-
アイドル 2019年02月04日 12時30分
NGT山口真帆、発表された“第三者委員会”への不信感を表す? リツイートした内容が物議
NGT48のメンバー・山口真帆のツイッターのある動きがネット上で話題になっている。 昨年12月8日に発生した、グループのファンの男性からの暴行被害事件。山口本人がツイッターなどを通じて事件があったことを明かし、暴行を扇動したメンバーがいたことを告発していたが、その後の運営側の対応について、ファンのみならず、日本中から不信の声が集まっている。 渦中の山口は告発以降、SNSで自ら言葉を発することはなかったが、そんな中、NGT48の運営会社AKSが1日、第三者委員会の設置を発表。事件発生から約2か月、山口の告発からも約1か月が経っているということもあり、その対応の遅さについても批判的な声が集まっていたが、これについて山口は、3日にツイッターを更新。一般ツイッターユーザーが投稿した第三者委員会設置に触れるツイートとそれに対する不信感をつづったツイートをそれぞれリツイートした。「第三者委員会については、先月25日にNGT48劇場の新支配人・早川麻依子氏から『来週の頭には立ち上げを報告できると思います』という言質があったものの、週明け28日になっても設置は報告されず。週末の1日になってようやく設置されたという経緯があります。今回、山口さんがリツイートしたツイートは、第三者委員会の委員について、新潟日報の取材時には『外部弁護士や有識者の5〜6人で』としていたはずが弁護士3人のみになっていた点や、調査結果が第三者委員会からAKS取締役会を経てAKSから公表されるという点について、信頼性を疑うとするものでした」(芸能ライター) また、山口は以前にも、ツイッターの「いいね」欄で無言の主張をしていたという。「山口さんは告発以降、ツイッターで自ら何か発することはありませんでしたが、AKSに対する不信感をつづったツイートや事実の隠ぺいを指摘するツイートを多く『いいね』しており、『間接的にメッセージを発信している』と話題になっていました。今回リツイートした内容からしても、山口さんがAKS側を信頼していないのは明らか。ネットからは『同じこと考えてるんだろうね…』『こんな状態で調査しても山口さんは結果を信頼できないのでは?』といった声が多く集まっています」(同) 以前、山口のプロフィール欄には「NGT48」と記されていたものの、現在その文字は削除されている。調査期間が1か月半ということもあり、事態の鎮静化を危惧する声も多々出ているが、果たして山口が納得する調査結果は出るのだろうか――。
-
芸能ニュース 2019年02月04日 12時10分
上沼恵美子、喜多嶋舞に「大嫌い」「番組に来い」と怒り爆発 大沢樹生は“ええお父ちゃん”
3日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)で、上沼恵美子が女性への暴力で逮捕された大沢零次容疑者の母親喜多嶋舞について、猛批判を展開した。 番組では、零次容疑者が同棲中と見られる20代女性に対し殴る・蹴る、さらには口の中に指を入れて喉を締めるなどの暴力を日常的に行っていたことを取り上げる。上沼はその事実を聞いて、「なんじゃそら、なんでやねん」と怒りの表情を浮かべる。 そして、零次容疑者が大沢樹生・喜多嶋舞の子供として育てられ、離婚後大沢が引き取り育てたものの、後のDNA鑑定で「実子ではない」と判断されたことを紹介。零次容疑者は喜多嶋のいるアメリカに渡り、その後帰国。それから被害者女性のもとに転がり込み、ヒモ生活を送っていたと紹介した。 さらに、芸能レポーターの井上公造氏は「大沢樹生と喜多嶋舞はできちゃった結婚している。零次容疑者が自分の子供でなければ結婚していない。これはひどい話」「DNA鑑定後、喜多嶋のところに親権を戻そうとしたが、喜多嶋が拒否したために、息子からするとおじいちゃんとおばあちゃんのところに行っている。これは相当ひどい話」と喜多嶋が親権を拒否し、自らの両親に面倒を見させていていたとみられることを非難した。 これを聞いた高田純次は「大沢樹生とできちゃった婚で結婚したわけでしょ。でも、できた子供は大沢さんの子供じゃないと。てことは、喜多嶋舞さんが他の方と『ガツン』ってことですか?」と質問する。 すると出演者は「考えられるのはその時二股をかけていたのか。わかりませんけどね。未だに喜多嶋さんは(親子関係がないという)判決が出た後も大沢さんの子供と言い張っている」とした。 これに怒りをぶつけたのが上沼。「大沢さんはちゃんと育ててるもん。私知ってるもん。もう僕の子供がやんちゃでねって。個人的に相談を受けたことあって。『やんちゃなくらいがええやろって』。 小学校2年生ぐらいかな、『もう学校から呼び出されて仕方がないんですよ、エヘヘヘ』なんて言うてた。一生懸命でした大沢樹生さんは。ええお父ちゃんやってましたよ」と子育てについて相談を受けていたこと告白。 続けて、「大沢さんはデリケートな方なんで DNA 検査をしたことによってとっても心病んでる方です。悪いことしたなって彼は思ってるんですよ。私はその時からずっと思ってました…。ごめんなさい、やめたやっぱり」と途中で発言を中止する。 相方の高田が「何よ、ちょうど乗り出したのに。私はなんですか?細かくちょっと言ってみ?」と聞くと、怒りの形相で「喜多嶋舞って大嫌い」と一言。そして、ピコピコハンマーを鳴らしながら低い声で「ここに来たらええのに。一発やらせてもらいたいわ。殴られても結構ですよ。話し合いしたいですよ。そんな特番やります?誰が見るって?それもそうやな」と啖呵を切った。 冗談として笑いになったが、その怒りの形相に一瞬スタジオが静まり返るシーンも。大沢と親交が深い上沼だけに、子供を実の父ではない大沢に押し付けた上、親子関係なしの判決後も子供を放置し、自らは別の男性と結婚生活を送る喜多嶋に嫌悪感を顕わにした。 この発言に、ネットユーザーは「よくぞ言ってくれた」「スカッとした」と称賛。また、「東京のタレントには言えない」という声も出た。 喜多嶋は現在芸能界を引退し、公の場に全く出ておらず、自らが腹を痛めて産んだ子供についてどう考えているのかは不明。彼女の身勝手な行動が、大沢、そして息子の零次容疑者の人生を狂わせてしまった。 親としての責任を取る意味でも、息子が犯罪者となったことについて実の母親としてどう考えているか、ブログなどネット上で意見を述べるべきではないのだろうか。
-
芸能ニュース 2019年02月04日 11時55分
デヴィ夫人、新井浩文逮捕に持論「1000万でも払って刑事告訴を取り下げて…」 自身も裁判中
節分の日の3日、大本山川崎大師平間寺(川崎市川崎区)で節分会豆まき式が行われ、デヴィ夫人と神田うのが登場した。終了後に行われた囲み取材にて、派遣型マッサージの女性店員に対し性的暴行を加えたとして今月1日に逮捕された新井浩文容疑者について、デヴィ夫人は「お金を払って刑事告訴を取り下げてもらうことはできなかったのかしら」と疑問を呈した。 新井容疑者は2018年7月、世田谷区の自宅マンションで出張マッサージの女性に対し性的暴行を加えたとして、強制性交の疑いで逮捕された。新井容疑者は、窪塚洋介が主演した01年公開の映画「GO」で俳優デビュー。以降、「アウトレイジ ビヨンド」「モテキ」など数多くの映画やドラマに出演するなど、日本を代表する俳優の1人として活躍の舞台を広げていた。 そんな新井容疑者について、デヴィ夫人は「1000万でも2000万でもいいから、(和解金を)ポンと払ってでもして刑事告訴を取り下げてもらえなかったのか」とコメント。「逮捕されて彼が出演していた映画などを考えると、多くの人に迷惑をかけてしまうのに」とも続けた。 また、警察の今回の動きについて「事務所は知らなかったということで、警察は(逮捕されるまでの)過去6か月間、彼を固めていたのかもしれないわね」と持論を展開。新井容疑者の逮捕が発覚した1日、所属事務所のアノレはHP上に「詳細な事実関係を確認できておりません」と発表。「事務所が新井容疑者を解雇する見通し」とも3日に報じられている。 今年追い払いたい厄はあるかと問われたデヴィ夫人は「裁判に勝って厄を追い払いたい」と願いを込めた。デヴィ夫人の裁判は17年10月、事務所の元経理担当が運営費を横領し、業務上横領の疑いで逮捕された事件に遡る。 逮捕から1年以上過ぎても決着してないことに、デヴィ夫人はウンザリした様子で、「まだ続いてるの…。ガッカリなのは、警察が『現在の法律ではここまでです』と言ってくること」とし、「勝つのはわかっているので刑を重くしたい」と述べた。最後に夫人は「今月21日に証言台に立つ」と明らかにし、平間寺をあとにした。
-
-
芸能ニュース 2019年02月04日 11時50分
成田山新勝寺で「節分会」 『いだてん』キャスト、大相撲力士などが集結
節分の日の3日、千葉県成田市の成田山新勝寺で恒例の「節分会」が行われた。来年5月に十三代目市川團十郎を襲名する歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、長女の堀越麗禾さん、長男の堀越勸玄さんらが「福は内」の掛け声に合わせて豆をまいた。 豆まきには、横綱白鵬をはじめ大相撲力士やNHK大河ドラマ「いだてん」に出演している阿部サダヲさん、シャーロット・ケイト・フォックスさん、宮崎美子さん、古舘寛治さん、満島真之介さんらも参加。大本堂前で「福は内」の掛け声とともに豆がまかれると、参拝客から歓声が上がった。
-
スポーツ 2019年02月04日 06時00分
ジャイアント馬場追善興行、メインは棚橋弘至が宮原健斗&関本大介とドリームマッチ!
『ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜』(2月19日、両国国技館)の第8弾参加選手と最後の決定カード、アブドーラ・ザ・ブッチャー引退セレモニーの追加ゲストがそれぞれ発表された。 メインイベントには新日本プロレスからIWGPヘビー級王者、棚橋弘至が登場。最近は全日本プロレスを主戦場にしているヨシタツと久々にタッグを結成する。全日本の三冠ヘビー級王者の宮原健斗、大日本プロレスのBJW世界ストロングヘビー級&ゼロワンの世界ヘビー級、全日本の世界タッグ王者、関本大介とドリームマッチを行う。宮原と関本はかねてから棚橋戦をアピールしていただけに、念願かなった形だ。 棚橋は11日にジェイ・ホワイトと、宮原は24日に諏訪魔との防衛戦を控えるが、チャンピオン対決で、馬場さんの追善興行を締めるためにも棚橋はジェイに勝って防衛しなければならない。新日本は来年の1月4、5日に東京ドーム2連戦を開催することが決定しているだけに、棚橋と宮原、関本の対決が一夜限りに終わるのか、それともその後に関係がつながっていくのかも注目される。ただ今大会には“オールタイム全日本プロレス”という裏テーマがあり、全日本所属の宮原が鍵を握るのは間違いない。棚橋も全日本ではチャンピオンカーニバル準優勝の実績があるだけに、王道マットへの対応は問題ない。どんな試合が繰り広げられるのだろうか。 また追加カードとして、新日本を主戦場にしている本間朋晃が、大日本の遠い後輩にあたる岡林裕二、全日本の野村直矢、新日本の成田蓮とチームを結成。全日本時代に本間とタッグを組んでいた超硬派武闘集団和志組の宮本和志、プロレスリングA-TEAMの橋本友彦、大日本プロレスの橋本大地、野村卓矢と対戦することも決定した。成田と大日本勢の絡みも期待出来るカードとなっている。これで全8試合が決定。また全日本プロレスOBで故・三沢光晴さんとともに四天王プロレスというブランドを築き上げた川田利明、田上明氏、小橋建太氏が来場し、大会を盛り上げるという。 さらに、アブドーラ・ザ・ブッチャーの引退セレモニーには、既に発表されているスタン・ハンセンの他、全日本の社長を務めた武藤敬司、新日本時代に接点があった初代タイガーマスク、そして“過激な仕掛人”新間寿氏がゲストとして来場することが発表された。全日本色の強い大会に新間氏が登場するのは歴史を知るファンにとっては興味深い。 今後は平成最後のオールスター戦に向けて、出場選手の発言・発信に注目が集まるところだ。取材・文・写真 / どら増田
-
-
スポーツ 2019年02月04日 06時00分
“二枚舌”で批判の横審 他に提言すべきこともあるのでは?
「ここまで扱いに差をつけるのか」、「自分たちが横綱に昇進させたくせに」、「横審が横綱潰しにいってどうすんだよ」、「これが今に始まったことじゃないのがまた悲しい」、「横審審議委員会を立ち上げた方がいい」 これは、大相撲・横綱審議委員会(横審)に対して寄せられている、ネット上の批判コメントの一部である。今場所引退した稀勢の里には甘く、休場した白鵬、鶴竜には厳しいという“二枚舌”な見解に、多くのファンが懐疑的な見方を示している。 ともすれば、国籍差別とも受け取られかねない横審の姿勢には、筆者も疑問に思うところがある。1人を甘く見るなら全員に甘く、厳しく見るなら全員に厳しく対応しなければなかなか筋は通らないだろう。 一方、途中休場という結果に一言物申すのならば、その原因についても何らかの提言をしてもらいたかったとも思う。怪我で苦しんでいるのは、何も横綱陣に限った話ではないからだ。 過密日程の巡業や大型化の進行により、現在、角界に身を置く力士は土俵内外で大きな負担にさらされている。ただでさえ、本場所で怪我や不安を抱えるリスクが増大しているのに、体調を整える時間はそこまで与えられない。こんな状況が続いているのだから、怪我が増えるのも当然だろう。 現状の打破を願うファンの中には、「巡業数の減少」や「公傷制度の復活」といった対策の導入を訴える人もいる。しかし、外野の人間が声を上げるだけでは、なかなか協会はその重い腰を上げてはくれない。 そこで横審の出番である。協会に多大な影響力を持つこの組織ならば、提言や改革案をダイレクトにぶつけることができる。横綱ですら休場が相次いでいるという“大義名分”があれば、協会に聞く耳を持たせることは造作もないだろう。 何かと批判の矛先を向けられがちな横審だが、外野の人間では到底及ばない力を有していることは事実。“角界のご意見番”として、広い視野で物事を判断することも求められているのではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ネタ 2019年02月03日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「あんた誰?」俳優・山本裕典の言い放った言葉に芸人が激怒!
1月31日に放送されたバラエティ番組『極楽とんぼKAKERU TV』(Abema TV)に、芸能活動を再開させた俳優の山本裕典が出演した。山本は17年3月、度重なる女性スキャンダルが問題となり、所属事務所から契約を解除されていたが、昨年の12月に活動再開を発表。番組では、世間で囁かれている疑惑や真相について山本が語り、加藤浩次が“リーガルK”として弁護するという企画を行った。 その際、番組には山本とプライベートで交流のあるというカラテカの入江慎也や、ザ・パンチのパンチ浜崎が検察役として出演。すると2人は、過去に山本と大喧嘩したことがあると明かした。浜崎によると、山本は酒を飲むと血の気が強くなるそうで、いなくなった人の悪口を言うことがあるとのこと。その時、浜崎は「いなくなった人の悪口はよくない」と注意したところ、山本は「あんた誰?」と言い返してきたそう。 これに浜崎はマジギレし、両者は殴り合い寸前の状況になったという。これに山本は、「(喧嘩はしたものの)次に会った時に和解して、今では良い関係を築けているので、なんかそこまでテレビの前では言わないでほしい…」と、すでに解決していると話した。 また、入江も過去、別の件で喧嘩をしたことがあると明かし、翌日、謝罪のLINEを送ったそう。入江はこの時、「昨日はありがとう、そして本当に空気を悪くしてごめん。酔っていてごめん。色々な思いが出すぎてしまい、言ってしまいました。裕典に喧嘩をふっかけたつもりは全くなくてさ。それはわかってほしい。裕典が好きで言いました。自分のこと悪く言わないで欲しくて。みんなそんな風に思ってないよ(略)」と、その後もひたすら続く長文を送ったという。だが、山本はこのLINEに対し、「昨日はすみませんでした!」と、たった1行だけの返信だったという。これにスタジオの入江は「1行おかしくないですか!?」と声を荒らげたのだった。 だが、山本はこの件について「LINEを打つのが苦手なんで、女々しく長文で謝るより、今度会った時に面と向かって“あの時はすみませんでした”って握手して、また一緒に酒交わせたらなと思って…」と男前の回答をして、視聴者の女性ファンを沸かせた。 今回、山本を追及するために出演した芸人の2人だったが、山本の方が1枚上手だったようである。
-
芸能ネタ 2019年02月03日 21時00分
アカデミー賞俳優・二宮和也が松山ケンイチにまさかの嫉妬?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
1月27日、人気アイドルグループ・嵐のメンバーが2020年12月31日を以って、活動を休止する旨を発表し、日本列島に大きな衝撃が走った。同日、都内の所属事務所で会見を開き、それぞれの思いを率直に語った5人のメンバー。休止を切り出したリーダー・大野智は、会見で涙を浮かべる場面もあったが、他のメンバーは終始明るく振る舞い、仲の良さを強調した和やかな会見となった。 会見で、記者から「大野さんが悪者にされる可能性もある。自分の中で区切りつけたかったことってないんでしょうか?」という質問に対し、メンバーの二宮和也は「僕はなかったです」と即答。「リーダーのせいでこうなったとは、同じぐらいゼロに感じています」と大野をフォローした。 さらには、「5人でなきゃ“嵐”でないだろう、5人でなきゃ100%のパフォーマンスはできないだろうと」と、“嵐”の結束の強さを一層感じさせた。そんな仲間想いの穏やかな二宮だが、“共演NG”とした俳優がいるのだとか。 2011年に公開された映画『GANTZ』、『GANTZ PERFECT ANSWER』の2作品の主役を演じた二宮。準主役に12年に放送された大河ドラマ『平清盛』(NHK系)に主演した俳優の松山ケンイチを始めとする若手の実力派たちが出演し、大きな話題作となった。 同年4月、都内劇場で行われた舞台挨拶に登壇した時の一幕。両者共に、撮影開始から1年半を経ての完結編公開に感慨深げの様子であった。撮影やプロモーションと長きに一緒に過ごしてきたとあって、2人の間には“絆”が芽生えたように見えた。登壇した二宮は「また(共演)したいなと思います」と松山との再共演を熱望。これに対し、松山は「ずっと二宮さんに頼りっぱなしだったので、そう言っていただいて嬉しいです」と喜びを露わにした。 一見、和気あいあいとした現場を想像させる舞台挨拶だったが、こんな情報もある。 実は撮影の間、売れっ子同士の両者は企画の打ち合わせすらままならなかった。特に、松山に関しては当時、長期間の大河ロケなどで多忙を極めていたという。2012年に入って双方のスケジュールを調整しながらパート3の打ち合わせが行われたというが、そもそも2人の間には、不仲説が浮上していたというのだ。 二宮はドラマの撮影をこなし、ハリウッド映画にも出演した。松山は映画をメインとしているだけに、2人とも役者としてのプライドを決して譲ろうとしない頑固者。プライドが高くナルシスト気質の二宮、一方の松山は、口数が少なく孤立するタイプのようだ。人見知り同士といわれる2人は歩み寄ることもなく、現場ではほとんど会話を交わさなかったという。さらに、高い演技力が評価されている松山に対し、年上であった二宮は“嫉妬に駆られた”という噂が広まっていたようだ。 さらに、当時の松山は、女優・小雪との結婚を発表した数日後に出席した会見であったために、共演者たちからも祝福のメールや電話が数多く届いたことを告白。すると、記者から「共演されている二宮さんからは?」と問われた松山は「二宮さんとは連絡先を交換してないんです」と即答した。その瞬間、会場の雰囲気は一変し、共演者たちは凍り付いたという。そして、この発言が両者の“不仲説”に輪をかけたのだ。 それから7年の月日が流れようとしているが、パート3の話は浮上していないようだ。その後も両者が共演した形跡もないと思われる。役者魂の強い2人だからこそ、意気投合して演技論を語り出したら止まらないだろう。案外、お似合いの2人である。いつの日か、映画のさらなる続編に期待したい。
-
芸能ニュース 2019年02月03日 18時10分
オリラジ藤森が香港観光大使に 他の香港好き有名人は
オリエンタルラジオの藤森慎吾が、香港政府観光局による「星級香港迷(スターホンコンマイ)」に起用され話題になっている。これは香港の観光大使というべき存在であり、香港のPRに尽力する。 藤森は中学校の三年間を香港で過ごしている。これは表向きは父親の転勤という形であったが、実際は藤森の姉がイジメに遭い引きこもり状態であったため、家族で環境を変える目的もあったようだ。藤森はそれまでは長野県で過ごしており、最初に接した大都会が香港であった。藤森にとっては第二の故郷というべき場所であり、現在も定期的に訪れているようだ。 「星級香港迷」は、漢字の並びから何となくイメージされる通り、直訳すればスーパースター級香港ファンといった意味合いになる。香港好きの芸能人、著名人に送られる称号といえるが、過去には誰が起用されたのだろうか。 「よく知られているところでは女優の水原希子がいますね。水原は香港に年10回ほど通っているそうです。香港はホテル代などが高い代わりに、商業施設や観光地が集中しているので、短期間で行って戻ってくるには便利な場所ですからね。さらに、高級寿司店として知られる銀座久兵衛の二代目店主である今田洋輔氏や、人気ロックバンドSCOOBIE DOのドラマーとして知られる、オカモト“MOBY”タクヤ氏は“超級香港迷”として知られていますね」(芸能ライター) これを受け、ネット上では「香港と藤森ってオリラジがまた何かやらかしそう」「藤森PRで香港に興味持つ人も出てきそうだな」といった声が聞かれた。 香港は日本からだと約4時間のフライトで到着する。中国側の経済特区である深センや、カジノなどで知られるマカオへも簡単にアクセス可能だ。一度訪れ、香港の魅力にハマるのも面白そうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月03日 18時00分
秋元康氏プロデュース新ドラマが話題 過去には斬新過ぎた迷作ドラマも
2019年4月にスタートする新ドラマ『あなたの番です』が話題となっている。このドラマは2クール、半年にわたって放送され、女優の原田知世と俳優の田中圭が年の差夫婦を演じる。さらに、企画・原案は秋元康氏が務めることも話題だ。 秋元氏といえば、現在はAKB48をはじめとするアイドルプロデューサーとしてのイメージが強いが、もともとは放送作家として数多くのテレビ番組を手がけてきた。ドラマにおいては、過去にはどのような作品があったのだろうか。 「秋元氏が企画や監修などを手がけたドラマとしてよく知られているのは、1993年の『ポケベルが鳴らなくて』(日本テレビ系)ですね。中年の会社員が娘の友人女性と不倫関係に陥る禁断の恋を描いたものです。この作品で不倫相手を演じた裕木奈江が『ぶりっこ』として女性の嫌われ者となってしまいました。それだけドラマの影響力が強かったといえるでしょう。翌1994年放送の『アリよさらば』(TBS系)も、ロックミュージシャンの矢沢永吉が高校教師を演じ話題となりました。同作にはTOKIOの長瀬智也、松岡昌宏のほかV6の井ノ原快彦らが生徒役として出演していました」(芸能ライター) ただ、秋元氏が手がけたドラマがすべてヒットしたわけではない。中には「迷作」と呼べるものもある。 「1995年放送の『クリスマスキス:イブに逢いましょう』(テレビ東京系)は、テレビ東京が久しぶりに連続ドラマを放送すると話題になりました。さらに、視聴者に犯人当てクイズを出すなど、メディアの双方向的な活用も話題となりましたが視聴率的には爆死してしまいました。1996年放送の『ハンサムマン』(テレビ朝日系)では、新聞の『ラテ欄』で他番組をイジったほか、作品の全てをハンディー・カメラで撮影するなど、新しい試みをするも斬新すぎて受け入れられませんでした」(前出・同) 今回の新ドラマはどのような評価を受けるのか。その結果次第では、ドラマに力を入れるといったこともありそうだ。
-
芸能ニュース
ダレノガレ明美 恋人は「亭主関白な人」
2014年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
山本高広 スピード結婚「キターーッ!」
2014年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
乃木坂46“アンダー旋風”巻き起こる!? 新曲「生まれたままで」のMusic Videoが公開
2014年03月11日 11時45分
-
スポーツ
2014年プロ野球キャンプ情報 ニューフェイスは戦力になるか?(オリックス編)
2014年03月11日 11時45分
-
社会
JR北海道の駅員が終電前に駅舎施錠 乗れなかった客はタクシーで帰る
2014年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
ギャル曽根が妊娠? 「違います。これは食べ物です」
2014年03月10日 17時00分
-
トレンド
オルタナバンド「wash?」4年ぶりフルアルバム4・11発売!
2014年03月10日 16時30分
-
芸能ニュース
歌手デビュー決定のジャニーズWEST(前)
2014年03月10日 15時30分
-
芸能ニュース
大江麻理子アナだけじゃない! TBS・久保田智子アナもNYから帰任し、土曜朝の番組を担当
2014年03月10日 15時30分
-
社会
針のムシロ状態の籾井NHK会長に強力な援軍!?
2014年03月10日 15時30分
-
芸能ニュース
SKE48・松井玲奈、乃木坂46・生駒里奈の「交換留学」に対する世の反応は?
2014年03月10日 13時10分
-
芸能ニュース
予告通り!? ノーパンで激走していた山岸舞彩
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ネタ
オードリー・若林正恭 「第37回日本アカデミー賞」授賞式でのパニック状態を告白
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ニュース
miwaが映画「マエストロ」で女優デビュー「一応ヒロインです」
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ニュース
乃木坂46 西野七瀬「恥ずかしくて前を見られい」
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ニュース
乃木坂46 生駒里奈 まゆゆから激励「私が絶対守るからね」
2014年03月10日 11時45分
-
トレンド
後藤郁・尾島知佳 アイドルVSアイドルの壮絶なバトルを展開?
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ネタ
東野幸治 46歳にしてキャスターに初挑戦
2014年03月10日 11時45分
-
芸能ニュース
D-BOYSの阿久津愼太郎 念願だった立教大学の現代心理学部に合格
2014年03月10日 11時45分