-
スポーツ 2019年03月16日 06時00分
アジア最大の格闘技団体ONE、3.31両国で昨年ベストバウト、ンサンと長谷川賢が再戦!
アジア最大のワールドスポーツメディア・ONEチャンピオンシップ(ONE)が31日、東京・両国国技館大会『ONE:A NEW ERA-新時代-』を開催し日本初進出を果たす。ONEライト級世界王者のエドゥアルド・フォラヤンと、元同世界王者で日本格闘技界のレジェンド、“跳関十段”青木真也の因縁対決がメインイベントとして発表されている。加えて、世界の格闘技界が今最も注目するONEで、昨年の年間ベストバウトに当たるバウトオブ・ザ・イヤーに輝いた、ミドル級王者、アウンラ・ンサン対長谷川賢の再戦がラインナップされた。今回の試合も、ミドル級のタイトルマッチとして行われ、昨年同様の熱い試合が期待されている。 「長谷川は、ニューヨークでトレーニングを積んでいると聞いています。おそらく、高い集中力を持って取り組んでいるでしょう」と、ンサン。再戦について「私は、長谷川を尊敬しています。一度戦っているので、お互いに長所も短所も分かっていますし、次の試合もエキサイティングなものになるのは間違いありません」と語っている。 長谷川は元DEEPメガトン級王者として活躍。デビューから3年間負けなしという結果も残した強豪選手だ。現在までの戦績は16勝3敗1分。DEEPを主戦場に、RIZINにも参戦していたが昨年5月、ONEと契約。同年6月に「ONE:SPIRIT OF A WARRIOR」の初戦でンサンと対戦し、5Rにンサンの右ストレートを食らいKO負けを喫したが、壮絶な打ち合いにファンは熱狂。これがベストバウトに選ばれた。 「チャンスを逃した部分もありましたし、もっと違う動きをすればよかったと反省している部分はあります。しかし、それらは既に修正できたので、次の試合はより良いものを見せられると思います」と、ンサンはこの試合を振り返っている。 長谷川は現在、ニューヨークでトレーニング漬けの日々を送っているが、ンサンは「長谷川はさらに進化していると思います。それは、素晴らしいことです」とたたえると「ファンに素晴らしい試合を見せることができると思うからです」と続けた。 日本開催については、「もちろん、ミャンマーで試合をするのは大好きです。しかし、その分プレッシャーもあります。だけど、次の試合は日本でやりますから、集中できると思っています。また、日本は武道発祥の地。ずっと、日本で試合がしたいと思っていたので、非常に光栄に感じています」と楽しみにしている様子。 「ヘビー級挑戦の準備はできています。現王者のブランドン・ヴェラは素晴らしい選手なので、挑戦したいとも思っています」 このようにンサンは防衛に成功すれば、階級を上げてONEヘビー級世界王座を狙っていることを明らかにしている、そのためにも長谷川戦は乗り越えなければならない。「トレーニングは万全で非常に集中できています。自分の力を早く試したい。そんなふうに思っています」と意気込んだンサン。しかし長谷川にとってもホームの日本凱旋とあって負けられない。もし連敗するようなことがあれば、今後の格闘技人生にも大きな影響を与えるだろう。 ONEのベストバウトが日本のゲージで楽しめる喜びを噛みしめたい。文 / どら増田写真 / ©︎ONE Championship
-
芸能 2019年03月15日 23時00分
電気グルーヴの紅白消滅で紅白に近づいたのは、脱退騒動のあのグループ
コカインを摂取したとして麻薬及び向精神薬取締法違反(使用)容疑で、12日に関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された、ミュージシャンで俳優のピエール瀧こと瀧正則容疑者が所属する電気グルーヴが、大みそかのNHK紅白歌合戦への出場が内定していたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、瀧容疑者は現在放送中の大河ドラマ「いだてん」への出演をはじめ、これまでも「あまちゃん」、「とと姉ちゃん」、「64」など、多数のドラマ出演でNHKに貢献。そして今年、結成30周年を迎えた同ユニットは2月、紅白の“登竜門”とされる「音楽番組「SONGS」に出演していた。 その時点で紅白出場が内定。瀧容疑者は、他の企画への参加など番組の顔の一人として話が進んでいたという。しかし、13日までに、SONGSのホームページからは、電気グルーヴの名が放送リストから削除。瀧容疑者の逮捕により、紅白出場の可能性は消滅した。 「紅白消滅どころか、NHKからはかなりの金額の損害賠償を求められることになりそう。16日再放送の『いだてん』は瀧容疑者の出演シーンをカットして放送することを発表したが、物語にとって重要な役柄だけに、さすがに代役を立てなければならなくなってしまうだろう」(芸能記者) 電気グルーヴの紅白内定取り消しにより、1枠空いたことになるが、この時点でより紅白に近づいたと思われるのが、2年連続での紅白出場を狙うムード歌謡グループ・純烈だ。 純烈といえば、今年1月に交際女性とのトラブルが報じられた元メンバー・友井雄亮さんがグループを脱退。ほかのメンバー4人が謝罪会見を行ったものの、紅白連続出場に赤信号が灯ったと言われていた。 「迅速な対応で友井さんを脱退させたため、その後の仕事にあまり悪影響が出なかった。夏以降にNHKからオファーがあれば連続出場は確実か」(音楽業界関者) 空いた1枠をめぐり、ほかの歌手にもチャンスが広がりそうだ。
-
芸能 2019年03月15日 22時00分
酒井法子、新春の“送金要求”のせいで中華圏での人気もガタ落ち?
今月15日から3日間にわたり台湾公演を開催する予定だった、のりピーこと歌手で女優の酒井法子だが、ある問題の影響でチケットがまだ売れ残っていることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 酒井といえば、27日放送のテレビ東京系「THEカラオケ★バトル−またやっちゃう? あの大ヒット曲、ご本人は何点出せるのかSP!−」に出演し、11年ぶりにテレビで代表曲「碧いうさぎ」を歌唱することが、一部スポーツ紙などで報じられた。 酒井は2009年10月、覚せい剤取締法違反で東京地方裁判所から懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受け、執行猶予明けに芸能活動を再開。今回は報道番組以外では事件後初の地上波出演で、芸能活動は上向き。しかし、今年の1月にSNSをめぐり、ある騒動を起こしていたのだ。 「現地時間の1月7日、中国のWeiboを更新し、いまだに絶大な人気がある中国のファンに新年のあいさつ。『昨年のあなたへの愛をありがとう』とコメントすると、登録されているファンサイトのメンバーへのリンク、および決済アプリ・アリペイや銀行口座などいくつかの支払いチャンネルへのリンクを共有していた。すると、フォロワーは送金を要求しているのではと思ったようで、『物乞いでは?』と指摘する声が相次ぎ、その後、酒井は投稿を削除。手違いだったことを説明し謝罪した」(芸能記者) 同誌によると、15日から台北、台中、高雄のホテルでディナーショーを開催。各日300席だったというが、まだチケットは余り、高雄の公演は中止になってしまったという。 騒動の影響もあるようだが、SS席は6800台湾元(日本円で2万5000円)という強気な価格設定も裏目に出てしまったようで、中華圏でのイメージ回復は難しそうだ。
-
-
芸能 2019年03月15日 21時40分
3月で引退のセクシー女優、バスツアーが10万円! アジア諸国でもボロ儲けしている?
3月14日、ネプチューン・名倉潤や次長課長・河本準一らがMCを務める『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系)が放送。セクシー女優の吉沢明歩が登場し、様々な話を暴露した。 16年で500本の作品に出演した彼女だが、人気は日本だけにとどまらず、韓国や香港映画に女優として出演しているという。実は、アジア諸国ではセクシービデオが規制されており、作品を観たい人は、日本の動画を違法ダウンロードして楽しんでいるとのこと。そうしてセクシー女優の名が知れ渡ったことで、現地のイベントに参加するだけでも数百万円〜数千万円というギャラが舞い込むと報道されている。そんな吉沢の最高年収は約5000万円。さらに、現在でも3000万円ほど稼いでいることが明かされた。 「吉沢は3月末で引退を発表しています。番組でも明かされていましたが、肉体的にというよりも精神的に疲れてしまったようですね。お金よりも心の健康を取ったのでしょう。ただ、事務所には籍を置いて、セクシービデオ以外の仕事を続けるようです」(芸能記者) 引退するため、メモリアルイベントを開催したことを明かした吉沢。群馬県伊香保温泉にファン40名とバスツアーに行ったそうで、1泊2日で参加費10万円。お風呂は混浴ではなく、夜に宴会をして酌をして、2ショット撮影会、ビンゴ大会を行ったとのこと。ちなみに、ビンゴの1等が「翌日のバスで隣に座れる権利(5分)」、2等は「モーニングコール」、3等は「お口にあ〜ん」というもの。料金と合っていないと感じたのか、話を聞いていた名倉は思わず、「舐めてんのか!」とツッコミ。ネットも同様に、“端からみればぼったくり”、“10万円のバスツアーは高い!”などの反応があった。 「真偽は不明ですが、ツアーに参加したと思われるファンが、定員が40名であって“28人しか来てないぞw”と暴露していましたね。いくらファンでも10万円出す人は少なかったのでしょうし、ガッツリ触れ合えると思ったら、10代のアイドル並みの内容ですから、参加した人もガッカリしたのでは」(同上) 彼女の引退まであとわずか。セクシー女優としてはもちろん、引退後の吉沢の活躍を願いたい。
-
スポーツ 2019年03月15日 21時30分
オリックス、今年の『オリ姫デー』はサクラピンクで京セラのスタンドを埋める!
「今年の『オリ姫デー』は楽しみにしててください!」 春季キャンプでオリックスの湊通夫球団社長から、今シーズンのファンサービスやイベントの話を聞くと、こんな言葉が飛び出してきた。2014年辺りから京セラドーム大阪にカメラ女子が増えたことを受けた球団は、当時から現在に至るまで全国的なブームとなっている広島の『カープ女子』に倣って、女性のオリックスファンを『オリ姫』『オリ嬢』『猛牛女子』など乱立していた中から、『オリ姫』に統一し、ブランド化させた。『カープ女子』はファン発信の名称であり、球団発信で女性ファンのコピーを考えたのはオリックスが初。以降、他球団も女性ファンのコピーを考えたり、女性ファン向けの企画試合を行うようになった。 オリックスでは、2015年4月29日に最初の『Bsオリ姫デー』を開催。この日、一躍シンデレラボーイになったのが、ヒーローになった当時ルーキーの西野真弘。西野は今でも「僕にとってオリ姫デーは思い入れのあるイベント」と話している。同5月には広島戦で2回目のオリ姫デーを開催。ポスターはお好み焼きをバックにオリ姫とカープ女子が対峙し、試合中にはオリ姫とカープによる綱引き対決が行われるなど大いに盛り上がった。監督、コーチ、選手が着用したキャップやユニフォームのゴールド部分をピンクに変えたユニフォームも評判が良く、同8月にはスピンオフ企画として男性ファン向けの企画試合『Bsオリ達デー』を開催。こちらも盛況で、オリ達もブランド化されている。 オリ姫向けのグッズにも力を入れ、オリ姫はもちろん他球団の女性ファンにも「カワイイ」と評価が高く、お土産に買って行く姿も見られた。2016年にはオリ姫、オリ達ともに日程を拡大。賛否を呼んだチェック柄のユニフォームが話題となり、現在でもこのユニフォームを着用して来場しているファンは少なくない。対決シリーズも定番化し、オリ姫ブランドが完全に確立された1年だったと言えるだろう。2017年からは日程の都合もあり、規模を縮小。ユニフォームは「大阪といえば」と言わんばかりの豹柄に。昨年は3日間開催され、チームが一体となるつながりや結束を表す幾何学的なアクションラインパターンを使ったユニフォームを着用した。チェック柄で攻めるところまで攻めた影響か、ここ2年間は大人しいイメージだった。 5年目となる今年のオリ姫デーは6月1日の日本ハム戦1試合のみ。「オリ姫のオリ姫によるオリ姫のため」をテーマに、今シーズンのキャッチフレーズ「Be Aggressive」から野球を楽しむ“積極的”なオリ姫をコンセプトに、ワンランク上の野球観戦術が楽しめる1日になるという。今年は球団公式マスコットで、12球団のマスコットの中でも上位の人気を誇るバファローベルが「オリ姫大使」に就任、『Bsオリ姫デー2019』をファンとともに盛り上げていく。 当日、女性ファン先着来場10,000名にデサント社製Bsオリ姫オリジナルユニフォームが配布されるが、このユニフォームが斬新で画期的。バファローズの本拠地、京セラドーム大阪のある大阪市と同西区の花「サクラ」を連想させる色鮮やかなピンクに、“織姫”にちなみ「天の川」をイメージしたデザインが採用された。今年は選手が着用しないとのことだが、スタンドの約3分の1をピンクに染めて、6月の京セラのスタンドに桜を咲かせることで、選手にはオリ姫を魅了するようなプレーを見せてもらいたいという狙いがある。その他にも、企画チケットをはじめ、女性ファン向けの企画を多々用意しているようで、今後さらなる発表が待たれるところだ。 5年目のオリ姫デーはサクラパワーで全力で勝利を掴んでもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / ©︎オリックス・バファローズ
-
-
アイドル 2019年03月15日 21時20分
AKB48、「総選挙開催なし」と「NGT問題」で、紅白落選もある? その枠に新グループが入る可能性も
AKB48グループが13日、毎年6月の恒例イベント、選抜総選挙を今年は開催しないことを公式ブログで発表した。 総選挙は2009年から開催されていたが、運営側はブログで「昨年開催10回を数え、大きな区切りを迎えた」と開催しない理由を説明。 この発表に対し、総選挙で前人未到の3連覇、4度のVを達成しているHKT48の指原莉乃は同日、自身のツイッターを更新。「総選挙でみなさんに知ってもらえた自分としては…総選挙に向けて努力しているメンバーもファンの皆さんのこともわかっているので複雑」と胸中を吐露した。 「主力メンバーが続々と卒業し、投票数は増えても年々盛り下がっていた。さらには、総選挙では必死になってシングル選抜入りを果たすのに、それ以外のシングルはいとも簡単にセンターや選抜を決めることに対して、メンバーやファンからは不満の声が挙がっていた」(音楽業界関係者) AKB48グループといえば、昨年12月に発生した、NGT48のメンバー・山口真帆に対する暴行事件の全容がいまだに未解決。近日中にも第三者委員会の調査結果が発表されると思われるが、運営側の後手後手に回った対応に、メンバーやファンは不信感を募らせていた。 「NGT問題は大きなマイナスポイント。そこで、ささやかれるようになったのが、紅白の落選です。秋元康氏のプロデュースという範疇でくくると、昨年紅白の“秋元枠”はAKB48、乃木坂46、欅坂46の3組。今年は坂道シリーズから新たに日向坂46がデビューしただけに、何としても紅白に押し込みたいはず。となると、AKB48を引っ込めて確保した枠に日向坂を押し込むと思われます」(芸能記者) 紅白には07年から昨年まで11回出場、複数のグループが出場した年もあった48グループだが、今年で09年からの連続出場が途切れる可能性が現実味を帯びてきたようだ。
-
芸能 2019年03月15日 21時00分
松本人志、中学時代の“尖った”寄せ書きが話題に 既に「天才芸人」の片鱗が見えている?
3月14日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)において、「平成最後の卒業シーズン記念! 私たちの卒業アルバム!」が特集された。勝俣州和、レイザーラモンRG、椿鬼奴といった出演者の卒業アルバム写真が取り上げられ、思い出話に花が咲いた。勝俣が高校時代は「3つの学校にファンクラブがあり、毎朝手作りクッキーをもらい食べながら登校していた」という意外なモテモテエピソードや、椿鬼奴がとにかく地味な高校生活を送り、「団体訓練へ向かうバス中で歌う梅沢富美男『夢芝居』だけが楽しみ」といったエピソードが披露された。 番組の最後に、ダウンタウンの松本人志の中学時代の寄せ書きが紹介され、その内容が話題となっている。勝俣が紹介し、「みんな前向きなことを書いているのに……」と紹介した松本のメッセージは、「犬も歩けば棒に当たる」なるもの。これには、浜田雅功も「これウケようとしているやん」と呆れつつツッコんだ。松本は「これはもう大爆笑」ととぼけるも、「やめろ」と迷惑そうに返し、笑いを誘っていた。 これには、ネット上では「松本らしい一言だな」「おんなじクラスに松本がいたとして、この寄せ書きを残して、のちに大物お笑い芸人になるっていうのは想像できない」「というか浜ちゃんの寄せ書きも見てみたい」といった声が聞かれた。 寄せ書きは「健康努力3年3組」と書かれた中心部から、円周上にクラスメイトがメッセージを寄せている。ただ、松本は輪から外れた横で寄せ書きをしており、この頃から「ヒネたセンス」の持ち主だったといえるかもしれない。さらに、ほかの同級生は姓名を書いているのに対し、松本は名字のみである。これも「ほかと同じことはしたくない」といった意思が感じられる。 ダウンタウンは小学校の同級生として出会い、中学も一緒であり二年時は同じクラスになっているが、卒業時は別々だったのだろう。確かにネットの書き込み通り、「浜田の寄せ書き」も気になるところだ。
-
芸能 2019年03月15日 18時45分
“納得いくまでは諦められない”西内まりや、インスタに「意味深投稿」 海外留学も失敗した焦り?
モデルの西内まりやの意味深な発言が、ネットで話題となっている。 13日、西内は自身のインスタグラムを更新。肩を露出したセクシーな写真を公開した。投稿には「なんか、本当どんどん時間が経ってく。忘れたい事と忘れたくない事が頭をかき乱すんだよね。」「いつか納得いく日が来るまでは諦められないんだ。納得いく日なんてないんだろうけど。大変だけど、楽しいからいいんだ。待っててね」と意味ありげな文章が添えられている。 コメント欄では「きれいセクシー大好きですまりやちゃん」「待ち受けにしたよ!」とビジュアルを称賛する声や「まりやちゃんの歌声が本当に大好きです。ミュージシャン西内まりやの帰りを待ってます」「スイッチガールからの大ファンです!頑張ってください!」などと、激励の声が相次いだ。 一方、ネット上では「この人見ると悪あがきって言葉が思い浮かぶ」「自分がハリウッド女優なみだと勘違いして消えたパターンだよね」「ドラマの主演させてもらったり、レコード大賞で新人賞獲らせてもらったりしてたのにね」など厳しい意見や、「再浮上狙ってるのかな」「事務所は自分のやりたかったこととの方向性の違いで辞めたみたいだけど、インスタ以外で活動してるの?」「お金なくなってきたの?」などと「深読みさせようとした投稿だ」と揶揄する声が上がった。 モデルに女優、歌手と活躍してきた西内だが、現在はテレビや雑誌でも見かけることがない。逆風となったのは昨年3月末の独立以降である。 「西内は月9でも主演を務め、『日本レコード大賞』でも最優秀新人賞を獲得しています。モデル出身でビジュアルにも定評があり、女性だけでなく男性ファンも多かった。ところが昨年11月に所属事務所社長への“ビンタ事件”が大きく報じられ、“嫌な女”のイメージが付くことに。今年1月からは海外留学もしていますが、散々言われているようにアメリカでブレイクするのは難しいでしょう。そうなると、いよいよ活躍の場がなくなってきます。自分でもどうすればいいのか分からず、迷走しているのではないでしょうか」(芸能ライター) 西内は今後、どのように活動していくのだろうか。動向を追っていきたい。記事内の引用について西内まりや公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/mariya_nishiuchi_official/
-
芸能 2019年03月15日 18時00分
『ハケン占い師』最終回、視聴者を困惑させた2つの“今までは何だったの”な結末とは
木曜ドラマ『ハケン占い師アタル』(テレビ朝日系)の最終回が14日に放送され、平均視聴率が11.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回の第8話9.8%からは1.5ポイントのアップ。全話平均視聴率は10.6%となった。 占い能力を駆使して、派遣先のイベント会社の社員たちの悩みを主人公のアタル(杉咲花)が解決していくというストーリーが描かれた本作。仕事やプライベートで悩む現代の社会人に広く当てはまる悩みということもあり、視聴者から高評価を集めていた。 最終回では、アタルが占いをすると相手の不安や苦しみ、健康状態を引き継いでしまうことが判明した。一方、神田(志田未来)は目黒(間宮祥太朗)と、「ヨリを戻そう」と帰ってきた元カレとの間で揺れたり、ほかの社員たちも新たにそれぞれ悩みを抱える展開に。とはいえ、アタルの体調を考えて相談することもできず、四苦八苦してしまう――というストーリーが描かれた。 最後には「普通の勤め人として今後の人生を送りたい」という願望があったのにも関わらず、自身の企画したイベントのトラブル解決のために占いの力を使ってしまったアタル。そんなアタルに社員たちは「占いでたくさんの人を救ってあげるべき」「その人にしかできないことがある」と言葉を送り、アタルは今後占いに専念することに。最後に社員たちの未来を占うシーンもあり、これまでのストーリーで培われたアタルと社員たちの絆に「心が洗われた感じ…!」「アタルの一つ一つの言葉が、心に沁みた」という絶賛の声が集まっていた。 「とはいえ、一方では神田が目黒ではなく、逃げた元カレを選んだところや、前話でアタルが母を『この会社で働きたい』と説得したのにも関わらず、占いを専業にするという選択に、『理由付けがされてないから不自然に感じる』『無理矢理すぎて冷めた』というツッコミの声が出ています。特に、神田と目黒についてはこれまでいい感じに描かれていた上、元カレは神田の妊娠にも向き合わないいわゆる“クズ”。神田と目黒コンビのほんわかした雰囲気を気に入っていた視聴者も少なくなかったことから、困惑の声が続出してしまいました」(芸能ライター) 最後の最後にツッコミどころを作ってしまった本作。続編にも期待することのできるラストとなっていたが、果たして次作が製作されることはあるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2019年03月15日 17時30分
“右打者キラー”の阪神・藤浪に突きつけられたラストチャンスとは
今年もダメか…。復活を目指す藤浪晋太郎(24)が3月12日のオープン戦(対中日)に先発登板したが、矢野燿大監督(50)をガッカリさせてしまった。 4イニングを投げ、被安打ゼロ、失点1(自責ゼロ)。数字だけを見れば、「好投」ということになるが、四死球4、暴投2。71球も投じる不甲斐なさだった。その後、藤浪の二軍降格が決定している。 しかし、今回の二軍落ちはこれまでとは、中身がちょっと違うようだ。 「これまでの二軍調整には『お目付け役』みたいな人がついていたんです。二軍コーチの誰かが付き、制球難克服のためのアドバイスもしてきたんですが、今回は、基本的に一人でやることになりそう」(球界関係者) 昨季までは、藤浪のお目付け役の中に矢野監督も入っていた。二軍指揮官として、彼が目指す方向などを聞いていた。また、捕手出身の指揮官としても、「藤浪の魅力はスピードボール。真っすぐ中心の投球を続けるべき」などの助言も送っていたそうだ。 今回、二軍調整の期間は無期限。完全復活するまで昇格はないという。本人が「トコトンまでやってみたい」と矢野監督に直訴したそうだが、“お一人サマ”の調整で本当に復活できるのかどうか、疑問だ。 投手出身のプロ野球解説者がこう言う。 「前回のオープン戦登板(3月2日)での藤浪は投球内容も良かった。でも、キャンプ終盤で投球フォームをスリークオーターに変えました。こんな時期にやる? 2日時点ではスリークオーターで結果を出したとか、前向きな報道がありましたが、12日の自滅は予見されていました。迷っているから、キャンプ終盤になって投球フォームを変えるんです」 それを裏付けるような証言もある。12日、中日は「全員左バッター」という変則打線で臨んでいる。中日の与田剛監督らは「藤浪対策」と言っていたが、さらに詳しく聞くと、 「だって、ぶつけられたら、大変でしょ? 開幕戦は今月の29日。こんな時期にぶつけられて怪我でもさせられたら…」 と、返ってきた。藤浪は右バッターにぶつけてしまうことが多い。“付焼き刀”の不安定な新投球フォームの巻き添えを食らったら、たまったものではないと、中日サイドは見ていたわけだ。 今後の藤浪について、こんな声も聞かれた。 「ナンヤカンヤ言っても、ドラフト1位で指名した選手。チームの看板選手である以上、無下にはできません」(在阪記者) 一部メディアにあるトレード放出は考えにくいというわけだ。 とはいえ、「お一人サマ」で投球フォームのことを考え、練習して復活できるのだろうか。まあ、二軍の他選手が練習パートナーを務めてくれるだろうが、復活までかなりの時間を要するはず。 「復活のめどがつかなければ、経営陣、編成部も『今後のこと』を考え始めると思います。ドラフト1位の看板選手を育てられないのは、球団の恥です」(前出・プロ野球解説者) ひょっとしたら、藤浪は球団のメンツに縛られ、永遠の二軍暮らしなんてことにならないか? 藤浪の今回の二軍降格は、プロ野球人生を大きく左右するものになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能
山田涼介 海外でも評価の高い連ドラ「金田一少年」で再び主演に!
2014年04月30日 11時45分
-
芸能
松本人志 「すべらない話」で故郷へ凱旋 放送禁止ネタも披露
2014年04月30日 11時45分
-
芸能
NMB48・山本彩が総選挙公式ガイドブックでセンター
2014年04月30日 11時45分
-
芸能
道重さゆみがモー娘卒業へ
2014年04月30日 11時45分
-
社会
地下鉄内で女性のスカート内を盗撮した男が線路に逃走し電車止める
2014年04月30日 11時45分
-
芸能
指原莉乃が総選挙連覇に意欲もファンの反応に「ビビっています」
2014年04月30日 10時12分
-
スポーツ
“金満・巨人”は変わらず 日本プロ野球選手会が年俸調査結果を発表
2014年04月29日 16時20分
-
芸能
不祥事発覚もおとがめなしで済まされたジャニーズ・新グループのメンバー
2014年04月29日 16時00分
-
芸能
【週刊テレビ時評】“第2の半沢直樹”狙うTBS「ルーズヴェルト・ゲーム」はイマイチのスタート
2014年04月29日 15時30分
-
芸能
ダウンタウン 2つの新番組がスタートするも視聴率伸びず 「ダウンタウンがやる必要性がない」などの意見も
2014年04月29日 12時05分
-
トレンド
5・28「7↓8↑」リリースの杉本恭一がMV公開! 本日下北沢で主催イベント
2014年04月29日 11時59分
-
芸能
思わぬトラブルに巻き込まれた演歌界のプリンス・氷川きよし
2014年04月29日 11時59分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol27 日本エレキテル連合)
2014年04月29日 11時59分
-
社会
女性に痴漢した男が、逃げるため電車から飛び降り重症負う
2014年04月29日 11時45分
-
芸能
植田佳奈、白石涼子、伊藤静ら出演声優がパチンコ新台をPR「お気に入りの美少女を見つけて」
2014年04月29日 11時15分
-
トレンド
歌謡ロックバンドfrAgile(フラジール)5・14発売「銀河夜光」のPVがグッとくるワケ
2014年04月28日 17時59分
-
芸能
男前“タッキー”の太っ腹度は?
2014年04月28日 15時30分
-
芸能
絶好調のNHK朝ドラ「花子とアン」 吉高由里子の本格登場で視聴率さらにアップ
2014年04月28日 15時30分
-
トレンド
高崎聖子 牛のコスプレをして授乳に挑戦しました!
2014年04月28日 15時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分