-
芸能ネタ 2018年12月03日 12時20分
ミキがM-1“ジャニーズネタ”でファン賛否 過去にナイツも苦しんだ“忖度”とは
2日、漫才師No.1を決める大会『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)が開催。既報の通り、霜降り明星が決勝ラウンドに進出した和牛、ジャルジャルを下して初の栄冠に輝いた。 そんな中、敗者復活で勝ち上がった兄弟コンビ・ミキの漫才が物議をかもしている。彼らが披露したネタは、弟の亜生が、兄・昴生の履歴書をジャニーズ事務所に送った……というもの。 その中で、「ジャニーズグループに欠員が出ている」と発言したミキ。この件について、ネットでは「爆笑だった」との声がある一方、ジャニーズファンからは「ネタにしないでほしかった」「苦しい」と賛否両論だった。 「女子高生に対して強制わいせつをした疑いで書類送検されたTOKIOの元メンバー・山口達也氏、パニック障害で休業しているSexy Zoneの松島聡やKing&Princeの岩橋玄樹など、確かに今年、活動を休止したタレントは多くいました。正直、ジャニーズファンは良い意味でも悪い意味でも反応しすぎてしまう面はある。ネットでは、そうしたことを意識せず“タブーに挑戦した”という声も散見されました」(芸能ライター) “タブー”という意味では、『M-1グランプリ2008』でナイツが“SMAPネタ”を最終決戦で披露したことがある。この時は、オードリーとNON STYLEに票が分かれ、3位となった。 後に審査員を務めていたダウンタウン・松本人志は、自身がレギュラー出演していたラジオ番組『放送室』(TOKYO FM)で、「いわゆる“ジャニーズネタ”は、悪い風潮で、客から“イジっていいの?”って空気が流れる。客も(面白いと)分かっているけど、“後で怒られるんちゃうん?”って」と語っていた。 「ミキは、ネタの中で小さい頃の夢で“SMAPに入りたい”とも発言。揶揄したわけでもないですし、逆にSMAPファンからは“名前を出してくれてありがとう”との声が多くありました。同時間帯にAbemaTVで、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が『7.2 新しい別の窓』を放送していたのも大きかったと思います」(同上) 見事“タブー”にも負けず、笑いをかっさらい4位に食い込んだミキ。彼らが来年M-1に挑戦するかは不明だが、ミキの爆発力を持つ漫才を心待ちにしているファンも多いだろう。一部の声に委縮せず、また面白いネタを披露してほしいものだ。
-
芸能ネタ 2018年12月03日 12時15分
関口宏の外国人選手への発言が物議 張本勲氏も同調し、ネットで「ヘイトスピーチでは」の声も
2日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、関口宏が外国人差別と取られかねない発言を行い、一部から怒りの声が上がっている。 番組では、2018年のプロ野球個人タイトル獲得者とベストナイン選手をフリップで紹介。セ・リーグMVPの丸佳浩選手(広島東洋カープ)、パ・リーグの山川穂高選手(西武ライオンズ)らが紹介されると、いつもは厳しい張本勲氏も納得の声を上げる。 さらに、最多勝や最多奪三振などセリーグの投手タイトルを総ナメにした菅野智之投手(読売ジャイアンツ)についても、「群を抜いている」と称賛した。 問題発言をしたのは関口。セリーグの打者部門(首位打者・最多本塁打・最多打点)を中日・ビシエド、横浜DeNA・ソト、ヤクルト・バレンティンが獲得したことに触れ、 「これがいけませんじゃないですか。セリーグは全部外人ですよ。これはどうにかならんですか」とコメント。ゲストの荻原次晴氏は、苦笑いを浮かべる。 張本氏も「いやあ良くないね。パ・リーグは全部日本の選手だから。頑張らないと」と日本人選手にエールを送るも、外国人選手が打撃3部門を独占する状況について、「良くないこと」という見方を示した。 関口の「外人」発言について、ネットユーザーからは「コンプライアンスがわかっていない」「今の時代、外人と発言するのは不適当」などと怒りの声が。また、外国人選手が打撃3部門を独占したことを「良くない」とした関口・張本両氏についても、「外国人であろうと日本プロ野球で活躍しているのだから祝福するべき」「日本人頑張れというエールならわかるが、『良くない』とは許せない」「外国人労働者が増える中でこんなこと言っていいの?」「ヘイトスピーチでは?」など、怒る人が続出している。 『サンデーモーニング』内では、差別やヘイトスピーチを厳しく糾弾している関口が、「外人」「外国人選手がタイトルを取ることは良くない」などと発言することに違和感を覚える人は多く、中には「ヘイトスピーチを糾弾したいのではなく、特定の民族に対する逆風発言を嫌っているだけなのでは」という声もあるほどだ。 本人としては思わず出た言葉なのだろうが、不適切といわざるをえない。
-
芸能ニュース 2018年12月03日 12時10分
あゆ、サングラスで紅葉? インスタ写真にツッコみ殺到で『FNS歌謡際』出演に注目集まる
歌手の浜崎あゆみが自身のInstagramを更新し、ツアーで訪れた広島での一コマを綴った。 広島は浜崎にとって「ツアーで数え切れないほど来させてもらっている」街だそうだが、これまで時間をかけて回ったことはないようで、「初めてゆっくり歩けたことに感動…まだまだ知らないことがたくさんあって嬉しい」と感激。そして、紅葉をバックにした自身のショットを掲載した。 これを受け、ネット上では広島に住んでいると思われる人たちから「広島好きみたいで嬉しい」との声が挙がったが、一方で、浜崎が投稿した写真がサングラスをかけて紅葉を見ているような姿に見えるため、「せっかくの紅葉なら、そのサングラス外して本当の色を楽しめばいいのに」という批判も。また、浜崎のこの日のファッションは大き目のジャケットにほっそりとした足が見えるものなのだが、「修正とか加工酷すぎ」と加工を疑う人も多かった。 「浜崎さんは12月5日に放送される『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に出演することが決まっているのですが、毎回インスタでの写真が加工ではないかと疑う人達からは『加工無しの体型を見るのが楽しみ』『歌謡祭で脚の細さが本物か検証しないと』という声が聞こえ、別の楽しみ方を見つけている人も多いようです。確かに、浜崎さんのインスタは加工をしているのではないかと思う写真も多いですが、それは浜崎さんに限ったことではない。多くの芸能人がそうですし、今では一般人の中でも写真を加工するのは当たり前です。それなのに叩かれてばかりでかわいそうな気もしますね」(芸能記者) しかし、浜崎が『2018 FNS歌謡祭』に出場することで注目されているのはこれだけではない。 「浜崎さんは、歌謡祭で宇多田ヒカルさんの『Movin' on without you』を歌うことを発表していますが、浜崎さんの歌唱力で宇多田さんの歌が歌えるのかとネット上では批判を浴びています。しかし一方で、難しい宇多田さんの歌を選んだことで『メンタルがすごい』という称賛もありますね。いずれにせよ、注目度は高そうです」(前出・同) 相変わらず、話題が絶えない歌姫である。記事内の引用について浜崎あゆみの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/a.you/?hl=ja
-
-
芸能ニュース 2018年12月03日 11時55分
ベッカムに水原希子、吉沢亮、RADWIMPSも! ディオールのメンズショーに豪華メンバー集結
11月30日、都内で『ディオール メンズプレフォール2019コレクション』が開催。来日中のデイビット・ベッカムはじめ、ケイト・モス、ベラ・ハディッドら豪華メンバーが会場に足を運び、報道陣のフォトコールに応じた。 キム・ジョーンズ(Kim Jones)が手掛ける2019年プレフォールコレクションが発表され、メンズのショーが会場で行われたが、会場には有名モデルや俳優らが次々に訪れ、豪華絢爛。そんな中、ベッカムは報道陣の前に姿を現すと、終始ご機嫌。「サンキュー、サンキュー」と愛想を振りまきながら、カメラマンらのリクエストに丁寧に応えた。 海外勢に対し、日本勢も吉沢亮はじめ、三代目 J Soul Brothersの登坂広臣など、旬のイケメン俳優や文化人がずらり。岡田健史、窪塚洋介、RADWIMPSの野田洋次郎、秋元梢、本木雅弘の息子のUTA、DISH//の北村匠海、竜星涼、ケンブリッジ飛鳥、emma、村上隆らが登壇。また、水原希子も背中をあらわにしたセクシーで大胆なドレスで登場。会場の話題をさらっていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2018年12月03日 11時50分
レイザーラモンRG、カルロス・ゴーンネタで新境地?『R-1』優勝へ向け本気のコスプレ
一人芸ナンバー1決定戦『R-1ぐらんぷり2019』の「やります会見」が11月30日、都内で行われ、昨年の覇者である濵田祐太郎はじめ、ゆりやんレトリィバァ、紺野ぶるま、河邑ミク、霜降り明星(粗品、せいや)、トレンディエンジェルのたかし、ジャッキーちゃん、レイザーラモンRG、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、しゅんしゅんクリニックPらが出席。本大会への意気込みを語った。 前年覇者の濱田は登壇後、さっそく凱旋漫談を披露したが、今大会への出場を問われると、「今回は出場はしないでおこうと思います」とこれを否定。「目標があって、もう何段階か上に行きたいんです。次は審査員として参加できるよう活躍したい」と不出場の理由を説明。一方、濱田と対照的に優勝へ前向き宣言したのはレイザーラモンRG。この日はカルロス・ゴーンを模倣したカツラと衣装で登場し、「アルロス・ゴーンです」と自己紹介すると、ブルゾンちえみのネタを拝借しつつ、決めの部分では「50億!」と数字を変えて決めポーズ。「ネタはすでにもう3つくらいできています」と優勝へ意気込んだ。 トレンディエンジェルのたかしは、昨年ルシファー吉岡にネタを作ってもらっていたと明かし、「今年は(出場しない)濱田君にネタを作ってもらいます」と他力本願なコメント。昨年2回戦敗退のしゅんしゅんクリニックPは壇上で持ちネタの「ヘイヘイドクター」を披露。「優勝してクリニックを開業したい」と闘志むき出し。河邑は「男性のお客さん、わたしの顔じゃなく、ネタをちゃんと見てほしい」と可愛いアピール全開で客席へ微笑みかけると、「優勝したいです」とこちらも大会制覇に意欲を燃やしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2018年12月03日 06時00分
多発する信じがたい状況での万引き 専門家に聞く「窃盗のための窃盗」とは
11月下旬、万引き事件の報道が相次いだ。まず、21日に、スーパーで食材23点を万引きしたとして、兵庫県警宝塚署は窃盗の疑いで、同県川西市に住む無職・48歳の女を逮捕した。逮捕容疑は同日午後0時半ごろ、宝塚市内のスーパーで、肉や野菜、豆腐など23点を盗んだ疑い。同署によると、女は代金約7千円を支払わずに、持参した3つのエコバッグに食材を入れて持ち出したとみられる。女は当時、約20万円を所持していた。調べに対し、女は「むしゃくしゃして取った」と容疑を認め、所持金については「いつもこれぐらいは持っている」と話したという。 20万円という所持金がありながら、7千円分の食材を万引きしてしまうというのは、理解しがたい。そこで、なぜ女が万引きをしてしまったのか、『万引き依存症』https://www.amazon.co.jp/dp/4781617050/ref=cm_sw_r_cp_apa_slO.Bb0X4QMM1の著者であり、大森榎本クリニック精神保健福祉部長斉藤 章佳(さいとう あきよし)氏に話を聞いた。「大量の食料品を万引きしている場合は、その背景に摂食障害がある可能性が高いです。摂食障害がある万引き依存症者は、盗みたいものを盗むというよりは、過食嘔吐するために盗むという、目的と手段が逆転した異常なケースが多いです。『むしゃくしゃして取った』というのは、盗品を過食嘔吐してそのむしゃくしゃした感情を解消しようとしていたのかもしれません」 今回の事件の女に摂食障害があったのかどうかは判明していないが、女が健康な精神状態だったとは確かに考えにくい。今月ほかに起きた万引き事件として、24日の午後6時ごろ、沖縄県警刑事部の警部・39歳の男が子どもと買い物中に、サングラスなど8点(約1万円相当)を万引きして現行犯逮捕されたというものがあった。また、27日、静岡県富士市内のスーパーマーケットで食料品12点(約2千円相当)を万引きしたとして、県立富士宮東高校の非常勤講師・53歳の男がこちらも現行犯逮捕されている。どちらも社会的に“お堅い”職業であり、警部の男に至っては、子どもとの買い物中という、信じがたい状況での万引きだ。この件に関しても、斉藤氏に話を聞いた。 「警察官や教員による万引きにしても、重大な法的リスクや職を失う可能性があったり、十分に商品を購入できるだけのお金を所持していたりするのに、万引きを繰り返すという、この状況でやってはいけないだろうという場面で万引きをしてしまう『不合理性』や『反復性』が、まさに万引き依存症(クレプトマニア)の特徴だといえます。万引き依存症の場合、ストレスの対処行動として万引きを繰り返すうちに常習化し、やがて特定の状況や条件下になるとそのスイッチ(トリガー)が入り、対象商品を欲しいわけでもないのに万引きしてしまうというケースが多々あります。この場合は、自己使用のためや、金銭的価値のために万引きをするということではなく、『窃盗のための窃盗』というスリルやリスクを求めて万引きを繰り返すという病的な状態に耽溺しています」 はたして、3つの事件の加害者たちは万引き依存症だったのだろうか。真相はわからないが、どの事件からも、万引き犯のイメージにありがちな「貧困から仕方なく」といった印象は受けない。「窃盗のための窃盗」が万引きを行った原因の可能性だというのは、まさに現代社会の闇を感じさせられる。他人事だと思わずに、万引きという社会問題に向き合っていくことが今の社会には求められているのかもしれない。
-
芸能ニュース 2018年12月02日 23時20分
お笑い界の世代交代!平成最後のM-1チャンピオンは史上最年少優勝・霜降り明星
2日、日本一の漫才師を決める「M-1グランプリ 2018」の決勝戦が行われた。司会は今田耕司、上戸彩。審査員を上沼恵美子、ダウンタウン・松本人志、サンドウィッチマン・富澤たけし、立川志らく、ナイツ・塙宣之、中川家・中川礼二、オール阪神巨人・オール巨人の7名が務めた。 M-1へのエントリーはプロ・アマは問わず。応募資格は、結成15年以内(2003年1月1日以降)のコンビであること、そして審査基準は“とにかく面白い漫才”だ。エントリー総数4640組の内、決勝のステージに立てるのは9組+敗者復活の1組、合わせて10組のみ。 エントリー総数4640組の内、和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップの9組に、敗者復活戦を勝ち上がったミキを加えた10組が決勝に進出。その10組の内、ファーストステージの得点数が高い3組がファイナルステージへと進む。その3組が2ネタ目を披露し、審査員による得票が多かったコンビが優勝となる。 今年ファイナルステージに進んだのは、霜降り明星、和牛、ジャルジャルの3組。霜降り明星は初の決勝進出、昨年準優勝の和牛、今年がM-1ラストイヤーのジャルジャルと、それぞれの状況を抱えたコンビが集結する形となった。 そして、ファイナルステージで4票を集めて優勝したのは史上最年少優勝の霜降り明星。せいやは26歳、粗品は25歳という若さでの優勝となった。 大会終了後、史上最年少優勝について聞かれた二人は、せいやが「26でM-1チャンピオンなれると思ってなかったです。霜降り明星の時代、次の世代を作っていきたいです。」、粗品が「お笑い界高齢化と言われてる中で20代のコンビが優勝できたのは気持ちが良かったです。」と、次世代を担う頼もしい返答。 優勝したことについては、会見中でもまだ実感がわかない様子で、せいやは相方の粗品とファイナルステージ後優勝者を予想して「これは和牛さんかもな」と話していたと言い、「まさか優勝だとは思ってなかったです。」としばらく言葉が出ない様子。粗品も、「1位を目指してやってたんですけど、まさか1位になるとは。」と力強い話しぶりながらも、戸惑いが大きい様子が見て取れた。 賞金1000万円の使い道については、粗品は「かあちゃんの欲しいもの10個買ってあげたい。あと、苦しんでいる後輩の借金を立て替えてあげたい。」と、家族や周囲の人に恩返しをする様子。せいやも「ネタでやった豪華客船にじいちゃんばあちゃんを乗せてあげようかな。」と、ファーストステージで披露して大爆笑をとったネタの舞台“豪華客船の旅”を、大好きな祖父母にプレゼントする約束をした。 また、今回M-1に同業者・長田悠幸とコンビを組んで出場していた漫画家・森田まさのり氏も会見に記者として参加しており、「お二人にとってM-1とは何ですか」と質問。せいやは、「M-1は好きすぎる。」とシンプルな答え。粗品は、「夢であり、青春という言葉が似あう大会だと思います。喧嘩したり、泣いたりいろいろなドラマがある、青春。」と、漫才師がM-1にかける熱い気持ちを語った。森田まさのり氏の漫才師を題材とする作品に、これらの想いも活かされることだろう。 ラストイヤーにかけるジャルジャル、3度目の準優勝となってしまった和牛を飛び越えての、最年少優勝となった霜降り明星。その経歴や若さが注目されるところだが、大会では文句なしに頭一つ抜けており、会場に文字通り笑いの渦がおこった。決勝大会ではしゃべくり漫才が多い中、一番体も言葉もフルパワーで使えたのが勝因の一つだろう。R-1ぐらんぷりでも健闘が期待される二人だが、平成最後のM-1チャンピオンとしても、大いに活躍の幅を広げていくことだろう。
-
ミステリー 2018年12月02日 23時00分
関係者に不幸が連続した?高松塚古墳にまつわる噂
昭和47年3月21日、7世紀に作られた古墳が奈良県明日香村で発見された。壁画で有名な高松塚古墳である。 直径18メートルの巨大な円墳内部に施された壁画は、黄泉の国を描いたものとされ、その関係者が続々と死亡している。やはり、墓を暴くと次々と変死に見舞われるものだ。 昭和47年5月21日、高松塚古墳の発見で浮き足立っていた、明日香村の観光課長のM氏が死亡した。M氏は観光資源である高松塚古墳の発掘に熱心だったが、3月21日の発掘からちょうど2カ月後の5月21日に死亡した。 M氏の死因は肺がん。ただ、その日に突然苦しみ始め、死亡していた。亡くなったのが21日ということもあり、関係者は驚いた。 惨劇はまだ続く。同年8月21日の朝、古墳付近に住み、発掘を手伝っていたKさんも突然苦しみ始め、2日後に死亡した。これもまた21日の日付が絡んでいたのだ。 さらに翌年の8月21日、高松塚古墳のある上平田地区の総代・MSさんが交通事故で死亡した。4人目の犠牲者Nさんは、高松塚古墳に最初のひと鍬を入れた発掘の関係者だった。日頃から悪夢にうなされていたNさんは、物置小屋で農薬を飲んで自殺したのだ。 そして、昭和49年1月4日、壁画を修復しようと模写していた画家のWさんが交通事故で亡くなった。Wさんは壁画に描かれていた3人の貴婦人を模写している最中であった。 果たして、高松塚を暴いてたたられたのか、単なる偶然の連続だったのか。ちなみに高松塚古墳の住所は、明日香村上平田4444番地である。 解剖学の権威で大阪市立大学教授だった故島五郎氏は、昭和47年に発行された高松塚古墳・中間報告書の中で「埋葬された人物の頭蓋骨の破片すら、全く発見されていないのは甚だ不思議である」と報告している。 梅原猛は「黄泉の王」(新潮社)で「高松塚の封印されていた怨霊は、弓削皇子の怨霊に違いないと思う」と推理している。 つまり、高松塚古墳の被葬者は埋葬時、すでに白骨化しており、その怨霊の復活を阻止するため、遺体から頭蓋骨を抜き取り、刀身のない鞘(さや)を添えて埋葬したのだ、と梅原氏は推測しているのだ。(山口敏太郎)
-
レジャー 2018年12月02日 22時30分
ジャニーズに愛された女? 怖すぎて哀れすぎる妄想女
主婦のNさんが十代の頃に知り合った女友達は、とんでもない“妄想女”だった。 「私は追っかけまではいかなくても、コンサートに足を運ぶぐらいにはジャニーズが好きだったんです。その女友達も、私と同じぐらいのジャニーズ好きだったので、話が合いました。話題が合うだけではなく、一緒にいて楽しい、いい女友達だと思っていたんです」 ところが、知り合ってから数か月後、女友達のとんでもない問題点をNさんは知ることになる。 「『今まで隠していたんだけれど…実は私、Sのメンバー全員と友達なの』と女友達が突然言い出して。Sは、今では解散した国民的アイドルグループ。冗談を言っているのだろうと思って最初は笑い飛ばしましたが、『SのKに告白された』『Sのメンバーで私のことを取り合ってもめている』といった話を真剣にするようになってきて。この人ヤバいのかも、って思うようになりました」 女友達の妄想による言動・行動は、どんどんエスカレートしていく。 「私と遊んでいるときも、女友達は突然電話に出て『あっ、K?』と言うなど、Sのメンバーから連絡が来ている、といった素振りを見せるようになりました。女友達の携帯がチラッと見えたときに、連絡先はジャニーズのタレントの名前で埋めつくされていて。はっきり言って、ゾッとしましたね。女友達は、妄想癖があること以外はまともだったので、余計にその妄想癖が恐ろしかったです」 そんなある日、女友達に彼氏ができたのだという。これで妄想癖もなくなるだろうと、Nさんは安堵していた。しかし、それは甘かった。 「女友達が泣きながら電話をかけてきて。『彼氏がいることをSのメンバーに知られて、別れさせられた』って言い出したんです。女友達の彼氏は共通の友人だったので、男性のほうに事情を聞いたら、『Sのメンバーと親しいという話ばかりされて、うんざりして別れた』とのことでした。私やその男性だけでなく、ほかの人も女友達の妄想話に付き合わされることが耐えられなくなり、共通の友人全員がその女友達と縁を切りました。その後、彼女がどうしているのかは知りませんが、今でも妄想をしているのかなと思うと、哀れになります…」 芸能人と親しいという妄想をすること自体は楽しいことかもしれない。しかし、妄想と現実の区別がつかなくなってしまっては、確かに哀れである。文/浅利 水奈
-
-
芸能ネタ 2018年12月02日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「想像力が足りないのかな?」TBS宇垣アナがホラン千秋とバトル!
11月25日に放送された情報番組『サンデー・ジャポン』(TBS系)にて、TBSアナウンサー・宇垣美里が、最近身の回りで起きている不可解な現象を明かした。 今回番組では、宇垣アナが、東京の新大久保で話題となっている韓国グルメ「ハットグ」を取材。ハットグは韓国風アメリカンドッグとして若者から人気の一方、近隣ではゴミのポイ捨てや、他人の敷地内に無断で侵入し飲食する行為が問題となっており、地元住民の怒りの声を伝えた。そんな中、スタッフから「最近、許せなかったこと」について質問されると、宇垣アナは「許せないことというか、最近、友達が勝手に増えてるんですよね。私の知り合いとかに『宇垣さんと飲んだよ』って言っている人がいるらしいんですけど、大体私、知らない人なんですよね。誰なんだろう……?」と疑問を吐露。 そんな彼女は今年、バラエティ番組『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)でも、日々の不満を明かしている。同番組にて「世間に誤解されスネてる女」として登場した宇垣アナは、暇さえあればエゴサーチをしていると告白。しかし、ネットの書き込み内容が「ぶりっ子」「あざとそう」「男好きそう」「わがままそう」「性格悪そう」「キツそう」と辛辣な意見が多く飛び交っているだけでなく、趣味のアニメ鑑賞にまで「どうせ昔の彼氏に教えてもらったんだろ!」と文句を言われるため、宇垣アナは「いやいや、逆に全部君たちの趣味は女か男の趣味なんかと、彼氏か彼女からの影響受けとんかと。自分の好きなもんくらい自分で選ぶわ! と思うんですけどね」と怒りを滲ませた。 さらに、過去に出演したサッカー番組のラスト5秒で見せた「投げキッス」する瞬間のキャプチャー画像が紹介されると、宇垣アナは「前後の流れがあるのに、その瞬間だけを切り取る職人みたいな人がいらして、まとめにしてサイトにアップして、『はい、宇垣はぶりっ子です』って感じでまとめられるんですよね」「どの目線であそこを切り取るのというか、何様なの? って思うわけですよ」と激怒。また本人は、ディレクターの指示で期待に応えていると真意を明かした。 だが、この発言に、スタジオにいたホラン千秋は「ただ、唇の角度や顔の見え方とかを計算した投げキッスの写真を見ると、お仕事に応えるっていうのもあると思うんですけど、しっかり自分が可愛い角度を研究してきたなっていう風に女子は思っちゃいます!」と指摘した。これに宇垣アナは「だってあの5秒を頂いてるんですよ? そこで最大限のパフォーマンス、一番可愛いと思うように振る舞うのって、それがプロ根性ではないんでしょうか?」と反論すると、ホランは「それはそうだと思うんですけど、受け手側は『あ、すごい媚びてきてんな』って受け取っちゃうってことだと思います」と、2人は言い合いに。だが、最後は宇垣アナが「そっか、じゃあみなさん想像力がちょっと足りないのかな〜」と強気の発言をし、ホランは「想像力が足りないみたいです」と苦笑しながらバトルは終了となった。 とはいえ宇垣アナは現在、その美貌やスタイル、キャラクターなどが大ウケしており、男性支持はトップレベルの人気女子アナである。そんな彼女に夢中になる男性が多いことを察知し、世の女性は何かとネットで宇垣アナを叩きたくなってしまうのかもしれない。
-
芸能ニュース
「おもてなし」ブームに水を差す出来事が…
2013年09月12日 11時45分
-
芸能ニュース
内田裕也が22年ぶりNHKに出演
2013年09月12日 11時45分
-
アイドル
柏木由紀が「ゼクシィ」特別編集長
2013年09月12日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/16中山・9/15阪神)
2013年09月12日 11時45分
-
社会
中国人女性との偽装結婚を刑務所仲間に仲介した男らを逮捕
2013年09月12日 11時45分
-
トレンド
東京パフォーマンスドール 「演劇と映像、歌とダンス」が融合した公演ダイジェスト映像初公開
2013年09月11日 16時00分
-
芸能ニュース
よしもとの暴れん坊将軍 パンサー尾形貴弘
2013年09月11日 15時30分
-
スポーツ
幕下陥落危機の元大関・把瑠都が早すぎる引退
2013年09月11日 15時30分
-
芸能ニュース
滝クリが小澤征悦と今秋結婚!?
2013年09月11日 11時45分
-
芸能ニュース
元AKB48 増田有華が現役メンバーを批判「AKBって昔にしか出せなかった味みたいなのがあるよなぁ」
2013年09月11日 11時45分
-
芸能ニュース
岡本夏生が生放送で丸刈り!
2013年09月11日 11時45分
-
芸能ニュース
上沼恵美子が「バラエティー生活笑百科」を降板
2013年09月11日 11時45分
-
社会
引っ越しを考えている人必見! 最も安く引っ越したいなら9月が超お得!?
2013年09月11日 11時45分
-
社会
アニメ広告会社のエロ役員が女子高生のわいせつ写真を撮影
2013年09月11日 11時45分
-
芸能ニュース
ようやく実現しそうな水嶋ヒロと妻・絢香の夫婦共演
2013年09月10日 15時30分
-
芸能ニュース
【週刊テレビ時評】2週連続30%超えのTBS「半沢直樹」 またも日テレ「行列」を完全KO!
2013年09月10日 15時30分
-
その他
『龍が如く 維新!』プレステ3で2014年2月22日に発売! さらに、高橋克典の出演も決定!
2013年09月10日 15時30分
-
スポーツ
落選の野球&ソフトボールの20年東京五輪での実施にいちるの望み
2013年09月10日 15時30分
-
芸能ニュース
見事に大役を果たして株を上げた滝クリ
2013年09月10日 11時45分