-
芸能 2021年04月21日 22時00分
チョコプラの人気企画にパクリ疑惑、YouTubeで釈明するも火に油?「煽っている」と感じた視聴者も
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)のYouTubeチャンネルの人気企画『悪い顔選手権』が物議を醸している。なんと、この企画が盗作であるとネット上を騒がしているのだ。 『悪い顔選手権』というのは、“長田と松尾、もし2人が逮捕された時に、どちらが悪い顔できるか”という企画。ニュースなどで逮捕された際、よく逮捕前の容疑者の映像が流れるが、いわゆる悪い顔をしているイメージがある。それをどちらがうまくできるのか勝負するというもので、最高で再生回数684万回を突破。テレビでも企画にされることが多い。 この企画の初出しは昨年の11月なのだが、遡ること4年前の2017年、『オモコロ』というウェブサイト内で『容疑者フェイス選手権』が行われていた。こちらは、編集部の中に悪人顔の人が多いということから、容疑者として捕まっていそうなライターを決定するというもの。各ライター自ら、逮捕され送検される際の映像や写真を制作して発表している。企画自体を聞くと、確かに類似していると思われても仕方ない内容となっている。 ネット上でその声を聞いたチョコプラ側が19日、YouTubeでフジテレビの情報番組『バイキング』をパロディーした番組をアップ。自らこの騒動の説明を行った。 「松尾は、MCの坂上忍のモノマネ、長田は本人役、そしてゲストにはバイキング出演歴ある横澤夏子が参加していました。長田は質問に答える形で、オモコロを見たことはなかったと説明。企画被りを嫌うため、撮影前はYouTubeで調べ、被ったらやらないことにしていたそうなのですが、まさかYouTubeではなく、ウェブサイトでネタが被るとは思わなかったと説明しています。長田は企画について、『似て非なるもの』とコメント。ただ、タイトルを見てしまうと『パクリと言われても仕方ない』と語っていましたね」(芸能ライター) >>チョコプラ松尾、さんまのセクハラ発言に苦言で称賛も「テレビ音痴の人が言ってくる」発言で一転批判へ<< 企画の発想の出どころ自体が違うため、オモコロ側は“パクられた”と思っていないだろうと長田。しかし、勘違いさせてしまったことについては、オモコロ側に謝罪した。ネットでは、本動画について、終始笑いを交えたコント仕立てにしたからか絶賛の声もありつつも、「チョコプラ好きだったのにこれは残念すぎる」「チョコプラに対して怒り通り越して呆れしかない」と炎上。火に油を注ぐ形となってしまった。 「今回の件はチョコプラが不憫な面もあります。オモコロをパクったつもりがないが、ネタが被ったのでオモコロには謝罪する。でも、真面目にやっても仕方ないから笑いに変えてでも、しっかり説明をしたんでしょう。終始、コントで笑いにしていましたけど、謝罪部分はしっかり謝っていました。でも、コントを理解できない人が『好きなものをけなされた』『煽っている』と感じてしまったようですね。また、坂上に扮した松尾が『ごちゃごっちゃ言ってくるゴミみたいなやつがいる』という発言をしました。これは度を越した誹謗中傷をしてくる人のことを指していますが、『オモコロのファンをゴミ呼ばわりするし最悪じゃん』と取られてしまったようです。このほかにも、YouTubeをするのに『オモコロ』を知らないことに違和感を覚える人など、それぞれ考えや捉え方が違うので、真面目に謝罪しても、結局は炎上していたのではないでしょうか」(同上) YouTubeで大ヒット企画を連発するチョコプラ。しかし、今回の件で勘違いさせてしまったユーザーは一定層いる。ネットを味方に付けたはずだったが、意外なところで足元をすくわれたようだ。
-
芸能 2021年04月21日 21時00分
終始しかめっ面で首をかしげる…態度が悪く批判 『華大千鳥』出演のマナー講師に「逆にマナーがなっていない」の声
4月20日放送のバラエティ番組『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(関西テレビ制作・フジテレビ系)に登場した「マナー講師軍団」の振る舞いが物議を醸している。 この日は「クセがすごい観客大喜利」と題して、千鳥、博多華丸・大吉らが大喜利に挑戦。ボディビルダーや「将棋キッズ」、お笑い好きのADなど、評価基準がバラバラな人たちが審査する、タイトル通り「クセの強い」大喜利大会であった。 そんななか、最終ステージの審査員として登場したのは人一倍笑わないと思われる「マナー講師」陣だった。 真面目で笑いのツボが全く分からないマナー講師軍団に千鳥・華大らは大苦戦。一方、マナー講師陣のマナーの悪さにネットでは酷評が目立っていた。 あるマナー講師は「千鳥さんのノブさんじゃない方は、まくし立てて怒鳴るので苦手」と千鳥のことを知らない様子で指摘。また、大喜利中にずっとしかめっ面で笑わず、首をかしげるなどの行動が高圧的と感じた視聴者が多かった。ネットでは「マナー講師陣がマナーを分かってない気が」「名前も知らない、よく知らない人を苦手ってそっちの方が失礼なのでは?」「大喜利の観客は笑うのがマナーなのでは?」といった意見が相次いでいた。 >>千鳥、優香ら志村けんさんのコント裏話を語る、バカ殿の白ドーランは大悟の家に?<< また、後半では芸人たちもコツを分かってきたのか、講師陣が笑える答えを出せていたのだが、良い答えには笑わずに拍手をする講師の姿がちらほら。ゲストで登場した元・宝塚トップスターの真琴つばさが、元マナー講師でもあるエド・はるみのモノマネを披露すると全員が笑うなど、偏りが大きかったと感じた視聴者も。ネットでは「笑いのツボがよく分からなかった」といった声が相次いでいた。 もっとも、「笑いのツボが分からない」のは「クセがすごい観客大喜利」の基本コンセプト。狙いとしては正解であり、最終ステージの人選としては適役であったといえるだろう。
-
芸能 2021年04月21日 20時00分
爆問太田「ネットニュースで知った」相方・田中が大型映画で吹き替え仕事、知らされず怒り
4月20日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、田中裕二の新たな仕事の話題になった。田中は5月14日に公開される映画『ゴジラ vs コング』の日本語吹き替え版に声優として出演する。 太田光はこのニュースは、夫人で事務所社長の光代氏はもちろん、相方の田中からも知らされず、ネットニュースで知った。そのため、「聞いてないんだよ、俺。声優の話。何で隠してんの。俺、ネットニュースで知った。前から言ってるよね。声優の話は俺に振れって」と主張した。田中はウルトラマンシリーズ登場のジャミラをモデルとするジャミちゃんの声を、ミニアニメ『かいじゅうステップワンダバダ』(NHK Eテレ)で担当している。太田はそちらも「ネットニュースで知った」ようだ。 この勢いに、田中は「逆に言いづらいわ。言ったら怒られそうで」と困惑気味。これに太田は「オファー来た時点で言ってよ。社長から下りてきた時点で、光に回してって」と求めるも、田中は「それはそっちでやってくださいよ」と返す。それでも、太田は「俺たちは一心同体。何がそっちでとか、他人行儀なこと言い出して、30年一緒にやって来たのにさ。ひどいじゃん。俺とお前の仲じゃん。俺の方がやりたいんだから」と声の仕事に意欲を見せていた。 >>「松居一代はどうしてるんですか?」爆問太田、『ケンミンSHOW』裏話明かす 田中が病気療養から復帰報告<< 相方の仕事の話ならば自然と伝わってきそうなものだが、太田は「社長も俺に言わないもん。俺が機嫌悪くなるの」と話し、結果的に「ネットニュースで知る。もっと辛いよ。一番辛いよ。お前の『やっと来たかと思いました』みたいな話」とコメント。さらに、「ゴジラ」シリーズを手がける東宝の名前も出し、「東宝は俺に対して冷たすぎる」と悔しさも滲ませた。これには、ネット上で「太田さん、ガチで悔しそうだな」「こういうやりとりが仲の良さを感じさせる」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送で太田は、東京都に三度目の緊急事態宣言が発せられる動きには「まあもうひと踏ん張りだな」と、前向きな姿勢も見せていた。
-
-
社会 2021年04月21日 19時00分
橋本マナミ、子ども用ハーネスは「虐待だと思わない」 9カ月の息子用に購入したことを明かす
4月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に、橋本マナミとロンドンブーツ1号2号の田村亮が出演した。MCのふかわりょうと亮は、ともに90年代から活躍するも、双方の交流はほとんどないという。 この日は出演者の間で、子ども用ハーネスについて議論が交わされた。ハーネスは子どもの体やリュックサックなどにくくりつける、いわゆる迷子紐だ。見た目の印象から「犬みたい」「ペットじゃない」といった批判が集まっている。 橋本マナミは「私はまだ息子が9か月なのでそんなに走り回ったりしないんですけど。最近買いましたハーネス。リュックサックについているやつ。だから全然私は使っていいと思う。全然虐待だと思いませんけどね」と持論を述べた。 さらに、元フジテレビで現在はフリーの大島由香里アナウンサーも、実際に使っていたとコメント。「今4歳なんでちょうど卒業したころなんですけど。(動き回る)1歳2歳をどう止めたらいいのかって。車とかに轢かれずにちゃんと生きてるのって奇跡なんじゃないかって思うくらい、子どもって動くんですね。もしものことがあるくらいだったら、何があってもハーネスつけてた方が安心だな」と実体験を語る。 >>元関脇・嘉風の妻の児童虐待事件に、金子恵美「声を上げられない子も多い」原因は実の母が多いと指摘<< 亮も「やっていいと思う。3歳、4歳でもむちゃくちゃしよるから」「不安になる気持ちはわかる」と子どもを持つ親の立場から語っていた。これには、ネット上で「安全第一なら見た目とか言ってられないかも」「子どもがいる人といない人で意見が分かれそう」といった声が聞かれた。 この日の放送では、子育てから思春期の話題に。通常は11歳から18歳くらいに迎えるものだが、橋本マナミは26歳で遅い思春期が到来したという。「それまで清純派でやってきたんですけど、過激なグラビアで手ぬぐい1枚になった時に親から電話がかかってきて、『私にはこれしかねえんだジャマしねえでけろ』と山形弁で言って、しばらく連絡取らなかった」エピソードを披露。これにも、ネット上では「こんなエピソードあったのか」「必死だったんだろうな」といった驚きの声が聞かれた。
-
芸能 2021年04月21日 18時00分
新ドラマ『着飾る恋』、メイン2人の好感度が最悪?「ずっと上から目線」「子どもか?」川口・横浜に不満の声
火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系)の第1話が20日に放送され、平均視聴率が9.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 綺麗に着飾ることで自分の居場所を得ていたヒロインが、価値観の違う人々とひとつ屋根の下で暮らしながら、自分らしさを見つけていく姿を描くラブストーリーが描かれる本作。第1話は、インテリアメーカーの広報として、インフルエンサーとしても活躍するヒロイン・真柴くるみ(川口春奈)は、マンションの契約更新を忘れていたせいで部屋を追い出され、唯一の女友だちの紹介でルームシェアを始めることになり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 ルームシェアするメンバーの1人には、キッチンカーを営む料理人でミニマリストの藤野駿(横浜流星)がおり、初回から真逆の性格の2人が衝突し合うという展開に。また、くるみが駿に仕事の依頼をしたことからひと悶着が起きる場面あったという。 「会社の新店舗のオープニングパーティーのケータリングを、急遽駿に頼んだくるみでしたが、依頼したその場で無理矢理試食を作らせ、できた料理を一瞥し、『ちょっと地味かな』と指摘。味には自信がある駿が『つべこべ言ってないで食べろ』と怒るも、『これじゃSNSに上げても……』『このイベント自体SNSで拡散してもらうためのものなのね?』と理屈を並べて試食せず。しかし、全く意に介さない駿に対し、最終的にくるみは『そんなんじゃ誰とも仕事できなくなる』と説教までし始め、結局駿は出店を辞退していました。このくるみの態度に、視聴者からは『頼んでる立場でしょ…?』『感謝せず最初からダメ出しは自分勝手すぎる』『なんでずっと上から目線なの?』といった批判が続出しています」(ドラマライター) >>川口春奈、8年ぶりのTBS主演ドラマ決定 “3倍返し”リベンジも可能?<< 始終上から目線のくるみに視聴者から不満が集まっていたが、逆に駿にも呆れ声が集まったという。 「くるみが無理矢理頼んでは来たものの、仕事を受けると決めたのは駿自身。にも関わらず、クライアントの要望はまったく聞かず、自身のスタンスは全く崩さない様子に、視聴者からは『子どもか?』『こだわり強すぎて地雷っぽい』という苦言が集まることに。仕事へのスタンスも、純利益が月10万円稼げればそれ以上営業しないという現実離れしたものとなっており、ネットからは『自営業なのにこだわりが謎』『月10万で生活できないでしょ』という指摘も集まっていました」(同) とは言え、視聴者からは今後の2人の関係性の変化に期待する声も集まっている。極端な2人の性格が上手く中和される日は来るのだろうか――。
-
-
芸能 2021年04月21日 17時10分
「私が罪を犯したわけじゃないのに…」ゆきぽよ、報道後“空白の2カ月”を激白! 『FLASH』の表紙に登場、写真集の先行カットも公開
モデルのゆきぽよが、20日に発売された『FLASH』の表紙に登場した。 ライザップのトレーニングで体重4.6キロ減、ウエストは11.7センチ減のダイエットに成功したゆきぽよ。5月には体のラインを一切修正しない『無修正ボディ』をテーマに、沖縄での撮り下ろしカットを使用した写真集を発売する。同誌では、そのなかから海やプールでの弾ける水着姿、麦わら帽子で体を隠した夕景ビーチでのカットなど、先行カットを公開。ベッドでのすっぴんショットや手ぶらなど、『ヘルシーギャル』として生まれ変わった姿を披露している。さらに、スキャンダルが発覚した2021年1月以降の表舞台から姿を消していた『空白の2カ月』の間、どう自分と向き合っていたのかについても激白している。 >>全ての画像を見る<< 発売に対しゆきぽよは、「騒動のあと、毎日泣いていました。『私が罪を犯したわけじゃないのに、どうして?』とふさぎ込んでいました。でも、ライザップのトレーニングは一度も休みませんでした。家に閉じこもっている私を見てトレーナーさんがアドバイスをくれたんです。テニス部を2週間で辞めたくらい運動は苦手ですが(笑)、ライザップのトレーナーさんは、体だけでなく心のサポートもしてくださいました。表紙の撮影でも使われた麦わら帽子は、私物の帽子を使っています。イメージ通り撮れたと思います」とコメントを寄せている。 さらに、元おニャン子クラブ・内海和子の娘で、アイドルグループ『平成墓嵐』『西村ひよこと才女たち。』のメンバーとして活躍するゆりあんぬも登場。初のグラビア撮影に挑んだ。20個のピアスや派手な髪色の外見で注目を集め、全身整形の費用は800万円と公言するなどあけすけなキャラクターが話題となっている。 他にも、どぶろっくの2人が、大ヒット中の書籍『ソッコーで人間をダメにするウマさ 悪魔の食べ合わせレシピ』(講談社)のレシピを実際に食べ、下ネタが織り交ぜられた食レポも掲載されている。公式サイト『Smart FLASH』https://smart-flash.jp/
-
社会 2021年04月21日 17時05分
おぎやはぎ小木「頭おかしいと思いますよ、IOCも」五輪開催巡り『バイキング』で暴言? 賛否の声
お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、IOC(国際オリンピック委員会)に暴言を吐いたとして賛否両論を集めている。 問題となっているのは、21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)。この日番組では、東京オリンピック開催の是非を巡り、出演者と解説の専門家が「延期・中止」派と「開催」派に分かれ、討論を行っていた。 この日の出演者は、全員「延期・中止」派。小木も「延期・中止」派のプラカードを掲げ、自身の考えについて「完全中止ですよ」と断言。「延期はもちろんしてほしいですけど」と小声で付け加えつつ、「こんなにコロナワクチンとかを接種してない国は珍しいですよ。開催国が一番少ないですよ。恥ずかしいじゃないですか」とその理由について語った。 続けて、小木は「(オリンピックを)やるなんてよく言えたもんだなと僕は思います」と毒を吐く場面も。そして、「開催派」の元JOC参事の春日良一氏に対し、「オリンピック理念からすると、開催するのって真逆じゃないですか?」と東京五輪を開催することがオリンピックの理念そのものに反すると指摘。さらに、「これでやるなんて、ちょっと頭おかしいと思いますよ、IOCも」と発言していた。 >>おぎやはぎ小木、厚労省官僚に「チンピラ」「常識がない人が多い」発言で物議 「言われても仕方ない」の声も<< 国内外から開催について疑問の声が上がっている状態の東京オリンピック。この発言に、視聴者からは「よく言った!」「頭がおかしい!それ以外に言葉はない」「小木いいこと言った」といった賛同の声が集まることに。 しかし、「頭おかしい」という言葉を選んだこと自体に、ネットからは「テレビでそんなこと言っていいの…?」「自分の考えと違うからって貶めるのは違うでしょ」「ネットの悪口レベル」といった呆れ声も集まっていた。 開催に対し、頑固として変わらない姿勢を取り続けるIOCには多くの疑問の声が集まっているが、貶めるような言葉を使った小木に疑問を抱いた人も少なくなかったようだ。
-
スポーツ 2021年04月21日 17時00分
日本ハム・栗山監督に「判断が遅すぎる」ファン激怒 続投させた投手が失点し故障? 試合後コメントにも批判
20日に行われた日本ハム対ロッテの一戦。「8-4」でロッテが勝利したが、日本ハム首脳陣の判断がネット上の日本ハムファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「4-4」と両チーム同点の8回裏の継投策。日本ハムはこの回リリーフエースの宮西尚生をマウンドに送ったが、宮西はロッテ先頭・山口航輝に勝ち越しとなる3号ソロを被弾。2死一塁となったところで宮西は何度か足を気にするそぶりを見せたが、日本ハム・栗山英樹監督は鶴岡慎也一軍バッテリーコーチ兼捕手をマウンドに行かせ、状態を確認した上で続投させた。 しかし、その後宮西が荻野貴司にタイムリー三塁打を浴びると、栗山監督は一転して宮西の降板を決断。ただ、後を受けた玉井大翔が荻野の生還を許したため、宮西は「0.2回3失点・被安打3」で敗戦投手となった。 この栗山監督の継投策を受け、ネット上には「怪我してる可能性もあるのになぜ宮西を続投させたのか」、「多分宮西は『問題ない』って言ったんだろうけど、監督なら今後の試合のことも考えてストップをかけるべきだった」、「荻野に打たれて代えるぐらいなら岡(大海)に打たれた時点で代えとけよ、とにかく判断が遅すぎる」、「もしこれで故障離脱ってなったら今シーズン終了まであるぞ」といった反応が多数寄せられている。 >>日本ハム・万波の円陣動画で中田が炎上?「パワハラにしか見えない」横柄な態度が物議、声出し後にダメ出し集中で批判されたワケ<< 「宮西は2008年のプロ入りから日本ハム一筋でプレーし、昨季までに『734登板・35勝32敗358ホールド11セーブ・防御率2.32』といった数字を残している35歳左腕。今季は『7登板・1勝2敗4ホールド・防御率9.00』と失点が目立っていますが、今回の試合で見られた下半身の不安が不振の原因になっている可能性もあるでしょう。試合後宮西が故障を負ったというような話は伝えられていないのですが、もし今後の試合で状態が悪化し離脱となれば、現在リーグワーストの防御率(5.50)となっている救援陣がさらに苦しい状況に追い込まれることはほぼ確実といえます」(野球ライター) 報道によると試合後、栗山監督は「信頼しているだけなので」と宮西への信頼は変わらないと強調した。ただ、一部からは「信頼した結果傷口を広げたことを理解してるのか?」、「宮西は一度二軍に落として再調整させるべき」との声も挙がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年04月21日 16時45分
吉本新喜劇・チャーリー浜さん死去 代表的なギャグ「...じゃあ~りませんか」は流行語大賞に
吉本新喜劇座員のチャーリー浜さん(本名・西岡正雄)が、18日に呼吸不全、誤嚥性肺炎のため、大阪市内の病院で逝去していたことを、所属事務所の吉本興業株式会社が21日に発表した。満78歳だった。 >>全ての画像を見る<< チャーリー浜さんは、1962年に吉本新喜劇に入団。新喜劇を中心に、CMや舞台などでも活躍し、代表的なギャグ「...じゃあ~りませんか」は、CM出演をきかっけにブームとなった。1991年に『新語・流行語大賞』の年間大賞に選ばれ、1992年には『上方お笑い大賞』金賞も受賞している。 葬儀は既に近親者のみで執り行われたという。
-
-
社会 2021年04月21日 13時00分
『めざまし8』谷原章介に「宮根並みに不快」の声 まさかのMCに似ているとの指摘、苦言集まる
21日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、MCの谷原章介が視聴者からの反感を買う場面があった。 問題となっているのは、番組のお天気コーナー。スタジオとフジテレビの屋外にいる気象防災担当の天達武史キャスターを繋ぎ、この日の天気や気温を紹介していった。 その中で、天達キャスターはこの日、特に九州で気温が上がると解説。画面に大分県の日田市の予想最高気温が29度だと表示されると、天達キャスターの解説の途中にも関わらず、谷原は「日田、僕友だち住んでますから。後でメールしておきますよ」と個人的なことを発言していた。 さらに、北海道の網走では最高気温9度とかなり寒暖差があることが紹介されると、再び天達キャスターの解説の途中で谷原は「9度!?」と驚愕。「永島さん、コート出した方がいいんじゃないですか?」と隣にいる永島優美アナウンサーに謎のアドバイスを送っていた。 その後も、天達キャスターが明日の東京の気温差が16度あることを説明している中、谷原は「じゃあ昨日衣替えした永島さん、(冬服を)もう一回出した方がいいですかね?」と大声で被せて質問。この暴走ぶりに、天達キャスターも永島アナも始終苦笑いしきりだった。 >>谷原章介「お母さんの育て方が悪いとは思いません」殺害事件容疑者の母の告白に発言し賛否<< この様子に、視聴者からは「解説が聞こえないから、お願いだから話遮らないで」「天気予報でMCの感想はいらないんだけど…」「話がひと段落した時に質問すればいいじゃん」といった批判が集まる事態になっている。 「前番組の『とくダネ!』(同)MCの小倉智昭と比べ、その爽やかさがフィーチャーされている谷原。今回の話遮りは、その爽やかだけのイメージを覆すためにわざと行っているかと思うほどしつこく繰り返しており、結果多くの視聴者の不快感を買ってしまったようです。昼の情報番組『ミヤネ屋』(日本テレビ系)MCの宮根誠司を彷彿とさせるほどの遮りに、ネットからも『嫌いになりそう』『宮根並みに不快になった』という声が集まっています」(芸人ライター) 爽やかだけのイメージ脱却が、仇になってしまったのだろうか――。
-
芸能
坂口杏里、トークショー開催告知だけで炎上 バンドメンバーは“私設ホストクラブ”と揶揄される
2019年04月11日 18時10分
-
芸能
『白衣の戦士』、“劣化版ナースのお仕事”の声も 視聴率は2桁だが酷評相次ぐ
2019年04月11日 18時00分
-
スポーツ
【DeNA】どうした”将軍”…立ち上がれ! 8回の男、スペンサー・パットン
2019年04月11日 17時40分
-
芸能
「勉強しないんでしょう?」 桜田元大臣への『ミヤネ屋』での発言が“人格否定”と非難集まる
2019年04月11日 16時50分
-
芸能
ケーシー高峰さん死去に芸能界から悲しみの声 サンド伊達も「大好きな師匠でした」
2019年04月11日 12時50分
-
芸能
M-1でも爪痕残した『金属バット』、ファンミーティング拒否宣言で称賛「まだしばらく芸人でいたい」
2019年04月11日 12時40分
-
芸能
NGT山口真帆、このまま脱退する可能性が濃厚? 週刊誌に情報提供したメンバーも、管理体制は変わらずか
2019年04月11日 12時30分
-
芸能
「パンツの中に…」赤江珠緒の幼少期の思い出に、4年ぶり共演の羽鳥慎一も驚愕 意外な交友エピソードも
2019年04月11日 12時20分
-
芸能
ユーチューバー夫婦、お菓子の空き箱を“避妊具ケース”に推奨し炎上 「勘違いされる」製造元に問い合わせも
2019年04月11日 12時10分
-
芸能
「商品を奥から取るのが悪いのか」テリー伊藤に視聴者から批判 “非常識な行動”に真矢ミキも苦言
2019年04月11日 12時00分
-
芸能
「まわりがみんな結婚してしまって…」 青山テルマ、“夏に出会いを求める”宣言
2019年04月11日 11時50分
-
芸能
山崎賢人、話題の邦画大作で“実写トラウマ”を消し去れるか?
2019年04月10日 23時00分
-
芸能
本屋大賞、大賞以外からの方が映像化ヒット作が生まれやすい?
2019年04月10日 22時00分
-
芸能
カジサックの動画で、下半身を露出して料理? プロ意識の高い宮迫博之、虫歯を引きちぎったことも?
2019年04月10日 21時40分
-
芸能
消息不明だった泰葉、住み込みバイト中だった 比べられがちの松居一代との大きな差は
2019年04月10日 21時20分
-
芸能
Koki,父・キムタクと“因縁”がある所属事務所の歌手とタッグ? かつては移籍の噂も
2019年04月10日 21時00分
-
スポーツ
RIZIN榊原実行委員長「パッキャオはメイウェザーTMTの紹介、将来的に上げたい」
2019年04月10日 20時30分
-
芸能
高橋ジョージの悲痛ツイートを笑った『バイキング』に「ほんとひどい番組」の声 笑い方にまで批判?
2019年04月10日 18時10分
-
芸能
『なつぞら』感動回連発で絶賛も、朝ドラファンからは心配の声?「広瀬すずで大丈夫か…」
2019年04月10日 18時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分