-
スポーツ 2021年04月20日 19時30分
広島・小園の一軍合流で首脳陣の“失言”が蒸し返される? 登録見送りに「呼ぶだけ呼んで使わないのでは」と懸念も
2018年ドラフトで1位指名を受け広島に入団し、昨季まで「61試合・.206・4本・16打点」といった数字を残しているプロ3年目・20歳の小園海斗。20日、その小園が今季初めて一軍に合流したと複数メディアが伝えた。 報道によると小園はこの日、9日に下半身のコンディション不良を理由に抹消されていた松山竜平と共に一軍練習に参加。同日の公示では一軍登録はされなかったが、21日以降の登録はほぼ確実な状況とみられている。 小園は今季開幕二軍スタートとなったが、18日終了時点で「.299・1本・4打点」と3割近くの打率をマークするなど好調。一軍の正遊撃手である田中広輔が「.159・1本・1打点」と深刻な不振に陥っているため、一見すると一軍合流自体に不可解な点は見受けられない。 ただ、小園の一軍合流を受け、ネット上には「先週河田コーチが見てないって言ってたのにここで上げるとは思わなかった」、「一軍登録されなかったのはよく分からないけど、小園には舐めたこと言ってた河田コーチを見返してほしい」、「今回の昇格は河田コーチに対する批判のガス抜きが目的だったりして…」といった広島ファンの驚きの声が多数寄せられている。 >>広島・松山に「その辺の素人と同レベル」ファン激怒 守備ミス3連発の末に負傷交代、佐々岡監督に“スタメン剥奪”を求める声も<< 「河田雄祐一軍ヘッドコーチの名が挙がっているのには、14日に伝えられた小園への発言が関係していると思われます。同日時点で田中が打率『.193』とサッパリだったことから、ファンの間では小園の昇格を求める声が強まっていました。ところが、その小園について河田コーチは『僕はまだ小園を直でじっくり見られていない』、『二軍監督からの情報によれば頑張ってはいるようなんですけど』と現状をあまり把握していないとコメント。これを受けたファンからは『田中が絶不調なのに代役候補の小園を見てないってどういうことだよ』、『もしかして小園をこのまま干す気なんじゃないだろうな』と批判が集まりました。そのこともあってか、今回首脳陣が小園を一軍に呼んだのは、戦力として数えていることをファンにアピールする狙いがあるのではとの意見も散見されます」(野球ライター) 一部では「呼ぶだけ呼んどいて試合では使わないのでは?」という声も挙がっている小園の一軍昇格。首脳陣がどのような起用法を見せるのか、しばらく注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年04月20日 19時10分
大人気グラドル・岸明日香、ランジェリーブランドReinestのイメージモデルに! 魅惑のGカップで、最新ランジェリー姿を披露
グラビアアイドルの岸明日香が、ランジェリーブランドReinest(レイネスト)のイメージモデルに起用された。 >>全ての画像を見る<< スタイル抜群のGカップボディで高い人気を博している岸。最近では、『金曜★ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)や『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)などのバラエティ番組でも活躍し、マルチタレントとしても活躍の幅を広げている。 Reinestは、下着に対して『下着はちゃんとこだわりたい』、『上品な色気を纏いたい』といった考えを持つ女性達からの支持を獲得し、販売枚数は累計150万枚を突破。今回は、どの角度から見ても色っぽく見えるオールレースで仕立てたブラ&ショーツや、フロントにラインストーンチャームを飾りエレガントさをプラスしたランジェリーセットなど新作アイテムの数々を、岸がモデルとして紹介している。 下着・ランジェリー通販サイトDRW(ドロー)では、定番のAカップ~グラマーサイズのEFカップまで展開している。Reinest通販ページhttps://d-rw.com/Reinestlingerie_pr岸明日香×Reinest特集ページhttps://d-rw.com/asukakishi_pr
-
芸能 2021年04月20日 19時00分
ユーチューバーの「強盗にあいました」動画に「迷惑行為」と批判の声 トンビ利用の危険撮影で物議
バイク系ユーチューバーの「脳筋ライダー」がツイッターにアップしたある写真が物議を醸している。 問題となっているのは、脳筋ライダーが18日にアップしたツイート。「揚げパン持って風景撮影してたら強盗にあいました」とつづられたもので、神奈川県の宮ヶ瀬湖周辺で撮影したと明かされていた。 ツイートにアップされた写真には、食べかけの揚げパンが景色とともに写されたショットのほか、その揚げパンをトンビが狙って近づいているショット、さらにトンビが揚げパンを取っていった瞬間を収めたショットもアップされていた。 しかし、そもそもこの周囲はトンビで出ることが知られている場所。揚げパンを持つ腕の角度も、風景とともに撮影した写真とトンビに取られている写真ではかなり異なり、トンビに向かって掲げているようにも見える。また、腕も大きく伸ばされており、一見エサ遣り風景かと思うほどトンビがパンを取りやすい状況になっていた。 >>社長ユーチューバーの動画に「通報しました」の声相次ぐ 同業者からも「規約違反になる」と指摘<< そのため、この写真にツイッターからは「モラルがない」「トンビが味を占めたら人間を攻撃するようになる」「これが周囲の人にもトンビにもどれだけの迷惑行為になるか分かってない」といったクレームが集まる事態になっている。 また、通常トンビが食べ物を取っていくスピードは、咄嗟に構えたカメラで撮影できるようなものではない。ネット上からは「シチュエーション狙ってカメラ構えてたんじゃないの?」「トンビが来る瞬間狙って連写してるとしか思えない」といった指摘も集まっている。 トンビを始め、野鳥や野生動物の餌やりは自然のバランスが崩れたり、その個体にとっても毒を与えることにもなりかねない。配慮のない行動に多くの批判が集まっていた。記事内の引用について脳筋ライダー公式ツイッターより https://twitter.com/No_king_rider
-
-
芸能 2021年04月20日 18時00分
月9『イチケイのカラス』に「ドラマでやる内容じゃない」不満の声 ストーリーが2時間サスペンスのよう?
月9ドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)の第3話が19日に放送され、平均視聴率が12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の10.5%からは2.2ポイントのアップとなった。 第3話は、ある時、部長の駒沢(小日向文世)は合議制で扱いたい案件があると、みちお(竹野内豊)たちに告げる。案件は重過失致死及び死体損壊の事件で、被告人はガラス工房で働く藤代省吾(岡田義徳)、被害者は市役所職員の野上哲司(成松修)。工房のガラス教室には野上の義理の娘・碧(渡邉心結)が通っており、藤代は碧を迎えにきていた碧の母で警察官の奈緒(佐津川愛美)に一方的に好意を抱いており――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第3話では、扱われた事件の設定に視聴者からの困惑の声が集まった。 「実は藤代は18年前にも殺人事件を起こし、駒沢が裁いて減刑判決にした人物。にも関わらず、再び藤代が罪を犯してしまったことに駒沢は落胆していましたが、みちおらによる捜査の結果、実は藤代と奈緒は以前からの知り合いだったことが判明。さらに、家庭内暴力を振るっていた野上を死なせてしまったのは碧で、碧から助けを求められた藤代が罪を被ったことも明らかになりました。また、実は碧の本当の父親は藤代。子どもを殺人者の娘にさせないためと、奈緒が警察官を辞めることのないよう別れを選んでいたことが明かされていました。とは言え、結局は再会し、奈緒親子を近くで見守っていた藤代。この展開に視聴者からは『つまらない2時間サスペンスみたい』『全て都合よすぎじゃないか?』『駆け足過ぎて1時間のドラマでやる内容じゃない』というブーイングが聞かれました」(ドラマライター) >>『イチケイのカラス』、意外なシーンに反響「声出して笑った」山崎育三郎の“ハードル走”が無意味?<< また、娘・碧にも同情の声があったという。 「碧が野上を死なせてしまったのは、家庭内暴力を振るう野上になんとか対抗しようと、花瓶で頭を殴ったため。その時点で連絡を受けた藤代が警察への連絡を勧めていれば、重い罪にはならずに済んだ可能性も高かったでしょう。また、野上から暴力を振るわれたのは、奈緒の再婚が失敗だった結果。そもそも藤代と奈緒が別れを選ばずに結婚していれば、今回の事件も起きることはなかったこともあり、視聴者からは『結局、娘が振り回されて可哀想』『娘は完全に被害者』『間違った大人しか周りにいない』という碧への同情が集まっていました」(同) 真相が判明しても、スッキリとした視聴者は少なかったようだ。
-
社会 2021年04月20日 17時30分
「奥さんは3食作らなきゃいけない」リモートワーク夫の食事巡る坂上忍の発言に呆れ声相次ぐ
20日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)でのMC坂上忍のある発言に視聴者が騒然とした。 この日も『バイキング』では新型コロナウイルスについて特集。現在感染者数が急増している大阪府大阪市では松井一郎市長が、緊急事態宣言が発令された場合、市立小中学校の授業を原則オンラインで行う方針を固めたことも取り上げた。 これに対し坂上は、「ご家庭によって一人っ子もいてご兄弟がいて、(親が)共働きもいて、環境が違うからねえ」と思慮。さらに、「これ親御さんも大変なんですよね」と親の負担にも思いを巡らせていた。 さらに坂上は、「だから、旦那さんがリモートワークになると、奥さんは(家族の食事)3食作らなきゃいけないんだよ!」とオンライン授業とリモートワークが重なった際の家事の負担の大きさも指摘していた。 >>「芸能界なめてるの? 打ち切っていい?」坂上忍がまたも“公開パワハラ”?「いい加減にして」呆れ声も<< しかし、この坂上の発言に視聴者からは、「夫が自分で作ればいいじゃん…」「今どきそんな夫婦いる?」「今どき自分の食事も作れない旦那は少ない」という苦言が集まっていた。 「現在は、共働き世帯が圧倒的に多い時代。それに伴い、夫婦で家事分担もごく自然に行われています。コロナ禍によるステイホームで家事負担の増加を嘆く声は多く聞かれたものの、一方では家事スキルがアップしたという声もしばしば。少なくとも、坂上が言うように、夫のリモートワークのために妻の食事作りの負担が一方的に増えるというのは、ワイドショーのMCが代弁しなければいけないほど一般的な悩みではないことは確かです。世間との感覚の乖離にネットでは『坂上前時代的すぎるわ』『いまだに食事は女だけの仕事だと思ってるの?』というツッコミも聞かれていました」(芸能ライター) また世間との感覚のズレが露呈してしまったようだ。
-
-
社会 2021年04月20日 17時10分
橋下徹氏「財政破綻してもいいという政治の覚悟が必要」大規模財政出動のための強い政治力を求める
20日朝に元大阪市長、元大阪府知事の橋下徹氏が自身の公式ツイッターを更新し、19日放送『めざまし8』(フジテレビ系)での“財政破綻したら破綻したでいいじゃないか”という旨の発言に補足した。 >>橋下徹氏“国家財政が破綻したってかまわない” 充実した補償を訴え物議「無責任すぎる」の声も<< 橋下氏は、当媒体記事を引用しつつ補足コメントを投稿、つなげる形で3投稿に及び説明。1つ目の投稿には、「僕は日銀保有国債(資産)と政府発行国債(負債)は相殺関係にあるという立場。ゆえにまだ財政破綻はしないという持論。しかし財政破綻するか否かは神学論争」とした。橋下氏は『めざまし8』内でも「日銀がお金を刷る限り、(国家財政は)破綻しないという立場」と前置きしていた。 続けて、「神学論争は決着がつかない。ゆえに大規模財政出動するには最後は財政破綻してもいいという政治の覚悟が必要」とした。神学論争とは、「結論が出ない議論」を意味する。今やるべきことは、大規模な財政出動をすると財政が破綻するかという議論ではなく、強い政治力で行動することだとした。 さらに、「一方、地方自治体には通貨発行権はない。加えて地方財政は、国の定める財政健全化ルールでガチガチに縛られている。ゆえに財政規律が優先され自ずと均衡財政となる」としている。橋下氏は、地方自治体は財政的にお金を自由に動かせる状況になく、大阪をはじめ地方自治体では、十分な補償ができないことからコロナ対策も中途半端にならざるを得ない現状を訴えた。 橋下氏は、“地方自治体にはお金がなくて強い休業要請もできない。今は国が大規模な財政出動して潤沢に補償をしてほしい”と訴えているようだ。 この投稿に対しネットでは、「財政出動では、子や孫の世代につけが回ってきてしまう」「国家財政が破綻したら、また死者が出る」など否定的な意見とともに、「財政だけでも地方に移管しないと地方自治は成り立たない」「国がやらないと、国民は納得しない」と賛同する意見も多く見られた。 橋下氏の主張は、政府と日銀を一体化させて、両者の債権債務を相殺できるとする「統合政府」に近い考え方ともとれる。「統合政府」は現代貨幣理論(MMT)に基づく考え方だ。財政再建は必要ないとするこの理論は、日本政府の方針とも異なっており、まだまだ主流とは言えない。魅力的に聞こえる大規模財政出動だが、やはりまだ慎重にならざるを得ないのかもしれない。記事内の引用について橋下徹氏の公式Twitterより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能 2021年04月20日 17時10分
川村那月、“完全無修正”写真集でありのままの姿を披露!「自分をむき出しにするという覚悟」発売記念オンラインイベントも開催
モデルの川村那月が、3月31日に1st写真集『Real me』を発売した。 『日本レースクイーン大賞2019』のグランプリに輝き、現在は女優としても活躍する川村。同作は、リリー・フランキー氏が全撮影、監修を務め、川村の生まれ故郷である福岡県・北九州市と東京で撮り下ろされたカットを使用している。さらに、『ありのままの川村那月』をテーマに、体のシワや毛穴そしてアザまですべての写真を“完全無修正”で掲載している。 >>全ての画像を見る<< 写真集に対し川村は、「初めての写真集は、リリー・フランキーさんに撮影だけでなく、衣装やロケーション、アートディレクションまで総合プロデュースしていただいた大作になりました。今作は、無加工、無修正というところが大きな見所になっていますが、それが決まったのは、じつは北九州ロケが終わったあとでした。『きれいだから、無修正でもいけるよ』とリリーさんに言われたときは驚きましたが、結果的に、自分をむき出しにするという覚悟を持つきっかけをいただけたと思っていますし、満足の出来になっています」とコメントを寄せている。 23日には、発売を記念したオンラインイベントが開催される。川村那月 1st写真集『Real me』定価:3,500円(本体3,182円+税)判型:A4判ソフトカバーMUVUSオンラインサイトhttps://muvus.jp/muvus/
-
スポーツ 2021年04月20日 17時00分
横綱・白鵬にまさかの廃業危機? 有識者会議が“一代年寄”撤廃を提言「そんなに角界から追い出したいのか」憶測飛び交う
日本相撲協会が2019年5月末に設置を発表し、これまでに10回の会合を行ってきた「大相撲の継承発展を考える有識者会議」。4月19日、同会議の最後の会合が開かれ“一代年寄”制度の存在を問題視したことが伝えられた。 同制度は現役時代に顕著な成績を残した横綱に対し、協会が本人のみの一代に限って、四股名をそのまま年寄名跡として使用し親方業に転身することを認めるもの。20回以上の優勝が暗黙の基準といわれ、これまでは大鵬(優勝32回)、北の湖(同24回)、千代の富士(同31回/本人は辞退)、貴乃花(同22回)の4名に認められてきた。 ところが報道によると、同会議は協会の定款に制度の根拠となる規定がない点や、本人限りの資格のため弟子が名跡を継げない点などを問題視。これらを踏まえ、協会に対し同制度を白紙として新たな措置の協議を要望する提言書をまとめたという。また、これを受け協会・八角理事長(元横綱北勝海)は「そういう場面があれば理事会で審議していきたい」と語ったという。 今回の一件を受け、ネット上には「突然一代年寄に物言いつけてきたのは白鵬を睨んでのことか?」、「これまでの会合では一代年寄はおかしいとか何も言ってなかったのに」、「白鵬のことを明らかに潰しに来てる、そんなに角界から追い出したいのか」、「白鵬のことはあまり好きじゃないが、これはちょっと露骨なやり方だと思う」、「間垣取得がどうなってるかも不明だし、最悪の場合廃業という可能性も出てきたな」と、横綱・白鵬を絡めたコメントが多数寄せられている。 >>崖っぷちの白鵬、なぜ「引退勧告」は出なかった? 北の富士氏もため息、ファン猛反発の判断を下した横審の思惑とは<< 「白鵬は44回の優勝を誇る横綱で、一代年寄の条件自体は十分に満たしています。ただ、協会内では張り差し・カチ上げの多用や長期休場、さらには優勝インタビューでの万歳三唱(2017年11月場所)や三本締め(2019年3月場所)といった異例の言動などが目立つ白鵬に一代年寄は与えられないという意見が多数を占めているとされ、今回同会議も一代年寄に否定的な見解を示したことで同制度が認められる可能性はかなり低くなりました。となると、白鵬は親方に転身するため年寄名跡の取得が必要となりますが、3月場所前に伝えられた『間垣』の取得は現在まで続報がないため難航しているのではとみられています。なお、名跡の取得は協会の年寄資格審査委員会で過半数の承認を得た上で、理事会で最終承認を得る必要があります。そのため、協会は白鵬がどの名跡の取得に動こうが、委員会や理事会で承認を出さずに廃業に追い込むつもりではないかという見方も出てきています」(相撲ライター) 5場所連続休場(途中出場含む)となった3月場所中に右ひざの手術を行い、7月場所で復帰し進退をかける意向が伝えられている白鵬。今回の一件をどのような心境で受け止めているのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2021年04月20日 13時35分
N国・立花氏、ひろゆきに「極悪人」と宣戦布告?“財産差押さえ”を弁護士に相談、ホリエモンも反応
「NHK受信料を支払わない方法を教える党」を率いる立花孝志党首が、ネット掲示板2ちゃんねるの創設者で実業家のひろゆきこと西村博之氏に宣戦布告し、話題になっている。 立花氏は19日にツイッターを通じ、「西村博之は、4億円を踏み倒した、極悪人」と糾弾。「こんな人間が公共の電波【テレビ】を使って、偉そうに他人に説教しているのが許せない」と断罪し、「昨年4月に民事執行法が改正されているので、西村博之が、日本に戻って来た時点で、財産差押さえが出来ないか?弁護士と検討しています」と明かした。 また、立花氏は「西村博之によって、被害を受けた方は私に相談して頂けたら、敵をとれるかもしれません」と呼びかけつつ、「支払い能力がない人なら、無視するのも仕方ないと思いますが、西村博之には、4億円以上の財産があるはずです」と指摘。「4億円踏み倒したまま、その過去を知らない世代の若者に偉そうにアドバイスしているのを阻止しないといけないと思っています」とつづっていた。 現在、フランスに在住しているひろゆき氏。しかし、まだ日本に住んでいた頃から2ちゃんねるに関連した多数の訴訟を起こされたものの、多くの裁判に出廷しなかったため、敗訴。多額の損害賠償を背負っているが、賠償金は「支払わない」と宣言している。 >>ひろゆき氏、映画『鬼滅の刃』の違法視聴を告白?「ご想像にお任せします」モラル問う声<< 立花氏が改めて言及したこのひろゆき氏の損害賠償問題に、ネットからは「ここはお互い派手にやってもらいたい」「ひろゆきをぶっ壊す党に改名しそう」「これは見応えのあるプロレスになりそう」という面白がる声が集まっていた。 また、この一連のツイートに、ひろゆき氏本人は言及していないものの、ひろゆき氏と袂を分かつようになった実業家の堀江貴文氏は、立花氏のツイートをリツイートしている。 立花氏の宣戦布告に、ネットからは「また炎上商法?」「マツコに飽きたら今後はひろゆきか…」という呆れ声も上がっているが、果たして本人が反応することはあるのだろうか。記事内の引用について立花孝志公式ツイッターより https://twitter.com/tachibanat
-
-
社会 2021年04月20日 12時30分
玉川徹氏、吉村知事に「聞いてない、じゃなくて調べろ」 子ども感染巡る発言を一喝
20日放送の 『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、大阪府知事・吉村洋文氏に異論を唱えた。 吉村知事は新型コロナウイルス感染者急増により、今日にも政府に緊急事態宣言を出すよう要請する。同知事はこの宣言について、「街全体の人の動きを停止するぐらい厳しい内容の緊急事態宣言」として、 映画館、ショッピングモール、百貨店、テーマパークも休業要請、休業命令を想定している。 一方で、知事は「子どもから子どもへの感染はそれほど聞いていないので“一斉休校”はやるべきではない」として、学校閉鎖をする考えはないと述べている。 だが、現在の主流は、従来のウイルスよりも感染力が非常に強い「英国株」。司会の羽鳥慎一アナウンサーが「学校の問題も、ちょっと前とは(状況が)違うんじゃないかと」と振ると、玉川氏は「『聞いてない』じゃなくて調べろって話なんですよ。聞いてないで済ますんじゃなくて」と知事に向けて、報告を受けてないからと言ってそれで安心するなと一喝。 >>吉村知事のSNS投稿に批判 「お願いせざるを得ず」受け身の緊急事態宣言要請表現が物議に<< また同氏は、大阪・豊中市の小学校で感染者が出ているという実態を報告しながら、現在、全児童を対象にしてPCR検査を実施。21日までに結果が出ると説明した。 その上で「今まで『子どもはかかりにくい』と言われていたが、(今は)わからない」、さらには「無症状(の感染)がいっぱい広がっている可能性だってある」と持論。「そのためには、やはり調べない限りわかりませんので調べていただきたい」と求めていた。 SNS上では「言わんとしてる事はわかるし珍しく意見が合ったんだけど、今の大阪の状況でまずやらなきゃいけないのは病院関係の話になっちゃうから、そんな余裕ないんじゃないかな」「ごもっともです」「またしても上から目線の暴言」といった意見も寄せられている。
-
芸能
新月9『ラジエーションハウス』、前評判と裏腹に評判は最悪? “既視感”の原因は…
2019年04月09日 18時00分
-
スポーツ
WWEレッスルマニア、今年は82,265人を動員!棚橋弘至や飯伏幸太も観戦!
2019年04月09日 17時40分
-
芸能
坂上忍「ネット怖いからいまだにガラケー」、ヒロミも「見ない方がいい」 “見てたら番組できない”の声も
2019年04月09日 17時30分
-
芸能
新紙幣、小倉智昭は“数字が見やすい”と好意的 古市憲寿氏は「古臭い」と苦言、キャラクター採用案も?
2019年04月09日 15時15分
-
芸能
元AKB48西野未姫の「寝ながら握手していた」暴露は嘘? 盛りグセをファンが指摘
2019年04月09日 12時50分
-
芸能
マツコ、「アベノミクス童貞」に“深刻な話” 根本的な問題を指摘し共感の声
2019年04月09日 12時40分
-
芸能
フィギュア本田紗来のお尻をタッチ? チュート徳井、セクハラ疑惑で炎上中
2019年04月09日 12時30分
-
芸能
『芸能人の余命宣告3時間SP』、“タイトルが不謹慎”と炎上 宮本亜門には同情の声集まる
2019年04月09日 12時20分
-
芸能
男性ユーチューバー、“地下アイドルの胸を触る”動画で殺害予告? セクハラ受けた側が謝罪するも更にファンを煽る
2019年04月09日 12時10分
-
芸能
「イジメなんかなくなりません」加藤浩次、保護者LINEの“仲間外れ”問題に苦言、SNSで称賛
2019年04月09日 12時00分
-
スポーツ
オリックス“エース候補”山岡泰輔で初勝利で本拠地6連戦5割も、開幕から3試合引き分け
2019年04月09日 11時40分
-
スポーツ
首位・ソフトバンクに激震 柳田も離脱で外野陣ほぼ壊滅
2019年04月09日 11時30分
-
スポーツ
新日本退団のKUSHIDAがWWE入りでNXT所属へ! カイリ&イオ王座奪取失敗!
2019年04月09日 10時20分
-
スポーツ
元新日本“過激な仕掛け人”新間寿氏、ブルーザー・ブロディがWWE殿堂入り!
2019年04月09日 06時00分
-
芸能
『なつぞら』、今後も過去の朝ドラヒロインたちが続々? 最も登場の可能性が低いのは…
2019年04月08日 23時00分
-
芸能
浜崎あゆみ、あの“ライバル”に激似写真が話題 かつては追い出そうと画策したことも?
2019年04月08日 22時00分
-
スポーツ
“セ界最遅”で4000勝のDeNA 他5球団の現在地は?
2019年04月08日 21時30分
-
芸能
SMAPの過去映像、NHKの紅白特番でどう扱われる? 嵐のコメントにも注目
2019年04月08日 21時00分
-
芸能
娘に“グラビアポーズ”を取らせ批判殺到? 熊田曜子、セクシーな服装で入園式に出席して物議
2019年04月08日 18時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分