-
芸能ニュース 2018年12月01日 12時20分
千原せいじが違反者講習のビデオに! 他にもいる、意外な啓発ビデオ出演の芸能人
自動車教習所や運転免許試験場でよく見る交通安全の啓発ビデオ。これに関して、千原ジュニアが11月29日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)で、驚きの体験談を明かしていた。 「以前、ジュニアが、軽微な交通違反などで受ける『違反者講習』を受講したときのこと。その再現ビデオに、兄のせいじが出演していたそうです。彼はお酒を飲んで運転し、少女を轢いて交通刑務所に入れられるという悲劇の男を演じていたようで、これを偶然ジュニアが目撃。『俺もうたまらんで!身内やってたらアレ』と絶叫していました」(芸能ライター) せいじが出ているのは、2014年に制作された『終わりなき悔恨〜飲酒運転の果てに〜』という極めて真面目なドラマだ。そのようなお堅い啓発ビデオには、意外と「こんな人が出てるの!?」とびっくりするようなタレントが登場していることもあるという。 「今から約20年前に作られた交通安全の啓発ビデオに“出現”しているのは、デーモン小暮閣下(現・デーモン閣下)。彼はアニメのストーリーテラーとして出演。ムチャな追い抜き運転や居眠り運転、飲酒運転など危険な運転はすべて悪魔の仕業であると結論づけています。さらには、“悪魔の極秘資料”から持ち出してきたという場所別死亡事故件数などを解説するというシュールな映像になっています」(同) 啓発ビデオは交通安全だけではない。例えば法務省。ここでは人権擁護についてのビデオを作成している。VTRのナレーターとして市原悦子や渡部篤郎など一流の役者を起用していることも特徴だが、ドラマ仕立ての作品もある。 「2009年に作られた学園ドラマ『インターネットの向こう側』。ここに教師役として出ているのが袴田吉彦です。ネットイジメをする生徒たちにその悪質性を切々と訴えるもので、『他人の悪口を書き込まない』などと語っています。その約10年後、例のアパ不倫でネットで『アパマ田吉彦』などと中傷されるとは思わなかったでしょう」(同) もしかしたら袴田は、自分の未来を予見していたのかもしれないが(笑)、真面目であればあるほど、そのギャップで笑ってしまう啓発ビデオ。あなたも隠れた名作を探してみて欲しい。
-
芸能ニュース 2018年12月01日 12時10分
高視聴率だった『細かすぎて伝わらないモノマネ』 前回と比べて致命的に足りなかったのは
11月24日にフジテレビで放送されたスペシャル番組『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』の平均視聴率が10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日わかった。 本番組は今年3月に放送が終了した『とんねるずのみなさんのおかげでした』の人気コーナーが独立した一本で、司会はとんねるずの2人と関根勤に代わり、石橋貴明とバナナマンの2人が番組進行と解説役を兼ねることになった。従来の「博士と助手」からフォーマルな「モノマネ大会」となったことが話題になっていた。 当初は、木梨憲武と関根が不在ということで、全国のお笑いファンの間では「パワーダウン」とも称された『細かすぎて〜』だが、蓋を開ければ10%以上の高視聴率ということで、フジテレビ局内では早くも「第二弾」または「シーズンごとに特番」といった話が早くも出始めている、という。 そんな『細かすぎて〜』だが、今回の視聴率および内容を踏まえて、早くも「テコ入れ」が噂されている。それは今回、司会進行という大役を務めたバナナマンの「微妙すぎた」解説役である。 『細かすぎて〜』はもともと関根がネタとして行っていた「千葉真一」や「大滝秀治」などのマニアックモノマネのコンテスト大会であり、とんねるずの2人や関根は、スポーツ全般、格闘技、俳優、アイドル、昭和時代の映画やアニメなど、元ネタの知識が豊富で、『みなさんのおかげでした』では彼らの解説もひとつの見所となっていた。 しかし、今回放送された『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』では、バナナマンは進行役に徹し、モノマネの解説は石橋貴明のみが行い、バナナマンの2人は途中から司会進行上の場面では、「いてもいなくてもいい」状態が続いていた。 特に70年代の芸能人やアニメなどは、バナナマンの2人は年齢的な問題もありフォローできていないことが多く、1971年放送の『アパッチ野球軍』(NET、現テレビ朝日系)のモノマネでは、「ちょっと世代的にわからないですね〜」と明らかに戦意喪失しているかのような姿も見られた。 「バナナマンの2人は石橋さんのお気に入り、かつ、日村さんは『2億4千万のものまねメドレー選手権』で『みなさんのおかげでした』に多大な貢献をしたことから、今回の解説ポジションを獲得できたのだと思われますが、特別番組という性質上、2時間の尺ではどうしても不足に感じてしまいます。木梨さんか関根さん、もしくは彼らに匹敵する解説役がいれば、次回以降はそれらの人材が必須かと思われます」(某放送作家) 解説役のパワーダウンは今後の『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』の大きな課題となっていきそうだ。
-
芸能ネタ 2018年12月01日 12時00分
『まんぷく』、萬平のモデルは台湾人? ドラマとのギャップ、描かれていない真実
現在、高視聴率を連発し話題を呼んでいるNHKの連続テレビ小説『まんぷく』。同作はインスタントラーメンを生み出した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)氏とその妻・仁子(まさこ)さんがモデル。戦前から高度経済成長時代の大阪を舞台に、明るくひたむきに生き抜く福子とバイタリティーあふれる実業家の夫・萬平の波乱万丈の物語を描いている。ヒロインの安藤サクラ、夫役の長谷川博己の演技も好評だ。しかし、夫婦が実際に歩んだ人生を元に夫婦愛を描いているかと思いきや、実はいくつか違いがある。 まず、モデルとなったヒロインの夫・安藤百福氏、実は“台湾人”だ。日本が統治していた時代の台湾に生まれ、元の名前は呉百福。日本国籍を正式に取得したのはインスタントラーメンのビジネスが軌道に乗った後だった。しかし同作で萬平は25歳の時に大阪に出てきた日本人として描かれている。 また第1週で、萬平は福子と初々しい出会いを果たす。実直な男性とのイメージがある萬平だが、モデルの百福氏は台湾に2人の妻を持ち、子供と養子がいた。ドラマ内では夫妻の息子・源が妻のお腹にいる時も何かと気を遣い、“いい旦那さん”だった萬平だったが、これには大きなギャップがあった。 また今後描かれるであろう最大の発明・インスタントラーメン。これも台湾にもともとあった、油で揚げたたまご麺“意麺”を参考にしたと言われている。このことから台湾が発祥なのでは?という指摘もある。 一方で意外にも史実に忠実なのが、ドラマで現在、まさに新規事業として開発している「ダネイホン」。これは商品名こそ違うものの、牛や豚の骨からエキスを抽出し、パンに塗って食べるペースト状の栄養食品「ビセイクル」として世に出ている。 また、放送第1週では福子の姉・咲(内田有紀)に求婚する牧善之介(浜野謙太)が白馬に乗って登場するシーンがあった。実はこれ、本当にあったエピソード。仁子さんの姉は周囲から評判の美人だったとのこと。制作統括の真鍋斎氏も「実話」だと明かしていた。 多くの人を魅了している『まんぷく』。いいドラマを作るためには多少の脚色も必要なのかもしれない。
-
-
その他 2018年12月01日 06時30分
エアフェスタ浜松
静岡県浜松市の航空自衛隊浜松基地で25日、エアフェスタ浜松が開催され、約13万人が訪れた。松島基地に所属する曲技飛行チームのブルーインパルスも参加し、秋晴れの空の下、アクロバット飛行のほか、星やハートを描く「スタークロス」、「バーティカル・キューピッド」などを披露し、ブルーインパルス発祥の地でもある浜松基地の空で来場者を沸かせた。 エプロン地区では2019年ラグビーワールドカップ日本大会をPRしようと、大会ロゴマークやマスコットキャラクターのデザインを機体に施した練習機が展示された 基地上空では岐阜基地所属のF15戦闘機・F4戦闘機などが展示飛行を行い、地元浜松基地所属のT4練習機も編隊飛行で富士山を表現して会場を沸かせた。
-
スポーツ 2018年12月01日 06時00分
名古屋グランパス対湘南ベルマーレ J1残留を懸けた因縁の最終節
川崎フロンターレが連覇を達成した2018年のJ1リーグ。最終節を前にV・ファーレン長崎、柏レイソルのJ2降格も確定している。 残留争いのもう一つのポイントはJ1参入プレーオフへの出場ラインとなる16位。勝ち点41の横浜F・マリノスとジュビロ磐田、勝ち点40の湘南ベルマーレ、サガン鳥栖、名古屋グランパスの計5チームがプレーオフの可能性を残して今年のリーグ最終戦を迎える。 そして、その5チームの中で唯一の直接対決となる名古屋グランパス対湘南ベルマーレはさまざまな意味で注目を集めることになりそうだ。■最終節、予想される展開とは 全試合が同時刻キックオフとなる最終節、両チームの試合展開として予想されるのが「勝ち点1」狙いのゲーム運びと言われている。ジュビロ磐田、サガン鳥栖が大きくリードを許すなど他の3チームの試合状況によっては、引き分けに持ち込み、ともに1ポイントを上積みすれば15位以上が見えてくる。 これまでも2016年の最終節、残留を争っていたアルビレックス新潟が負けていたにもかかわらず試合途中から守りを固め、失点を防いでJ1残留を決めたというシーンがあった。また、記憶に新しいのはロシアワールドカップでの日本代表がグループリーグ突破のためにポーランド戦で1点ビハインドの状態を保ち続けた。ジュビロ磐田、サガン鳥栖は上位チームが相手となるだけに、直接対決となる名古屋対湘南でも両チームがあえて1ポイントを狙う、ともすれば互いにゴールに向かうこともない消極的な試合内容となることも考えられる。 ところで、このカードにはもう一つ、思い出されるシチュエーションがある。それは名古屋グランパスにとってはあまりにも苦い記憶になるのだが。■名古屋に蘇る苦い記憶 名古屋グランパスが初のJ2降格を喫した2年前、同じく最終節の相手が湘南ベルマーレだった。 この2016年シーズンは開幕から低迷が続き、途中18試合にわたり勝利を逃すなど苦戦を強いられた。夏場以降、監督交代や前年に退団していた闘利王の復帰、同じく残留を争っていた新潟との直接対決での勝利など、息を吹き返して来た中で迎えた2ndステージ最終戦。既に降格が決定していた湘南を相手に勝ち点を得れば自力での残留が決まるという有利な状況に置かれていた。 しかし、ホームで行われたこの試合、名古屋は早々に2点を失う。後半にPKで1点を返すも、その後、山田直輝にこの日2得点目となる3点目を奪われた。グランパスが切り札として復帰させた闘利王が山田に振り切られての失点。決定的であり、かつショッキングな3失点目だった。多くのサポーターの目の前でグランパスは「地獄」に叩き落されたのだ。 くしくも同じように残留を懸けたシチュエーション。引き分ければ残留が近づきそうだが、どちらか勝った方は残留が確定する。一方、敗れれば参入プレーオフに回る可能性は高い。名古屋は2年前の借りを返すために勝ちをつかみにいくか、それとも他の試合状況により戦い方を選ぶのか。湘南は今季ルヴァンカップを制しており、王者としての意地とともに「湘南スタイル」で再び名古屋に屈辱を味わわせるのだろうか。 名古屋グランパス対湘南ベルマーレのJ1残留を懸けた最終節は本日12月1日、2年前と同じく名古屋のホーム・パロマ瑞穂スタジアムで行われる。(佐藤文孝)
-
-
芸能ネタ 2018年11月30日 23時00分
中越典子が出産を報告 夫、永井大を見かけなくなったワケ
女優の中越典子が29日、第2子となる女児を出産したことを自身のInstagramで発表した。 中越は「このたび、11月22日に無事、第二子の元気な女の子を出産しました。母子ともに健康です」と報告し、ピンク色のおくるみに包まれた赤ちゃんとそれを優しいまなざしで見つめる自身の写真をアップ。そして、「澄みきった空のような娘の澄んだ瞳に、うっとりしています」と母になった喜びを綴っていた。 そんな中越のもとには、祝福の言葉や「お疲れ様です」と中越を労う言葉が多く届いているが、中には「そういえば旦那は最近見ないな」「旦那、仕事は大丈夫?」など、夫である俳優の永井大の仕事を心配する人たちも。二人は2014年に結婚したが、そのあたりから永井の仕事は激減し、最近は露出の機会がめっきりと減っている。 「永井さんはスポーツ系のバラエティで火が付き、自身の体力を生かした役柄も多かったです。ドラマ『特命係長 只野仁』(テレビ朝日系)では筋肉美を見せつけ、『サラリーマン金太郎』(テレビ朝日系)ではスタントマンなしで格闘シーンを演じるなど、2000年代は永井さんだからこそという仕事が多くありました。しかし、ここ数年はテレビドラマや映画にちょこっと出るのみ。今年のドラマ出演はスペシャル番組やドラマの数話に出ただけです」(芸能記者) しかし、一時は人気俳優の名をほしいままにしていた永井が、テレビから消えてしまったのはなぜなのだろうか。 「多くのトラブルが重なって、イメージが低下してしまったことが原因だと思います。12年には、実際は落札していないのに、わざと格安で人気商品を落札したように見せる詐欺サイト『ペニーオークション』の販促に加担しました。そして、15年には、週刊誌に金銭トラブルを抱えていることをすっぱ抜かれる始末…。今では永井さんの仕事を埋められるような多くの若手俳優も育ってきているので、制作側も敢えて永井さんを使おうとはしません」(前出・同) 永井は覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された元俳優・高知東生氏と仲が良かったことでも知られ、そのことも影響を与えているようだ。 しかし、夫婦仲は良好で、今回の出産にも立ち会ったとのこと。2児の父となったことで、演技にさらに深みが出ることだろう。記事内の引用について中越典子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/nakagoshi_noriko.official/?hl=ja
-
社会 2018年11月30日 22時00分
「大迫半端ないって」がヤフー流行語受賞、本人が表舞台に出てこない事情とは
11月29日に『Yahoo!検索大賞2018』のプレイベントが行われ、12月5日の大賞発表の前に、流行語部門賞として「大迫半端ないって」が発表された。 本大賞は2018年に検索数が急上昇した人物やフレーズを取り上げるものである。本家的存在と言えるユーキャン新語・流行語大賞では「本当に流行っていたの?」と疑問符がつくようなフレーズも候補にあがるが、こちらはネット検索のビッグデータをもとにしており、かなりリアルな結果が出るといえる。 これを受け、ネット上では「やっぱりこの言葉来たか」「俺も何度も動画見返しちゃったからな」「これは時代をきわめて象徴するように思う」といった感想が聞かれる。 今年は6月にロシアでワールドカップが開かれ、大迫勇也選手も日本代表として活躍した。だが、この言葉は大迫選手本人が発したものではない。 「『大迫半端ないって』は、大迫選手が鹿児島城西高校時代に出場した『第87回全国高校サッカー選手権』で対戦した滝川第二高校の中西隆裕主将が発した言葉です。試合後、悔し涙にむせび泣きながらも『大迫半端ないって! あいつ半端ないって! 後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。そんなの出来ひんやん普通』と話すさまが報じられました。その後、『あれは絶対日本代表になるな』とも話しており、予想は現実のものとなりました」(芸能ライター) 「大迫半端ないって」をめぐってはオリジナルTシャツが作られるなどしたが、そこに描かれた顔は大迫選手ではなく、中西主将のものである。 「この大会が行われたのは10年前の2008年です。今回のワールドカップでも中西元主将に取材依頼が殺到したようですが、すでに一般人となっているため、多忙を理由に取材には応じていません。さらに、現在は有名都市銀行の営業マンのため、会社からも軽率な行動をしないように伝えられているようですね」(前出・同) ネット時代には思わぬ流行語が復活することがある。これからも「大迫半端ないって」に続くフレーズが現れそうだ。
-
芸能ネタ 2018年11月30日 21時40分
フジモン、35年ローンのマンションを酷評される 人気商売にとって致命的な間取り?
11月29日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に“フジモン”ことFUJIWARAの藤本敏史が出演した。この日の放送は芸能人の自宅や私物を、人気風水師の李家幽竹が鑑定する企画が行われた。 藤本は35年ローンで購入した3LDKマンションの間取りと写真を公開。真ん中に専用のエレベーターフロアがあり、その周囲を取り囲むように住居が配置されている。藤本個人の部屋はなく、夫人の木下優樹菜からは「風呂にテレビつけてあげたじゃん」「バスタブにお湯入れなかったらほとんど部屋じゃね?」と言われた尻に敷かれっぱなしのエピソードを話し、笑いを誘っていた。 肝心の占いの内容は「部屋は真ん中に気が集まるため、真ん中が抜けているのは致命的」なるものだった。人気商売の藤本にとってはかなりの痛い言葉である。そのため、藤本は「35年ローンなんですよ。他人の家や思うて適当なこと言うてるけどね」と慌てて反論していた。 これを受け、ネット上では「フジモン悲惨だな」「全否定っていうのが笑える」といった声が聞かれる。それでも、「泥臭いイメージがあるけど、けっこうおしゃれな暮らししてるよね」といった意外な印象を問う声もあった。さらに、「35年ローンって払い終わるの何歳くらいなんだろ」といった声も聞かれる。 藤本は2010年に番組共演で知り合った木下と結婚している。その直後に物件を購入したとしても40歳でローンを組んだことになり、支払いが終わるのは75歳である。もちろん、夫人の木下もタレントであるため、彼女の稼ぎもローンの返済計画に入っているのだろうが、そもそも芸人や芸能人はローンを組めるのだろうか。 「芸能人であってもローンが組めないわけではありません。ただ、信用度は一般的な正社員の会社員に比べれば低く、フリーターと同じ扱いといわれていますね。レギュラー本数や、活動歴なども評価の対象になるようです。さらに、大手芸能事務所に所属している場合には、そちらが信用になるともいわれています」(芸能関係者) 藤本の所属事務所は、タレントのギャラ配分がシブいといわれるよしもとクリエイティブ・エージェンシーである。ただ、大手であることには変わりなく、テレビのほかにも舞台や営業仕事の機会もあるのでローンが組めたのかもしれない。ネットでも「こうした役割がフジモンは似合うから、これからもテレビに出られるんじゃね?」といった声が聞かれる。今後のローン支払いはひとまず安泰かもしれない。
-
芸能ニュース 2018年11月30日 21時20分
本家に負けない30組が出演! 紅白を卒業宣言したももクロ、遂に裏番組でガチンコ対決
アイドルグループ・ももいろクローバーZが11月29日、大みそか放送のインターネットテレビ局・AbemaTV「第2回ももいろ歌合戦」(午後7時半から)の会見を都内で行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると同公演は神奈川・パシフィコ横浜で開催。歌合戦形式で行うカウントダウンライブで、玉井詩織は「大みそかの風物詩にしたい」と、NHK「紅白歌合戦」をライバル視したという。 公演には、イルカ、人気バンド・T-BOLANらおそらく紅白出演者以外の30組以上が出演。佐々木彩夏は「紅白」で紅組司会を務める女優・広瀬すずを引き合いに、「司会の女優さんが衣装替えをしたら(会場に)速報が入り、私も着替えに行きます!」と笑わせたというのだ。 「ももクロライブのサプライズ発表時に登場することでおなじみの松崎しげる、ももクロと親交がある氣志團らの出演が決定。さらには、BOYS AND MENの出演も発表されているので、紅白を落選したうえにディスりまくった和田アキ子が出演し、またまた紅白をディスる展開もありそう。どのぐらいの人数が視聴するかが注目される」(レコード会社関係者) ももクロといえば、紅白落選時にとったある行動が原因で、「二度と紅白出場はないだろう」と言われているだけに、真っ向からケンカを売る決意を固めたようだ。 「2012年から14年まで3年連続で出場していたが、15年に落選してしまった。その際、『モノノフのみなさんいつも応援ありがとうございます。ももいろクローバーZは紅白歌合戦を卒業します』とファンに対し、堂々と紅白からの卒業を宣言してしまった。大御所が言うなら分かるが、たった3回出場のももクロの“上から発言”に紅白の制作サイドはカンカンだったようだ」(テレビ局関係者) 因縁の紅白への“リベンジ”なるか?
-
-
芸能ニュース 2018年11月30日 21時00分
関ジャニ錦戸の次の被害者は…瑛太、また酒の席でプッツンしていた?
その酒グセの悪さがたびたび報じられていた俳優の瑛太だが、またまた酒席でプッツンしていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 瑛太といえば今年4月、都内の会員制ラウンジでNHKの大河ドラマ「西郷どん」で共演している関ジャニ∞の錦戸亮と同席。その際、2人とも泥酔し、錦戸が瑛太をからかい始めると、瑛太の表情が一変。瑛太が錦戸に馬乗りになってフルボッコにしたことを一部で報じられた。 「瑛太サイドがどのように、錦戸が所属するジャニーズ事務所と“手打ち”したのか明らかになっていませんが、その後、瑛太の仕事にまったく影響がなかった。後追い報道もなかったので、“事件”はうやむやになってしまった」(週刊誌記者) 瑛太は現在「アサヒビール」とCM契約しているだけに、本来ならばアルコールのトラブルはNGのはず。さすがに、最近は外で飲むのは自粛しているかと思われた。 しかし、同誌によると、先月末ごろ、瑛太は都内の別の会員制ラウンジに来店。その際、突然、一緒に訪れていた業界関係者の男性に対し「表に出ろ!」と激昂。店内でわめき散らし、1人で出て行ってしまったというのだ。 どうやら連れが、「西郷どん」に主演し瑛太と同じ年の鈴木亮平の方が「役者として格上」のようなことを口にしたため、プッツンしてしまったようだ。ちなみに、所属事務所は事実関係を真っ向から否定している。 さらに、先月中には都内で瑛太が昼間から1人飲みをして泥酔している姿が目撃されているというのだ。 「とりあえず、飲むと面倒なので、打ち上げなどではあまり周囲に人が寄りたがりません。あの酒乱ぶりはもう治らないでしょう」(テレビ局関係者) 酒で仕事にダメージを与えなければいいのだが…。
-
芸能ニュース
壇蜜 「あきたこまち」を控えめにPR!?
2013年09月06日 11時45分
-
芸能ネタ
島田洋七、飲食業界へ再進出! 博多に寿司屋出店
2013年09月06日 11時45分
-
社会
無職男2人が出会い系サイトで客を集め、女子中学生らに売春させる
2013年09月06日 11時45分
-
芸能ニュース
メンバーが暴露 AKB48グループ新公演がやっぱり延期か
2013年09月06日 10時45分
-
芸能ニュース
本格復帰を果たすも先行きが不安な赤西仁
2013年09月05日 15時30分
-
芸能ニュース
“視聴率獲れない女優”武井咲 フジ月9で初ヒロインの大役も悲壮感ないワケ
2013年09月05日 15時30分
-
トレンド
職業別女性の口説き方「“毎日のアイドル”コンビニ店員の落とし方」
2013年09月05日 15時30分
-
トレンド
婚外子への遺産分割裁判で最高裁違憲決定出たけど過去にさかのぼって遺産請求できるの?
2013年09月05日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第33回 「ピカチュウ」、「チョッパー」を演じる大谷育江
2013年09月05日 15時30分
-
芸能ニュース
大河ドラマ『八重の桜』のプロデューサーに浮上した爆弾級のスキャンダル
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
米倉涼子 ミニスカート姿で「あたりまえ点検」
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
谷花音が始球式で見事な投球フォームを披露「楽しかった!」
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
矢口真里がNHKレギュラー番組を降板
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
中山優馬が駒沢大学を中退
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
ハイキングウォーキングQ太郎「今は単身赴任という感じ」
2013年09月05日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/8中山・9/7阪神)
2013年09月05日 11時45分
-
社会
大阪の消防士がまたまたAVに出演し懲戒処分に
2013年09月05日 11時45分
-
芸能ニュース
SKE48研究生・山田みずほが10月に初ソログラビア SKE48 Mobileで連動企画も
2013年09月05日 11時43分
-
芸能ニュース
小島よしお 天井崩壊で謝罪に来た隣人に持ちネタで対応も気づかれず…
2013年09月04日 15時30分