-
スポーツ 2021年01月23日 17時00分
ヤンキース・田中、NPB復帰が低迷の引き金に? 楽天・石井監督も期待の帰還、上原・岩隈の二の舞を避けるポイントは
これまで楽天(2007-2013)、ヤンキース(2014-)でプレーし、日米通算で「349登板・177勝81敗2セーブ・防御率2.94」といった成績を残しているプロ15年目・32歳の田中将大。NPB復帰説が浮上し、プロ野球ファンの間で盛り上がりを見せている。 田中は昨季でヤンキースとの7年契約が満了したが、当初はヤンキースと再契約するのではとの見方が多数。ところが、今オフに入ると残留交渉が難航しているとの報道が複数伝えられた上、ヤンキースが16日(現地時間15日)に先発右腕のクルバーを獲得したため再契約は厳しい状況となっている。 ヤンキースがクルバーを獲得して以降はNPB復帰の可能性が取りざたされるようになった田中。ネット上には「自分のひいき球団に来てほしい」というファンの声が多数見受けられ、古巣である楽天・石井一久監督兼GMも「もし選択が日本ということになれば、帰ってきてほしいと言わない理由がない」と復帰の可能性に言及したことが伝えられている。 >>楽天・石井監督兼GMがマー君復帰を狙う切実な理由三木谷オーナーの“イニエスタ級”大盤振る舞いはあるのか<< 楽天時代に「175登板・99勝35敗3セーブ・防御率2.30」といった数字をマークしていることもあり、仮に田中が復帰となれば活躍は間違いないという見方は根強い。ただ、ここ3年でMLBからNPBに復帰した選手を振り返ると、その全員が活躍を見せているというわけではない。 巨人(1999-2008)、オリオールズ(2009-2011)、レンジャーズ(2011-2012)、レッドソックス(2013-2016)、カブス(2017)を渡り歩いた後2017年11月にカブスをFAとなった上原浩治は、翌2018年3月に古巣の巨人に加入しNPBに復帰。ただ、プロ20年目・42歳のシーズンとなった同年は中継ぎとして36試合に登板したものの、中盤から左ひざ痛を抱えたこともあり「0勝5敗14ホールド・防御率3.63」と黒星が大きく先行。同年オフには左ひざのクリーニング手術をしいられた。 この手術の影響で上原は翌2019年シーズンの開幕一軍入りを逃し、二軍でも調子は上がらず。これを受け上原はシーズン途中の5月に、「二軍で抑えられないようじゃ一軍では抑えられない」として現役を引退する決断を下している。 近鉄(2000-2004)、楽天(2005-2011)、マリナーズ(2012-2018/2018はマイナー)で活躍した岩隈久志は、2018年12月に巨人と契約しNPB復帰。翌2019年はプロ20年目・38歳と既にベテランの域に入っていたが、それまで日米通算170勝を挙げるなど実績は十分だったため「大物が来た」と期待する巨人ファンは少なくなかった。 ところが、岩隈は巨人加入直後からMLB時代に抱えた右肩のコンディション不良に悩まされ、2019、20年と2年連続で一軍登板なし。この不振もあり、岩隈は2020年オフに現役を引退している。 西武(2011-2017)、パドレス(2018-2019/2019はマイナー)でプレーし2019年限りでパドレスを退団した牧田和久は、同年11月に楽天との契約に合意しNPBに復帰。プロ10年目・36歳で迎えた2020年は52試合に登板し、「2勝2敗22ホールド2セーブ・防御率2.16」と安定した数字をマークしている。 牧田は活躍、上原、岩隈は不振という結果となっている直近のNPB復帰選手だが、後者2人は選手としては下り坂である40代前後で復帰。一軍戦力としてのフル稼働というよりは、集客面や指導面でメリットをもたらすことを期待されていた。一方、田中は現在30歳代前半とそこまで年齢を重ねてはいないため、両名のような不振に陥る可能性は高くはないだろう。 ただ、田中は2014年中盤から2015年序盤にかけ右ひじの故障に悩まされ、それ以降も右肩炎症や太ももの張りなどで複数回故障離脱している。上原、岩隈の両名もMLB時代から何度か故障に見舞われNPBでも怪我に泣いているため、この点はNPBへの適応に悪影響を及ぼす不安要素といえるが、コンディションに細心の注意を払えば牧田と同等、もしくはそれ以上の成績を残すことは十分可能と言えそうだ。 田中は1月2日に自身のツイッターに投稿し、「来季プレーをしたいチームを限定しておらず、自分に興味を持ってくださる全ての球団の中から考えています」と来たオファーは全て検討すると表明している。当然楽天をはじめとしたNPB球団のオファーも検討することみられるが、果たしてNPB復帰を決断することはあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中将大の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/t_masahiro18
-
芸能ニュース 2021年01月23日 16時00分
『めちゃイケ』前身番組降板暴露のよゐこ濱口、尖りすぎて出川からマジ説教されたことも?
1月20日放送の『週末極楽旅』(BS日テレ)で、よゐこの濱口優が「めちゃイケ」こと『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の前身番組『とぶくすり-Hi[gh]-YAKU-』(同)の裏側を語った。 「めちゃイケ」出演者は、旬のお笑い芸人を集めた深夜番組『新しい波』(同)の選抜メンバーが中心となっており、まず『とぶすくり』が立ち上げられた。よゐこはこの番組に、当初出演していたが途中降板させられる。最終回にゲストで呼ばれるも、「番組に出たくない」とマネージャーに伝えていたようだ。これには極楽とんぼの加藤浩次が、当時の濱口が見た目も中身もトガッていた様子を語っていた。 確かに、濱口の新人時代はトガッていたと言える。よゐこのウリはシュールなネタだった。そのため「分かる人だけ分かれば良い」というスタンスであり、今の若手芸人のように、声を張る、体を張るようなことはしなかった。深夜ラジオ番組のオファーが来るも、デモテープを作る練習を拒否し、話が立ち消えになったことがあるという。 さらに、今では盟友関係にあるナインティナインとも距離があり、スタッフから求められるまま、無理やり仲良くしていた時期もあるという。収録後に食事に行くも、会話は上辺だけのものだったようだ。 >>よゐこ濱口、勝俣州和にブチ切れられる 北島三郎にもまさかの返答でナイナイ冷や汗<< 究極なのは『電波少年INTERNATIONAL』(日本テレビ系)の、番組史上初のリタイヤ事件だろう。ベトナムにロケに出かけ、現地の食事を堪能。ただ、帰り道は自腹で、チケット代を稼ぎ帰って来いと命ぜられる。現地の日本人ビジネスマンなどを頼り、何とか金を稼ぐも、最後は心が折れてギブアップしてしまう。これを見た、同番組にレギュラー的に出演していた出川哲朗からマジに説教をされることもあった。 かつての若手芸人は今よりもトガッていたのは確かだが、濱口優はその中でも独特の存在感を示していたと言えるだろう。
-
レジャー 2021年01月23日 15時15分
「3着は荒れると読んでみた」東海ステークス 藤川京子の今日この頃
派手ではありませんが、メンバー的には良い馬が集まりました。勿論6番インティが1番人気になると思いますが、私もそう思います。但し、他のメンバーも侮れないのです。9番ダノンスプレンダーも11戦して馬券から外れたのは1回だけで、インティには及びませんが好タイム実績もありますし、ロードカナロア産駒だし、出遅れなければインティに並走して来ると思うので、最後は叩き合いになりそうです。8番ムイトオブリガードも今では東京芝専用機の印象ですが、幼い頃はダートで活躍していた馬なのです。しかも意外に好成績だったし、好タイム実績もあるのです。久しぶりのダートですけれど、思わぬ活躍が見れるかもしれません。 言い出すと切りがありませんが、10番ハヤヤッコも前走のブラジルCは後ろからの末脚が奇麗に決まって、良い走りだったように見えました。その2走前のラジオ日本賞では5着でしたけれど、これに先着したのが私の一口愛馬だったブレイクランアウトのご子息14番ロードアクシスで、この馬も芝で活躍していた馬ですが、その前のマリーンSでは、14番ロードアクシスと7番ケイアイパープルが同タイム決着だったのです。ブラジルCに話を戻すと、その時に2着だった1番のグレートタイムはタイム的には離されていましたが、ベテルギウスSでも11番オーヴェルニュに離されて負けていた事を考えると、オーヴェルニュが見た目より強い可能性は大きいと思います。この辺りのメンバーはジュライSを走っている馬が多いので、この辺りで力比べが出来ました。 前走を師走Sで走った4番タイキフェルヴールと13番デュードヴァンですが、タイキフェルヴールがジュライS8着だった事を考えると、11番のオーヴェルニュがジュライSでも5着で先着だったし、前走ベテルギウスSでも勝ったのですから、総合的には斤量も1kg軽くもなるし、有利だと思います。それと直接対決はしていませんが、15番メモリーコウが4走前のオアシスSで同タイムだったバレッティが師走Sで2着だったので、タイキフェルヴールに次ぐ力がある事が窺えますが、斤量が変わってないので、もしかしたら外枠ですがメモリーコウが今度は先着するかもしれないと読みました。 また、12番のアナザートゥルースは右回り専用の印象が強いですが、左回りの実績もあるのです。前走はGIで見せ場がありませんでしたけれど、前残りの展開ならしぶとい結果になるので切るには惜しい馬です。メンバーを見渡すとインティ、ダノンスプレンダー、オーヴェルニュが濃厚だと思いますが、過去の実績通りにならないので競馬なので、3着辺りは穴馬が来ると思って馬券を組み立てます。ワイドBOX 6、11、9ワイド 11軸15、12、10、8、14、13
-
-
芸能ニュース 2021年01月23日 14時00分
TOKIO長瀬がジャニーさんにもジュリーさんにも溺愛されていたワケ
3月でジャニーズ事務所を退所するTOKIO・長瀬智也にとって、最後の主演連続ドラマ「俺の家の話」(TBS系)が22日にスタートする。昨夏からおよそ3カ月かけて12~13キロもウェイトアップして、初のプロレスラー役に挑んだ力作だ。 今期はKAT-TUN・亀梨和也や関ジャニ∞・大倉忠義、Kis-My-Ft2・玉森裕太やジャニーズWEST・桐山照史、生田斗真、風間俊介、Kis-My-Ft2・北山宏光とSexy Zone・佐藤勝利、V6・井ノ原快彦、なにわ男子・大西流星、さらにすでに独立している元SMAPの香取慎吾など、ジャニーズ系ドラマが目白押し。そんななかでも長瀬は、人気脚本家・宮藤官九郎とおよそ11年ぶりのタッグとあって、ひときわ期待値が高い。 ジャニーズでは、昨年の大みそかに錦織一清、植草克秀が退所して、少年隊は事実上解体した。しかし、残留した東山紀之が一人で屋号を継承している。似たパターンとして、TOKIOも残る城島茂、国分太一、松岡昌宏がジャニーズの傘下に「株式会社TOKIO」を設立して、その名を継ぐ。創業者の故・ジャニー喜多川氏が命名した屋号を消さないためだ。 TOKIOは94年に、ジャニー氏と藤島ジュリー景子社長の肝いりでデビューした。目力がある美少年で最年少の長瀬が加わったことが、デビューのきっかけだった。 長瀬は小学5年生のとき、光GENJIを見て「面白そうだな」と思って履歴書を送った。しかし、オーディションの通知がきたのは、その1年後。「採用」の通知がきたのは、そのまた1年後だ。事務所関係者に初めて会ったときは、まだランドセル姿。弟ほどの年齢差があった城島がおよそ30年間で長瀬を叱ったのは、たった1回。爪をかんだときだけである。 まだ原宿に合宿所があったころ、ジャニーズJr.たちで怖い話をしていたら、長瀬が「眠れない」と泣きべそをかいた。慌てて飛んできたのは、ジャニー氏。長瀬を怖がらせたみんなを叱ったというから、その猫かわいがりはハンパなかった。 大人になってからは、音楽活動でメンバーを引っ張り、作詞・作曲・編曲までこなした。俳優としては、ドラマや映画で主演を張った。実績を残し続けたため、01年に歌手の浜崎あゆみと交際・同棲が発覚して、イニシャルのタトゥーを入れたことが知れ渡っても、ジャニー氏は「しょうがないなぁ」と容認。のちに女優の相武紗季と交際しても、とがめなかった。 >>早くも浮上した不倫で活動自粛中のマッチの復帰時期 キーマンはTOKIO長瀬か<< 「ジュリーさんからも溺愛されたのは、TOKIOが初めての担当タレントだったから。TOKIOはかつて小島啓さん(すでに退所)がボーカルでしたが、ジャニーさんがデビュー直前に長瀬さんを抜てきして変更。以降はまさに手塩にかけて育てたため、有名女性と浮き名を流そうが、本来なら禁止している大型バイクの免許を取得しようが、許しました」(在京のテレビ関係者) 天賦の才を手に入れた長瀬。連ドラ主演を置きみやげにして、裏方に転身する。もったいない限りだ。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2021年01月23日 12時20分
特例での副業OKもグループ復帰がなさそうなHey! Say! JUMP岡本圭人
昨年12月に、元男闘呼組でジャニーズ事務所所属の俳優の岡本健一が5年前に40代の一般人女性と再婚し、4歳の息子と2歳の娘をもうけていたことが一部スポーツ紙で報じられたが、近況が気になるのが、07年に離婚した岡本の前妻との間に生まれたHey! Say! JUMPのメンバー・岡本圭人だ。 圭人は18年8月を以ってグループでの活動を一時休止。同中旬に渡米し、同年9月から2年間、ニューヨークで芝居や音楽を学ぶことを発表。 昨年9月にはグループに復帰する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で帰国が遅れてしまったようで、復帰が遅れている。 そんな圭人の近況だが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、昨年9月下旬、都内にある塗装会社の代表取締役に父・健一が就任。もともと、健一の父が経営していたが、社長を交代。そのタイミングで圭人は同社の取締役に就任していたという。 >>ジャニーズ事務所の大改革 Jr.の定年制導入を決断した理由、“温情”という裏も?<< 父が息子を入社させたのは、ジャニーズが圭人の活動をうまくコントロールできないため、それを見かねて自分で面倒を見ることにしたのだとか。 岡本親子がその会社で報酬を得るのは、ジャニーズの副業禁止規定に抵触するはずだが、同誌に対しジャニーズは、以前から報告を受けており問題なし、との趣旨の回答だった。 「おそらく、今後はグループに復帰せず、そのままソロで活動することになるのでは。とはいえ、そうなると圭人のファンがJUMPのファンクラブからごっそり抜けてしまうので、脱退の発表を先延ばしにしているのでは」(芸能記者) 今月12日放送のTBS系「この差って何」にJUMPの有岡大貴が出演し、グループの過去のエピソードを回想。その際、メンバーたちの顔写真をはめたイラストも映し出されたが、圭人はそこにおらず。すでにグループには「いなかったこと」にされてしまったのかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2021年01月23日 12時10分
石田純一、ついに失業危機? 安易なユーチューバー転身も裏目に
俳優の石田純一が21日、自身のYouTubeチャンネルで「【緊急生配信】週刊新潮の記事について包み隠さずお話します(原文ママ)」と題して生配信を行った。 石田は同日発売の「週刊新潮」(新潮社)で、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の対象地域が11都府県に拡大した直後の今月14日、都内の焼き肉店で大人数の会食を行ったことが報じられてしまった。 石田によると、今月14日にYouTubeチャンネルで初配信後、プロデューサーらと3人で食事に出かけたが、その後、店内に偶然居合わせた知人らと合流。一時は10人ほどでの食事会になってしまったというのだ。 石田は生配信で、「自粛している世の中で、また不快な思いをさせてしまって、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。妻でプロゴルファーの東尾理子には会食について伝えて了承を得ていたそうで、「気をつけてね」と言われていたというのだ。 「生配信に対して、視聴者から批判のコメントが殺到したが、それが素直な世間の反応だろう。生配信時点のチャンネル登録者は800人強だったが、低く評価した人は2500人以上でもはやイメージが地に落ちてしまった」(芸能記者) >>「あと1回載ったらアウト」発言も、再度飲み会報道の石田純一<< 石田は昨年4月15日、新型コロナウイルスに感染したことを公表。所属事務所は当初、仕事で沖縄に行き、宿泊先のホテルで体調を崩したとしたが、一転、ゴルフ場でプレー中に体調を崩したと発表した。 そのため、テレビ東京系の冠番組「石田純一のサンデーゴルフ」がその直後に放送終了。現在のレギュラーは文化放送のラジオ番組「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」の曜日コメンテーターのみになってしまったのだ。 「仕事が減ったため安易にYouTuber転身を画策したようだが、22日夕方の時点で登録者は1000人に達しない不人気ぶり。このままだと、ラジオ番組も降板させられるのでは」(同) 家族のためにもしばらく自粛すべるべきだろう。
-
芸能ニュース 2021年01月23日 12時00分
関ジャニ村上、カズレーザーはなぜNG? 谷原章介がフジテレビ“朝の顔”に抜てきされた理由
小倉智昭キャスターが22年間務め、3月26日で終了する「とくダネ!」の後番組として、俳優の谷原章介と永島優美アナウンサーをメーンキャスターにしたニュース情報番組「めざまし8(えいと)」を3月29日からスタートさせることを、先日フジテレビが発表した。 各スポーツ紙によると、「めざまし8」は、前の時間帯の「めざましテレビ」でストレートに扱ったニュースをより深く解説し、独自の生活情報なども充実させる“大人のめざまし”になるという。 谷原は「小倉さんの『とくダネ!』の後の番組を担当するにあたり、責任の重さに身が引き締まっております。改めて勉強しなければならないことがたくさんあるなと思うと同時にワクワクしている自分がいるのも事実です」などとコメントしている。 「谷原は現在、『パネルクイズ アタック25』(テレビ朝日系)、『うたコン』(NHK)などの司会に加え俳優業をこなしているだけに超多忙。今度は平日朝の帯番組が加わることになったが、3男3女の計6人の子どもを抱える一家の大黒柱だけに、稼げる時に稼いでおきたかったのでは」(テレビ局関係者) 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、MC候補には、関ジャニ∞の村上信五、「とくダネ!」でコメンテーターを務めるカズレーザーの名前も上がっていたというが最終的に谷原に決定。しかし、決定に至ったのは実に単純な理由だったようだ。 >>6人の父・谷原章介、家では“甘えたい”子供たちが並ぶ? 大家族エピソードに反響<< 「村上はジャニーズ側が難色を示し、カズは金髪に真っ赤なジャケットのビジュアルにスポンサーが難色を示した。しかし、谷原は子煩悩なパパとして好感度抜群。おまけに、現在『とくダネ!』のCMスポンサーに花王、P&G、アデランスが入っているが、谷原は花王とP&GのCMに出演。さらに、『アタック25』のスポンサーにアデランスが入っているので、各スポンサーにも配慮しての抜てきだった」(フジ関係者) いわば“忖度”しての起用が裏目に出なければいいのだが…。
-
スポーツ 2021年01月23日 11時00分
綱取り失敗の貴景勝、プライベートにも原因? 魁聖・阿炎も低迷中、結婚後の力士に危惧されるデメリットとは
2020年11月場所を「13勝2敗」を制し、2021年1月場所で自身初となる綱取りに臨んだ東大関・貴景勝。しかし途中休場となり綱取りに失敗し、多くの相撲ファンを驚かせた。 貴景勝は10日の初日で小結・御嶽海に敗れると、翌日以降平幕の大栄翔、北勝富士、宝富士に敗れ4連敗。14日の5日目に平幕・琴勝峰を下して初白星を挙げたが、以降も「2勝3敗」と振るわず、19日の10日目からは左足首の負傷で今場所を途中休場した。 >>貴景勝の休場に「怪我なんてしてないだろ」疑問の声 3日目に左足首を故障も、取組直後から怪しい行動が?<< 貴景勝の成績不振、途中休場に対し、ネット上には「綱取りはおろかカド番になるとは思ってもみなかった」、「怪我は焦らずに治療して、来場所とりあえずカド番を脱出できるよう頑張って」といった反応が多数寄せられている。一方、一部では「成績不振には結婚の影響もあるのでは?」、「ゴールインしたことでちょっと気が緩んでるかもね」、「奥さんに構い過ぎて鍛錬を怠っていたと見られても仕方ない」といったコメントも見られた。 貴景勝は2020年11月場所後の会見で、場所前に結婚したことを公表した。同年、角界ではそれまでにも複数の力士が結婚を発表したが、貴景勝と同様に不振に陥っている力士がいる。 今場所東前頭16枚目の魁聖は、2020年6月20日に結婚していたことを翌月15日に発表。当時の報道によると、「勝ち越しができるように頑張ります。あと、コロナにならないように」と今後の抱負を語っていた。 ところが、魁聖は同年7月場所に6勝9敗、9月場所に7勝8敗、11月場所に6勝9敗と3場所連続で負け越し。さらに、今場所は場所前、所属する友綱部屋の力士1名の新型コロナ陽性が判明したため、濃厚接触の疑いがあるとして魁聖を含む部屋の全力士が全休をしいられている。 2020年6月24日に結婚した阿炎は、同月29日の結婚発表当時、東前頭5枚目と平幕上位にいた。次場所は三役復帰を狙うべく奮起するのではと期待するファンも多かった。 しかし、阿炎は次場所の7月場所で6日目まで「3勝3敗」と今一つだった上、場所前、場所中に知人・関係者と夜の接待を伴う飲食店を複数回訪れていたことが発覚し、同月25日の7日目から途中休場。日本相撲協会は阿炎が8月4日までに提出していた引退届を不受理とした上で、同月6日に「出場停止3場所、5カ月間報酬50%減額」という処分を下すことを決定。出場停止期間は今場所までだが、この間番付は幕下16枚目まで下落している。 結婚後は不振にあえいでいる魁聖、阿炎だが、結婚により住居が変わったことがデメリットをもたらしたという見方がある。角界では結婚した力士は部屋を出て近くのマンションなどで結婚相手と一緒に暮らすのが一般的だが、これにより親方の管理下から外れる時間が増えたことが稽古不足やはめを外す行動につながった可能性はある。 一方、2019年10月31日に婚約を発表し、2020年7月場所前に婚約者と結婚したことを8月6日に発表した高安は、結婚後に臨んだ7月場所で「10勝5敗」と記録し2019年7月場所以来1年ぶりとなる勝ち越し。その後も9月場所で「10勝5敗」、11月場所で「8勝7敗」と3場所連続勝ち越しを記録し、東小結で迎えた今場所も22日の12日目までに「7勝5敗」と勝ち越しに王手をかけている。 2017年7月場所から2019年11月場所まで大関に在位していた高安。本来の実力を考えると関脇以下の地位で勝ち越すのは当たり前ともいえるが、それまで1年勝ち越しがなかったことを考えると“内助の功”の影響は大きかったのかもしれない。 賜杯をつかんだ11月場所から一転、今場所は辛酸をなめた貴景勝。結婚が良い方向に出たのか、それとも悪い方向に出たのか、評価は3月場所以降の成績次第だが、好成績を挙げ「結婚して一段と強くなった」と周囲やファンに認めさせることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年01月23日 10時00分
加藤シゲアキ、出版界の“広告塔”? 今度こそ戴冠し映像化の可能性も
第164回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が今月20日、都内で開かれ、芥川賞は宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」、直木賞は西條奈加さんの「心淋(うらさび)し川」に決まった。 「母影(おもかげ)」で芥川賞候補だったミュージシャンの尾崎世界観、「オルタネート」で直木賞候補だったNEWS・加藤シゲアキは受賞を逃した。 加藤はジャニーズ事務所史上初の候補者で、史上初の受賞も期待されていたが、各スポーツ紙によると、加藤の作品は決選投票まで残ったのだとか。 選考委員を務めた作家の北方謙三氏は「直木賞を受賞させようというような機運を作ろうというようなものはあった」と選考の雰囲気を明らかにし、「よく書けていると思ったし、強く推している他の委員もいた」と複数の委員が高く評価していたと明言したという。 「なかなか初候補の作家が直木賞を受賞するのは難しいが、今回は候補者すべてが初の候補だっただけに、加藤の受賞を期待する声が多かったようだ。とはいえ、候補者発表の前日にわざわざ報道陣を集めて会見を開くなど、“特別待遇”だった感じもあり、業界内では『今回の受賞はないのでは』とささやかれていた」(出版業界関係者) >>直木賞選出のタイミングに疑問も? NEWS・加藤、狙いは文化人転身か<< 選考会から一夜明けた同21日、「2021年本屋大賞」のノミネート作品が発表され、加藤の作品もノミネートされた。 同賞は全国の書店員の投票で決まる賞で、これまでも多くの大ヒット作品が受賞。今回のノミネートを受け2次投票がスタートし、2月28日に締め切り。対象作品発表は4月上旬予定となる。 「今や芥川・直木賞よりも、実売ベースだと本屋大賞受賞作の方が圧倒的に上回り、おまけに映像化される作品も多い。もはや、出版界の“広告塔”のような存在になった加藤だが、ノミネートされた作家の中で他に名前が売れているのは何作も映像化されている伊坂幸太郎氏ぐらい。知名度で加藤が多くの票を集めて戴冠する可能性もありそうだ」(大手映画会社の宣伝担当) もはや加藤の肩書は作家で問題なさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月23日 07時00分
シャレにならないスキャンダル発覚で窮地に追い込まれたゆきぽよ
ギャル風のルックスとぶっ飛んだ発言で人気のモデルでタレントのゆきぽよだが、親密な関係にあった男性がコカインを使用して逮捕され、自身も尿検査を受け、陰性だったことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 ゆきぽよは父は日本人、母はスペイン人とフィリピン人のハーフ。12年にギャル系ファッション誌「egg」の読者モデルとしてデビューし、17年にAmazonプライムビデオの恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」に出演し、一気に知名度がアップ。 以後、バラエティ番組に引っ張りだこになり、現在は大手パーソナルジム・ライザップでダイエットに挑戦中であることを動画で公開している。 「ダイエット成功後は、同社の広告塔としてCMに出演するのがお決まりのコース。とはいえ、今回同誌が報じたスキャンダルが原因で、起用を再考することにならなければいいのだが…」(芸能記者) 同誌によると、19年5月、ゆきぽよの交際相手とみられる男性がゆきぽよの自宅でコカインを使用。警視庁に逮捕され、ゆきぽよも事情聴取を受けた上、自宅もガサ入れされてしまったというのだ。 >>雷の中で無人島から脱出、泣きながら頑張ったゆきぽよに称賛 「マジで危険」止めないスタッフには批判も<< ゆきぽよは事務所社長同席のもと、同誌の取材に応じ記者に対して事情を説明。 それによると、4歳年上の逮捕された男性とは、共に横浜出身ということで意気投合。次第に男性はゆきぽよに好意を寄せ、交際を持ちかけるようになったが、断ったのだとか。 ある日、ゆきぽよが帰宅すると、男性は泡を吹き、昏睡状態に陥っていたため119番通報。その数日後、自宅に刑事が強制捜査に訪れ、尿検査を受けるハメになったというのだ。 「以前、ゆきぽよは出演したテレビ番組で『今まで彼氏5人付き合って、5人中4人が逮捕されちゃって……』と告白、彼氏以外の親交のあった男性も入れると、もっと逮捕者がいるのでは。今後もこういう記事が出る可能性があるなら、危なくて使えない。確実に仕事は減るだろう」(テレビ局関係者) 同誌に対し、「ラインを変えて、もうヤンキーたちとの縁を切ろうと思います」と宣言したゆきぽよだが、気づくのが遅すぎたかもしれない。
-
芸能ネタ
美容系ユーチューバー『日本ばいばい』動画で炎上 不確かな治療法を批判され「虐めと一緒だよ」と反論
2018年11月19日 12時30分
-
芸能ニュース
“やらせ疑惑”で渦中の『イッテQ!』が謝罪、簡単に打ち切りできなかった事情とは
2018年11月19日 12時20分
-
芸能ネタ
安藤サクラと満島ひかり、かつての親友が絶縁状態になってしまった切実な理由
2018年11月19日 12時10分
-
スポーツ
観る者の度肝を抜いた井上尚弥の“70秒KO” 当事者たちが語る舞台裏とは?
2018年11月19日 12時05分
-
芸能ネタ
張本勲氏、錦織圭選手を「精神力が足りない」と一喝 羽生結弦選手と比較し物議に
2018年11月19日 12時00分
-
社会
メールの文字数は何文字が適切? 今すぐ仕事に生かせる、ビジネス文書作成テクニック
2018年11月19日 06時00分
-
ミステリー
息子が突然口にした予言に驚愕…怪談「遺伝する霊能力」
2018年11月18日 23時00分
-
芸能ネタ
キングオブコントの当たり年? 優勝、準優勝コンビのまさかのエピソード
2018年11月18日 21時40分
-
芸能ネタ
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>“「別に」騒動”の本当の真相?竹内結子が沢尻エリカに放った強烈な嫌味とは
2018年11月18日 21時00分
-
芸能ネタ
小栗旬が『ゴジラ』に出演! 知られざるハリウッド進出俳優の明暗
2018年11月18日 18時20分
-
芸能ネタ
ムロツヨシと小手伸也が2枚目俳優に勝つ共通の理由
2018年11月18日 18時00分
-
芸能ネタ
ジャニーズだけではなかった! 人気芸人にもいる“悪質なファン”
2018年11月18日 12時10分
-
アイドル
中居正広の番組が安泰なワケ 芸人が度胆を抜かれた気遣いとは
2018年11月17日 21時40分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】マツコ「K-POPは米国のパクリ」「日本が嫌だったら出てけ!」と大激怒
2018年11月17日 21時20分
-
芸能ネタ
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】離婚訴訟にボヤ、トラブル続きの川崎麻世は不倫疑惑歴がケタ違い
2018年11月17日 21時00分
-
芸能ネタ
海外のファンが8割?ヒカキンより圧倒的な人気の女性YouTuberの知られざる戦略とは
2018年11月17日 18時20分
-
芸能ニュース
今だったら大炎上?キスマイ番組でも話題の芸人なすびが語る、超過酷企画「電波少年的生活」
2018年11月17日 18時00分
-
レジャー
「ムーアがやって来た。でも」マイルチャンピオンシップ 藤川京子の今日この頃
2018年11月17日 15時09分
-
芸能ネタ
BTS、TWICEどころじゃない! 韓国芸能界の“闇深い”スキャンダル
2018年11月17日 12時10分