-
スポーツ 2019年03月06日 06時00分
日本ハム・清宮の骨折にファンも嘆き節「侍ジャパンの楽しみも消えてしまった」
3日のオープン戦(対DeNA)で右手首を痛め、途中交代となった日本ハム・清宮幸太郎。一夜明けた4日、その負傷が骨折であったことが球団から発表され、多くのファンに衝撃を与えている。 球団の公式サイトによると、今回の検査で清宮は「右手有鈎(ゆうこう)骨の骨折」と診断。全治や復帰時期については現時点で詳細は発表されておらず、メキシコ戦(今月9、10日)のメンバーに選出されていた侍ジャパンに関しても辞退が決定している。 また、各メディアの報道の中では、手術が必要となる可能性も少なからず指摘されている。仮に手術に踏み切った場合、打撃動作を再開できるのは1か月〜3か月後。その後の調整なども含めると、場合によっては前半戦終了間際まで一軍復帰がずれ込むことも考えられるという。 ルーキーイヤーとなった昨季は53試合に出場し、「打率.200・7本塁打・18打点・32安打」をマークした清宮。プロ2年目となる今季は、多くのファンから更なる飛躍を期待されていた。 前日のDeNA戦では2ランを放つなど、開幕スタメン入りへアピールを見せていた清宮。そんな矢先に発生したアクシデントを受け、ネット上にも「期待の清宮がここで骨折とは」、「せっかくいい感じだったのに…」、「侍ジャパンの楽しみも消えてしまった」といった落胆の声が数多く寄せられている。 一方、中には「絶対に無理だけはしないで」、「完治を目標に焦らずに治療してほしい」、「今は我慢して一回り大きくなって戻ってきて」といったコメントも。復帰を急げば後々に響く可能性もあるだけに、ゆっくりと焦らずに治療に専念してほしいと願うファンも多いようだ。 限局性腹膜炎を発症した昨季に続き、2年連続で試練に見舞われてしまった清宮。その心中が穏やかでないことは想像に難くないが、コンディションが万全に戻ればすぐに一軍への“リターン”は果たせるはず。今は起こった事実を受け入れ、しっかりと治療に専念してもらいたいところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年03月06日 06時00分
『翔んで埼玉』、老舗映画会社・東映の“救世主”に 埼玉では鑑賞も難しい?
3月2日〜3日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、前週首位の「翔んで埼玉」は2位に後退したが、週末2日間で動員20万4770人、興収2億8055万8300円を挙げ、前週動員比107.2%、興収比108.3%と公開初週を上回った。 同映画は、埼玉県民が東京都民から迫害を受け、身を潜める世界を描いた、漫画家・魔夜峰央氏の同名ギャグ作品が原作。二階堂ふみとGACKTがW主演を務め、ともに埼玉解放のために戦う男子高校生を演じている。 一部スポーツ紙によると、映画が公開初週の成績を上回ることは珍しく、前週比100%越えを達成した直近公開作品では、現時点までに121億5000万円の興収を挙げている「ボヘミアン・ラプソディ」に匹敵する数字だという。 公開10日間で累計動員73万9000人、興収9億5820万円を突破。学生からシニアまで幅広い層を動員し、平日も好調に推移していることから最終興収30億円も見込める勢いを見せているというのだ。 「ここまでヒットするとはかなり予想外だった。作品の中でディスられまくっている埼玉県民が拒絶反応を見せるかと思われていたが、埼玉県内の劇場ではなかなかチケットを買えないほどの盛況ぶり。それが大きなヒットの要因となっている」(映画業界関係者) 配給元は東映。かつてはヤクザ映画や時代劇でヒットシリーズを連発していたものの、このところの邦画実写でのヒット作は「相棒」シリーズぐらい。そんな状況だけに、「翔んで埼玉」が“救世主”になったようだ。 「先日の『日本アカデミー賞』で最優秀主演男優賞&最優秀助演男優賞を受賞するなど、評価が高かった昨年公開の『孤狼の血』。東映が総力を結集したが、目標だった興収20億円超えならず。それだけに、『翔んで埼玉』のヒットはかなりの朗報となった」(映画担当記者) どこまで数字を伸ばすかが注目される。
-
アイドル 2019年03月05日 21時40分
AKB48グループ、また主力メンバーが卒業 総選挙の盛り上がりが心配される
AKB48の高橋朱里が4日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた公演で、グループからの卒業を発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、高橋はアンコールで「私から報告があります。私はAKB48を卒業します」と報告。さらに、「韓国の(芸能プロ)Woollim(ウリム)エンターテインメントから再びデビューさせていただきます」と韓国デビューを発表したという。 韓国デビューの時期などは未定。昨年、韓国で放送されたオーディション番組「PRODUCE48」に挑戦しており、デビューしたHKTの宮脇咲良ら48グループのメンバー3人が所属しているIZ*ONE(アイズワン)のメンバーにはなれなかったが、「韓国の事務所から声を掛けていただいて、いっぱい話をして自分で決断しました」と明かしたという。 高橋は11年にAKB48の12期生として加入し、翌12年に正規メンバーに昇格。15年にチーム4のキャプテンに就任し、昨年からはチームBキャプテンとして活躍。ここ3年の総選挙は15位、11位、12位でいずれも選抜入りしていた。 「IZ*ONEは韓国のみならず日本でも大人気。それを見て高橋は韓国での可能性に懸けることにしたのでは。とはいえ、ソロでのブレークはなかなか難しそう」(音楽業界関係者) 例年であれば、今月中にも総選挙の開催が正式に発表されるはずだが、このままでは盛り上がりに欠けそうだというのだ。 「昨年1位のSKE48・松井珠理奈は出馬しないと言われている。3位の宮脇も出馬せず。6位のAKB48・横山由依も48グループ総監督交代が決まっているので出馬しないだろう。そして高橋も卒業。世間的にそこまで知名度がないメンバーが上位に来ても盛り上がらない」(芸能記者) とはいえ、“集金イベント”の総選挙をやめるわけにはいかないようだ。
-
-
スポーツ 2019年03月05日 21時30分
白血病から復帰のレインズがシールド再結成とレスナー戦を宣言!トリーがWWE殿堂入り
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間5日、ペンシルベニア州フィラデルフィアのウェルズ・ファーゴ・センターで主力ブランドのロウを開催した。 先週、白血病との闘病から電撃復帰したローマン・レインズがオープニングに登場すると、「俺には望んでいることがある」と、セス・ロリンズを呼び出した。ロリンズは「レッスルマニアでブロック・レスナーを倒す。しかし、レインズにもその王座に挑戦する資格がある」と王座返上したレインズを気遣いつつ、闘病生活に入る直前まで抗争を繰り広げていたレスナーと、世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア35』で対戦する意向を明らかにした。 レインズは「もうひとつお願いがある」と続けると「もう一度、お前と組みたいんだ」とWWEの人気ユニットだったザ・シールドの再結成を希望。ロリンズは「人生は短いし、明日は分からない」と受諾。さらにディーン・アンブローズも呼び出したレインズだったが、アライアスが突如現れてアンブローズを襲撃した。その後、バックステージでは「チームを組むことはできない」と再結成を断り、アライアスとの試合後にも説得に応じず2人を置いてリングを後にしてしまう。アンブローズにしてみれば、レインズが欠場に入ると同時にロリンズからアンブローズが離れる形になっている。すんなりと受け入れられる状況ではないだろう。 しかし、直後にバロン・コービンら3人が襲撃に現れ、レインズとロリンズが3対2の数的不利に陥ると、たまらずアンブローズはリングに戻って救援。コービンらを蹴散らすと、3人が拳を合わせてザ・シールドの再結成が決まった。ファンは大喜びで、歓喜の拍手を送っていた。 ザ・シールドは日本時間11日に行われる次回PPV『ファストレーン』で、コービン&ボビー・ラシュリー&ドリュー・マッキンタイアと対戦することが決定した。『レッスルマニア35』に向けて、レインズの動向が見逃せない。 WWEは2000年代前半のディーバ路線に大きく貢献したトリー・ウィルソンが2019年度、WWE殿堂入りすると発表した。既に同年度の殿堂者としてD-ジェネレーションX、ホンキー・トンク・マンが発表されており、トリーは3人目となる。 トリーは2001年にWWE入りすると、スマックダウンで日本人スーパースターTAJIRIの恋人兼マネージャーとなって活躍。2004年にはケンゾー・スズキ(現KENSO)がトリーにほれ込んで、嫉妬したヒロコ(ケンゾーの実妻)と抗争に発展したことで、日本にもなじみがあるディーバだった。殿堂入りセレモニー『WWEホール・オブ・フェーム2019』は、日本時間4月7日にニューヨーク州ブルックリンのバークレイズ・センターで行われる。その他の殿堂入りが誰になるのかも気になるところだ。文 / どら増田写真 / ©︎2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2019年03月05日 21時20分
マツコ「この時代に24時間営業がどれだけ求められているのか」 今、コンビニは転換期?
3月4日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、コンビニエンスストアの24時間営業が話題になった。コンビニの24時間営業をめぐっては、フランチャイズオーナーの労働力負担の話などが問題となっていた。この日の放送では、『東京新聞』のセブンイレブンが短縮営業を実験的に実施する記事が取り上げられた。 マツコ・デラックスは「郊外とか地方へ行くとわからないんだけど、東京って深夜はほぼ外国の方じゃない? コンビニで働いているの」と指摘。「労働環境の問題もあるけど、労働力の確保ってなかなか大変だと思うのね。24時間やっていて」と話した。これには、ネット上では「都心はほぼ外国人バイトだな」「俺はコンビニの深夜バイトやっていたが、けっこうやることあってキツイんだよな」といった声が聞かれた。 マツコはさらに、「日本がイケイケどんどんだった時代はさておき、この時代に24時間、お店がやっていることがどれだけ求められているのかを含めて転換期ではあるとは思うよ」と指摘した。トレーダーの若林史江も「街頭インタビューとかで、街の人が『この辺が暗いからコンビニが開いていてありがたい』と言うけど、それは行政がやること。コンビニオーナーが苦しい思いをするのは違う」と話した。これらの意見にも、ネット上では「マツコの言う通り、日本ってもう先進国じゃないのかね」「マツコ、時代を見通しているな」「コンビニの公共料金支払いとかも手数料ほとんどないんだよね。行政がいろいろ押し付けてる感はあると思う」といった声が聞かれた。 日本全国にコンビニは約5万5千軒ある。すべての店舗が24時間営業をする必要がないのは確かだろう。マツコの言う通り、あらゆる意味で転換期にはあるかもしれない。
-
-
スポーツ 2019年03月05日 21時10分
オリックス、猛牛三銃士に続いて大城滉二が侍ジャパン選出!楽天・田中和基辞退で招集
9日、10日と京セラドーム大阪で行われる『ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 侍ジャパン対メキシコ』にオリックスの大城滉二内野手が追加招集された。選出されていた昨年のパ・リーグ新人王で、楽天の田中和基内野手(侍ジャパンの登録は外野手)が1日の台湾、ラミゴ戦(練習試合)で守備の際、右足首を捻ってしまい出場を辞退したためで、稲葉篤紀監督がオリックスの春季キャンプを訪ねた時、チェックをしていた大城に白羽の矢を立てた。 大城にとって侍ジャパントップチーム選出は初めて。立教大学時代の2013年に日米大学野球選手権大会に日本代表として出場している。大城は沖縄の興南高校で、春夏連覇に貢献。立教大学に進学すると、東京六大学野球で、明治大学の高山俊(阪神)とし烈な最多安打争いを演じ、当時の大城は「ライバルは高山」と高山を意識していた。学生時代は名遊撃手として、ベストナインにも選ばれている。2015年のドラフト会議で、センターラインを強化したい球団の意向もあり、ドラフト3位でオリックスに入団。ポスト安達了一の筆頭として1年目から積極的に起用されている。 プロでは学生時代に守ったことがない外野や、セカンドでも起用されユーティリティプレーヤーとしての才能も開花させた。特に肩の強さを首脳陣から評価されており、二遊間に大城が入ると、併殺率が高いというデータもあるという。バッティングは「プロの球に慣れてきた」こともあり、年々粘りのあるバッティングと逆方向への強い打球を打てるようになっており、今年の春季キャンプでも力強いバッティングを披露していた。 「野球をしている間に一度は入ってみたいと思っていましたし、選んでいただき光栄に思います。嬉しいというより、今は驚きの方が大きいですね。ミスを恐れず、“走・攻・守”全てにおいて積極的に自分のプレーをしたいと思います。日本のトッププレーヤーが集まりますので、いろいろな人から話を聞いて、吸収できることをどんどん吸収したいです」 既にオリックスからは、大城と同級生の主砲、“マッチョマン”吉田正尚、ピッチャーから“フューチャー・エース”山岡泰輔、“神童”山本由伸の猛牛三銃士が選出されているため、オリックスからは4選手が出場することとなった。東京オリンピックに繋がる大会にもなるだけに、“琉球の強肩”大城滉二は「頑張ります」と一言だけ力強い言葉を寄せてくれた。なお、今回選出されている日本ハムの清宮幸太郎内野手も、3日のDeNAとのオープン戦の打席中に右手に違和感を訴え、都内の病院で精密検査を受けた結果、右手有鈎(ゆうこう)骨の骨折と診断されたため、さらなる追加招集が予想される。田中、清宮の穴を内外野守れる大城が埋めるぐらいのアピールをして、シーズンはもちろんその先にあるプレミア12、東京オリンピックに繋げてもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2019年03月05日 21時00分
南野陽子、トラブル夫との離婚を決意? ここへきて決断した理由は
女優の南野陽子が、相次いで金銭トラブルなどが報じられている夫との離婚を決意したことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 先月発売の「週刊文春」(文藝春秋)は、南野の夫が事務長を務め、お金の管理を任されている東京・銀座のクリニックで、1億8000万円にのぼる使途不明金が発覚したことを報じていた。 発売中の「フラッシュ」(光文社)は、これまでの金銭トラブルに加え、南野の夫が自身の運転手を務めていた30代男性に暴行。傷害容疑で書類送検され、50万円の罰金を科されたことを報じた。 そして「女性自身」によると、南野の夫は、南野の実父が入居している有料老人ホームの費用専用の口座を管理していたが、その費用を着服。施設への支払いが滞っており、督促状で知った南野は、100万円以上の未払金を急きょ振り込んだという。 南野は、実父の介護費用を夫が着服したことに大きなショックを受けており、これが離婚決断の引き金になったとか。ドラマ撮影のため滞在していた京都から、夫と話し合うために帰京したというのだ。 この記事を受けた各スポーツ紙によると、南野は所属事務所を通じ、「記事や質問を受けて、本当に驚き、胸が押しつぶされる思い」と心境を吐露。「妻でありながら、分からないことだらけで現在、真相を確認している最中です。本当に申し訳ございません」とコメントしているという。 「南野と夫は11年3月3日に結婚して結婚記念日を迎えたばかり。数年前、夫のトラブルについて公の場で質問を受けた南野は夫を擁護して反感を買った。しかし、このままだと女優業がピンチ。ただ、そう簡単に離婚するような夫ではなさそうで話合いがこじれそう」(芸能記者) とはいえ、離婚の決断が遅すぎたようだ。
-
芸能 2019年03月05日 20時30分
福山雅治に「ゾワッとした」の声 “頬を膨らませたインスタ写真”には意図があった?
3月3日、俳優で歌手の福山雅治が南米のチリで撮影されたと思われる画像を公開し、話題となっている。福山は標高の高いエリアで大きく膨らんだポテトチップスの袋を手に持ち、自身の頬も大きく膨らませた。その姿を見たネット上のファンからは「マシャもパンパン!かわい過ぎる」「ぶりっ子してるw」「なんでそんなにかわいいの〜細くてキレイだし、大好きです」といったコメントが続出する結果になった。この投稿には4万件を超える「いいね」が付いている。 この画像は3日、福山が「海抜約3000mまで来るとチップスの袋がパンパンになります。福 #Chile #Hotspots #地底人ラジオ」と自身の公式インスタグラムに投稿したもの。南米のチリを訪れた旅の道中に撮影されたと思われる。 しかし、一方ではこの写真について「福山雅治って分からない」 「ヒカキンに影響受けたユーチューバーみたい」「ちょいちょいブリッコおじさんになってるよね」「ましゃってあだ名キモくないか? 無理だわぁ〜ガリレオのころが嘘みたい。こんなキャラだったのか」「ゾワっとした」「ほうれい線やたるみが気になってる証拠だろうね。頬を膨らませてごまかすの」との批判の声も続出している。 アンチとファンは紙一重といったところなのか、批判の中には「別にいいじゃん。インスタなんぞファンに向けてやってるんだから。私は福山さんのファンじゃないけど、好きな芸能人がちょっとお茶目な一面も見せてくれたら嬉しいけどな」と擁護し、批判コメントに疑問を投げかける声も見られた。 端正な顔立ちで知られる福山は公式インスタグラムで、こうしたお茶目な一面を披露することも多い。4月から放送されるドラマ「集団左遷!!」(TBS系)で主演を務めることも発表されている福山。今後もそんな福山ならではの魅力あふれる投稿に注目が集まる。引用について福山雅治公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/masaharu_fukuyama_official
-
芸能 2019年03月05日 20時20分
ヒカキンの“爆買い”で大塚家具の来客数倍増、久美子社長も感謝 「金もらってた説」は完全否定
人気ユーチューバーのヒカキンが、大塚家具での爆買い“企業案件説”を否定した。 そもそものきっかけとなったのはヒカキンが2月28日に投稿した、新居に設置する家具一式を紹介するという動画。購入した家具は総額800万円ほどで、ほとんどを大塚家具でそろえたという。本動画は公開から3週間たった現在、800万回以上再生され、大塚家具への来客数が倍増したとも報じられている。ネット上では「大塚家具はいいものを安く売ってる」「いろいろあったけど、商品自体は高級感があって良き」など、大塚家具を賞賛するコメントが寄せられたが一方で、「大塚家具からお金をもらって宣伝しているのでは」「宣伝効果高すぎるし、企業案件でしょ」との声も少なくはなかった。 4日、ヒカキンはこれらの批判的なコメントを受けて「(大塚家具の来客数増について)嬉しい」「企業案件じゃないかとかやたらと言われていますが、今回は、ただただ大塚家具さんが好きで、普通に一個人として新居の家具を購入しただけなんですがね(笑)」と、自身のツイッターで疑惑を否定している。ネット上では、このツイートに対して「批判はほぼほぼ妬みだな」「相変わらずすごい影響力」「ヒカキンさんの経済効果すごいです」「案件だったら説明するよね」などと好意的なコメントが寄せられている。 ヒカキンの“大塚家具爆買い動画”については、大塚久美子社長もリプライで「大塚家具のご利用ありがとうございました!」「アフターメンテナンスもしっかり致しますので、何なりとお申し付けくださいませ。」と4カ月半ぶりにツイッターを更新している。 実際にヒカキンの影響力には定評がある。1月には、“ヒカキンがガチでウマいと思う商品”として紹介したセブンイレブンの『おいしさまるごと ナチュラルポテト』が品薄状態となり、メルカリなどで高額転売されたことも。今となっては、テレビよりもユーチューバーの方が経済効果を生むのかもしれない。記事内の引用についてヒカキン公式Twitterよりhttps://twitter.com/hikakin大塚久美子公式Twitterよりhttps://twitter.com/Q3KO
-
-
芸能 2019年03月05日 18時00分
『トレース』、純愛に「泣ける」と話題 本筋のストーリーが進まない事情あり?
月9ドラマ『トレース〜科捜研の男〜』(フジテレビ系)の第9話が4日に放送され、平均視聴率が9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第8話の平均視聴率と変わらず。3話連続で1ケタ視聴率となってしまった。 第9話では、アパートで起きた女性の殺人事件について、容疑者として元恋人の富樫康太(和田正人)が浮上する、というストーリー。富樫は傷害致死罪で7年間服役し、仮出所したばかりで、殺害された女性・胡桃沢綾乃(美山加恋)は同じ会社の男性と婚約していたという。事件の原因は痴情のもつれか――、という展開になっていた。 「しかし、実際は富樫がプロポーズしようと、仮出所してすぐ綾乃の部屋を訪れたところ、綾乃は既に何者かによって既に殺されており、その犯人は婚約者と思われていた男性。実際には男性が吹聴しただけで婚約しておらず、富樫を待ち続ける綾乃に腹を立てた男性が嫉妬心から殺害してしまったというものでした。これには、視聴者からは『泣ける…』『これは切なすぎる』という声が殺到。綾乃が最後に身に着けていたのは富樫がプレゼントした指輪だったといい、富樫が泣き崩れる場面もありました」(芸能ライター) 毎話、明らかになる真相が救われないものながらも感動を集めている本作。しかし、一方で視聴者の間ではある懸念も広がっているという。 「本作では、全編を通じて真野礼二(錦戸亮)がかつて家族を殺された『武蔵野一家殺人事件』の謎を解いていくというメインテーマがありましたが、第9話までに、事件に対し何者かの圧力が大きく掛かっていることが判明していることや、事件と関係のあるホームレスの男性が殺害された程度で大きな進展はなし。次週からは『最終章』として、真野の復讐が始まることが示唆されていますが、ボリュームのある事件だけに、2話で謎が解けるのか疑問を抱くファンも続出。『あと2話で終わらせられないでしょ…映画か?』『これ真相は映画ってパターンじゃない?』という噂も広がっています」(同) 映画化は作品ファンとしては嬉しいところだが、真相の持ち越しは批判が集まる恐れもある。大きく広がった風呂敷を、視聴者の納得のいく形で畳めることはできるのだろうか。最終章に注目が集まる。
-
芸能
AKB48川栄李奈が消費税増税に苦戦中
2014年04月02日 14時37分
-
芸能
「ごちそうさん」大ヒットしたのに… 杏主演の「花咲舞が黙ってない」への期待度低し
2014年04月02日 14時08分
-
芸能
「R-1ぐらんぷり2014」ファイナリスト TAIGA 「オードリーには頭が上がらない」心底感謝
2014年04月02日 14時00分
-
芸能
本格的なソロ活動に向けて動き出したEXILE・ATSUSHI
2014年04月02日 11時45分
-
芸能
長寿番組の中でも別格だったタモリの「笑っていいとも!」
2014年04月02日 11時45分
-
芸能
乃木坂46初となる“OL兼任アイドル”が誕生?!
2014年04月02日 11時45分
-
芸能
吉永小百合主演の映画に堀内孝雄らが出演
2014年04月02日 11時45分
-
芸能
元ジャニーズJr.の船曳健太 悩んだ末の芸能界引退
2014年04月02日 11時45分
-
スポーツ
ペナント前哨戦 「二軍登板」で見えたセ新人王候補のデビュー戦
2014年04月02日 11時45分
-
社会
あきれたJR車掌 人気列車の切符をネット転売…売れ残りは不正払い戻し
2014年04月02日 11時45分
-
芸能
微妙な“船出”だった新番組『バイキング』
2014年04月01日 15時30分
-
芸能
どんどん中山美穂サイドから情報が発信されそうな辻仁成との離婚劇
2014年04月01日 15時30分
-
トレンド
ヴェートーベン、リターンズ! またまた新宿で単独ライブ!!
2014年04月01日 15時30分
-
トレンド
小室友里が14年ぶり写真集「艶旅 ゆり 2004 夏」発売記念イベント
2014年04月01日 15時30分
-
スポーツ
メッツ松坂大輔 最終テストで好投もメジャー落選のワケ
2014年04月01日 15時30分
-
その他
“日韓戦”開幕直前! 「モバサカ」で日本代表の座をゲットせよ!
2014年04月01日 14時48分
-
芸能
元プロ野球の石井一久氏が吉本興業に入社…野球の実績を捨ててがんばると決意!
2014年04月01日 12時55分
-
トレンド
コンガのビート奏法を頭皮活性化へ応用した世界初の技術を持った“モウコンガさん”が1日限定販売!
2014年04月01日 11時50分
-
芸能
お笑い第3世代相手に孤軍奮闘した明石家さんま
2014年04月01日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
