-
芸能 2021年02月14日 18時00分
新生『R-1』決勝進出者は? 緊迫の準決勝が終了、吉住、ゆりやんらの行方は…19時に生配信で発表
14日、ひとり芸日本一を決める『R-1グランプリ2021』の準決勝が東京で開催された。 2002年にスタートした同大会は、今回よりタイトルを『R-1ぐらんぷり』から『R-1グランプリ』に変更し、応募資格について「プロは、芸歴10年以内であること」という規定に変更。これにより、例年決勝戦の常連だった芸人たちの応募資格がなくなり衝撃が走ったが、今年は新鮮な顔ぶれが勝ち上がることが期待されている。 >>全ての写真を見る<< 準決勝に進出した30人は初進出の芸人も多く、独特の緊張感の中大会がスタート。かが屋 賀屋や、Yes!アキト、ゆりやんレトリィバァ、ヒコロヒーなどテレビでも活躍する芸人から、まだ芸歴の浅い芸人まで、これまで磨いてきたネタで熱戦を繰り広げた。 中には緊張に押されネタが飛んでしまった芸人もいたほどのプレッシャーの中、いずれ劣らぬ精鋭が爆笑を次々に起こした。今年がラストイヤーという西村ヒロチョ、ZAZY、マツモトクラブは同大会にとってはお馴染みの存在。ベテランの余裕だけでなくしっかり笑いもとっており、最後の挑戦に期待がかかる。 女芸人の賞レース『THE W』優勝経験者、ゆりやんと吉住は共にひとりコントを披露。それぞれの強みを生かした独特の世界観に引き込み、会場を揺らした。直前でネタを変更したという吉住だが、決勝進出は確実ではないかというウケだった。 今回の準決勝に出場したのは、真輝志(吉本興業 大阪)、ラニーノーズ山田健人(吉本興業 大阪)、シモタ(吉本興業 大阪)、かが屋 賀屋(マセキ芸能社)、土屋(プロダクション人力舎)、Yes!アキト(サンミュージックプロダクション)、森本サイダー(松竹芸能 東京)、ママタルト檜原(サンミュージックプロダクション)、Gパンパンダ星野(ワタナベエンターテインメント)、高田ぽる子(マセキ芸能社)、ヒコロヒー(松竹芸能 東京)、そいつどいつ市川刺身(吉本興業 東京)、さきぽん(プロダクション人力舎)、徳原旅行(マセキ芸能社)、金の国・渡部おにぎり(ワタナベエンターテインメント)、吉住(プロダクション人力舎)、グータン森山(サンミュージックプロダクション)、ケビンス仁木( 吉本興業 東京)、独唱の塔天(吉本興業 大阪)、カベポスター 永見(吉本興業 大阪)、kento fukaya(吉本興業 大阪)、田津原理音(吉本興業 大阪)、紺野ぶるま(松竹芸能 東京)、寺田寛明(マセキ芸能社)、4000年に一度咲く金指(ライジング・アップ)、西村ヒロチョ(吉本興業 東京)、ZAZY(吉本興業 東京)、ゆりやんレトリィバァ(吉本興業 大阪)、マツモトクラブ(SMA)、お見送り芸人しんいち(グレープカンパニー)の30人。ここから、3月7日に行われる『R-1グランプリ 2021』決勝に進出する芸人が決まる。 決勝進出者は、14日19時に行われる会見にて発表。同会見は、『R-1グランプリ』公式YouTubeチャンネルで生配信される。生まれ変わった『R-1』の王者に輝くのは誰か、注目が集まる。R-1グランプリ2021 決勝進出者発表2月14日(日) 19:00~「R-1グランプリ」公式YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCL5w2jeq0aySXCbVwmlmF9Q
-
芸能 2021年02月14日 16時00分
川口春奈、大河ドラマ『麒麟がくる』出演でネット評価が爆上がり?
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』が、2月7日放送分で最終回を迎えた。新型コロナウイルスの感染拡大により撮影が中断し、大河史上初の越年放送となった。この作品に出演したことでネット評価が爆上がり中なのが川口春奈だろう。 もともと、川口が演じた織田信長の正室(本妻)の帰蝶役には沢尻エリカがキャスティングされていた。しかし、放送前の19年11月に麻薬取締法違反で逮捕されたことにより降板。代役が川口となった。すでに撮影が進んでいたため、かなりのハードスケジュールだったと見られる。だが、この重要なポジションをこなしたことで、川口は大きく成長したと言えるかもしれない。 何より大河出演前まで、女優の川口の評価は右肩下がりだった。 もともと、知名度に比して視聴率が取れない存在と言われ、2013年の『夫のカノジョ』(TBS系)の全話平均視聴率は3.87%(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均・以下同)で8話打ち切り、同年の『天魔さんがゆく』(同)も1.43%と深夜ドラマとは言え、何とも情けない数字を叩き出してしまった。 >>NHK、川口春奈へのとんでもない“VIP待遇”が発覚? 大河出演引き受けの決め手か<< 大河の代役が決定する前には、ネットでの言動も悪い意味で目立っていた。インスタグラムでは、大量のティッシュまみれの姿で花粉症に苦しむ様子や、「寂しい」という理由からスタッフを食事へ「強制連行」する様子などをアップしており、それらのアピールが「あざとい」とネガティブな評価を集めてしまったのだ。 だが、奇しくも『麒麟がくる』と同時期の20年1月に始めたYouTubeチャンネル「川口春奈オフィシャルはーちゃんねる」は、実家帰省、方言でのお喋り、激辛料理への挑戦、すっぴん披露など、バラエティ豊かな内容が人気となり、約4か月で登録者数100万人を突破。2月10日現在で約123万人を記録している。 2020年にデビューした芸能人YouTuberの登録者数ランキングでは、江頭2:50に次いで2位に付けている。これはかなりの快挙だろう。大河へ出演したことで、相乗効果が生まれた可能性は高そうだ。 ネットでの評価を大きく変えた川口春奈は、本業の女優の方でもさらなる躍進を見せるかもしれない。
-
芸能 2021年02月14日 14時00分
ダウンタウン、さんま、マツコの人気番組で続々“裏方婚” 元祖は関西の女帝?
番組スタッフがモテモテだ。凄腕ディレクターと女性有名人の結婚が珍しくなくなったからだ。 元AKB48で、現在はバラエティタレントとして活躍中の野呂佳代は、昨年11月18日放送の「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(TBS系)のゴールデン初進出特番の一部生放送を使って、婚約発表記者会見を開いている。お相手は、5歳年上のテレビディレクター、麻生裕久さん。フジテレビのADからスタートして、「HEY!HEY!HEY!」や「爆笑!大日本アカン警察」、「バイキング」ほか人気番組を歴任。現在は「ダウンタウンなう」に関わる“ダウンタウンお抱え”だ。 会見の進行は、番組MCの中居正広、宮川大輔、本田翼という通常ではありえない豪華な布陣。ところが、集まったマスコミはわずか5人という、野呂らしいオチがついた。 >>「本当に申し訳ございません」めでたい場で野呂佳代が謝罪? 安堵の声も上がったワケは<< その11月には、お笑いコンビのニッチェ・近藤くみこも入籍している。およそ1年にわたって極秘交際していた相手は、「さんまのお笑い向上委員会」(フジ系)のプロデューサー、藤本大介さん。交際のきっかけも同番組で、前年(19年)の打ち上げで初めて会話らしい会話を交わして、お互いに好印象を抱いた。早い段階で同棲して、番組MCの明石家さんまに婚約報告を済ませたあと、マスコミに伝える順序を踏まえた。 夫が一般人である場合、通常は婚約や結婚後に素性を明かすが、特殊だったのはイモトアヤコ。自身を売れっ子タレントに育てた「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)の番組ディレクター、石崎史郎さんがお相手だ。19年11月、番組史上初の生放送で結婚を発表すると、平均視聴率22・3%をたたき出した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 「出会いは07年の番組オーディション。イモトを面接したのが石崎さんでした。彼は、太い眉毛のセーラー服娘が“珍獣ハンター”としてスター街道を歩む姿を、一番近くで見てきました。過酷なロケにも同行して、09年のキリマンジャロ登山の際も隣にいました。出会いから12年。内村光良さんはじめ、イッテQファミリーは心の底から祝福しました」(番組制作会社の現場スタッフ) バラエティ番組関係者と女芸人の組み合わせはさもありなんだが、女優のハートを射止めた裏方もいる。 「アウト×デラックス」(フジ系)のディレクター、浦川瞬さんだ。妻は“恋愛こじらせ女優”として同番組に出演した遊井亮子。19年に出た際は、「会いたい人」として当時「ゲームセンターCX」(フジテレビONE)を担当していた浦川さんの名を挙げた。後日、飲み会をセッティングしてもらい、昨年結婚にこぎ着けた。 スタッフとゴールインの先駆者は、“関西の女帝”上沼恵美子。44年前に結婚した夫は、関西テレビの敏腕プロデューサーだった。ここ最近では、柳原可奈子がフジの社員、キンタロー。がテレビディレクター、ギャル曽根が「全力!脱力タイムズ」(フジ系)や「千鳥のクセがスゴいネタGP」(同)を担当する名城ラリータさんと結婚して、子供を授かっている。モデルの新川優愛は、ロケバスの運転手を夫に選んだ。 女芸人のみならず、女優やモデルといった高嶺の花を嫁にできる“裏方婚”。21年も続くか……。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年02月14日 12時20分
苦境の業界もすがったLiSAの勢い 打開策となるか
昨年、大ヒット公開中の劇場版「鬼滅の刃」の主題歌「炎」で日本レコード大賞を獲得した歌手のLiSAだが、先月、今年1発目のシングル「dawn」を発売した。 しかし、オリコンランキングの初登場は5位と振るわず。「炎」のミュージックビデオのYouTubeでの再生回数が1.4億回を突破しているのに対し、新曲は350万回ほどとさみしい数字だ。 「壮大なバラードの『炎』に対して、『dawn』はもともとLiSAが歌っていたロックテイストの楽曲。ダウンロードチャートでは上位に入っているものの、さすがに『鬼滅』の冠がないとヒットは難しい。とは言え、今後、テレビアニメ版の続編が放送されそうで、そうなるとまた主題歌はLiSAにお声が掛かりそうで、今後も安泰か」(音楽業界関係者) すでに、「炎」のみならず、「鬼滅」のアニメ版のオープニング曲「紅蓮華」もヒットしているが、そんなLiSAにすがったのが苦境のあの業界だというのだ。 >>レーベル設立も…AKB48柏木由紀がエイベックスからキングレコードに移籍した事情<< 「パチンコ業界です。出玉規制や全面喫煙、さらにはコロナ禍で客は減る一方。かといって、人気アニメや有名人を使ったパチンコ台・スロット機は出尽くしてしまい、なかなか苦境の打開策がない。そこでLiSAの人気ぶりに白羽の矢が立てられた」(パチンコライター) 今年4月、全国のホールにサミーの新台スロット「パチスロエンジェルビーツ(Angel Beats!)」の導入が告知されているが、モチーフになっているのが2010年にテレビアニメが放送された「Angel Beats!」。 同作でLiSAは劇中バンドの歌を別名義で担当。スロット機ではLiSAの楽曲が前面に押し出されることになりそうだが…。 「もともと、作品自体の知名度が低いので、いくらLiSAの看板があってもヒット機になるのは難しいのでは」(同) もし「鬼滅」のパチンコ台・スロット機が全国のホールに並べば、連日大行列ができそうだが…。
-
芸能 2021年02月14日 12時10分
韓流ブームの先駆けヨン様、現在は資産150億円超え? 芸能プロの社長は退き、現在の活動は
Netflixで配信されている韓流ドラマ『愛の不時着』や『梨泰院クラス』などが人気を呼び、日本では韓流ブームが巻き起こっているが、韓流ブームの先駆けと言えば、2003年に日本で初放送された『冬のソナタ』(NHK BS2)だろう。同ドラマをきっかけに韓国文化に興味を持ったという人も多いだろうが、特に同ドラマに出演していたペ・ヨンジュンは“ヨン様”の愛称で親しまれ、一躍人気者となった。 当時はペ・ヨンジュンの写真集やDVDが発売されると飛ぶように売れたが、最近は日本でペ・ヨンジュンの名前を聞くことはあまりない。ペ・ヨンジュンは今、何をしているのだろうか。 「ペ・ヨンジュンさんは2006年に10億円を投資して、芸能プロダクションを設立しています。このプロダクションは多くの有名タレントが所属し、ペ・ヨンジュンさんの社長としての手腕はかなりのものだったようですね。プロダクションは2018年に売却して、現在は筆頭株主という立場なようです」(芸能記者) プロダクション売却後は、実業家として成功を収めているようだ。 >>新春早々韓国の大物カップルが交際報道を認めた裏側<< 「プロダクションを売却後は、グローバルブランディングのコンサルタントとして活躍するほか、スポーツ企業や仮想通貨などに投資する実業家として活躍中です。そのどれもが成功を収め、資産は150億円越えとも言われていますよ。韓国の長者番付ランキングには常に上位の方に名前があるほどだそうです。ちなみに、現在は、韓国映画『パラサイト半地下の家族』の街のモデルにもなった韓国のビバリーヒルズとも言われる城北洞(ソンブクトン)に、マイホームを購入してそこで生活しています」(前出・同) 仕事は順調を極めているようだが、私生活はどうなのだろうか。 「プライベートでは、2015年に韓国の女性アイドルグループ『Sugar(シュガー)』のメンバー、パク・スジンさんと結婚し、現在は、2人のお子さんにも恵まれています。俳優の活動は2011年から休業しているようで、今は韓国でもメディアに出ることはほとんどないようです」(前出・同) ペ・ヨンジュンの人気がなければ、韓流ブームが到来することもなかったかもしれない。そんな彼の姿を再び見たいと願う当時のファンは少なくはないだろう。
-
-
芸能 2021年02月14日 12時00分
ドラマが好調で日テレも戦略変更? 亀梨和也、厳重注意後の俳優仕事が好調
KAT―TUNの亀梨和也が主演する1月期の日本テレビ系ドラマ「レッドアイズ 監視捜査班」が初回平均世帯視聴率12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と好スタートを切った。 同ドラマは、婚約者の命を奪われた元刑事を演じる亀梨が、スタントマンなしのアクションシーンに挑みながら難事件に迫るサイバークライムサスペンス。 第2話10.4%、第3話は9.9%と数字を下げているものの、放送されるたびにネット上では反響を呼んでいる。 「ネットでは、亀梨演じる主人公の婚約者の命を奪った凶悪犯・青いコートの男がいったい誰なのかで盛り上がっている。何人かに絞られた中、第3話を終えた時点では、ハッカー役で主人公と共闘しているSixTONESの松村北斗が最有力候補。とはいえ、今後、新たな展開を見せ盛り上がるのでは。日テレとしては、竹内涼真主演の『君と世界が終わる日に』に期待を寄せていたが初回から1ケタ続き。亀梨のドラマを盛り上げる戦略に切り替えたようだ」(放送担当記者) >>アニバーサリーに運がない? KAT-TUN亀梨、好調な主演ドラマで厄を落とせるか<< 亀梨といえば、ジャニーズ事務所が総出で新型コロナウイルス感染予防対策に努めていた昨年7月、親友で俳優の山下智久らと外食。 その中にいた未成年女性が飲酒したことが報じられ、亀梨は事務所から厳重注意を受けてしまった。 結局、山下はこの件で活動を自粛し10月末でジャニーズを退所してしまった。 一方、亀梨はその処分を受けた後、主演映画「事故物件 恐い間取り」(中田秀夫監督)が公開されたが、そこから俳優としての仕事運は上がっている。 「亀梨にとって初のホラー作品となったが、若い世代を中心に集客し最終的に興行収入23.4億円を記録。亀梨の主演作では過去最高の興収となった。『レッドアイズ』もこのまま話題になり続ければ劇場版の製作がありそうだ」(芸能記者) 活動がそれほど多くないグループだけに、ソロの俳優業が忙しくなりそうだ。
-
スポーツ 2021年02月14日 11時00分
白鵬・鶴竜、3月場所で引退でも心配無用? 次期横綱と目される有力候補たち、早ければ5月場所後に誕生か
大相撲力士の番付の中で最も高い番付である横綱。現在は白鵬(2007年7月場所~)、鶴竜(2014年5月場所~)の2名が在位しているが、その両名に3月場所での引退危機が迫っている。 両横綱は2人合わせて50回(白鵬44回、鶴竜6回)の優勝を誇るが近年は休場が目立っており、昨年も白鵬、鶴竜共に6場所中4場所を休場(途中休場含む)。昨年11月場所後には横綱審議委員会(横審)から、内規で定められている決議の中で2番目に重い「注意」を受けている。 ただ、この横審の決議もむなしく、両横綱はそろって2021年1月場所を全休。そのため、3月場所(同月14日初日)の成績次第では横審が最も重い決議「引退勧告」を出す可能性がささやかれている。また、鶴竜については師匠・陸奥親方が、3月場所が進退のかかる場所になると明言したことも伝えられている。 仮に両横綱が引退となれば、5月場所からは約28年ぶり(1993年1月場所以来)に“横綱空位時代”が訪れることになる角界。一部では「しばらく後任が出てこない暗黒時代になるのでは」との声も挙がっているが、“ポスト白鵬・鶴竜”となり得る力士が全くいないというわけではない。 >>綱取り絶望の貴景勝、初日からタブーを犯していた? 初挑戦は4日で終了、朝青龍・鶴竜らと明暗分かれたワケは<< 次期横綱候補の本命といえそうなのが、2021年1月場所は東関脇だった照ノ富士。両ひざの故障や内臓疾患の影響で一時は大関から序二段まで番付を下げたが、そこから番付を戻し再入幕した2020年7月場所で優勝(13勝2敗)。また、同年11月場所から2021年1月場所までに三役で2場所連続2ケタをクリア(13勝→11勝)しているため、3月場所の結果次第では大関復帰が実現する状況となっている。 照ノ富士は再入幕した2020年7月場所から2020年1月場所の本割で、現大関陣に対しいずれも五分以上の成績を残している(貴景勝1勝1敗、朝乃山4勝0敗、正代2勝1敗)。これは目前に迫る大関昇進はもちろん、“大関の地位で2場所連続優勝、またはそれに準じる成績”が必要な横綱昇進に向けても好材料であると言えるだろう。仮に3月場所で大関復帰が実現すれば5月場所以降から横綱昇進を狙う戦いが始まることになるが、コンディションにさえ気をつければ大いに可能性はあるのではないだろうか。 照ノ富士を本命とするならば、対抗となりそうなのが大関・朝乃山。昨年7月場所から大関として本場所を戦っているが、同場所から2場所続けて2ケタをクリアした。同年11月場所は右肩の負傷により「1勝2敗12休」と振るわなかったが、2021年1月場所は「11勝4敗」と再び2ケタをクリアしている。 直近に誕生した横綱である稀勢の里(現荒磯親方)は2017年1月場所での初優勝に加え、同場所を含め6場所連続で2ケタをクリアした安定感が評価されて昇進を果たしている。この点を考えると、体調が万全ならここまで2ケタをクリアし続けている朝乃山にもチャンスは十分だろう。大関の朝乃山は極端な話をすると3月場所、5月場所を連覇すれば7月場所にも横綱になれるが果たしてどこまで迫れるだろうか。 以上の2名に比べると現在の注目度は劣るが、大穴候補となりそうなのが隆の勝。2020年1月場所頃までは平幕下位~十両を行き来していたが、同年3月場所で12勝を挙げ敢闘賞を獲得。その後も2021年1月場所まで5場所連続で勝ち越し、同場所時点では西関脇まで番付を上げている。 所属する千賀ノ浦部屋(現常盤山部屋)に貴景勝が転属(2018年10月)してからは積極的に胸を借り、右差し、左おっつけを磨いたことが伝えられている隆の勝。当面の目標は横綱ではなく大関昇進だが、このまま成長が続けば近い将来横綱候補に名乗りを挙げる可能性も決してゼロではないだろう。 前回の横綱空位時代(1992年5月場所~1993年1月場所/番付上では1992年7月場所~1993年1月場所)は、一人横綱・北勝海(現八角親方・理事長)が1992年5月場所前に引退を表明したことにより突入。だが、同場所時点では関脇だった曙が場所後に大関に昇進すると、同年11月場所~翌年1月場所を2連覇し早々に終止符を打っている。 前回は大関陣を差し置いて関脇が一気に横綱まで駆け上がったが、果たして今回、仮に横綱空位時代に突入すればどのような展開となるのか。白鵬・鶴竜が実際に引退するのかも含めて、3月場所は様々な注目が集まる場所となるだろう。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年02月14日 10時00分
バラエティ番組の制作費が削られる中、コロナ禍でも明石家さんまが今後も安泰な理由
コロナ禍で正念場を迎えているのが、CMの出稿料減で広告収入を大幅に減らしている民放各局だ。 「各局がまず取りかかっているのが各番組の制作費削減。さすがに、報道やドラマはクオリティを落とせないのでそこまでうるさく言われないが、バラエティに関してはギャラが安くて面白い若手芸人を積極的に起用するようにお達しが出ている。にもかかわらず、ある程度数字を取るようにという、なかなかの難題が突きつけられている」(民放キー局の編成担当) そうなると、当然、浮上してくるのはギャラが高い大物の処遇だ。 「真っ先にリストラ対象としてあがっているのが1本400万円のビートたけしと、1本200万円の堺正章。どちらにも共通するのは、ギャラが高い割に数字を持っていないこと。今後、ギャラの減額交渉に応じない場合、なんらかの措置が取られるだろう」(同) >>さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?<< 一方、ギャラが高い大物にもかかわらず、リストラどころか新しいレギュラー番組が増えそうなのが明石家さんまだという。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、MCを務めるフジテレビ系「さんまのお笑い向上委員会」には、「好きなことをやらせてもらえる」と通常よりも50万円も安い1本150万円で出演。 そして、気になる新番組だが、昨年9月にさんまがMCのフジ系「ホンマでっか!?TV」を突如、不本意な形で降板したタレントのマツコ・デラックスに“救いの手”を差し伸べ、TBS系でトーク番組「さんまマツコのテレビ遺産(仮)」がスタートするのだとか。 日曜午後6時半の枠で関東ローカルのため、さんまのギャラは相場の半額の1本100万ほどになりそうだというのだ。 「ギャラの減額にも応じ、共演者やスタッフへの気遣いも抜群。この先、本人から言い出さない限り、レギュラーが増えることはあっても減ることはないだろう」(芸能記者) すでにたっぷり稼いだこともあり、“大人の余裕”があるようだ。
-
芸能 2021年02月13日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「どけや!」オードリー・若林が現場でマネジャーに激怒!
2月6日深夜に放送されたラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて、オードリー・若林正恭が、最近マジギレしたエピソードを明かした。 先日、若林が車を運転していると、前にタクシーが走っていたそう。すると、タクシーを止めようとした客が、車道に2、3歩飛び出してきたという。通常、客が歩道で手を挙げれば、タクシーは脇に寄せることができるが、車道に飛び出してきた場合、そのままタクシーを止めなければならないため、後ろの車もすべて待たされることになってしまう。この状況に出くわしたという若林は「それだけはもう信じられないぐらいムカつく! 車の中で“どこで止めてんだドァホ! バカ! どけコラァ!”って。(声を出しても)密閉状態だから」と怒り狂ったとのこと。 >>【有名人マジギレ事件簿】「ぶん殴ってやろうか」真木よう子が撮影現場で激怒!<< さらに最近も、周囲が見えていない、ある芸能マネジャーに激怒したという。 それは番組収録の前のこと。若林がスタジオ入り口にある消毒液を利用しようとしたところ、どこかのタレントの芸能マネジャーが前に立ち、完全に塞いでいたそう。これにも若林は「いや、どけや!!」と心の中でマジギレしたそうで、「言い方悪いけど、でも思ってんのよ(笑)。見えてないから、自分のタレントしか。自分も器ちっちゃいのはわかってんのよ。でも消毒液の前に立つかね!? こう思っちゃってる自分も嫌なんだけど、その人も一生懸命で、凄いプレッシャーかかってるのかもしれない。でもそういうのだけは全然ダメで…。この人は絶対、タクシー車道出て止めるなって思ったり」と明かした。 他にもラジオで、“周囲に相談せずにエアコンの温度を変える人”や、“エレベーター前の通路で数人で雑談している人”などにも苦言を呈した若林。この感情について彼は「なんでそういう人が嫌なのかなって思ったら、俺の人生ってそういう人にずっと迷惑かけられてる人生だからかなって思ったのよ。その人って自分がバーベキュー楽しかったらみんなが楽しいって思ってるし、楽しくない人がいるってわからないから」とも語っている。 どうやら若林は、自分のことだけを考えて視野が狭くなっている人間がどうしても許せないようだ。
-
-
芸能 2021年02月13日 20時00分
北野武監督が新作映画製作を決断した理由 テレビの仕事の原因?
北野武監督が17年公開の「アウトレイジ最終章」以来、約4年ぶりにメガホンを取ることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 記事によると、映画のタイトルは「首(仮)」で、自身が約1年前に発表した歴史長編小説が原作。北野監督自ら「いつか映画にしたい!」と何年も温めてきた戦国時代歴史エンタテインメント。 キャスティングは渡辺謙ら。北野監督自らが声をかけ、信頼を寄せる大物キャストをズラリとそろえたのだとか。 クランクインは5月で、撮休を入れつつ7月までの約6週間で撮り終える予定だというのだ。 「北野監督にとって、前所属事務所のオフィス北野(現TAP)を18年3月末に退社してから初の監督作品。これまで監督として世界に認められるほどになった背景には、元オフィス北野社長で映画の知識が豊富だった森昌行氏のサポートがあったからだが、果たして、今度は誰が北野監督のサポート役を務めるのか」(映画業界関係者) >>今後の目標は文学賞獲得? ビートたけしの“リストラ話”が聞こえてこなくなった理由<< 北野監督といえば、独立後、監督業よりも作家業に専念する意向であることが報じられたが、相変わらず主戦場はテレビ。] 現在、タレント・ビートたけしとしては、フジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」など在京地上波5局に各1番組ずつ計5本のレギュラーを抱え、相変わらずの売れっ子だが、再びメガホンを取ることを決意した理由には、テレビの仕事があるようだ。 「コロナ禍でテレビ界は苦境。たけしのギャラはいまだに1本400万円と業界最高クラスの高額。しかし、今後、ギャラおよびレギュラー減になるのは想定済みのようで、そうなってもいいように映画監督としての存在感を誇示し今後につなげたいようだ」(芸能記者) 映画に関して、タイトルや渡辺以外の出演者など詳細情報の発表が待たれる。
-
芸能
稲垣吾郎、太宰治役に推薦されていた? あの大物女優が太鼓判
2018年12月09日 18時10分
-
芸能
三四郎の小宮、大人気アニメの実写版監督にオンナを取られていた?
2018年12月09日 18時00分
-
スポーツ
名球会入会に立ちはだかる「200勝」の壁 資格を「150勝」に緩和する選択肢は?
2018年12月09日 17時49分
-
スポーツ
“ド演歌ファイター”越中詩郎デビュー40周年興行のメインは平成維震軍対平成世代軍!
2018年12月09日 15時00分
-
芸能
河本準一、上沼恵美子への暴言騒動の突撃質問に苦笑い
2018年12月09日 12時40分
-
芸能
10年以上ブレイクを続ける有吉、人気の秘密は?
2018年12月09日 12時30分
-
芸能
アイドルの頭に巨乳を乗せるグラドル、元ADアイドルを光らせる品川の手練
2018年12月09日 12時20分
-
芸能
乙女キャラで人気だった楽しんごの現在 今はセレブな実業家?
2018年12月09日 12時10分
-
アイドル
山下智久、主演映画が大ヒットし歌手活動も復調 あの噂はもうなくなった?
2018年12月09日 12時00分
-
芸能
知られざる各映画賞の裏側、選考方法が不透明でたけしが批判も?
2018年12月09日 06時00分
-
ミステリー
創作の舞台が現実に!?千葉・南総里見八犬伝「伏姫の洞窟」に山口敏太郎が潜入
2018年12月08日 23時00分
-
レジャー
万引き、身近な人の金銭を盗む…癒し系お嬢様の正体は“犯罪者”
2018年12月08日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「M-1」終了後、とろサーモン久保田がミキに激怒!
2018年12月08日 21時30分
-
芸能
“依存症”の噂まで…不倫疑惑の絶えないコブクロ・小渕【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2018年12月08日 21時00分
-
芸能
香取慎吾や共演者のための、草なぎ剛のセレブな爆買いがスゴい
2018年12月08日 18時20分
-
芸能
知られざる及川光博との結婚生活 檀れいと義母の関係
2018年12月08日 18時00分
-
レジャー
「牝馬の2歳戦、考えただけでも恐ろしい」 阪神ジュベナイルフィリーズ 藤川京子の今日この頃
2018年12月08日 15時56分
-
スポーツ
史上最多収入を記録した夏の甲子園 “目先”の取り組みも大事では?
2018年12月08日 15時00分
-
その他
航空自衛隊百里基地で航空祭
2018年12月08日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分