-
社会 2021年04月21日 12時30分
行方不明だったユーチューバー、ブラック企業就職を報告 上司から「ぶっ殺す」など過酷な労働環境に驚きの声
ユーチューバーの「YURAME」が約3年ぶりに自身のYouTubeチャンネルを更新。現在の姿に驚きの声が挙がっている。 YURAMEは東京から大阪までヒッチハイクをした動画などを投稿していたユーチューバー。YURAMEのチャンネルの中には600万回近く再生された動画もある。 そんなYURAMEだが、約3年前から動画の投稿がストップし、音沙汰なしに。心配していたファンもいたようだが、4月18日に約3年ぶりに「ブラック企業で働く社畜の1日ルーティーン」のタイトルで動画を投稿し、動画を投稿していなかった期間について明かした。 YURAMEによると、2018年に高校を卒業後、1年間の浪人を経て受験したそう。だが、志望校に落ちたことで家から追い出され、2019年から一人暮らしを始めたという。しかし、当時は無職だったためユーチューバーとして得た貯金を切り崩して生活。世界を旅行したかったこともあり、家賃3万円のアパートで、もやしやパスタなどを食べて貧乏生活をしていたそうだ。そして、貧乏旅行を経て2020年のコロナ禍が深刻化した中、就職活動を開始。その結果、現在のブラック企業に就職することになったという。 YURAMEは現在働いている業種については具体的には明かさなかったものの、「上司のパワハラや時間外労働のストレス」に晒されていると言い、上司から「深夜1時に明日までに資料作成しとけってメールが来た」ことや、「(始業開始の)15分前に出勤したら遅いと怒られた」ことを告白。さらに、「入社4か月目に上司に『ぶっ殺す』と言われた」ことがあると明かしていた。なお、YURAMEはこの日、22時30分まで仕事をしたが残業は全てサービス残業だという。 >>社長ユーチューバーの動画に「通報しました」の声相次ぐ 同業者からも「規約違反になる」と指摘<< しかしながら、YURAMEは「今は社会経験を積む時期」だと捉えているようで、「本当はやりたいことだけやって生きたいけど、世の中そう甘くない」と経験を踏まえて伝えていた。 この動画を受け、視聴者からは「元YouTuberでさえも、パワハラに耐えながら“サビ残”してる仲間がいると思うだけで心が救われる」「こんな壮絶な生活してたんか…俺の仕事どんだけいい所なのか思い知ったよ無理しないで」「考え方とか生活とかすげぇ大人になっててかっこいいと思った。頑張って」「ユラメなら絶対今を乗り超えて最高の生活送れる。マジ応援してる」といった応援の声のほか、「社会人になるの怖くなってきた」「うちの会社1分単位で残業代出るけど」など、YURAMEが勤務する会社のブラック具合に驚く声も挙がっていた。 いずれにせよ、YURAMEの数年ぶりの動画投稿を喜ぶファンは多く、今後の動画にも期待を寄せているようだ。記事内の引用についてYURAMEのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCvVG6ZeYHjp1OdbERUiMneA
-
社会 2021年04月21日 12時20分
玉川徹氏、吉村知事に「今まで何やってたんだ」と怒り 緊急事態宣言発令の遅さにも「待つ必要があるのか」
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、吉村洋文大阪府知事および政府に疑問を呈した。 昨日の全国の感染状況は新規感染者4342人。大阪の昨日の感染者数は火曜としては過去最多の1153人、重症者は317人で、確保された重症病床259床を大きく上回り、危機的状況が続いている。 そんな中、大阪府は20日、「まん延防止等重点措置」では十分に感染抑止ができていないとして、緊急事態宣言の発令要請を正式に決定した。宣言が発令されれば、昨年4月、今年1月に続き3度目となる。 これについて、玉川氏は「今までの流れ、政治日程からすると、今週、判断して来週月曜日からという形になるんですけど、そこまで待つ必要があるのか」とピシャリ。「緊急なんですよね? 緊急事態宣言なんですよね? 緊急を、なぜ月曜日まで待たなければいけないのか?」と吉村知事と政府の対応の遅さと緊迫感のなさを追及。「出すんだったらすぐ出すということをやっていただきたい」と求めた。 >>玉川徹氏、吉村知事に「聞いてない、じゃなくて調べろ」 子ども感染巡る発言を一喝<< また同氏は、PCR検査の必要性を改めて訴え、「大阪で感染率の高いところで(検査を)大規模にやらない理由はないじゃないですか。これで『検査のキャパが足りません』なんて言い出したら、それこそ、今まで何やってたんだという話ですよ」と吉村知事のコロナ行政を批判。「即刻、感染率の高いところを何らかの形で、下水調査でも何でもいいですよ。サンプリングでもいいので見つけて、そこで大規模な検査をするべきです」と求めていた。 東京都も20日、政府に緊急事態宣言の発令を要請する方針を固めているという。1年前と何ら変わらないこの光景。果たして、いつまで続くのだろうか?
-
芸能 2021年04月21日 12時10分
『名探偵コナン』、公式SNSが“ネタバレ”し騒動に 投稿を削除も「台無しになった」ファンから落胆の声
人気アニメ『名探偵コナン』シリーズのファンが、公式アカウントのある失態に悲鳴を上げている。 問題となっているのは、現在全国4都市7会場で開催されている『名探偵コナン』をテーマにした「コナンカフェ」の公式ツイッター。そのアカウントが20日、原作者の青山剛昌氏が表参道会場を訪れ、直筆イラストを描いたことを報告した。 しかし、そのツイートで公開されていたイラストは、来年公開予定の劇場版『名探偵コナン』のメインテーマやメイン登場人物が分かるようになっている、いわゆる“ネタバレ”イラスト。イラストの中で描かれたあるキャラクターが、はっきり「次の映画は僕達が主役です」と宣言しているというものになっていた。 >>『劇場版コナン』公式SNSの投稿に「セクハラしないで」と批判? 指摘内容に疑問の声も << 劇場版『名探偵コナン』では例年、エンドロール後に次作の予告が明らかになっており、次回予告を楽しみにしている作品ファンも多い。それだけに、予期せぬ予告に、現在公開中の『名探偵コナン緋色の弾丸』未鑑賞のファンからは、「公式がネタバレってひどい…」「まだ見てない人への配慮が足らない」「本来なら嬉しい情報が台無しになった」といった批判の声が殺到。一時、来年公開予定の映画に関するワードがツイッターでトレンド入りした。 4月16日に公開されて以降、まだ1週間も経っていないだけに、“ネタバレ”として早すぎるとして炎上した様子。騒動を受けてか、「コナンカフェ」公式ツイッターは同日中に一連のツイートを削除していた。 公開3日間で興行22億円を突破した『緋色の弾丸』。シリーズ初の興収100億円超えにも期待が集まっている。が、それを支えるはずのファンを落胆させてしまう騒動になってしまったようだ。
-
-
社会 2021年04月21日 12時00分
フィフィ「日本はスパイ天国」中国による日本の研究機関等へのハッキング問題に持論、共感の声も
タレントのフィフィが、4月20日のツイッターで「日本はスパイ天国」と主張し、話題を呼んでいる。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)や防衛関連など、約200の日本の研究機関や企業が大規模なサイバー攻撃を受けた問題で、警察当局の捜査で、中国の人民解放軍の指示を受けたハッカー集団の仕業だと明らかになったニュースが報じられた。フィフィはこれに対し、「スパイ防止法がまだ無いもんね、日本はスパイ天国だよ。日本にいた中国人男性が関与していたそう」とコメント。さらに、同日の別ツイートでは「安全保障の面からも中国との関わりは考えた方がいい。政府も、企業も」と警鐘を鳴らしている。 これには、ネット上で「戦後、お花畑のつけが回って参りました! 至る所に歪みが現れております」「スパイ防止法の制定はいったい何年遅れになるんだろう。早くサイバー防衛隊を国の組織にしないとね」といった共感の声が並んだ。 >>“中国と日本は下半身で結びついている”『サンモニ』青木理氏の持論が物議 「よくわからない」の声<< さらに、「与党野党関係なく、速攻で議員立法しろよ今、眼の前にある危機…だろ?」「議論しようとするだけで大騒ぎで揚げ足取りの野党。ネガテイブ論ばかりで反対反対のマスコミ」と日本でスパイ防止法の制定が進まない背景を批判する声も聞かれた。 スパイ防止法は諸外国では当たり前のように制定されている。ただし、日本の場合、主要先進国で唯一、スパイ取締りを主目的とした法がない国だ。特に、一般国民を広く処罰の対象に含めることに、「人権侵害ではないか」といった批判が野党を中心に起き、1985年の国会に自民党から立案されるも廃案になっている。そうした背景があるため、フィフィの「日本はスパイ天国」という主張には妥当性があると言えるだろう。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能 2021年04月21日 07時00分
おいでやすこがのVTRでスタッフに苦言、所ジョージが多数のレギュラー番組を抱える所以?
フジテレビの毎週月曜午後10時といえば、2016年12月に人気グループ・SMAPが解散するまでは、同グループの冠番組「SMAP×SMAP」が長年放送されていた。 「関西テレビが主導で、フジテレビとの共同制作で1996年から2016年まで放送された。長年、視聴者に親しまれて来たので、後継番組は大変だろうなと思ったら、案の定、まったく数字が取れていない」(フジ関係者) 終了後、17年1月から「ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?」が放送されるも、わずか1年で打ち切り。 18年1月からは「世界の村のどエライさん」が放送されるも、同年9月で打ち切りとなり、同10月からはタレントの所ジョージの冠番組「新説!所JAPAN」が放送され、昨年4月からは「所JAPAN」に改題された。 「教養番組の『新説!所JAPAN』は、初回がいきなり5%台で、2回目には3%台まで急落し、その後も一向に視聴率が上がらず。しかし、局側は短いスパンでの打ち切りがないことを約束して所にオファーを出しており、そう簡単に打ち切れない」(同) >>有名CMのジングルも多数作曲! 所ジョージの本業に驚きの声、意外な人に楽曲提供も<< 所といえば、各民放キー局のみならず、NHK、テレビ東京にもレギュラー番組計9本を抱える売れっ子だが、「所JAPAN」の降板騒動が起きていたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じた。 記事によると、今月5日の収録でお笑いユニット・おいでやすこがのVTRに対して、所が「あのVTRは全然おもしろくないよ」と激怒し、「降板する」とまで言い出したという。 同誌は所を直撃。すると、スタッフに苦言を呈したことを認め、「『作り方を考えないと、つまらない番組になるよ。そういう方向で番組作りをしないなら、僕以外の人をMCにした方がいい』とは言った」などと告白したというのだ。 「ビートたけし、タモリ、明石家さんまの“お笑いBIG3”に比べれば存在感は薄い所だが、空気を読むことに関しては天才的。おまけに、『絶対にカンペを読まない』という信念を貫いているだけに、スタッフに対する要求も厳しい。とはいえ、その妥協なき姿勢が長年、多数のレギュラー番組を抱えている秘訣だろう」(放送担当記者) 所の苦言で、番組のクオリティーが改善すればいいのだが…。
-
-
芸能 2021年04月21日 00時00分
「下心はありません」ティモンディ、山本舞香との超接近シーンをおかわり? 初共演で息ピッタリのCM完成
女優の山本舞香とお笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行と前田裕太が、24日より放映開始されるWi-Fiルーター『ZEUS WiFi』の新TVCMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、ティモンディがWi-Fiの契約期間や通信制限に苦しんでいるところに山本扮する女神・ゼウスが現れ、パケ死状態の2人を救うためにお得なキャンペーンやプランを紹介している。今回、同CMシリーズに2回目の出演となった山本は、前回とは一味違う少しツンデレな表情や動きに挑戦している。ティモンディの2人は、諦めないポジティブな青年を熱演。お馴染の『やればできる』など独特の言い回しがさく裂している。初共演となった3人の息の合った掛け合いに注目だ。 撮影では、1年振りとなるゼウスポーズに大健闘していた山本。OKカットが中々出ず、「背中も腕も痛い」と苦戦する場面も見られた。練習を重ね最後には、前回以上に完璧なゼウスポーズを披露。前田は、初挑戦にも関わらず最初からゼウスポーズが完璧で思わぬ才能を開花させていた。 撮影の感想を聞かれると山本は、「前回の演出からまた変わっていてとても人間味がある感じでとても楽しかったです!」とコメント、ティモンディとの初共演に関しては、「テレビで見たままの方で。。。笑一緒に撮影させていただいてすごく元気をいただきました」と明かしていた。 さらに、山本と”おかわり”で撮影したいシーンに前田は、「縄で縛られて身動きが取れない中で山本さんが結構近づくシーンがあるのですが、自分達側からは縛られてて山本さんがどれくらい近かったのかよく分からなかったので、下心なしでおかわりしたいです。本当に下心はありません」と話し、高岸は「すべてもう一度体験したいなと思う楽しいシーンが盛りだくさんでした。あのプロポーションは並外れた努力ではないことは一目見てわかったので見ていて鼓舞をされる鼓舞ボディでした!」と語った。 また、同日よりTVCMとは別バージョンとなる3種類のWEB限定動画も公開される。『ZEUS WiFi』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC198VEZEifd47NzmBT29wFg
-
芸能 2021年04月20日 23時00分
千鳥、優香ら志村けんさんのコント裏話を語る、バカ殿の白ドーランは大悟の家に?
19日、千鳥(大悟、ノブ)とかまいたち(濱家隆一、山内健司)の特番『千鳥vsかまいたち』(日本テレビ系)に優香が出演。志村けんさんの話に花を咲かせた。 彼女が登場する前、まずは4人でトーク。スタッフが彼女と打ち合わせした際に、どんなことを話したかリストが配られた。そこに「かまいたちがテレビに出ると観てしまう」という情報が掲載されていると、大悟は「こんなに嫉妬したことはない。お前らが何の番組出ようが、何のCMに出ようが全然ええけど、これは許されへん」と笑わせた。 17年間にわたって志村さんと共演していた優香。大悟もレギュラーのコント番組で共演していたため、「志村さんのコントって、あまり“テレビの向こうの人が見ている”って感じないですよね」という。その意図として「スタッフの人より、テレビの向こうにいる人より、(志村さんが)誰よりも笑ってほしい人。だから、あまりこっちは(スタッフや視聴者は)気にならない。志村さんさえ笑ってくれればいいみたいな」と話した。 「特に大悟は志村さんとの飲み仲間でもありました。志村さんは芸人に憧れられた存在ですが、特に大悟は近くで見ていました。“笑わせたい”という気持ちも当然かもしれません」(芸能ライター) >>千鳥・大悟、山里との飲み会に「大女優が入ってきて三つ指ついて…」意外なエピソードを明かす<< 志村さんのコントの作り方は、受け手となる人によって異なるという。リハーサルをする人もいればしない人も……。志村さんのコントに参加したことのあるノブは、台本を見ると、「志村さん派出所の警察官」「派出所に道を聞きに来るノブ」「志村さんが数個ボケる」「ノブハケる(出ていく)」のみ。リハーサルもカメラ位置の確認と、段取りの確認のみ。ボケも事前に教えられることもなかったという。 「千鳥が『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)のリハーサル風景を楽屋のモニターで見ていた話をしていました。ノブは『バカ殿って、顔白いやん。着物着ていて、首周りだけ(白く)塗っていると思うやろ? お腹まで塗っているから』と裏話。少しでも肌色が見えると世界観が崩れるため、そうしているのだという話になっていましたね」(同上) このほか、志村さんが使っていた白いドーランは大悟の家で保管しているという。メイク担当者が調合したバカ殿用のドーランらしく、「もしよかったら持っておいてください」と渡されたことを明かしていた。
-
スポーツ 2021年04月20日 21時30分
「野球のことだけ考えて死ね」楽天首脳が中日選手に暴言? 山本昌氏が明かした引退直前のやり取りに反響「愛が感じられる」
野球解説者の大久保博元氏(元楽天監督)が19日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、野球解説者の山本昌氏(元中日)がゲスト出演。中日などで監督を務めた星野仙一さんとの秘話を明かした。 今回の動画で山本氏は、中日で計11年間(1987-1991,1996-2001)選手と監督という間柄で共に戦った星野さんとの思い出についてトーク。その中で、2015年シーズンに当時楽天シニアアドバイザー(同年9月からは同取締役副会長)だった星野さんに引退を報告したところ、現役生活で唯一ほめられたという話を語った。 >>中日・星野監督が落合氏に激怒! 食事をなぎ払い公衆電話を破壊「いつになったら打つんだ!」小松氏が衝撃の光景を暴露<< 現役時代は100勝、200勝と節目の白星を挙げると、誰よりも先にまず星野さんに報告していたという山本氏。しかし、これらの報告をした際に星野さんからほめられたことはなく、星野さんの通算勝利数(146勝)を超えた報告をした時は逆に「当たり前だろこのやろう!」と怒られてしまったという。 2015年シーズン中に引退を決意した時も、真っ先に星野さんに電話で報告したという山本氏。すると、「(星野さんは電話が)鳴った瞬間に『引退の報告だ』って気づいたと思う。だからのっけからすごいほめてくれてね」と今までになく自身をほめてくれたという。 ただ、星野さんは山本氏のことをほめるだけでは終わらず、最後に「野球でお前、ここまでしてもらったんだから、野球のことだけ考えて死ね」と言い放ってきたとのこと。この言葉が一番印象に残っているという山本氏は、「おもしれえ人だな」と星野さんなりの激励と捉えつつ電話を終えたと語っていた。 山本氏は動画で星野さんが自身をMLB球団に移籍させようとしていた話や、星野さんに怒られるメリットについても話している。 今回の動画を受け、ネット上には「ちょっと口調はキツいけど星野さんの愛が感じられるな」、「最後の最後までほめなかったのは、まだまだやれる投手っていう期待の裏返しでもあったのかな」、「昌さんがちゃんと言いつけ守ってコーチとかやってるのもグッとくる」といった反応が多数寄せられている。 「山本氏は1984年から2015年まで中日一筋でプレーし、『581登板・219勝165敗5セーブ・防御率3.45』という成績を残し50歳で引退。引退翌年の2016年から現在まで野球解説者として、メディア上で幅広く活動を続けています。また、野球解説者としての活動のかたわら2018年3月から母校・日大藤沢高野球部の特別臨時コーチを務め、2019年秋季キャンプと2020年春季キャンプでは阪神で臨時コーチとして指導するなど近年は指導者としての活動も増えてきています」(野球ライター) 2018年1月4日に星野さんが亡くなった際、2日後の同月6日に自身の公式ツイッターを通じて「私を野球選手として一人前にしてくれた人、一番の大恩人を失いました」と悼んだ山本氏。星野さんへの感謝の思いは今もなお変わっていないのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg山本昌氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/yamamoto34masa
-
芸能 2021年04月20日 21時00分
『帰れマンデー』和牛・水田に「二度と呼ばないで」「言動がいちいち棘ある」批判の声相次ぐ
4月19日に放送された、テレビ朝日のバラエティ番組『帰れマンデー見っけ隊!! 』にゲスト出演したお笑いコンビ・和牛の水田信二の行動が、ネット上で物議を醸している。 この日、秘境バスで飲食店を見つける企画「バスサンド」の新規撮影分を放送。和牛のほかは俳優の玉木宏が出演し、埼玉県は秩父地方の秘境にある絶景スポットを訪れることになった。 和牛の2人は2020年、ぺこぱ、EXITといった人気者を抑え、芸人好感度ランキング2位(文春オンライン)を獲得。『帰れマンデー』のMCであるサンドウィッチマンと好感度1位2位が勢ぞろいということで、視聴者からの注目度は以前から高かった一方、和牛・水田の必要以上の「玉木いじり」が視聴者から苦情の嵐となった 和牛の2人は以前、「バスサンド」に出演した際、参加者全員がサイコロの目をほぼ「1」しか出せず苦労したという経験から、今回は初投を玉木に振ってもらい、ジンクスを打ち破ろうとしたが、まさかの玉木も「1」を出してしまい全員が落胆。その事実があまりにショックだったのか、水田は玉木に対して「1を出した玉木さんの為に僕らが頑張る」、「玉木さんが気にするから弱音は吐かない」「玉木さんにリベンジを与えてあげないと」と執拗な「玉木イジリ」を行っていた。 >>『帰れマンデー』新企画に心配の声?「Youtuberがよくやってる企画」厳しい指摘も<< また、その後もサイコロで「3」を出し大幅に移動できた際には、「俺のファインプレーがあったからや!」と調子に乗ったり、自身の判断ミスでラーメン店の営業時間に間に合わなかった際には、反対意見を出していたサンドに「さっきドンブリの絵を撮りたいって言ってませんでした?」と人のせいにするなど、問題発言が非常に多かった。 水田としては「ヒール役」として、場を盛り上げるつもりだったのかもしれないが、視聴者からは「水田さんの言動がいちいち棘がある」「本人は面白いと思っているのかもしれないけど不愉快」「二度と(番組に)呼ばないでほしい」といった声が相次いでいた。 サンドの伊達みきおも「水田くんは調子乗るから」と釘を刺すシーンもあり、仲間内ではクズっぷりが容認されているのかもしれないが、「ゆるゆる」とした雰囲気がウリの『帰れマンデー』には、ちょっと合わない人選だったのかもしれない。
-
-
芸能 2021年04月20日 20時00分
マツコ、別荘2件と豪邸1件所有を目指す? 引退説覆し仕事への意欲みせる
4月19日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、セカンドハウスの話題になった。番組では、都心から片道2時間程度の自然の中に、月額5万5千円からもう一つの家を持てるサブスクサービスが紹介された。そこで、セカンドハウスを持つならどこが良いかが出演者の間で議論が交わされた。 マツコ・デラックスは「海か山か問題はある」と大きな前提を提示。それぞれの良し悪しの話になると、マツコは「(海は)ビーチに近くてベタベタしてなければ上から見ていれば良くない?」「(山は)ぐわーっと森が拡がっている八ヶ岳の方もいいよね。どうしよう」と迷っている様子だった。これには、ネット上で「マツコ、前はリタイア後は千葉の田舎で静かに暮らしたいとか言っていたよな」「老後はタイでオカマバーを経営したいとか言ってた」といった、マツコの過去の「老後発言」を思い出す声が多く聞かれた。 さらに、沖縄の宮古島出身のMCの垣花正アナウンサーが「(海は)潮風の影響で家が痛みやすい」という話をすると、マツコは「磯子だってそうでしょう。稲毛だってそう。自転車だってすぐ錆びちゃうわよ」と海住まいのデメリットを語っていた。 >>マツコ、“倍速視聴”のドラマを明かす?「いかに面白くないかを再確認するために見る」<< ただ、最終的に垣花アナから「海か山か」の選択を求められると、マツコは「ぶっちゃけたこと言っていい?両方建てれるように頑張る。選べないよねそりゃ。海に建てちゃって山が良かったってなったらどうするのよ。理想は館山あたりに一軒と、八ヶ岳あたりに一軒持っていれば」と贅沢な願望を語った。さらに、追い打ちとして「でもね、都心に豪邸を建てたい。最終的には」と野望を語っていた。これには、ネット上で「マツコ、めっちゃ稼いでいるから豪邸も不可能じゃなさそう」「電気代とかもすごいかかりそうだな」といったツッコミの声が聞かれた。 マツコと言えば、コロナ禍を受け、一部報道では、引退説も囁かれていたが、仕事への意欲は失っていないようだ。
-
スポーツ
WWEレッスルマニア直後にアンダーテイカーが降臨!中邑真輔はまた勝てず…
2019年04月10日 17時40分
-
スポーツ
対戦チームを翻弄させる日本ハムの“アナリスト・ベースボール”「今後も続けていく」ことになるか?
2019年04月10日 17時30分
-
芸能
炎上続きの「バイキング」、カメラワークまで批判対象に? 号泣女性の目“どアップ”に「不謹慎」の声
2019年04月10日 16時10分
-
芸能
「パーティがある時はぜひ」石田ゆり子、ムロツヨシにアピール?
2019年04月10日 13時00分
-
芸能
『なつぞら』内村光良の役柄が明らかに! 朝ドラのナレーション、最終回で衝撃を与えた作品も
2019年04月10日 12時50分
-
芸能
「俺のこと兄さんって言っていただろ」爆問太田、ぜんじろうのタメ口に怒り 実際の芸歴は?
2019年04月10日 12時40分
-
芸能
秋元康氏、NGT騒動をスルーしそう? AKB総選挙の開催なしも同じ理由か
2019年04月10日 12時30分
-
芸能
「国籍変えろ」クイズ番組で徳光和夫、解答者に暴言を吐き物議に またも“若者を馬鹿にしている”の声
2019年04月10日 12時25分
-
社会
新紙幣一万円札に採用の渋沢栄一、映画であの名優が演じていた ネットでは“トラウマ”の声も
2019年04月10日 12時20分
-
芸能
松嶋尚美、元オセロ中島とは「解散以来会っていない」 ナイナイ岡村は“洗脳騒動”の占い師とも面会?
2019年04月10日 12時10分
-
芸能
松居一代がブログで坂上忍を挑発 “直接対決”に期待、『バイキング』出演あるか
2019年04月10日 11時37分
-
スポーツ
「怪我の功名とはこの事か」捕手では史上4人目 薬指骨折の阪神・梅野がサイクルヒットを達成
2019年04月10日 11時30分
-
芸能
三船美佳再婚、掘り起こされる元夫高橋ジョージの“モラハラ”ぶり
2019年04月09日 23時00分
-
芸能
高橋由美子、新事務所決定 殺到しているあのオファーの返事は…
2019年04月09日 22時30分
-
芸能
話題性に比べて数字は伸び悩んだ映画『麻雀放浪記2020』
2019年04月09日 22時00分
-
芸能
ピエール瀧被告、仕事も家族も失うことになりそう? 石野卓球のイベント出演に注目集まる
2019年04月09日 21時30分
-
芸能
川口春奈“かまってちゃん”でアンチ急増中? 比較されてしまったお騒がせタレントは
2019年04月09日 21時00分
-
スポーツ
那須川天心、次の相手はパッキャオ推薦選手! RIZIN4.21横浜アリーナで対戦
2019年04月09日 18時12分
-
芸能
“売名”から“良妻”と評価され始めたのは悲しい理由? 神田愛花、バナナマン日村との結婚1周年を報告
2019年04月09日 18時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分