-
芸能ニュース 2019年02月02日 18時00分
ストロングスタイルのお笑い番組! 千原ジュニアの関西ローカル番組が“神回”連発と話題
関西ローカルで“ゴリゴリ”の笑いに特化したバラエティーを観られる番組があるのをご存知だろうか? それが、千原ジュニアがMCを務める『千原ジュニアの座王』(関西テレビ ※TVerでネット配信中)である。特番を経て、2018年4月にレギュラー放送がスタート。ネットではことあるごとに“何回も観てしまう”、“神回”、“見応えがある”と話題となっている。 番組では、あるゲームが行われるのみで、ミニコーナーなどの類は一切ない。ルールはいたってシンプル。若手〜ベテランまで、10名の芸人(プレイヤーは毎回変更される)が即興ネタが書かれたイス取りゲームを行うというもの。座れなかった芸人は「こいつなら勝てる」という芸人を指名し、モノマネや大喜利などのお題に沿って1対1で戦う。まさに“ストロングスタイル”のお笑い番組なのだ。 「審査員は、板尾創路や矢野兵動・兵動大樹ら実力ある芸人が務め、プレイヤーには芸歴30年近いベテランが混じることもある。そんな中で注目すべきは、大阪の劇場やテレビで活躍する若手芸人の躍動です。かまいたちや霜降り明星などの賞レース優勝経験者らも出演しているのですが、全国的にまったく無名の芸人が、実力派の芸人をなぎ倒して優勝することもある。彼らのポテンシャルの高さには驚かされます」(お笑いライター) 中でも、笑い飯・西田幸治が“鬼”と呼ばれるほど勝率が高く、出演するたびに優勝を勝ち取っている。どのようにして彼を倒すのかが、番組の中でキーポイントになっているのだ。 「他にも、関西では『武将様』キャラで浸透しているミサイルマン・岩部彰、若手実力派No.1の呼び声が高いロングコートダディ・堂前透など、注目すべき芸人も定期的に登場し活躍しています。番組で跳ねている芸人は地肩がありますから、数年後、全国で活躍している可能性も高いです。若手の青田買いをする意味でも注目の番組ですね」(同上) 現にジュニアは、注目している芸人に「ロングコートダディ」の名を挙げたこともある。“最近バラエティーで笑っていない”という人には、特に『千原ジュニアの座王』の視聴をおすすめしたい。
-
スポーツ 2019年02月02日 17時30分
ロッテ、藤原恭大など高卒3年目まで“大谷ルール” 炎上ルーキー、楽天オコエ化防ぐ?
千葉ロッテマリーンズはコーチ会議(1月24日)で、高卒3年目までの選手について選手寮、球場、遠征宿舎以外での外食を禁止とし、休前日と休日は許可制で「行き先、食事内容、帰宅報告」の義務化を決定したと27日、各スポーツ紙が報じた。ドラフト1位のイケメン外野手・藤原恭大選手ら”金の卵”を、北海道日本ハムファイターズの「大谷ルール」をモデルとした英才教育で鍛えるつもりのようだ。 「大谷ルール」といえば、日ハムが現エンゼルス・大谷翔平選手を含め、20歳以下の選手の外食を原則禁止としたもの。「外出許可制」を採用し、外出する際に、どこで誰と会うのか、球団スタッフへの申告するよう課した。さらに、車の購入や運転や禁止し、野球に集中できる環境づくりを徹底。現在でも、日本ハムの期待株、清宮幸太郎選手や吉田輝星選手らに、このルールは適用されている。 「当時、大谷選手は試合前にアイスクリームを食べるのが日課でしたが、いちいち報告するのが面倒だったらしく、大谷の代わりにコンビニでアイスを買うのは先輩の鍵谷陽平選手だったようです」(スポーツ記者) ロッテ新人の「大谷ルール」に対し、野球ファンからは「3年って地味にキツいな」「先輩と交流できないじゃん」などと疑問視する声も上がっているが「プリンスに変な虫が付いたら大変だからね」「このルールは全球団採用してほしい」と賛同する声も見られた。 「藤原選手の出身校・大阪桐蔭高では「大谷ルール」が日常で、寮も外出禁止です。野球部唯一の楽しみは、月に一度の“コンビニ旅行”。寮長の引率でバスに乗り、近場のコンビニに出かけること。1年生は500円、2年生は1000円、3年は1500円と予算が決められているので、藤原としては今までの生活がプロでも続くだけです」(前出・同) 一方で、大物新人に厳しいルールを設けていない球団もあるようだ。 「楽天のオコエ瑠偉選手は、2年目のオフに、恋人とのハワイ旅行を週刊誌に報じられました。そして3年目のオフには、未成年の後輩選手を居酒屋に連れて行き、泥酔状態でインスタグラム動画を配信して炎上。すっかり楽天球団から“問題児”扱いされるようになってしまいました。ロッテ球団は大物新人の“オコエ化”を避けたいのでしょうね」(前出・同) 2018年末、ロッテは公式インスタグラムで、12枚で1つの写真が完成する「インスタアート」を作成。藤原選手の後ろ姿に「新たなる希望」と銘打った斬新な画像をアップした。それほどに大きな期待が寄せられるスター候補。それくらいのルールも必要だったのではないだろうか。
-
レジャー 2019年02月02日 15時10分
「嫌な予感する時は買え」 きさらぎ賞、東京新聞杯 藤川京子の今日この頃
きさらぎ賞出走馬の持ち時計を見ると、どの馬も不安で仕方ありません。その中でも、器用なのかポテンシャルが高いのか微妙ですがアガラスが重賞2着で、持ち時計はありませんがエングレーバーが京都と中山で連勝しています。前走も余裕がありそうに見えたので、まだ、本気で走っていない可能性もあります。それと前残りが多いレースでもありますので、最内に入ったタガノディアマンテとランスオブプラーナに注意が必要だと思います。しかし、内枠に入ったエングレーバーが前に押し出されてしまうかもしれません。 その上、ヴァンドギャルドもいますので、少頭数なのに難しいレースになってしまいました。人気で決まる可能性も高いのですが、先行馬を1頭入れないといけないとすると馬券の組み立て方が難しいですね。京都なので、ゴール前の坂が馬によっては凄く負担になる事があり、いつものような末脚が使えない事も考慮しなくてはなりません。 3歳戦なので、京都が未経験の馬も多いです。それを考慮するとヴァンドギャルドが1番良いかもしれません。3連単フォーメーション16点1着3、72着3、7、1、2、4、63着3、7、2 東京新聞杯は、期待されていた強い馬で前走で大敗したサトノアレス(昨年2着)とロジクライが出走します。この2頭がどうなるかで、馬券が大きく崩れるかもしれません。人気になると思いますが、もし崩れた場合は特にめぼしい馬もいないので、馬券は大荒れするかもしれません。 中京記念を物差しにすれば、リライアブルエースが人気の2頭に近い存在だと思います。しかし、この馬も前走は大敗。この流れがそのままになってしまうと調子の善し悪しの問題になってくるので、インディチャンプやタワーオブロンドン、レイエンダが視野に入ります。まさかまさかも買いたいレースです。 ここは2つに分けて勝負です。ワイドBOX1、10、13、3ワイドBOX2、5、15、6
-
-
芸能ネタ 2019年02月02日 12時20分
ドッキリ業界に期待のニューカマー! 「水ダウ」クロちゃんの二の舞いとの懸念も?
フジテレビの“土8”といえば、20年以上にわたって『めちゃ2イケてるッ!』だった。ところが、18年3月いっぱいで、惜しまれながら終了。“めちゃイケ”の後釜という十字架を背負った『世界!極タウンに住んでみる』も半年足らずで終わり、昨年11月にスタートしたのが『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』だ。 芸能人が考えたドッキリに、毎週芸能人が引っかかる。齟齬が生じて当然だ。しかし、フジには70年代後半から80年代前半にかけて、『スターどっきり マル秘報告』で山口百恵やピンクレディー、松田聖子といった昭和の大スターをだましつづけた自信がある。それをどう進化させるかが、土8枠の腕の見せ所だ。 昨今のドッキリスターといえば、安田大サーカス・クロちゃん。『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、ほぼ24時間監視され、あらゆる手段でハメられている。記憶に新しいのは、昨年末。恋愛リアリティー企画「モンスターハウス」の最終回で、東京の遊園地・としまえん内に特別設営された檻に収監。一般公開されると、予想を超える来場者が押し寄せて警察沙汰になり、企画が即中止となっている。 “ドッキリGP”はまだ、大騒動には至っていない。しかし、“水ダウ”と同じく、お笑い芸人の自宅内にドッキリを仕込む、宿泊先のホテルに襲撃するという既定路線は踏襲しているため、クレーマーのターゲットになっていることは想像に難くない。 そんな中、“水ダウ”のクロちゃんばりの新星が出現している。コンビ芸人、キラキラ関係・ワタリ119だ。真面目で、緊張しすぎてしまう性格で、現在『さんまのお笑い向上委員会』(フジ系)で大人気。元消防士というあふれた正義感、マッチョボディ、整った顔立ちは、パンサー・尾形貴弘さながらだ。 知名度はまだ低いが、昨年の『ドッキリGP』のMVP。「秒でタクシードライバーがのっぺらぼう」、「秒でシャワー中に上からオバケ」という定番にして安定のシリーズでは、オーバーすぎるリアクションで視聴者の心をキャッチ。シャワードッキリでは、股間を何度もあらわにした。最新の「秒速ドッキリ 年越しの瞬間に」では、プライベートで訪れたひとり住まいの友人宅で、全身毛むくじゃらの猛獣に襲われるというドッキリ。やはり予想を上回る驚きっぷりを見せている。 エスカレートするドッキリ業界。もはや芸人にはプライベートもプライバシーもない。ワタリがクロちゃんの二の舞いになるとの懸念もあるが、こういう道のりで人気に火が付く者がいるのも事実。あまたのYouTubeチャレンジ動画と比べ物にならないほどの時間と予算をかけて、知恵と人員を投入しているフジのドッキリ。ここに見初められたワタリは、ドッキリ業界期待のニューカマーといえよう。(伊藤雅奈子)
-
スポーツ 2019年02月02日 06時00分
二重国籍の大坂なおみ選手、日本とアメリカどちらを選ぶ?
プロテニスプレイヤーの大坂なおみ選手の国籍に注目が集まっている。大坂選手は日本人の母親と、ハイチ系アメリカ人の父親を持ち、現在は日本とアメリカの二重国籍保有者となっている。 日本の法律においては、多重国籍の保有者は満22歳の誕生日までに、いずれかの国籍を選択するよう定めている。大坂選手は1997年10月生まれの21歳。今年10月16日の誕生日までに選択が迫られる形だ。ここへ来て、大坂選手に限り多重国籍を特例で認めてはどうかといった声もある。だが、元タレントの蓮舫参議院議員の台湾と日本の二重国籍をめぐって大バッシングが起きていることもあり、ネット上では「蓮舫はダメで大坂はいいっていうのはダブルスタンダードでは」といった声もある。 国籍付与に関しては国ごとにさまざまな条件がある。日本の場合は、原則的に父母両系の血統主義を採用している。両親のいずれかが日本人の場合は、日本国籍が得られる。 一方で、アメリカやカナダでは出生地主義が取られている。両親がアメリカ人やカナダ人でなくとも、同地で生まれた場合には国籍が付与される考え方だ。 日本の有名人でも二重国籍保有者はいた。タレントのベッキーはイギリス人の父親と日本人の母親を持ち、イギリスと日本の二重国籍であったが20歳の誕生日に日本国籍を選んでいる。 春香クリスティーンも、スイスのチューリッヒ生まれで日本人の父親と、ドイツ系スイス人の母親がいるため、日本とスイスの二重国籍であったが日本国籍となった。 女優の韓英恵は韓国人の父親と、日本人の母親を持つ二重国籍保有者だったが、韓国籍を選んでいる。その選択に揺れる様子は、『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)においてドキュメンタリー番組として放送された。 大坂選手は現在アメリカに在住しており、日本語よりも英語の方が母国語に近いといえる。彼女がどういった選択をするのか気になるところだ。
-
-
芸能ネタ 2019年02月01日 23時00分
ダレノガレ明美、突然の薬物批判 かなりのご立腹ぶりに「いきなりどうした」の声
モデルでタレントのダレノガレ明美が違法薬物について、自身のTwitterで言及した。 先日、有名百貨店のテレビCMに出演経験のあるモデル、ダンシー・シャノン美沙容疑者が麻薬取締法違反(所持)容疑で逮捕されたが、それをダレノガレも知ってか、「薬やる人の気持ちわからないな!バレないと思ってるのかな?」と厳しい意見をツイート。そして、「自分の人生自分でダメにしたらダメでしょ」と怒りを露わにしていた。 しかしながら、ネット上では「まともな事言ってやったぜ感」「いきなりどうした?」とダレノガレに対して冷たい声が。さらに、「バレるからとかバレないとか関係ない」という否定的な意見や、ダレノガレが「あと、海外に行くとやる人もいるよね」「意味わからない!」と海外について言及したため、「ハリウッドはいつ行くの?」「海外でやっている友人知っているってこと?」といったツッコミも見受けられた。 「最近、ダレノガレさんは社会問題に対して意見することもありますが、一部のユーザーからは批判されているようです。特に、以前からペットの殺処分問題には疑問を呈し、わざわざ専用のアカウントをInstagramに作ったほどですが、こちらは昨年の11月以降更新されておらず。不思議に思う人もいるようですね。とはいえ、自身のTwitterでは再三、殺処分をなくすための呼びかけをし、影響を与えていますよ。しかし、間違った情報を拡散させてしまったことがあるようで、おおもとの団体が何度も訂正の文章をInstagramとFacebookに掲載するという事態もありました」(芸能記者) しかしながら、ダレノガレは猫の里親探しなどを行う団体スタッフから10匹もの猫を引き取るなど社会的にも立派な行為をしているのは確か。なのに、なぜ敵を作ってしまうのだろうか。 「顔に肉がつきにくいため、もっと肉がついて欲しいと明かしたり、トレーニングで増量してその体重を明かしたり、女性から反感を買いやすい言動が多いんです。そのため、一部で批判的な声が出やすいのだと思いますが、実家や姉を巻き込んで猫を世話し、継続して活動を続けている面は確かに立派。ダレノガレさんに影響されてペットショップからではなく、里親として猫を引き取ったという人も多くいます」(前出・同) 否定的な意見もあるが、それはある意味ダレノガレの影響力が大きいということだろう。記事内の引用ツイートについてダレノガレ明美の公式Twitterよりhttps://twitter.com/the_darenogare
-
芸能ニュース 2019年02月01日 21時40分
元AKB48“握手会嫌い”を告白 スタッフに「あなたはできるんですか」と言い返していた
1月31日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に元AKB48の西野未姫が出演し、握手会が「大嫌いだった」と暴露し話題となっている。AKB48の握手会といえば、ファンはCDを購入し枚数に応じて時間が得られる。西野の握手会嫌いの暴露に、ネット上で「これは思い切ったぶっちゃけだな」「『会いに行けるアイドル』コンセプト全否定じゃん」といった声が聞かれた。 西野は当時運営側から推しメンバーとされており、ファンも多かった。そのため握手をする時間が長く、「疲れていて眠くなっちゃう」と当時の心境を語った。さらに、ファンがする「美姫ちゃん、ちゃんとやらないと」といった説教に、15歳の反抗心から「そんなこと言ってあなたにはできるんですか」と言い返していたという。これにはダウンタウンの浜田雅功から「腹立つわ! お前」と即座に突っ込まれていた。案の定ファンは減って行き、「そのストレスからめっちゃ食べていたら、激太りして人気も落ちてAKB卒業したんです」と西野は自虐ネタで笑いを誘っていた。 さらに、浜田に言いたいクレームとして、おばあちゃんが買ってくれた日本人形の「かれんちゃん」が怖い、というエピソードを披露した。西野は以前、別番組でも浜田にこの件をイジられており、浜田がかれんちゃんが映ったパネルを出すと、「怒ってるって! (実家から家に)来ちゃう!」と大きな身振り手振りを交えながら騒ぎ立てた。最後に松本人志から「言えることは一言だけや。静かにせぇ」とツッコまれ、その場は収まった。 だが、ハイテンションな西野の振る舞いに、ネット上では批判が殺到している。西野の動きに鈴木奈々の姿を思い浮かべた人も多いようで、「第二の鈴木奈々枠狙いなのが見え見え」「キャラ付けしようと必死なのがイタい。これもAKBメンバーの悪いクセじゃね?」「握手会嫌いっていうのも、ぶっちゃけネタとしてベタ過ぎ」といった声が聞かれた。ただ、「鈴木奈々も最初はウザかったし、そのうち癖になりそう」といった期待の声もあるだけに、西野は今年の注目株ともいえそうだ。
-
スポーツ 2019年02月01日 21時30分
新日本、2日から札幌2連戦で棚橋&オカダが本格始動!ロスインゴと鈴木軍が決着戦!
新日本プロレスは2月2、3の2日間、札幌の北海きたえーるで『THE NEW BEGINNING in SAPPORO 〜雪の札幌2連戦〜』を開催する。雪の札幌は昭和のころから恒例の大会で、2017年に復活。昨年から2連戦に拡大した。 今年は初日の目玉が、昨年末から対バレットクラブで越境合体した棚橋弘至とオカダ・カズチカの初タッグだ。棚橋、オカダはこれまで6人タッグや8人タッグで同じコーナーに立っているが、2人だけで組むのは初めて。1.30仙台サンプラザ大会では、オカダのツームストンパイルドライバーから、そのまま棚橋が“受け取る”形でスタイルズクラッシュを決める強烈な連携を見せ、2人が同じコーナーに立ってから初勝利を挙げている。 オカダは「もう変な距離感もない。棚橋さん、やってやりましょう!」と棚橋とガッチリ握手。2日の対戦相手はエディオンアリーナ大阪大会(11日)でそれぞれがシングルで対戦するジェイ・ホワイト&バッドラック・ファレ。バレットクラブ最強コンビで難しい対戦になりそうだが、棚橋&オカダは爆発的な強さでバレットクラブを圧倒するつもりだ。 また2日間、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、鈴木軍の果てしなく続く全面抗争の決着戦が組まれている。 初日ではEVILとザック・セイバーJr.、SANADAと鈴木みのるがシングルで対決。EVIL、ザック戦は昨年10月の両国国技館大会で実現しているが、試合前にクリス・ジェリコがEVILを襲撃し、不完全燃焼な試合となっている。今回は純粋なシングルが楽しめるのではないだろうか。SANADAとみのるはシリーズを通して大乱闘を演じており、こちらにも期待したい。 そして2日目にはEVIL&SANADAのIWGPタッグ王座にみのる&ザックが、BUSHI&鷹木信悟のIWGPジュニアタッグ王座の2人に金丸義信&エル・デスペラードが挑む。また内藤哲也のIWGPインターコンチネンタル王座にはタイチが挑戦する。 注目はやはりタイチ。昨年の『G1クライマックス』、今年の1.4東京ドーム大会に出場できず、ハロルド・メイ社長が就任してから“冷遇”されていると思い込んでいる“フシ”がある彼のうっ憤が、内藤戦で爆発するのだろうか。内藤は既に「史上初のIWGPヘビー級とインターコンチネンタル王座の二冠獲り」を目標として明言するなど、この試合の先を見据えているが、最近負けが込んでいる鈴木軍にとっては、ここで巻き返しておきたいところ。 今年も雪の札幌で何かが起こる予感は大。最後まで気が抜けない大会になりそうだ。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ネタ 2019年02月01日 21時20分
東出昌大、育児休暇へ? 杏の主演ドラマ続編決定で念願の“育児専念”か
女優の杏が7月期のドラマに内定し、それに代わって夫の東出昌大が仕事をセーブすると『女性自身』(光文社)が報じている。 現在、双子を含めた3児の母親である杏は、昨年、東出が映画やドラマの出演で多忙だったこともあり、仕事をしばらくセーブしていた。しかしここへ来て、杏が主演を務め人気を博したドラマ『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系)の続編が7月期に決まったようで、杏に代わって東出が家庭のことを引き受けるという。 互いに助け合い、まさに理想の夫婦といえる二人だが、実は東出は、杏と結婚する前は随分派手な生活をしていたという。 「東出さんは以前インタビューで、結婚前は『お金が足りない、頭が足りない、お酒が足りないという連中と日々一緒にいた』だなんて話していましたが、それほどまでに自身の遊びに重きを置いた生活だったそうです。しかし、結婚して子供が産まれたことで責任感が芽生え、今では『男性も育児をするもの』という考えを持っているそうですよ。できるだけ杏さんが寝られるように気を配ったりしていて、随分前から休みを取って育児に専念したいと話していたようです」(芸能記者) そんな二人の出会いはまさに“運命的”なものだった。 「二人ともパリコレを経験したモデルですが、偶然パリの道端で出会い、知り合ったそうです。そこからしばらく面識はなかったものの、朝ドラの共演によって7年後に再会。夫婦役ということもあり、二人の距離が近くなるのに時間はかかりませんでした」(前出・同) そんな二人は、育児に対する意識もぴったりと一致している。 「夫婦で人気俳優であるがゆえ、なかなか休みが取りづらいですが、杏さんと東出さんは芸能関係者をよく自宅に呼び、パーティーをするそうです。そこで子供たちの愛らしさを知ってもらい、さらに親近感をもってもらう。そうすることで、周りにも育児で仕事をセーブすることに対する理解を深めてもらっているそうです。できるだけ角を立てないスマートなやり方ですね」(前出・同) これからも公私ともに順調な夫婦となりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月01日 21時00分
TKO木本のエピソードトークにネットがザワつく “パクリ”か“使い回し”か?
1月31日、ネプチューン・名倉潤や次長課長・河本準一らがMCを務める『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』が放送。「ヤバすぎる芸能界の暴露話」と題して、これまで番組では未公開となっていた芸人やグラビアアイドル、セクシー女優などのトークが流された。しかし、その中で、ある疑惑が持ち上がっているというのだ。 セクシー女優の希崎ジェシカが、プライベートで下半身を露出させた男性から「オレのカワイイ?」と詰め寄られたり、同じくセクシー女優の桃乃木かなが、芸人や有名パフォーマンスグループのメンバーからSNSのDMを通じて、しつこく誘われたことなどのエピソードを披露する中、TKOの木本武宏は“身の毛もよだつ驚愕の瞬間”を語る。 木本が電車に乗っていると、斜め前の席で女性が座って寝ており、その前にはつり革を持ったおじさんが立っていた。すると、ウトウトした男性の口からヨダレがたれ、目の前に寝ている女性の手に落ちたのだとか。女性は目が覚めて、自分がヨダレを垂らしたと思ったのか、それを口で吸ったという話を披露した。 「じつはこの話は『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の人気企画“立ちトーーク”(2014年4月放送)にて、ダブルブッキングの川元文太が、まったく同じ話をしていました。真偽は不明ですが、ネットでは、“同じ内容を磯野貴理子が話していた”、“ミッツ・マングローブが全く同じ内容を喋っていた”など持ちきりのため、木本のパクリ疑惑が指摘されています」(エンタメライター) しかし、過去の映像などはYouTubeなどの動画サイトにあるため、すぐに分かってしまうこと。わざわざそんなことをするのだろうか? 「ある芸人が若手時代、話すエピソードがなく、仲の良い芸人とエピソードを交換していた(パクリ合っていた)ということは聞いたことがあります。しかし、現在では、話をパクったとしてもすぐに分かってしまうリスクがあるので、木本が意図的に拝借したとは考えにくいです。たまたま起こったことがかぶってしまったのか、創作して似てしまったのかのどちらかでしょう」(同上) 今回、とんでもない角度からパクリ疑惑をかけられた木本。番組を盛り上げようと話したことが裏目に出てしまったようだ。
-
芸能ネタ
「めちゃイケSP」高視聴率 “55周年バカNo.1決定戦”で他局に完勝
2014年03月08日 15時35分
-
スポーツ
現役続行確率は「ハーフ・ハーフ」と発言 浅田真央に現役を続けてほしい?
2014年03月08日 14時52分
-
芸能ニュース
佐村河内守氏会見 聴こえているのではと疑問視される場面も
2014年03月07日 17時47分
-
レジャー
チューリップ賞(GIII、阪神芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年03月07日 16時15分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(2/28〜3/7)
2014年03月07日 15時30分
-
芸能ニュース
「2013年CM出演秒数ランキング」 剛力彩芽が断トツでトップ! 武井咲とともにオスカー勢がCM界を席捲
2014年03月07日 15時30分
-
トレンド
全サウナー必読! 日本初のサウナ専門誌『Saunner』、3月7日(サウナの日)創刊!
2014年03月07日 15時30分
-
芸能ニュース
さくら学院クッキング部とタワレコがコラボ
2014年03月07日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/8) オーシャンS 他3鞍
2014年03月07日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/8) チューリップ賞
2014年03月07日 15時30分
-
芸能ネタ
お笑いクロスオーバー計画「ブ江ノスアイレス」、4月11日単独ライブ開催!
2014年03月07日 15時30分
-
スポーツ
北の湖理事長の側近がパチンコ契約で裏金を授受したとされる問題で相撲協会は及び腰
2014年03月07日 15時30分
-
芸能ニュース
佐村河内守氏が謝罪会見、人生のどん底は“今です”
2014年03月07日 15時05分
-
芸能ネタ
カンニングの竹山隆範が佐村河内守氏似の写真をツイッターにアップ
2014年03月07日 13時30分
-
芸能ニュース
乃木坂46 西野七瀬がセンターを務める、最新シングル“せつなさ”全開Music Videoが完成
2014年03月07日 13時30分
-
芸能ニュース
「R-1ぐらんぷり2014」ゴールデン進出後、過去最低の視聴率
2014年03月07日 11時45分
-
芸能ニュース
ローラ 恋愛はやっぱり見た目!
2014年03月07日 11時45分
-
芸能ニュース
交際宣言したアッキーナ 結婚はまだまだ!
2014年03月07日 11時45分
-
芸能ニュース
柴咲コウの新曲が新作映画「名探偵コナン 異次元の狙撃手」の主題歌に!
2014年03月07日 11時45分