-
社会 2021年04月19日 13時30分
玉川徹氏「1年以上いろんなことを言ってきた」「ほぼ無力感」と政府の無策に意気消沈 励ましの声も
19日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーター玉川徹氏の“諦め気味”の発言が話題を呼んでいる。 この日も番組ではコロナの感染状況に伝えていた。昨日の大阪の新規感染者は過去最多の1220人にのぼり、重症病床の使用率は98.4%とパンク寸前だという。全国で見ると、新規感染者は4093人と、5日連続で4000人を超えている。 こうした中、おとなしい玉川氏に司会の羽鳥慎一アナウンサーが気づいて、「玉川さん、今日静かですよね」と話を振った。すると、玉川氏は「だから残念なんです」と切り出すと、「1年以上いろんなことを言ってきました。例えば下水の検査をした方がいいとか、もっと積極的に戦略的な検査をした方がいいとか」と言及。 また、同氏が持ち出したのが「モノクローナル抗体」。これはコロナに感染したドナルド・トランプ前アメリカ大統領に投与され、驚異的な回復をもたらした未承認薬の1つとして知られているが、玉川氏は「それを日本で使うという努力をどれぐらいやったのかとかですね、いくらでもあるわけですよ」と投げかけた。 >>羽鳥アナ、声を荒らげ玉川氏に嫌味?「いつも玉川さんがエキセントリックにバンバン言う」本人は苦笑い<< その上で、「でも、その1個1個が何一つ実現してないんですよね。結果として最終的にこの状況に追い込まれているという風なことを考えると、ほぼ無力感なんですよね」と政府の無為無策について、諦め気味に語って終わった。 これについて、SNS上では逆にユーザーから励まされる事態に。「どうか諦めないで、発信し続けてください」「玉川さん、悲しんでいてもしょうがない。元気出していい。言い続けて下さい」とエールが。 だが一方で、「いやお前が言う策に利点がなかったんだろ」「じゃあ、お前が政治家になれよwww」「玉川さんが やった事は コロナ不安 煽り コロナ抑止政策の混乱」「そもそも自局でクラスター出してる人らが言っても信憑性無し」「逆に玉川はやるな、絶対こういうことはやるなよ、って言えばやるんじゃね?w」などとツッコミも起きてしまった。果たして、この先どうなるのだろうか?
-
芸能 2021年04月19日 12時20分
社長ユーチューバーの動画に「通報しました」の声相次ぐ 同業者からも「規約違反になる」と指摘
教育事業を運営する会社の社長で、ビジネス系の動画を多く投稿しているユーチューバーの「マコなり社長」が自身のYouTubeチャンネルに投稿した動画に、規約違反疑惑が上がり、物議を醸している。 問題となった動画は、マコなり社長が13日に「【売り切れ確実】泣くほど感動!全人類買って欲しいモノ TOP5」のタイトルで投稿した動画だ。タイトル通り、動画はマコなり社長がおすすめの商品を紹介していくものなのだが、マコなり社長によると、過去にも同じようにおすすめ商品を紹介する動画を投稿し、かなりの反響があったそう。マコなり社長の元にはマコなり社長が商品を紹介した会社から、「月商の売り上げペースが5000万円くらい上がった」という声も届いているという。今回の動画では、マコなり社長は歯磨き粉やラー油などを紹介し、気になる商品は「即概要欄のリンクからポチってください」と呼びかけていた。 しかし、この概要欄に貼られていたリンクが問題だったようで、ビジネス系の動画やほかのユーチューバーの矛盾を指摘する動画を多く投稿しているユーチューバーの「みねしましゃちょー」が14日に動画で指摘。みねしましゃちょーによると、マコなり社長が概要欄に貼っていたリンクは、そのリンクから視聴者が商品を購入することでマコなり社長にも報酬が支払われるAmazonのアフィリエイトリンクになっていたそうだ。だが、Amazon側の規約でAmazonのアフィリエイトリンクを使用する場合はアフィリエイトのリンクであることを表示しなければならないそう。しかし、マコなり社長の概要欄には「どこにも書いてない」と伝えていた。その上で、みねしましゃちょーは「僕が見た感じだと、Amazonのアソシエイトの規約違反になる」と見解を示し、自身もAmazon側に規約違反であることを報告するが、間違ったことは正す方がいいとして視聴者にもAmazon側に報告するよう呼びかけていた。 >>人気ユーチューバーに「やっていいことと悪いことがある」批判相次ぐ アバンティーズらとのコラボで“溺れる”ドッキリ<< みねしましゃちょーの動画が公開される以前にも、マコなり社長がAmazonの規約に反していると感じていた人はいたようだが、みねしましゃちょーが動画で取り上げたことで、マコなり社長に対して不信感を持つ人がより増えた。ネット上では、マコなり社長がAmazonの規約に反していると指摘し、「規約違反です。通報しました」「お金もらってないと言いつつガッツリAmazonアソシエイトリンクじゃん、、、あんた嘘つきですね」「規約違反はまじで許しちゃいけない」「周りにいる人間も規約や法に触れないか隅々までチェックする人間いないんか?」といった批判の声が挙がっていた。 とは言え、マコなり社長の商品紹介を「思わず見入ってしまった」という人も多く、商品紹介動画を楽しみにしている人も多い様子。規約違反を正した上で、新たに視聴者を楽しませる動画を投稿してもらいたいものだ。記事内の引用についてマコなり社長のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC7I3QTra4_kC4TSu8f7rHkAみねしましゃちょーのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCg8lCYoocsBMe0eqAMsVUSQ
-
社会 2021年04月19日 12時10分
華原朋美暴行事件、加害者は大手出版社の記者 噂される担当雑誌と取材内容は
歌手の華原朋美の腕をつかんだり、肩を押したりしたとして、警視庁大崎署は16日、暴行の疑いで東京都江東区の自称会社員の男を現行犯逮捕したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、華原がタクシーに乗車中、男が乗った別のタクシーが30分以上付いてくることに気付き、品川区内で停車。近くに止まった男のタクシーに乗り込み問い詰めると、華原が暴行を受けたという。通報により、駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕。 気になる男の素性だが、大手出版社・光文社の雑誌のスタッフで、華原への取材中にトラブルに発展。男は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。 華原は18日、ツイッターを更新し、加害者の男について言及。 華原は《犯人から暴行を受け左腕のしびれが止まりません。全身を使って犯人を捕まえたので相当の体力を使ったと思います。熱も出てしまい病院に行きました》と被害について説明。 事件について、《全ては息子を守るために行動した次第です。今後警察に捕まった犯人に対してどのような行動を起こすかは弁護士と話し合う予定です》と続けた。 >>華原朋美、先輩歌手にも毒舌「あの人とは闇の種類が違う」 ぶっちゃけキャラをマツコも絶賛「定期的に番組に来てほしい」<< さらに、《実は3週間前から今回逮捕された犯人が私と息子をストーカーしてる事に恐怖を感じてました》と告白。《息子に何かあったら取り返しのつかない事になるので勇気を持って私から犯人を捕まえ110番しました》と説明したのだ。 「光文社のスタッフなので、考えられるのは『フラッシュ』か『女性自身』の記者。この時期の取材だと、GWの合併号に向けて、『表舞台から消えたあの人の近況』のような記事を書くために取材していたのでは。とはいえ、華原のツイッターでの発信通り、3週間前からは取材期間が長すぎるのでは。おそらく、取材過程での事件だったのであれば、編集部が華原に示談金を支払うことになるのでは」(芸能記者) 華原が今後、弁護士との話し合いでどういう対応をするかが注目される。
-
-
スポーツ 2021年04月19日 11時05分
ダルビッシュの幻惑投球が米球界の常識を変える? 意味深な“逆サイン”に現地メディアも驚愕か
パドレスのダルビッシュ有投手が古巣・ドジャース戦に先発し、メジャーリーグを代表するクレイトン・カーショーとハイレベルな投手戦を繰り広げた(4月17日/現地時間)。 敗戦投手にはなったが、そのスリリングな攻防は多くの米スポーツメディアが称賛していた。興味深いのは、ダルビッシュが同日に投じた球数だ。7イニングで僅か98球、被安打1。奪三振数9であり、先発投手としての役目は十分すぎるほど果たしている。ダルビッシュだからできた「超・省エネ投球」である。 「彼は『11種類の変化球』を操るピッチャーと認識されています。カーショーは重量感のあるスピードボールが武器です。一時期、その球速に衰えが見え始めたんですが、トレーニング方法を変え、また球速で勝負できるようになりました。カーショーとは対照的なピッチングスタイルだったので、パドレス以外のチームを応援しているファンも見入ってしまいました」(米国人ライター) 両投手とも、パーソナルキャッチャーがいる。ダルビッシュはパドレスへのトレードが通告された際、「ヴィクター・カラティーニも!」とリクエストしたこともあり、彼の存在は有名になっている。その専属捕手と、同試合で“意味シンなサインの交換”もしていた。 3回のマウンドだった。カラティーニの出すサインに1、2度、首を振る。その後、ダルビッシュは帽子、脇腹、胸などを触るシグナルをカラティーニに送り返したのだ。投手から捕手に球種を伝える“逆サイン”というヤツだ。 前出の米国人ライターによれば、「ダルビッシュからサインを出すのは初めて?」とTV中継のアナウンサーが伝え、解説者が「変化球が11種類もあるんだから、大変だろう」とユーモアで返していたそうだ。 >>ダルビッシュ、マー君の楽天復帰にガッカリ? 移籍直前の裏話を明かし反響、“弟分”との離別を惜しんだワケは<< このシーンについて、日本ハム時代からダルビッシュを知るプロ野球解説者に聞いてみた。 「彼が日本ハムに在籍していた当時、鶴岡慎也捕手(現・バッテリーコーチ兼任)とバッテリー組むことが多かったです。大野奨太(現中日)もいたんですが。大野は『オレに付いてこい』というリードでした」 それに対し、鶴岡は「次はこの球種が投げたいんだろ?」と投手の考えていることを先読みし、投手をノセていくタイプだった。 しかし、今回の逆サインは「他に投げたい球種があった」という単純な話ではなかったようだ。 「ダルビッシュは対戦打者全てに対し、ウイニング・ショットの球種を変えていました。試合前の打ち合わせとは異なる打者の対応があったらしく、逆サインを送ることで、カラティーニに『次の打者から配球を変えよう』と伝えたかったのだと思います」(前出・米国人ライター) 3回の逆サイン以降、ダルビッシュはカラティーニに指示を出していない。「一緒に考えていくバッテリー」でもあるようだ。華麗な投手戦はこの2人の野球頭脳と共同作業によって生まれたものでもある。 「米国では、捕手は日本のように重要視されません。内野ポジションの一つみたいな捉え方です」(前出・同) ダルビッシュの「魅せるピッチング」によって、米国の捕手論も変わっていくのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年04月19日 07時00分
米倉涼子、限定ショーに大物ゲスト 今後も増えそうな“独立系”のタレントたちのコラボ
女優の米倉涼子と俳優の城田優が、6月23日から都内で上演されるエンターテインメントショー「SHOWTIME(ショータイム)」で初舞台共演&共同プロデュースすることが15日、発表された。 各メディアによると、「SHOWTIME」は、ブロードウェー・ミュージカルの名曲をメインに歌とダンスで魅せるショー。プロデュースと構成・演出・出演は、米倉と城田が担当し、振り付けは大澄賢也が務めるという。 2012年にミュージカル「シカゴ」のロキシー役でブロードウェー主演を飾った米倉は、「こんな時だからこそ何かできることはないか、という関係者の皆様の熱意にも心を動かされ、今回新たなチャレンジをさせていただけることとなりうれしく思います」とコメント。 城田は、「出演のみならず、演出、プロデュースまで任せていただけることは、物作りが楽しくて仕方ない今の僕にとって、この上ない幸せでいっぱいです。どうぞ楽しみにしていてください!」とアピールしたという。 >>佐藤健、完全独立は失敗? 大手芸能プロ所属タレントたちの独立志向高まる<< 「米倉は今月1日から4日まで、都内でファンクラブ限定のショーを開催し、鈴木京香、岸部一徳ら豪華ゲストが登場しファンを驚かせた。もともと、自身がエンタメショーをプロデュースすることをめざしていたが、大手事務所に所属していた時にはなかなか思うようにはいかなかった。一方、城田も大手事務所から独立。米倉と方向性が合致したので、今回の共同プロデュースが実現したのだろう」(テレビ局関係者) このところ、大手芸能事務所から独立するタレントたちが以前に比べて急増。それぞれ、事務所に所属したころに比べて自分の方向性を明確にして活動を続けている。 「米倉と城田のコラボを受け、ほかの“独立系”のタレントたちも徐々にコラボをしていくのでは。そうなれば、エンタメ業界も盛り上がりそうだ」(芸能記者) 今後、思わぬコラボが実現する可能性もありそうだ。
-
-
芸能 2021年04月19日 04時00分
『るろうに剣心』と“衝撃”のコラボ! 復旧完了の熊本城に佐藤健、石川さゆり、高良健吾、HKT48田中美久などがメッセージ
俳優の佐藤健らが、熊本城の天守閣完全復旧記念のWEB動画に出演、19日より熊本市観光公式YouTubeチャンネルにて公開される。 >>全ての画像を見る<< 2016年に発生した熊本地震の影響で崩れた熊本城の復旧を盛り上げるべく、熊本市では2019年9月より『500年、城と生きる町へ。くまもと』プロジェクトを開始。プロジェクト第3弾となる今回は、復旧作業の完了と26日より開始される一般公開を記念した動画を制作。佐藤をはじめ、歌手の石川さゆりや俳優の高良健吾、お笑いタレントのコロッケ、HKT48の田中美久など熊本県に縁のある著名人が、総勢29組参加している。同動画では、出演者がそれぞれの想いを込めて笑顔で優しく熊本城に向け、『おかえり』の言葉を繋いでいる。 さらに、プロジェクトの一環として映画『るろうに剣心 最終章 THE FINAL』と熊本がコラボレーションしたCMも九州地方限定で公開。同作のロケを熊本県で行った深い繋がりがあり、映画の公開と熊本城の公開を掛け合わせたかつてないほど強引で衝撃のコラボレーションとなっている。また、26日から熊本市の公式ツイッターアカウントにてタイアップグッズが当たるフォロー&RTキャンペーンも実施される。 動画の公開に先駆け石川は、「こうやって東京で仕事をしていましても(熊本に)帰って市内の真ん中の道を入っていくと、『どーん!』と迎えてくれるのが熊本城。ですからこの数年、大変な震災で傷んだ、傷ついた熊本城を見るのは、とても悲しかったです。県民のみんなが元気を貰える、そんな熊本城であればなと思います。まずはみんなの熊本城が元気に復活したことを嬉しく思います。おめでとうございます!」とコメント。コロッケは、「(モノマネで)『はい、武田鉄矢でございます。熊本城が出来上がりました。ぜひ良かったら皆さん見に来てください。熊本の人も県外の人もみんなで来んといかんたーい。』それでは美川さん。『美川です。来るのよ。』では最後に福山さん。『福山です。あ~熊本城、良かったらおいで~。来んといかんたーい。』」と定番のモノマネを交えてアピールした。 29日より、高良が熊本市民とともに出演するCM『見上げる』篇も九州地方限定で公開される。熊本市観光公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC0zBFhy5SgnaJ7qJZFE2uVw熊本城公式ホームページhttps://castle.kumamoto-guide.jp/熊本市公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/kumamotocity_
-
芸能 2021年04月18日 21時30分
【放送事故伝説】スーパー戦隊シリーズでまさかの珍事?事件はヤギ園で起こった
2021年3月7日からテレビ朝日系で放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の最新作『機界戦隊ゼンカイジャー』が好評だ。 『ゼンカイジャー』はスーパー戦隊シリーズの45作品目で、人間のヒーローは1人だけ。あとの4人は機械生命体というこれまでの作品にはなかった新しい設定で、キッズからマニア層まで幅広い人気を集めている。 戦隊シリーズは1978年のシリーズ中断時期を除き、毎年休みなく新作を撮影。さらに時間のかかる特撮シーンを多く取り入れ、かなりスケジュールが圧迫し、早朝から深夜まで撮影が長時間に及ぶことも多いという。そのため撮り直しができず、そのまま放送されてしまったハプニングも多いとされている。 そんな「スーパー戦隊シリーズ」で近年話題になったハプニングが『騎士竜戦隊リュウソウジャー』(2019~2020年)の第2話(2019年3月24日放送)で発生したある動物の珍事だ。 >>【放送事故伝説】橋田壽賀子さんが江頭2:50に襲われる!伝説の生放送とは<< ハプニングが発生したのはストーリー中盤。リュウソウジャーが味方ロボットである「ティラミーゴ」を起こしにいくため、ティラミーゴが寝床にしている動物園へと向かう。リュウソウジャー達が「俺たちに力を貸してくれ!」とティラミーゴに懇願。果たしてティラミーゴは仲間になるのか……という重要なシーンだった。 その時、バックに映っていたヤギ園で、とある一匹のヤギが他のヤギの後ろに乗っかり、一瞬ではあるが腰を振り出したのである。 戦隊シリーズの多くの視聴者は子どもであるため、その行為が何なのかは分からなかったようだが、大人の視聴者はすぐに気が付いてネットでは「ヤギがおかしな行動をしている」と話題になった。 本来であれば、この映像は撮り直しとなってもおかしくない。ヤギは登場人物の頭部に隠れたため「問題なし」となったのか「動物園の再ロケは難しい」となったのかは不明だが、ある意味「伝説」のシーンとして語り継がれているようだ。
-
芸能 2021年04月18日 21時00分
先輩の上野樹里を差し置き主役に抜擢された新人時代の石原さとみとの間に確執? 18年も共演ナシ<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優・永野芽郁が主演する映画『そして、バトンは渡された』(10月29日公開)で女優・石原さとみが初の母親役に挑戦する。同作は累計発行部数77万部を突破した小説家・瀬尾まいこ氏の同名小説が原作。“血のつながらない親子”を描いた感動の物語だ。自由奔放に生きる魔性の女性に扮する石原が再婚し、永野演じる娘の義母となる。同映画の公式サイトで石原は、「初めての母親役でしたが、私の周りにもお友達の子供も多いですし、気負わずに演じることができた」とコメントしている。 石原は2002年の『ホリプロタレントスカウトキャラバン』でのグランプリ受賞を経て、本格的に女優活動を開始。03年の下半期のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』でヒロインに抜擢され、同年公開の映画『わたしのグランパ』では報知映画賞新人賞をはじめとする数々の賞を受賞。役者として頭角を現した。 同ドラマは石原の出世作となり、共演した女優・上野樹里も同様、主演クラス女優への踏み台となった。だが、一部では2人の共演は同ドラマが“最初で最後”だと報じられ、“共演NG”だとされる。 両者は同学年だが、上野は2002年放送の同局ドラマ『生存 愛する娘のために』で女優デビューしていたことから、芸能界では石原の先輩に当たる。しかし、オーディションで主演を勝ち取ったのは石原で、上野は石原の姉に配役された。一部報道では「こういう関係性だと、うまく付き合うのが難しい」と同局元スタッフの証言を掲載している。 「2000人以上参加したオーディションの最終選考に両者が残り、主演となる4姉妹の4女役には石原が抜擢。ところが、上野の才能を惜しんだ同局が急きょ、3女役での起用を決めたといいます。石原は『ホリプロタレントスカウトキャラバン』以前から芸能活動を始めており、映画への出演経験もあり新人らしからぬ安定した演技を見せて周囲を驚かせたよう。同局の期待通り、同ドラマは高視聴率を記録し、石原にとっても女優人生を大きく変えた作品となりました」(芸能ライター) >>「叶姉妹は出演させない」有吉弘行、“目には目を”? 姉・恭子への屈辱を晴らしたか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 一方で、上野の演技も父親役で共演した俳優・岸谷五朗が太鼓判を押す。現在、上野は岸谷と同じ事務所に所属しているが、その理由の1つが同ドラマでの共演であったようだ。 このことからも両者の高い評価からライバル関係が成立したのか、現場では休憩時間などに会話する姿を見なかったというほど。すると、両者の確執がささやかれたのだ。 そして、同ドラマが終了すると石原は2004年放送の『WATER BOYS2』(フジテレビ系)でヒロインに。05年には同局の大河ドラマ『義経』に起用され、人気女優の地位を築き上げていった。 対する上野も負けてはいない。 「『てるてる』終了直後の2004年に放送された『オレンジデイズ』(TBS系)への出演で知名度を上げ、同年公開の初主演映画『スウィングガールズ』が大ヒットし、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。天才型女優と称されるまでに上り詰めた。当時は、上野に比べて石原が“一歩リード”という見解もありましたが、以降の両者の活躍ぶりは甲乙つけがたい状況といえます」(前出・同) 18年も共演がないだけに、一歩も譲らないライバル心から両者が火花を散らしているようにも見える。 今回、石原は冒頭映画で主役の座を若手女優に譲り、二番手として出演。業界からはコーナーストーン的な配役に注目が集まっている。この作品は石原にとってかなり重要。新境地開拓といきたいところだろう。
-
芸能 2021年04月18日 20時00分
視聴率爆死の『ラヴィット!』、『ヒルナンデス』以外にも“パクリ”の指摘が?
麒麟の川島明らによる、新しい朝の新帯番組『ラヴィット!』(TBS系)が大苦戦注だ。初回視聴率2.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区世帯別平均/以下同)と低調スタートとなった同番組は、その後も視聴率が芳しくなく、4月9日の放送ではついに1.1%を記録してしまった。このままでは「※」で表記される、視聴率1%割れ、実質0%の不名誉な数字も見えてきた。 この番組は開始当初から、どこかで見たような企画が続出する類似・パクリの指摘が相次いだ。よく聞かれたのは『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)だろう。だが、ネットでは他の番組の名前も挙がっている。 その一つがクイズコーナーだ。家電製品の「千」の単位の部分を隠して値段を当てるクイズが、『潜在能力テスト』(フジテレビ系)の内容を類似しているのではとツッコミが殺到してしまった。さらに、クイズコーナーは各曜日対抗であり、出演者のケンドーコバヤシが『笑っていいとも!』(同系)の名物コーナーだった「タモリンピック」に例える場面も。 また、『ラヴィット!』では、ランキング系の企画も多く行われている。こちらに関しても、爆笑問題の田中裕二が『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、「『お願い! ランキング』(テレビ朝日系)みたい」とポロリと素朴な感想をこぼしてしまった。 >>2局が新番組スタート、朝の“帯番組戦争”は羽鳥独走に拍車? 『ラヴィット!』は大苦戦<< このほか、ネット上では『ジョブチューン:アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)との内容の類似を指摘する声もある。こちらは、チーフプロデューサーが一緒など局の事情も絡んでいそうだ。さらに、TBSの系列局であるMBS毎日放送制作の番組『サタデープラス』の平日版?といった声も見られた。 もちろん、グルメやスイーツなど扱う生活情報番組という性質上、企画や内容が似てくるのは仕方ないとは言え、そこは「見せ方」で工夫するなど対処法はある。『ラヴィット!』にそうしたオリジナリティが見えないため、ネット上では「先週だけこの感じかと思ってたが、まだこれやるん?」「ヒルナンデスとお願いランキングの合わせ劣化版」といった視聴者からの厳しい声が続き、視聴率も低迷しているのかもしれない。 『ラヴィット!』にまず求められるのは、「既視感の打破」と言えそうだ。
-
-
芸能 2021年04月18日 19時00分
竹野内豊、倉科カナとの結婚回避で“ゲイ疑惑”が浮上するも真相は嫁姑問題か【芸能界、別れた二人の真相】
俳優・竹野内豊が11年ぶりに月9の主演を務めるドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)が12日に放送され、好評を得ている。同ドラマの原作は漫画家・浅見理都氏の同名漫画。自ら現場検証を行い、事件の真相を解明する異端な刑事裁判官を竹野内が演じ、公平さを象徴する黒色の法服に身を包む。 竹野内は、1994年のドラマ『ボクの就職』(TBS系)で俳優デビュー。95年のドラマ『星の金貨』(日本テレビ系)でゴールデンアロー賞放送新人賞を受賞すると97年のドラマ『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)で俳優・反町隆史とW主演を務めるなど、90年代を代表する俳優として名を馳せた。 モデル上がりの端正な顔立ちで世の女性をとりこにし、2020年11月にORICON NEWSが発表した「男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」で50歳を目前にしながらも堂々の1位を獲得。男女問わずにファンが多い竹野内は未だ独身であるが、かつて女優・倉科カナとは結婚を目前としていた。 「2人は2012年のドラマ『もう一度君に、プロポーズ』(TBS系)での共演がきっかけで、交際に発展したよう。14年10月発売の『FRIDAY』(講談社)が交際をスクープ。当時43歳の竹野内は、17歳年下の倉科(当時26歳)が妹と2人で暮らす都内のマンションを頻繁に訪れていたと報じられていました。報道を受け、双方が所属事務所を通じ『親しくさせていただいております』とコメント。堂々の交際宣言で注目を浴びたカップルでした」(芸能ライター) >>綾野剛、戸田恵梨香と元カノをブッキング? モラハラに悩み円形脱毛症も発症か【芸能界、別れた二人の真相】<< 一時は破局説も流れた2人だったが、2015年5月発売の『週刊新潮』(新潮社)では竹野内が14年に建てた都内の豪邸で半同棲生活を送り、翌6月の入籍が濃厚視されると報じられた。この報道は空振りとなったが、15年12月27日に放送された『上沼・高田のクギズケ!』(日本テレビ系)に出演した芸能リポーターの井上公造氏は、同月23日が倉科の誕生日であることから「この日に婚姻届を出した」とすでに2人が入籍済みだと断言。さらに、「両家の挨拶も終わっているし、何の障害もない」と明言したのだ。 だが、井上氏のヨミは外れ、毎年年末になると2人の結婚話が浮上。だが結局、ゴールインすることはなく、2018年11月、2人の破局を『女性自身』(光文社)が報じたのだ。同誌によると、煮え切らない竹野内に倉科が見切りをつけ、同年夏頃に破局したという。 「30歳までの結婚を願望していた倉科は2017年12月にリミットを迎えました。これまで何度も将来について話し合ってきた2人でしたが、結婚観に相違があったよう。すると、竹野内に“ゲイ疑惑”が浮上し、あげく『そもそも倉科との交際自体がカモフラージュだった』などと散々な目に。ですが、本当のところは面倒を見るつもりでいる母親との同居で竹野内は倉科に苦労をかけたくなかったという話も」(芸能関係者) くしくも、竹野内の破局報道で女性ファンからは歓喜の声が上がるなど、再び熱視線が注がれた。 今年1月、竹野内は50歳を迎えた。同月発売の同誌では、竹野内が倉科と別れた後の2年ほど前に、「自分はこのまま結婚しないで独りで死んでいくんじゃないか」とスタッフに不安を口にし、コロナ禍の外出自粛期間中に料理を始めたと報じられている。 独身イケメン俳優の“最後のとりで”といわれる竹野内。今後おめでたい報告を聞くことはできるだろうか。
-
芸能
『見直した』の声殺到 ノブコブ徳井が重機の免許を取得! その理由に、平成最後の好感度爆上がり
2019年04月04日 22時00分
-
芸能
ショーケン主演の代表作「傷だらけの天使」の映画化が実現しなかった理由
2019年04月04日 21時30分
-
芸能
白石麻衣、新ドラマが卒業後の“進路”を左右する? “やさぐれ教師”で一皮むけるか
2019年04月04日 21時00分
-
芸能
“晒されてダサい” 島崎遥香を食事に誘ったウーマン村本にファンからの非難殺到
2019年04月04日 20時40分
-
芸能
瀧被告が保釈、相方・石野卓球は似顔絵投稿も 電気グルーヴ、2001年にも解散危機を乗り越えていた
2019年04月04日 20時00分
-
芸能
ピエール瀧、保釈金400万円は安すぎる? 新井浩文、ASKAよりも低額だったワケ
2019年04月04日 18時00分
-
芸能
「とっとと逃げだしゃいいんだ」に反響 『なつぞら』、草刈正雄の名言に新社会人が「泣けた」
2019年04月04日 16時30分
-
社会
小倉智昭、“高齢者擁護”で批判殺到? バス車内での座席割り込み動画に「どっちもどっち」
2019年04月04日 13時03分
-
芸能
浅草キッド水道橋博士、爆笑問題太田の“復帰”2ショットに感動の声 「犬猿の仲」は設定?
2019年04月04日 12時50分
-
芸能
マタニティマークで“嫌な思いをする”? 妊娠中のはあちゅう、友人の経験談を明かすも「自己中」と批判も
2019年04月04日 12時30分
-
芸能
“夢の国=TDRではない”ディズニー好きものまね芸人、園内の有料案内サービスが物議 苦しい言い訳に批判殺到
2019年04月04日 12時30分
-
芸能
“怒り慣れている”? 『水ダウ』の鈴木奈々、「キレるのがウマすぎ」て新境地を開く
2019年04月04日 12時20分
-
芸能
生々しいLINEを公開…漫画『コブラ』の作者、元アシスタント女性とのセクハラ巡る騒動泥沼化?
2019年04月04日 12時10分
-
芸能
「今日でツイッターやめます」石野卓球の連続ツイートは“自己承認欲求”? 反応に注目集まる
2019年04月04日 12時05分
-
社会
60代男、踏切内に進入し「ダメだよ」と手を振り電車と衝突事故 意味不明な行動に批判殺到
2019年04月04日 12時00分
-
芸能
綾瀬はるか、イベントでアクシデントも実年齢より10歳も若い結果にご満悦
2019年04月04日 11時50分
-
スポーツ
“右腕を強く鷲掴みされ引っ張られた” 松坂の被害でも変わらない、「サイン乞食」の迷惑行為
2019年04月04日 11時40分
-
スポーツ
オリックス、“神童”山本由伸が9回1安打無失点の快投で先発再デビューも打線は無援護!
2019年04月04日 11時30分
-
芸能
博多華丸・大吉コンビ活動ピンチ? ピン仕事急増で自然消滅も
2019年04月04日 06時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分