ史上初の外国人ヒロイン
2013年11月19日 11時45分
-
芸能
坂東三津之助が亡くなる
2013年11月19日 11時45分
-
その他
上坂すみれ1stアルバム第2弾アー写&革ブロワッペン画像解禁!
2013年11月19日 11時45分
-
社会
小学校の女講師が同僚の女性教諭に薬物入りお菓子を食べさせ一時意識不明に
2013年11月19日 11時45分
-
トレンド
ももクロ、子供祭り2013のジャケ写がアニマルZに!?
2013年11月18日 19時00分
-
その他
栗山航&塩野瑛久カレンダー発売! 「肉体美」と「彼女目線」対照的な内容をアピール
2013年11月18日 17時50分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
