-
社会 2021年05月10日 17時00分
橋下徹氏「普通の人は無症状で検査を受けない」大阪のモニタリング検査の仕組みに疑問
10日放送の『めざまし8(エイト)』(フジテレビ系)で、総合解説を務める元大阪府知事・橋下徹氏のPCR検査に対する発言が、物議を醸している。 同番組では、感染拡大が止まらない新型コロナウイルスについて特集した。新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長が7日に記者会見で「緊急事態宣言は次はもう出せない。大規模な抗原検査を」などと政府に提言したことについて、橋下氏は「僕はPCR検査を少なくしろ、絞れと言っているわけでない。むやみに広げることに意味がないでしょうと。今までは検査を広げろって声ばかり強すぎて、全然戦略性がなかった」と指摘した。 橋下氏は大阪府で実施している、繁華街の通行人にPCR検査キットを配る取り組みを引き合いに出し、「普通の人は無症状だったら検査を受けません。陽性になったら、仕事が止まってしまうんで。モニタリングの無料検査だって、誰もやってませんよ。検査を強制的にやらせるっていう仕組みまで作らないと、効果は出ないと思います」と持論を展開した。 >>橋下徹氏、法整備できないのは「コメンテーターたちが大騒ぎするから」 玉川徹氏の発言巡り反論<< しかし、橋下氏のこの発言に視聴者からは、「以前は検査に否定的で、集団免疫まで多少の犠牲はインフルなどを例にやむなしと言っていたのに矛盾がある」「検査はいらない、マスクもいらない、コロナはただの風邪だと言っていた人は誰だ!?」などと批判的なコメントがネットに集まっている。また、「PCR検査の抑制を言っておきながら、自分自身に微熱が出ると大急ぎでPCR検査したくせに」と、橋下氏自身の行動のちぐはぐさを厳しく指摘する意見もあった。 刻々と変化するコロナウイルスへの対応は多種多様になることもやむなしだろうが、橋下氏自身の矛盾ある行動への反発から、視聴者から不信の声が集まってしまったようだ。
-
社会 2021年05月10日 13時30分
『ニノさん』紹介の女子高生流行メイクに「危険」「けが人が出たらどうするの」指摘相次ぐ
9日放送の『ニノさん』(日本テレビ系)で紹介された「グルーガン涙」が、視聴者の間で物議を醸している。 問題となっているのは、いま女子高生の間で流行っているアイテムなどを紹介する「JK流行りものダービー」という企画での一幕。VTR出演した実業家の椎木里佳によると、現在メイク道具だけでなく、100均のアイテムなどを使い自分で作る自作メイクが流行っているという。 その中の一つが、グルーガンを使った「涙メイク」とのこと。工作や手芸で使う接着機材であるグルーガンだが、涙を垂らした形を作り、それをつけまつげ用のノリなどでくっつけるという。しかし、これにスタジオからは「大丈夫……?」「めちゃくちゃ熱いんじゃない?」という不安視する声が噴出。VTRで取材していたスタッフも「痛くないんですか?」と質問すると、椎木は「痛いと思います。でも、盛れればいいじゃないですか?」と断言していた。 >>『ZIP!』のたまごパック活用術に「汚い」「危ない」悲鳴相次ぐ 紙容器にメイクスポンジは危険?<< しかし、この「グルーガン涙メイク」に、視聴者からは「めちゃくちゃ危険」「怖すぎる」「理解できない」という困惑の声が集まっていた。 「番組では詳しく説明されませんでしたが、グルーガンでの正しい涙メイクは、クッキングシートなどの上で接着剤を涙の形に成型し、冷めたことを確認した上でつけまつげ用のノリなどで接着するようです。しかし、出演者たちは完全に直接グルーガンを顔につけるものと誤解している上、番組側では正しく説明せず。接着剤をつけたまま直射日光が当たるような高温の場所にいた場合は、グルーガンが再び溶けてしまう可能性もあるため、ネットからは『注意喚起くらいして』『知識なく安易に真似してけが人が出たらどうするの?』という厳しい声が集まっていました」(芸能ライター) 人気番組なだけに、その影響力を不安視する声が多く集まってしまったようだ。
-
社会 2021年05月10日 12時30分
羽鳥アナ「これ、終わらないです」玉川氏を制止 専門家を厳しく追及し「僕が納得しなきゃいけない話?」
10日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、感染症専門家に詰め寄る場面があった。 この日、日本医科大学特任教授・北村義浩氏が出演。同氏は出張や旅行に行く前に民間のPCR検査機関を受診することについて、「医療的にはあまり貢献があるとは思えない」と私見。ただ、効果がないと言っているわけではなく、「無症状で元気はつらつ、これから地方に出張に行くぞという人たちは、今までの知見から考えても、ほぼ間違いなく100に近いぐらい陰性になる」と語った。 ここで横に入ったのが玉川氏。「北村先生は、世田谷区の調査の結果というのはご存じでしたっけ?」と切り出すと、東京・世田谷区の介護事業所や障がい者施設といった入所者・利用者の「無症状」者を対象に検査したところ、無症状のまま感染していた人が78人、さらにその3分の1が、スプレッダーと呼ばれる多くの人に感染させる人だったことが分かったと報告した。 これは先月28日に新聞などで報じられているもので、これまでも「無症状」の人が感染を広げている可能性は指摘されてきたが、世田谷区の調査はそれを裏付ける重要なデータとなった。だが、これについて北村氏は「すいません今、初めて知りました」と陳謝。 この後、北村氏は動揺したのか、「世田谷区の特性なのか、あるいは検査の、まー、あのー、ど、どういう人たちをボランティアとして集めたのか…」としどろもどろに。玉川氏からは「ボランティアではない」とあっさりと否定され、「北村先生、無症状者はウイルスの排出なんか、ほとんどしていないという話ですよね?」と追及を続けた。 >>玉川徹氏、緊急事態宣言の“期限”に「科学とまったく関係ない」ピシャリ 分科会メンバーを質問攻めに<< これに対して、北村氏は「(旅行などに)行こうという方が(検査を)やった場合、“確率”の問題として、ほぼ皆さんが陰性になるということです」と答えたのだが、なおも玉川氏は「ですから、北村先生の無症状者はほとんどが陰性になるという、そのエビデンスというのはどこから来ているんですか?」と迫った。 しかし、この論拠は示されないばかりか、お互い全く話がかみ合わず、司会の羽鳥慎一が慌てて、「玉川さんいいですか? 多分これ、終わらないです」と諌めたものの、玉川氏は「何のエビデンスに基づいているのかわからないです」とまだ不服そうな表情。 羽鳥は繰り返し、「玉川さんを納得させるにはすごい時間がかかるので、ちょっと1回次に行きますね」と続行。だが、玉川氏は「これは、僕が納得しなきゃいけない話なんですか?」となおも食らいついていた。SNS上では、北村氏の見識のなさに「テレビ学者」などと呆れる声とともに、玉川氏には賛否の意見が寄せられている。
-
-
芸能 2021年05月10日 11時55分
人気ユーチューバーの自宅から窃盗の上、破損「クズすぎ」批判相次ぐ 本人も呆れ、追加動画にも厳しい声
人気ユーチューバーグループ・東海オンエアのてつやの自宅から物を盗む企画を行った3人組ユーチューバー「6面ステーション」に、批判の声が集まっている。 問題となっているのは、6面ステーションが8日までにアップした「バレずにてつやの家からどれだけモノを盗めるか!?」という動画。動画は前後編に分かれており、自身らの自宅近くにある東海オンエア・てつやの家から1週間かけてどれくらいの物を盗めるか検証する企画になっていた。 6面ステーションは、てつやの同居人に許可を取った上で企画を敢行。盗んだものは企画終了後、あわよくば貰えるのではないかという期待を込め、自分たちの欲しいものを中心に盗んでいき、最終的には計400万円相当を盗んでいた。 いざネタバラシの段階では、てつやは怒ることはなかったものの、「3、40万円」ほどのキャラクターの胸像の一部が運んでいる途中に破損されていたことを知ると、「犯罪なのよ」と困惑気味に指摘。しかし、6面ステーションは土下座こそしたものの、全く反省する様子は見せず、「(破損部分を)後ろごと取ってさ、無かったことにした方がよかったんじゃない」などと話していた。 この様子に、コメント欄には「盗んで壊してヘラヘラしてるって最低…」「家の周辺にもモザイク掛けてないし、人としてどうかと思う」「壊してあの態度あり得ない」という批判の声が殺到する事態になっている。 「人気ユーチューバーの家に転がっている高価なものを“盗む”までは、普通のユーチューブ企画として成立していましたが、盗んだものを破損し、さらに反省する態度すら見せなかったことで、多くの視聴者が不快感を覚えてしまったようです。後編動画の中では、てつやは怒らず、始終呆れている様子でしたが、ツイッターではこの動画に対し、『この動画はシンプルに低評価です』と苦言を呈しており、10日朝時点で動画の方も低評価が高評価を上回っています」(芸能ライター) >>ユーチューバーに「みんなで血だらけにしようぜ」過激な批判 マナー違反の鉄道ファンを注意し活動休止の事態に<< その後、6面ステーションは9日になり、「てっちゃんごめんなさい。ありがとう。大好き。」という動画をアップ。盗んだものをてつやにおねだりしていくという動画になっていたものの、メンバーの1人がてつや宅から盗んだ60万円相当の純金を「これをもらいたいな」「安い」などと言い、ぞんざいに扱って、床に落としてしまう場面も。コメント欄には「乞食って言葉が似合いすぎてる」「クズすぎ」という厳しい声が集まっていた。記事内の引用について6面ステーション公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCk-jQ0-FYfOE0Srs23LAGoQ東海オンエアてつや公式ツイッターより https://twitter.com/TO_TETSUYA
-
芸能 2021年05月09日 21時00分
【放送事故伝説】放送局で大火災発生! 番組中断の大事故
予定通りの放送ができなかった、または機器系統の故障やトラブルで放送スケジュールが乱れるなど、本来の意味での「放送事故」は過去に多くあった。この中でも大規模と言えるのが1969(昭和44)年に発生した「中部日本放送ビル火災」に伴う放送事故だ。 この年の5月5日の午後2時頃、愛知県名古屋市にある中部日本放送本館の地下1階にある機械室から出火。機械室と地上1階のテレビ主調整室、放送機器室、2階のテレビ送出用電算機室を焼いた。およそ9時間にわたり火災が続き、放送が何度も中断した。 火災と同時にテレビ番組の電源ケーブルが故障し、この日のワイドショー番組『この街は この風は』の放送ができなくなり、続く番組も止まった。中部放送では200人あまりのスタッフらが働いていたが、けがもなく無事に避難できた。 もっとも、ずっと放送を中断させ続けるわけにはいかない。当日出社していた関係者は、火災発生からおよそ2時間後の午後4時から名古屋テレビ塔に移動。予備放送設備(中継車)を使って放送を再開することにした。 >>【放送事故伝説】ニュース番組で大事故?椅子が壊れて「大転倒」?<< また、中部日本放送のビル内にはラジオ局もあり、こちらも無人となったが大きな支障はなかったという。 出火原因は分かっていないが主調整室で小さな火災が起こっていた。また中部日本放送には送気、吸気のダクトがあり、このダクトが新鮮な空気を送り込んでいたためダクトに煙が入り込み、煙突のような役目を果たしてモクモクと黒い煙が出たようだ。 翌日の新聞ではこの火災が写真と共に掲載され、黒煙を発するビルの前に集まるギャラリーの姿が記録された。 なお、中部日本放送ビルは5月5日の午後11時ごろ無事に鎮火。翌日から放送は再開されたという。
-
-
芸能 2021年05月09日 20時00分
志村けんさん、いかりや長介さんとのリハーサルや撮影は別日だった?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
新型コロナウイルスのパンデミックが発生してからおよそ1年が経過。収束どころか変異株の感染が拡大しつつある中、我が国は2度目のGWに突入した。厚生労働省の発表では、4月中に日本国内の累計感染者数は50万人を突破し、合計死者数は1万人を超えた。そのうちの1人となった、タレントの故・志村けんさんの死は日本中を震撼させた。 志村さんの一周忌を迎えた2020年3月29日、各局では追悼特別番組が放送され、高視聴率を記録。改めて偉大な喜劇王の姿が再確認された。芸にストイックだったという志村さんだが、かつての師匠で「ザ・ドリフターズ(以下、ドリフ)」のリーダーの故・いかりや長介さんとの確執は知られるところだ。 志村さんが高校2年の17歳のとき、当時の人気バンドだったドリフへの弟子入りを志願。雪が降りしきる中、いかりやさんの自宅へ押しかけ、およそ12時間も待ちぼうけをしていたという話は有名だ。 弟子入りを断られても食い下がらない志村さんの根性が買われ、まずはドリフの付き人として芸能界に足を踏み入れた。1974年、ようやく志村さんはドリフの正式メンバーに昇格。その後、『8時だョ!全員集合』(TBS系)に出演すると「東村山音頭」で大ブレークを果たした。 「メンバー内で最年少だった志村さんですが、同番組のころからリハーサルで罵声を飛ばす厳格な存在。打ち合わせやリハーサルは四六時中行い、スタッフにも高いレベルを求め続けたそう」(芸能ライター) 2020年4月に報じられたニュースサイト『シュージョプライム』では、志村さんの厳しさはメンバーや、いかりやさんに対しても同様だったことが報じられている。 記事によれば、同番組のネタの大部分をいかりやさんが担当していたが、志村さんは「俺のほうがもっとウケます」と反発していたという。1982年ごろになると、ネタ作りの限界を感じたいかりやさんがドリフの中心的存在となった志村さんにコントを委ねる形となったよう。だが、両者の仲が険悪になっていったことも事実。ついに85年9月に同番組は終了することになる。 >>マツコが「ホントに汚い女ね!」と一喝! ベッキーの“裏の顔”を早くから指摘していた?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< さらに、1998年まで放送された『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)においては、いかりやさんの作るコントに志村さんが出演を敬遠し、88年ごろには両者の対立が収録にまで影響を及ぼす事態に。 番組の降板を要望した志村さんに対し、スタッフによる折衷案から、いかりやさん、仲本工事、高木ブーの3人と、志村さんと加藤茶の2人体制でのコントに。両者は同じ番組に出演していながら、リハーサル日も収録日も別々だったという。 当時、月刊誌のインタビューで、志村さんは「僕は今のいかりやさんが面白いと思わない」とバッサリ。続けて、「コントは今一緒にできない」とまで言い放っている。 ところが2001年末、ドリフが出場した『NHK紅白歌合戦』が両者を雪解けへと導いた。同番組では『全員集合』の衣装を5人がそろって着用し、メドレー曲を披露。その合間に往年の“少年少女合唱隊コント”をやることになるのだが、本番の前に行った全員でのネタ合わせが志村さんの心境に変化を及ぼし「不思議なんだけど楽しかった」とうれしそうに話していたと報じられている。 一方のいかりやさんは、2003年6月発売の自著『だめだこりゃ』(新潮文庫)で「志村だけが、本格的なコメディアンの才能をそなえていた」と志村さんを高く評価した。 志村さんの追悼番組では、いかりやさんが亡くなる直前のメモ書きが紹介され、「志村がえらい」との走り書きが。確執から和解まで10年以上を要した両者だが、まぎれもなく盟友であったに違いない。
-
芸能 2021年05月09日 19時00分
浜崎あゆみ、玉山鉄二に3股かけられた? 報道は“疑惑”払拭のためと噂も【芸能界、別れた二人の真相】
歌手の浜崎あゆみが4月19日、491日ぶりとなる有観客ライブを6月26、27日にかけて千葉・舞浜アンフィシアターで開催すると発表。ファンからは歓喜の声がネット上にあふれる一方で、第2子の出産時期が疑問視されている。浜崎は、2020年10月に第2子の妊娠を発表。一部スポーツ紙では当初、「妊娠4カ月ごろ」と伝えられ、出産予定日は4月ごろとみられていた。 現時点で出産したのかは不明だが、すでに浜崎は出産を終え、未発表のままにしている可能性も否定できない。浜崎は、2019年大みそか開催のカウントダウンライブの2日後に長男の誕生を発表。同月発売の『女性セブン』(小学館)では、長男は19年11月に誕生したばかりと報じられたことで“超人的”な復帰劇にも話題が集まった。 そんな型破りな浜崎だが、過去の恋愛もなかなかぶっ飛んでいる。だが、天下の浜崎が天秤にかけられていたという汚点もあるようだ。 2009年11月、『週刊女性』(主婦と生活社)は浜崎と俳優・玉山鉄二の熱愛を報じた。記事によると、浜崎(当時31歳)は自宅マンションで母親やスタッフ、関係者らを招集させ飲み会を開催していたもよう。すると、宴の席で当時、殺人の逃亡犯で世間を騒がせていた市橋達也受刑者が「浜崎あゆみファンだった」というニュースを知った浜崎が、突如奇声を上げたという。 浜崎は市橋受刑者が、学生時代の彼氏に似ていたという話で盛り上がり、飲み会は元カレ談話に発展したようだ。すると、浜崎の母親が「今は玉ちゃんってカレがいるでしょ」と口を滑らせ、2人の交際を周囲が知らなかったことから、その場が一瞬で凍り付いたという。 「2人の出会いは2001~02年ごろとされ、元俳優の押尾学氏のスポンサーと噂された、下着通販会社の女社長の紹介で知り合い交際に発展したよう。同誌の取材では、浜崎が職場を兼ねる東京・恵比寿のホテルに玉山を呼び寄せ、お酒を飲んだり、マネージャーですら入れない浜崎宅の一室にも玉山は訪れていたとか。玉山は、同年に開催した浜崎の誕生日パーティーに参加した唯一の芸能人だったんだとか」(芸能ライター) >>錦織圭が“初体験”を捧げた福原愛との破局は二股疑惑? 涙ながらに交際を懇願するも…【芸能界、別れた二人の真相】<< ところが、浜崎と熱愛を報じられた直後の2009年11月、玉山は女優・栗山千明との連泊愛を『女性セブン』にスクープされ、2股疑惑が浮上したのだ。 「栗山との熱愛に浜崎は相当なショックを受けたという話も。ですが、浜崎との交際から目を背けるためのカモフラージュに栗山が利用されたという説も浮上。玉山の事務所が写真誌の取材に応じた際には、浜崎との熱愛報道を『ハッキリ言って迷惑してる』と否定。その一方で、『栗山さんとはいいお付き合いをしております』とあっさり認めたのです」(前出・同) だが、こんな噂もある。 「かねてから、玉山には“ゲイ疑惑”が浮上。それを打ち消すために、一部では浜崎と栗山が利用されたなどと言われ、あげく第3の女性の存在を同年同月発売の『週刊文春』(文芸春秋)が報じた。ですが、玉山が浜崎を利用することなど不可能であり、結果的には玉山に股をかけられた浜崎が身を引いたといいます。その後、玉山と栗山は半同棲状態の交際を育んでいたよう」(前出・同) 2011年1月、浜崎はオーストリア出身のモデルで俳優のマニュエル・シュワルツ氏と結婚。だが、戸籍上は未婚であったが12年1月には離婚に至った。 その後も、数多くの男性と浮名を流し、かたや未婚のシングルマザーになるなど、浮世離れの人生を謳歌しているよう。第2子の誕生が見守られる中、産褥(さんじょく)期も懸念され、ますます注目が集まるばかりだ。
-
芸能 2021年05月09日 17時00分
“1000年に1度のロリ巨乳”花咲ひより、1st写真集がオリコンランクイン! 10日にオンラインサイン会開催決定
グラビアアイドルの花咲ひよりが、5月10日に1st写真集『Metamorphose』(光文社)の発売記念オンラインサイン会を開催する。 “1000年に1度のロリ巨乳”としてグラビア界を席巻している花咲。4月11日に発売した1st写真集が『オリコン週間BOOKランキング』のジャンル別『写真集』で4位にランクインするなど、注目度の高さを見せている。 そんな花咲が、自身初となるオンラインサイン会を開催。地方在住のファンや、4月に開催された発売記念イベントに参加出来なかったファンには嬉しい知らせだ。 >>殿堂入りグラドル・森咲智美、写真集第4弾は“おとなの絵本”! 脳内を開帳する『森咲猥談』も初披露<< 開催に先駆け花咲は、「こんにちは、花咲ひよりです! 1st写真集は見ていただけましたか? このたびオンラインサイン会を開催することになりました! このご時世で皆さんと会える機会も少なくなってきているので、配信ではありますが一緒に楽しい時間を過ごせたらな、と思っています!」とコメントを寄せている。 未公開カットを追加した同作のデジタル版は、6月に発売予定。花咲ひより 1st写真集『Metamorphose』撮影:岡本武志発売:光文社発売日:2021年4月13日(火)定価:3,300円(本体3,000円+税)オンラインサイン会日時:5月10日 19時~MUVUSオンラインサイトhttps://muvus.jp
-
芸能 2021年05月09日 16時00分
実はセレブ育ち? 第7世代“クズ芸人”ラランド・ニシダ、AVモザイクチェックのバイト歴
5月13日に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で、“キャバクラボーイ芸人”が集められる。M-1チャンピオンのとろサーモン・久保田かずのぶ、M-1ファイナリストのオズワルド・伊藤俊介と見取り図・盛山晋太郎&リリーとインディアンス・きむ、「キングオブコント」ファイナリストの空気階段・鈴木もぐら、鬼越トマホーク・金ちゃん&坂井良多が出演メンバーだ。 女優の伊藤沙莉を妹に持つ伊藤は、キャバクラ歴が10年で芸人より長い。フロア支配人まで上り詰め、「トラブルシューター」の異名も取った。久保田と鈴木は風俗店での勤務経験もあり、そこで培った実話や話術が芸人として生かされている。 キャバクラや風俗店のバイトは芸人ならさもありなんだが、「お笑い第7世代」で男女漫才師・ラランドのニシダの場合は稀有。セクシー映像にモザイクをかけるバイトをしていた。 ラランドといえば、あまたの芸能事務所からのスカウトを蹴ってフリーで活動。今春、個人事務所「レモンジャム」を設立して、相方のサーヤが社長に就任。マネージャーと3人で運営している。 広告関連企業に身を置き、芸人と二足のワラジを履く多忙なサーヤと反して、ニシダは休日が多め。そのくせ、遅刻が多く、無断で仕事をすっぽかすこともあるクズ芸人。26歳にしてほぼすべてのマッチングアプリに登録しており、「ラランドのニシダ」として「ラランドのコミュニティ」に入会。気に入った女性がいるとデートもして、ライブ会場に“ニシダの女”が複数名いることが珍しくない。 上智大学に入学した後に退学。再び入学したが再退学したあたりから、家族関係が悪化。現在は絶縁状態にあり、実家の敷居をまたぐことを禁じられているため、友人宅で居候している。 >>“傷つけない笑い”の真逆?“クズ芸人”たちがブレイクの兆し<< 「ニシダさんがクレイジーになった理由は、お金に困らない幼少期を過ごしたからでしょう。お父さんは超有名食品会社のトップ3の役員。異物混入事件が起こったときは頭を下げて謝罪する姿が、日本中に流れました。お坊ちゃま育ちのニシダさんが唯一やったバイトがモザイクチェック。時給が良かったので、効率的にもうけたそうです」(エンタメ雑誌のフリーライター) アングラバイトは地味だった。モザイクが陰部から外れていると挙手。タイトルと何分何秒がズレているといった旨をメモに残す。およそ1年続けて感じたことは、中年のバイトが多いため、チェック漏れが意外に多いということ。基本は、1人1作品。責任逃れができないため、漏れがあると減給される。ニシダがミスをしたときは、先輩が「それは無理だよな~」と同情してくれたという。 “エロビデ芸人”。下ネタに寛容な「アメトーーク!」でも、さすがに経験者を集められないか……。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年05月09日 14時00分
タカトシ、サンド、ザキヤマの妻、ママ友となったきっかけは? ママ会ではザキヤマが粋な計らいも
“好感度ナンバーワン漫才師”サンドウィッチマンが4月、レギュラー番組をさらに増やした。アンタッチャブルと4人でMCを務めるネタ番組「お笑い実力刃」(テレビ朝日系)が同月21日にスタートしたのだ。同番組は、過去に3度特番で放送された「お笑い二刀流 MUSASHI」の進化版。1組の芸人の漫才とコントをフル尺で届ける、いまどき珍しい“芸人ファースト”のプログラムだ。 年齢はサンドが上だが、芸歴はアンタが上。サンドは宮城県出身で、アンタは関東芸人とあって、一見接点はなさそう。ところが、サンドの富澤は山崎弘也と家族ぐるみで交流があるという。双方をつなげたのは妻だ。 「そもそもタカアンドトシのトシの奥さまと山崎が出会っていて、のちに奥さま同士が仲良くなったそう。そこに富澤の奥さまも合流して、売れっ子芸人の妻によるママ友会が生まれたのです」(エンタメ月刊誌の編集者) サンドとアンタには、M-1王者という共通点がある。サンドは07年、敗者復活戦からトップに上り詰めて史上初の快挙を成し遂げた。アンタは04年に優勝。サンドは優勝後に独立したグレープカンパニーで、アンタはプロダクション人力舎から出た唯一のM-1覇者だ。 一方のサンドとタカトシは、「帰れマンデー見っけ隊!!」(テレ朝系)に隔週持ち回りで出演中。サンドは秘境を路線バスで移動しながら飲食店を探す「バスサンド」。タカトシは秘境で寿司屋を探す旅、秘境路線バスで飲食店を見つける旅や、前身番組から続く「帰れま10(てん)」など。いずれも、終わりが見えない過酷ロケという既定路線は同じだ。 >>サンド伊達と富澤、オフに意外な場所でバッタリ? その後合流で「どれだけ仲がいいんだ」の声<< ママ会で、バラエティ番組ばりに仕切ってみせたのは山崎だ。先の編集者が続ける。 「トシさんの奥さまが主催する形で、初めて3人のママ会が開かれたそうです。山崎が店まで妻を送り届けると、店内には富澤の奥さまが待っていた。2人は初対面で、当のトシの奥さまが遅刻。これは気まずいだろうなぁと思い、トシさんの奥さまが来るまで、山崎が『どうなのぉ』なんて言いながら場を回したそうです」 この日を境に、ママ会での山崎株が爆上がり。富澤の妻は「(山崎は)すごい優しくて紳士だった」と夫に報告したという。 富澤と山崎は2児の、トシは3児のパパ。「お笑い実力刃」にタカトシがゲスト出演する日が来たら、イクメンパパからママ友の近況が語られるかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能
NGT中井りか「正義ぶって言葉のナイフを…」意味深発言で物議 “山口真帆を批判か”の声も
2019年04月26日 14時40分
-
芸能
香取慎吾、個展に来る子供を「叱らないで欲しい」 子供連れ客に愛あるメッセージ
2019年04月26日 12時50分
-
芸能
今期から人気ドラマのヒロイン変更 不評の理由は“酒焼けした声”? 前任の上品さが懐かしまれる
2019年04月26日 12時40分
-
芸能
相方号泣の「10年愛」美談からわずか8日、オードリー春日に“裏切り愛”が発覚
2019年04月26日 12時30分
-
芸能
辻希美、子連れで仕事現場に行き賛否 「甘えるな」の声集まるも、芸能界は子育てママに優しい?
2019年04月26日 12時10分
-
芸能
『ぐるナイ』、土屋太鳳と山崎賢人の共演が“不自然”と話題 「闇感じる」の声も
2019年04月26日 12時00分
-
芸能
『バイキング』の“反・石野卓球”攻撃はなぜ…ピエール瀧被告との2ショット写真への反応に注目
2019年04月26日 11時55分
-
スポーツ
「平成最強投手は誰?」ダルビッシュ有が語る“凄い投手”とは
2019年04月26日 11時30分
-
芸能
花田光司氏の参院選に出馬を阻むものは…交友関係の整理はできるのか
2019年04月25日 23時00分
-
芸能
渡辺直美、接触事故で現場検証後“通りすがりの男性に送ってもらった” ネットで心配の声
2019年04月25日 21時30分
-
芸能
AAA浦田容疑者、株価にまで影響を与え早期復帰が絶望的に? メンバー日高の投稿に注目
2019年04月25日 21時00分
-
社会
3度目の獄中結婚で話題、木嶋死刑囚に「婚活本出して」の声 ブログでもわかる“最強モテテク”とは
2019年04月25日 20時10分
-
芸能
「プロレスラーだよ!もう!」 『水ダウ』ドッキリ企画に登場の野呂佳代、視聴者から驚きの声
2019年04月25日 18時10分
-
芸能
患者の個人情報を盗む? 『白衣の戦士』、ありえない演出に賛否 “リアリティ”を求めるのは野暮か
2019年04月25日 18時00分
-
スポーツ
「どうせ春の珍事」“隠れ首位打者”打率.415の小林誠司に向けられる懐疑の目
2019年04月25日 17時30分
-
スポーツ
“怒らない宣言”撤回! オリックス・近藤大亮が闘争心剥き出しで今季初勝利!
2019年04月25日 17時00分
-
スポーツ
「テメエ、俺と戦え」新日本ライガー引退ロードに鈴木みのるが名乗り
2019年04月25日 16時00分
-
芸能
神田うのと“仲良しアピール”すると評判を下げる? なぜか友人が“アンチ多い芸能人”ばかり
2019年04月25日 13時30分
-
社会
「政治に関心なかった」「友人に頼まれた人に投票」今井絵理子議員のブログにツッコミ殺到
2019年04月25日 12時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分