-
芸能 2019年03月19日 12時30分
『ZIP!』が“呪われている”と噂? 出演者を次々と襲う騒動、新MCは払拭できるか
『ZIP!』(日本テレビ系)のMCである川島海荷、金曜レギュラーの鈴木杏樹、『MOCO'Sキッチン』で人気を博した速水もこみちの3人が卒業を発表し、次期MCは誰が担うのか注目されている。 同番組と言えば、出演者が次々と事件や騒動を起こすことで、ネットで話題となっている。MCの川島は恋愛スキャンダルが取りざたされ、木曜レギュラーのココリコ・田中直樹は離婚、水曜レギュラーだった元TOKIOの山口達也氏は2011年に無免許運転、2018年には未成年に強制わいせつで書類送検。火曜レギュラーだったEXILEのMAKIDAIも2016年に交通事故に遭い、全治2〜3か月の重傷を負った。 このように、出演すると周囲やタレント自身が騒動を起こしてしまう番組がある。『にじいろジーン』(関西テレビ/フジテレビ系)は、山口智充とMCでタッグを組む女性タレントが、何かとバンドマンと騒動を起こしていた。初代MCのベッキーはゲスの極み乙女。の川谷絵音と不倫騒動を起こして休業、2代目の清水富美加(現・千眼美子)もKANA-BOONの飯田祐馬と不倫をしたことが遠因となり、番組を卒業することになった。 『ワイドナショー』(フジテレビ系)でゲストコメンテーターに来たタレントも騒動に巻き込まれ続けている。元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤が離婚、作家の乙武洋匡氏が不倫スキャンダル、中居正広は所属していたSMAPが解散、フジテレビの秋元優里アナも不倫報道など、数えればキリがない。 「“たまたまだ”と片づけることもできますが、確かに騒動が集中しているので“呪い”と言われても仕方がありません。とは言っても、出演者の多い番組ばかりですから、ただの噂。視聴者が面白がっているだけです」(エンタメライター) 現に、千眼の後に『にじいろ〜』のMCを務めている飯豊まりえには、特に大きな事件は起きていない。果たして『ZIP!』では、どんな女性タレントがMCを担うのか。“呪われている”という都市伝説を吹っ飛ばすくらいの勢いで頑張ってほしいものだ。
-
芸能 2019年03月19日 12時20分
結婚発表の西野カナ、ピエール瀧容疑者逮捕のとばっちりだった? 事務所の動揺が話題に
歌手活動を無期限活動休止中の西野カナが、3月18日に結婚を発表した。相手は西野の元マネージャーで、市川海老蔵似のイケメン男性であるという。 西野は同世代の女性の心情を歌った恋愛ソングで人気を博していたが、今年2月に活動休止を発表していた。当初は「30代を迎えるにあたり、ゆっくりとしたい。旅行が好きなので、どこかへ行きたい」といったメッセージを残していた。そのため、ほかの理由があるのではといわれ、結婚説も取りざたされていたが、ある種予想通りの展開となったといえるだろう。3月18日を選んだのは彼女自身の誕生日であるためだ。ただ、ネット上では別の見方もあるようだ。 「同じ事務所に所属し、3月12日にコカイン使用容疑で逮捕されたピエール瀧容疑者関連の報道の洪水を中和させる目的ではといったものですね。ただ、これは陰謀論がすぎるといえるでしょう。報道の通り、西野はバースデー婚ですので、たまたまタイミングが重なった形といえます」(業界関係者) ネット上では、「恋人に会いたいだけで西野カナが震える一方で、クスリが欲しくてピエール瀧が震えていたのか」「マネージャーは今もソニーの社員なら、ピエール瀧の件でしっちゃかめっちゃかなのでは?」「西野カナと電気グルーヴが双方活動できなくなってソニー大打撃だな」「西野カナって一説によると、事務所の売上の4分の1を稼いでいたらしいから事務所は大変そう」といった声が聞かれる。 「西野と瀧容疑者の所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツです。関連企業のソニー・ミュージックレーベルズは電気グルーヴ関連作品の発売中止と回収を決定しています。こうした厳しい対応をする一方で、瀧容疑者の報道に西野の結婚をぶつける“火消し”に走ることはまず考えられないでしょう。ただ、ネットの声にある通り、ソニーとしては大打撃なのではないでしょうか」(前出・同) 西野にとってはとんだとばっちりといえる。業界大激震ともいえる「ピエール瀧ショック」は当分収まりそうにない。
-
芸能 2019年03月19日 12時10分
ロンブー淳「二度と写真も呟きも使わせるもんか」テレビ番組に怒り 事務所のやり方に異議?
3月18日、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身のTwitterに投稿したつぶやきが話題になっている。淳はこの日、『歪曲』というサブタイトルにて、以下のつぶやきを投稿。 「大阪のワイドショー的な番組でラブライブ離婚の切り口として、家族で行った沼津聖地巡礼の写真と呟きを使わせて欲しいと依頼が…フタを開けてみるとアニメに没頭して、家族より趣味を優先してる代表格的な映り方になってた…作品にも申し訳ないし、二度と写真も呟きも使わせるもんかと思った」 淳のTwitter投稿を引用した番組とは、3月16日に読売テレビで放送された『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』という今田耕司と月亭八光が司会を務める大阪のローカルの番組で、本番組のワンコーナーにて、「ロンブー淳 アニメにハマりすぎて離婚危機の噂」として取り上げられたもの。 番組では、人気テレビアニメ『ラブライブ!』シリーズ(TOKYO MXなど)にハマりすぎて夫婦仲が悪くなり、結果的に離婚危機に陥るという「ラブライブ離婚」について取り上げ、淳を『ラブライブ!』にハマる大人の代表、そして、自身の趣味に家族を巻き込む「毒夫」として描いたというのだ。 事実、淳は2019年のお正月に初めて『ラブライブ!』を視聴。以来、熱狂的なラブライブファン(ラブライバー)となり、2019年2月には『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台である沼津市へ、ライブライブキャラクターが描かれたレンタカーを借りて家族旅行へ出かけるなどしていた。しかし、淳によると、この「聖地巡礼旅行」は淳個人の趣味という訳ではなく、淳の妻や娘も淳と同じくラブライブのファンということで、家族全員が納得しての旅行だったという。 『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』はタイトル通り、よしもとクリエイティブエージェンシーが制作も含め全面的に関わっている番組。淳にとっては所属事務所のやり方に異議を唱えたということであり、淳のTwitterには「もっと言ってあげてください!」「淳さんがそう言ってくれて助かります」といった声が多く届いており、淳に同情する声が相次いでいるという。記事内の引用についてロンドンブーツ1号2号・田村淳の公式twitterよりhttps://twitter.com/atsushilonboo
-
-
芸能 2019年03月19日 12時00分
『いだてん』代役・三宅弘城をめぐる噂 ピエール瀧容疑者との奇妙な共通点が次々判明
NHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』をめぐる騒動がようやく着地しそうだ。麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたピエール瀧容疑者が演じていた足袋屋「播磨屋」の店主・黒坂辛作の代役に、俳優の三宅弘城が決まったというのだ。 三宅と言えば、NHK連続テレビ小説『あさが来た』の中番頭役などで知られるベテラン俳優。これについてネットでは、「いい人選」「ベリーナーイス!」「楽しみになってきた」と、おおむね好評のよう。 三宅の所属事務所は「大人計画」。今回の『いだてん』の脚本家・宮藤官九郎とは、ともにロックバンド「グループ魂」のメンバーとして親交も厚く、いわばクドカンファミリーだが、このピエール瀧容疑者と三宅については、偶然か必然か、さまざまなつながりがあるという。「三宅は東京国際大学時代、のちに筋肉少女帯を結成する大槻ケンヂと知り合ったそうですが、もう1人、若王子耳夫(わかぷりんすみみお)というミュージシャンとも親しかったそうです。若王子は、石野卓球の高校の同級生で、電気グルーヴに1989〜1990年まで加入していた初期メンバーなのです。また、グループ魂のライブには、瀧容疑者もゲストとして参加したことがあります。つまり、全く知らないわけではない仲ということでしょう」(芸能ライター) ちなみに三宅は音楽にも造詣が深く、「グループ魂」ではドラマーとして活躍。人生に「もしも」があれば、若王子とのつながりで、電気グルーヴに参加していたかもしれない。 さらに、三宅と瀧容疑者の2人はクドカン監督の映画『少年メリケンサック』でも共演しているが、ネットで噂になっているのが、同じく宮藤官九郎脚本の『木更津キャッツアイ』(TBS系)での彼らの役柄だという。 ネットではこうつぶやかれている。「ドラマ『木更津キャッツアイ』でチンピラ役をやったのがピエール瀧、それを捕まえた警察官の役が三宅弘城。…さてはクドカン、わざとやったな??」 『木更津〜』の第6話目、瀧容疑者はトルエンを卸すチンピラ・シガニー小池として登場。彼を逮捕したのは、三宅演じる竹田イチロウ巡査なのである。三宅を起用したのはクドカンの口利きにあると見られているが、ネットユーザーは、クドカンの瀧容疑者への強烈なメッセージではないかと噂しているのだ。 しかも三宅は、瀧容疑者と同じ51歳。偶然とはいえ、何かの縁を感じるが、いずれにしても塀の中の瀧容疑者も、自分の代役が三宅と知って「任せられる」と安心しているのではないだろうか。
-
芸能 2019年03月19日 11時50分
星野源、「次はもう少し自由に」 2度目の「CDショップ大賞」大賞受賞
昨年12月に発売された星野源の5枚目のアルバム『POP VIRUS』が、『第11回CDショップ大賞2019』の大賞を受賞した。星野は18日に行われた同賞授賞式は欠席したものの、喜びのメッセージを寄せ、今後の目標について、「ずっと考えていたアルバムがすごくいい形で実現でき、ゴールテープ切った。次はまだ考えていないけど、もう少し自由になりたいなって。自由にやりたいことをやっていこうかなと思っています」とコメントした。 全国のCDショップ店員が選ぶ同賞の星野の大賞受賞は、今回が2度目。星野は「2度目の大賞をいただき嬉しいです。2度受賞するアーティストは今回が初めてということで、嬉しいです。全国のCDショップの人が選んでくれたというのも光栄です」と心境を述べた。大賞には星野と共に、折坂悠太の『平成』も受賞。 折坂は授賞式でトロフィーを受け取り、生演奏も披露し、感慨深げ。「賞をもらうような人生をあんまり歩んで来なかったので、とても驚いたし、嬉しい気持ちでいっぱい」とにっこり。「音楽は与えるものでも与えられるものでもなく、心を動かされた人たちのもの。発信する側も受け取る側もそう。この盾を見るたびにそれを思い出そうと思います」とコメント。「自分が今まで作ったものにとらわれず、今後はまた新しい形、新しい表現で作品を送り出せたらなと思っています」と抱負を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年03月19日 11時26分
ドラマ『3年A組』を模倣? “殺人現場”のフェイク動画で大炎上 出演するバンドマンに非難殺到
ネット上で「人が刺された」というある動画が波紋を呼んでいる。 事の発端となったのは、15日にあるツイッターユーザーが投稿した「みんなにお願いがあります。この動画拡散してください」とつづられたツイート。そのツイートには暗闇の中で2人の人間がもみ合いの末、一方がもう一方を刺しているような動作が映されているもの。刺された方は倒れ込み、刺した方はその場から立ち去る様子も映されていた。このツイートには、さらに「この人が倒れた後にすぐに通報しました ナイフか何かの刃物で刺されたみたいです」「犯人はまだ捕まっていません」と記されており、具体的な市の名前も書かれており、特定を呼び掛けていた。 この動画が広まり、地元住民などが警察署に通報する事態に発展すると、このツイッターユーザーは17日にふたたびツイッターを更新し、「動画には続きがあります…レッツシンク!」と、ドラマ『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)を彷彿させるキャッチフレーズとともに、新たな動画をアップ。その動画では刺した男性がカメラに近づいてきた後、「テッテレー ドッキリでしたー」と宣言するもので、刺した男性も元気そうに走り回り、「テッテレー」と叫んでいた。 また、ツイートにはアマチュアのロックバンド・コロンプラッサーの公式ユーチューブチャンネルがアップした動画へのリンクが張られており、動画について「世間を相手にしたドッキリ」「殺人ドッキリ」と説明。動画をアップしたツイッターユーザーについては友人だといい、動画の中では、メンバーのkyotaが始終『3年A組』の主人公・柊一颯(菅田将暉)を模しており、最後には『3年A組』のドラマエンディングが使用されていた。 しかし、この動画についてネットからは、「悪質すぎる…超えちゃいけないライン超えてる」「ドッキリで済まされるようなものじゃない」「不謹慎過ぎる。実際に警察に連絡した人どれだけいると思ってるの?」という批判が殺到。炎上状態になっている。 また、動画をアップしたツイッターユーザーは「お詫びらしい」として、コロンプラッサーの2人が映っている動画をアップしたが、動画に映る2人は酒を飲みながら、「ありがとうございます! 酒がうまい」「いま僕たちに騙されてどんな気持ち?」と始終ネットユーザーを煽っていた。 実際に通報したネットユーザーも多くいることから、事態はより大きくなることも考えられるが、果たしてフェイク動画に関わったバンドマンらが反省することはあるのだろうか――。記事内の引用についてコロンプラッサーユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJZtxjtS-HklUeXf6NJVL0g
-
芸能 2019年03月19日 06時00分
ピエール瀧容疑者の「代役」としてリストアップされているオジサン俳優たち
コカインを摂取したとして、3月12日に麻薬取締法違反の疑いで逮捕された俳優でテクノユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧こと、瀧正則容疑者が出演しているNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」にて、放送局のNHKは瀧容疑者が出演した全シーンを撮り直す方向で調整していることがわかった。 瀧容疑者は中村勘九郎演じる主人公・金栗四三にマラソン用の足袋を提供する実在の足袋職人「黒坂辛作」として出演しており、今後は足袋を作る以外にも、四三が黒坂の自宅に居候するなどストーリーの鍵を握る人物ゆえ、代役を立てて撮り直すことが必至とされてきた。 さて、気になるのは瀧容疑者の代役となる俳優である。 「個性派俳優」の代表格として引っ張りダコだった瀧容疑者だけに、その代役選びは難航しそうな様相だ。 「ピエール瀧さんは一度見たら忘れられない強面、また業界内に『電グル』ファンが多いこともあり、ドラマ・映画製作者の間では人気ナンバーワンの俳優になりました。単に雰囲気が似ている俳優ということで言えば、芸人のマキタスポーツさん、イラストレーターのリリー・フランキーさんなど、いわゆる『サブカル界隈』の名前が挙がっており、彼らは今後、ピエール瀧さんに代わってオファーが殺到するのではないかとされています。」(某週刊誌記者) また、業界内では、こんな人物も瀧容疑者の代役として名前が挙がっているという。 「『オジサン俳優』に限定すると、古田新太や安田顕、遠藤憲一あたりも今後、オファーが増えると思います。単にオジサン俳優ということであればいくらでもいますが、名前と顔が一致するような役者はかなり限られています。あと、興味深いところでは、『いだてん』の脚本家の宮藤官九郎も『ポストピエール』役者として、名前が挙がっているようです。彼は俳優としてのキャリアも長いですし、もしかしたら『いだてん』で降板した瀧さんの代役はクドカンさんが務める……というメタな展開もあるかもしれませんね」(前述の某週刊誌記者) 今後のオジサン俳優事情に要注目か……?
-
スポーツ 2019年03月19日 06時00分
棚橋弘至がMSGを感じるアノ技で『パパわる』対決を制す!飯伏幸太がザックに完敗!
新日本プロレス『ニュージャパンカップ2019』▽16日 東京・後楽園ホール 観衆 1,738人(札止め) 『ニュージャパンカップ』(NJC)は、16日の後楽園大会からベスト16による2回戦が幕を開けた。 優勝者にはアメリカROHとの合同興行『G1 SUPERCARD』(日本時間4月7日、ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデン=MSG)のメインイベントで、ジェイ・ホワイトのIWGPヘビー級王座への挑戦権が与えられる。 セミファイナルでは棚橋弘至と田口隆祐によるタグチジャパン同門対決が実現。両者は昨年、棚橋が主演した映画『パパはわるものチャンピオン』で共演。棚橋が演じたヒールレスラー、ゴキブリマスクのパートナーのギンバエマスクを田口は熱演した。ヘビー級とジュニアヘビー級の違いはあるものの、田口は棚橋を常にサポートしている大切な存在だ。負傷欠場したデビッド・フィンレーの代役としてNJCに追加エントリーされた田口だが、1回戦でヘビー級のベテラン天山広吉を撃破、棚橋のことも熟知しているだけに侮れない選手である。 試合開始から棚橋コールと田口コールが入り乱れる中、田口は得意のヒップアタックで自分の距離を作っていくと、オーマイ&ガーアンクルで棚橋のウィークポイントである足に狙いを定める。それが無理と見るやタイガー・スープレックス・ホールドまで駆使し、試合中にはギンバエマスクのポーズなどで棚橋の心を揺さぶったが、最後は棚橋のドラゴン・スープレックス・ホールドに返すことができず3カウント。準々決勝進出を決めた棚橋は、コーナーでゴキブリマスクのポーズを披露した。最後は健闘した田口とグータッチ。田口にも大きな拍手が送られた。 棚橋は試合後に田口との“縁”を口にした。「いくつもの偶然が重なって、デビッド・フィンレーがケガをして田口が代わりに出た。代わりって言い方は失礼だね。そして、田口が天山選手を下してきた。すごい確率で棚橋対田口の一戦が今日あったんだと思う。試合中はあまり触れないようにしてたけど、田口がこうやってくるから」と、ギンバエマスクの手をモミモミするジェスチャーをしてみせた。 「とにかく2回戦突破。決まり手は、ドラゴンスープレックス。マディソン・スクエア・ガーデンの歴史を勉強して、藤波辰爾選手が初めてドラゴンスープレックスを出した場所。それから何十年経って、ドラゴンスープレックスで帰るのも粋だなと。“カムバック・サーモン”ってあるじゃないですか。海に出た鮭が戻ってくる。“カムバック・ドラゴン”!まあ、この場合、鷹木信悟選手じゃないけどね」と冗舌だった。 試合後の棚橋はMSGに“ゆかり”があるドラゴン・スープレックス・ホールドで、“ジュニア”の田口から3カウントを奪ったことに満足していたようだった。かねてから藤波辰爾のドラゴン殺法の継承を明言している棚橋にとって、MSGからスター街道を歩んだ藤波の存在は意識しないわけがない。「歴史を勉強して」と付け加えたのはリアルタイムで見ていないから、という意味が込められているのだろう。MSGでジェイへのリベンジと平成最後のNJC優勝を誓っている棚橋がまた一歩前進した。 メインイベントは今シリーズから復帰を果たし、完全復活をアピールしたい飯伏幸太が登場。1回戦で優勝候補の内藤哲也を破って、2回戦に駒を進めた飯伏だが、対戦相手は昨年のNJCで敗れているザック・セイバーJr.。両者は目まぐるしい攻防を繰り広げるが、昨年と同じく飯伏がラッシュをかけようとすると、蛇のように絡みつかれ動きを止められてしまう。最後はカミゴェをかわされ、身動きが取れない関節技、オリエンテーリング・ウィズ・ナパーム・デスにたまらずギブアップ。飯伏は2回戦で脱落し、ザックが2年連続NJC優勝へ前進。まさかの展開にファンはしばらく呆然としていた。 「クソッ!いやぁ…終わりましたね。終わりました。ひとつ目の目標だった…一番近い目標だった『ニュージャパンカップ』。優勝したらIWGPヘビー級。いちばん最短な自分にとっていちばん大切なトーナメント。自分の手で…意思で…タップしてしまいました。自分の中ではあそこから粘って、自分の身体が耐えられるとは思わなかったですね。ホント数少ないギブアップ負けですけど、『気持ちでどうにかなる』とかじゃなかったと思います。分かんないです。それを理由にしてるだけかもしれないし…」 試合後の飯伏は倒れ込みながらコメントしたが、さすがに2回戦負け、しかも2年連続の完敗劇にショックを隠せない様子。しかし、ここで止まっている暇はない。 「でも、まだまだこんなところじゃ終わらないですよ。もう切り替えないと。ただこれは絶対、自分の中で持っておくんで、ザックとはまたいつか絶対、リベンジしたいです。やりますよ。やってやります!」 立ち上がった飯伏の目はギラつきを取り戻していた。飯伏が気づいた「覚悟」を見せる闘いは始まったばかり。6.9大阪城ホール大会や、『G1クライマックス29』と大きな大会やシリーズが控えている。期待していきたい。 この日の結果を受けて、棚橋とザックによる昨年のNJC決勝カードが準々決勝で実現。2人は3.21アクトシティ浜松大会で対戦する。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2019年03月18日 23時00分
元SMAPの3人、トークでのタブーなし? 草なぎは“女好き”で脱ぎっぷりもいい
元SMAPで俳優の草なぎ剛が16日、都内で映画「まく子」(監督・鶴岡慧子)の公開記念舞台あいさつに出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 山崎光演じる主人公・サトシの女好きの父親役を演じた草なぎ。各紙によると、山崎とともに股間に“前バリ”をして撮影するシーンもあったそうだが、草なぎは「山崎くんはしていたんですけど、僕はしないパターンで。しようと思ったら形が合わなかった。あるんですね、いろんな形が」と明かし、会場は大爆笑。 妻役を演じた須藤理彩は、「ちゅうちょなく意外と潔くいきましたよね。これでいいですかぁって」と草なぎの脱ぎっぷりの良さを絶賛。 それを受け、草なぎは「思いっきりがいいほうなので」と笑顔を見せ、シーンについては「そこは勝負なので。子と父の精神的な戦いを描く大事なシーンだった」と説明したという。 「SMAP時代はイメージの問題もあったのか、あまり自ら下半身ネタに言及するようなことはなかった。しかし、独立後、まるで“足かせ”が取れたかのようにかなり自由な言動。最近、『サンキュー、ベリー、マッチョ』というダジャレがお気に入りで連発している」(ワイドショー関係者) 現在、草なぎは稲垣吾郎、香取慎吾とともにファンミーティングを開催中。各メディアによると、先月16日に行われた初日公演では、来年いっぱいでの解散を発表したジャニーズ事務所の後輩・嵐についても言及していた。 「ほぼほぼタブーな話がなくなったが、さすがに、中居正広と木村拓哉の話題はNGなのでは。そこはデリケートな問題なのでメディア側が忖度している」(芸能記者) とはいえ、今だからこそ、中居と木村についての思いを聞かせてほしいものだ。
-
-
芸能 2019年03月18日 22時00分
あの番組出演時も? ピエール瀧容疑者の供述に、テレビ各局の制作現場が大混乱
コカインを摂取したとして、12日に麻薬取締法違反の容疑で逮捕されたテクノバンド・電気グルーヴのメンバーで俳優のピエール瀧容疑者だが、連日、新たな供述が報道されている。 逮捕後の報道によると、瀧容疑者はコカインの使用について認めた上で、「20代の頃からコカインや大麻を使用していた」と供述。また、「ストレス解消のために使った」とも供述しているという。 そのため、瀧容疑者を逮捕した関東信越厚生局麻薬取締部は、長期間にわたり常習的に薬物を使用していたと見て捜査。大麻取締法違反に当たる可能性もあり、供述の裏付けを進めているというのだ。 「『やめていた時期もあった』とも供述しているというが、もはや薬物使用が常習化していたのだろう。多忙過ぎるスケジュールをこなす中で、次第に精神的なゆとりを失い、ストレスから薬物に手を染めたと思われる。業界内から『いい人だった』との声が多く上がっているが、そのキャラをキープするためには薬物の力が必要だったのでは」(芸能記者) 瀧容疑者の供述により、制作現場では大きな混乱が巻き起こっているというのだ。 「過去の作品にも及び、担当者たちが『あの時、やってたんじゃないの?』と焦り出しています。使っていたところで、いまさら責任問題になるわけではないのですが、『まさか、瀧さんが!』という感じ。とはいえ、公判などで今後、使用時期について具体的に発言があると思うのですが…」(民放のドラマ制作担当者) 瀧容疑者が本格的に役者として活躍するようになったのは2000年代からだが、これまでも、撮影現場で少なからずおかしな言動があったかもしれない。
-
芸能
TOKIO・長瀬智也に新恋人発覚!
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
AKB48 チームK「RESET」公演がスタート 横山由依キャプテンがウッホウッホホ
2014年05月08日 11時45分
-
アイドル
NMB48へ移籍した藤江れいなを直撃「目標は木下百花と仲良くなること!」
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
料理研究家・森崎友紀に結婚の話はまだなし!
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
ドラマ「BORDER」が好調の小栗旬 フジ55周年ドラマで織田信長に挑戦
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
デビュー15周年の嵐がハワイで3万人コンサート
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
桂歌丸師匠 体調不良で再入院
2014年05月08日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(6)5月10日)
2014年05月08日 11時45分
-
トレンド
イケメンだらけの舞台「STORM LOVER 〜波打ち際の王子SUMMER!〜」は結末が違う7パターン
2014年05月08日 11時45分
-
社会
りそな銀行員が私的に顧客から1億5500万円集め大半を消失し自殺
2014年05月08日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】春ドラマ、早くも杏主演「花咲舞が黙ってない」のひとり勝ち状態に…
2014年05月07日 16時00分
-
芸能
再改名したお笑い芸人(2)
2014年05月07日 15時30分
-
芸能
典型的なカワイイ系の剛力彩芽の口元がセクシー
2014年05月07日 15時30分
-
トレンド
MAGUMI AND THE BREATHLESS夏のレコ発全国ツアー発表
2014年05月07日 15時30分
-
トレンド
合唱付きのディズニー映画「アナと雪の女王」が大ヒット! 「シング・アロング」は日本で定着するか?
2014年05月07日 14時43分
-
芸能
“小保方モノマネ”放送を賞賛したロンブー淳に批判集中 「マジ死ねってクズが」
2014年05月07日 13時50分
-
芸能
千原ジュニア 批判されているアイドルの特典商法に「アコギ〜」
2014年05月07日 13時10分
-
芸能
ついに大河に“視聴率男”ではない三谷幸喜を投入するNHK
2014年05月07日 11時45分
-
芸能
島田紳助の持つプロデュース力が必要なバラエティ業界 大本命は内村光良
2014年05月07日 11時45分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分