-
芸能 2021年05月06日 21時00分
『逃走中』安藤美姫がいつの間にか消えた?「子供も守らず身の保身だけ」厳しい声相次ぐ
5月5日に放送された『逃走中』(フジテレビ系)で、元フィギュアスケート選手・タレントの安藤美姫が見せた「大人げない行動」に非難の声が相次いでいる。 この日の『逃走中』は5月5日の「こどもの日」に合わせて、過去最多のキッズ逃走者計8人が参加する「こどもの日スペシャル」。キッズ逃走者といえば、普段はひ弱な存在ゆえにこれまで他のメンバーがフォローに入ったり、足を引っ張ってしまったりと、何かと物議を醸す存在であるが、今回は「こどもが主役」と銘打った回だったため大人の逃走者にはできない特別なミッションが課せられるなどした。 そんな変則的だった今回の『逃走中』だが、4時間の放送中、ネットでは安藤の行動にバッシングが相次いだ。 安藤は冒頭5分で、子役の小林優仁が確保されたことに対し「ちょっと見逃してあげようよ。こどもの日だよ!」と容赦のないハンターの攻撃に怒りをあらわに。一方で安藤はひたすらハンターから逃げ回る作戦をとり、成功すればハンターが1人消滅するゲームでも安藤は捕まるリスクを恐れて不参加を表明。ゲーム終了後も参加しなかったことに対して安藤は「(隠れる作戦は)正解だったんじゃないかな?」と余裕の表情を見せたが、残り80分で確保となった。 >>安藤美姫に「下品過ぎる」「いろいろ無神経」ドン引きの声 『なりゆき街道旅』ロケ中の態度が物議<< この結末にネットでは「いつの間にいなくなった?」「牢獄にもいなかったし全然映ってなかったな」「正直、安藤美姫が捕まってガッツポーズした」「あんな協調性のない人は捕まって正解」「子供も守らず身の保身だけ考えているだけなのでせいせいした」といった厳しい声が相次いでいた。 現に安藤が捕まった際も他の逃走者たちもあまり残念そうな顔を浮かべる人物はおらず、「世界王者でも捕まるんだ……」といった他人行儀なものばかりであった。 安藤は2013年の現役引退後はタレントに転身。その美貌もあり、一時期は様々なバラエティ番組に出演した一方、物おじしない発言や、その大きな態度が災いし、しばしばネットでたたかれていた。 若者から親世代までファンが多い『逃走中』だけに今後のイメージダウンの影響は深刻になりそうだ……。
-
芸能 2021年05月06日 20時00分
女性問題続くさらば東ブクロは宮迫、徳井、渡部と同じ“呪い”? ハンバーグ師匠のYouTubeが話題
さらば青春の光(森田哲矢、東ブクロ)が、スピードワゴン・井戸田潤扮するハンバーグ師匠のYouTubeチャンネルに出演した。 さらばのYouTubeチャンネルにて、いつも東ブクロが森田にドッキリを仕掛けられているため、今回はハンバーグ師匠が間に入り、ドッキリの仕返しをすることに。こちらでは、森田の家に侵入し、キッチンにハンバーグを置いたり、電動スケボーを金色に塗ったりと、5つのドッキリを用意。帰宅した森田に、朝に家を出た時の違いを当ててもらうという企画が行われた。 ネタバラシ後は、森田が井戸田のバイクをけなす一幕も。井戸田のバイクはいわくつきで、これまで彼のバイクをいじった、雨上がり決死隊・宮迫博之、チュートリアル・徳井義実、アンジャッシュ・渡部建らの芸人がスキャンダルに巻き込まれ、芸能界から消えてしまった。この一連の騒動が“ソープランドピンクの呪い”とされてきたため、ハンバーグ師匠も「謹慎になるぞ」と脅した。しかし、その呪いが、森田ではなく、東ブクロにかかった形となった(東ブクロは謹慎はしていない)。 先日、東ブクロはファンの女性と関係を持ち、中絶させたとの報道があったばかり。そのためか、SNSやYouTubeのコメント欄では「ハンバーグ師匠のソープランドピンクのハーレーを馬鹿にした森田にブクロの不祥事って形で呪いがかかるのおもしろすぎるでしょ」「こんなスキャンダル中に、ブクロがこのネタ出来るのは個人事務所の強みやな」「面白かった!! この時期にアップしてもらえることも含めて森東は人に恵まれてるな」との声があった。 >>「何かしらの方法で訴える」相方に激怒し殴打 さらば東ブクロへのドッキリに「普通に犯罪レベル」の声も<< 「ちなみに、ドッキリの一つに、東ブクロと女性が家のベッドにおり、“東ブクロが女性に誘われているのに拒んでいる”というものがありました。不快に感じる人もいるかもしれませんが、こちらは、おそらく報道前に撮影されたもので、今さらお蔵(配信中止)にはできなかったのでしょう。また、5日には東ブクロのSNSアカウントが消失。こちらは、森田がニューヨークのYouTubeチャンネルに電話出演した際に、『SNSやめさそうとしていた』と予告していたため、その通りになりました。東ブクロは、SNSでファンの女性と連絡をして体の関係を多数持っていました。森田としては、東ブクロの女性関係が収まることを願っているのでしょう」(芸能ライター) 今回の報道は、東ブクロの身から出た錆ではあるが、結果的に“呪いが継続している”と思われても仕方のない動画となってしまった。
-
芸能 2021年05月06日 19時35分
欅坂46当時語れなかった“本心”を告白! 櫻坂46菅井友香、奮闘や葛藤を綴った著書『あの日、こんなことを考えていた』発売
櫻坂46の菅井友香が、5月6日に最新著書作『あの日、こんなことを考えていた』(日経BP)を発売した。 菅井は、2017年1月に欅坂46のキャプテンに任命され、2020年にグループ名が櫻坂46へと改名した現在も、キャプテンとしてグループを支えている。櫻坂46では、1stシングル『Nobody's fault』、2ndシングル『BAN』と全ての楽曲で “櫻エイト”(1列目、2列目でパフォーマンスするメンバー)の1人にも選抜された。 >>全ての画像を見る<< 同作は、そんな菅井の日々の奮闘や、『欅坂46らしさ』を追求していく中での葛藤などを綴った1冊。月刊誌『日経エンタテインメント!』(同)で連載された『菅井友香のお嬢様はいつも真剣勝負』の第1回(2018年7月号)から最終回(2020年11月号)までが完全収録されている。さらに、連載当時には語りきれなかった本心と舞台裏、櫻坂46メンバーへの感謝の言葉、プライベートの素顔、という3つのテーマに沿った書下ろしも収録。 また、3つのテーマに合わせ、欅坂46での活動の集大成、2020年10月に開催された『THE LAST LIVE -DAY1-』での衣装や、櫻坂46デビュー時の制服、そして私服姿で撮影された新規の撮り下ろしカットも掲載され、ファン必見の1冊となっている。『あの日、こんなことを考えていた』著者:菅井友香発売日:2021年5月6日(木)より全国書店で順次発売中定価:1650円(10%税込)発行:日経BP
-
-
芸能 2021年05月06日 19時00分
小倉ゆうか、格闘家との交際「まあまあ」中国語で返答 ドタキャン騒動ラジオ局には「直接伝えた」
タレントの小倉ゆうかが4月28日、美肌ラボの洗顔フォーム『mitsuhada』の公式アンバサダーに就任し、アンバサダー発表会に出席した。小倉は事務所退社を機に、小倉優香から小倉ゆうかに改名したばかり。独立後初のメディア登場となったが、独立や今後の進路について自らの思いを語った。 >>全ての画像を見る<< 壇上では司会者の質問に〇×形式で答える形で、小倉が今後の進路などについて言及。「今後挑戦していきたいこと」を問われると、小倉は「もう4年くらい中国語の勉強をしているんです。それを上達させてネイティブな人とも会話ができるようになりたい」と中国語の勉強を頑張りたいと発言。中国語のレベルについても「80パーセントくらい意味は理解できるようになった」と上達しているといい、格闘家・朝倉未来との交際について質問を受け、「彼氏とはどうなっている?」と問われた際には、その得意の中国語で「まあまあです」と切り返して笑顔を見せた。 仕事面でも中国での仕事に意欲があるといい、「いずれ(中国で)女優業もやりたいのですが、中国版のユーチューブやティックトックでの動画の仕事をまずやろうと思います」と夢を語る。改名の理由については「以前から強く願っていたわけではないですけど、漠然と変えたいという思いを持っていたんです。だからこのタイミングで変えました」と述べ、「字面が柔らかくなったので、わたし自身もこの名前にすることで少し柔らかくなった気がします」と紹介する。 また、独立のきっかけとして、ラジオ番組の降板問題などがあったが、報道陣から「放送局や事務所とはその後、話はしたのか」と問われると、「伝えたいことは直接伝えたので、もうこの場ではいいです(話すことはないです)」と回答を避けた。「基本的には今までと変わらないです。今までできなかった中国の仕事など、色々挑戦したいことがあるのでそれを頑張りたいです」と小倉。現在の事務所を問われると、自分の会社で活動しているといい、「個人的な事務所は会社を辞める前から持っていたので、設立という感じではないです。(自分が)社長?そうです」と個人事務所で今後、活動することを明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年05月06日 18時00分
石原さとみ主演『恋はDeepに』、遂にトンデモ告白で「ギャグにしか見えない」「なぜ走るの早い」困惑の声
水曜ドラマ『恋はDeepに』(日本テレビ系)の第4話が5日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.3%からは0.3ポイントのアップとなった。 第4話は、海音(石原さとみ)の話を聞き、山を守る決心をした倫太郎(綾野剛)は、「山を崩さない」という条件で、土地を購入。その行動は社内で問題になり、父で会長の太郎(鹿賀丈史)によって、倫太郎はプロジェクトから降ろされてしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第4話では、クライマックスのあるシーンが視聴者の間で物議を醸した。 「終盤では、海音が路上で自転車に轢かれそうになった子どもを助けて頭を打って気を失い、居合わせた倫太郎が救急車を呼ぶシーンがありました。しかし、救急車の中で意識を取り戻した海音は逃走。倫太郎が慌てて追いかけて捕まえると、海音は『病院行けないの!』と言い、倫太郎が理由を聞くと、『私……、人間じゃないの』と暴露するという展開になりました。しかし、この告白に倫太郎が呆然としている隙をつき、海音は猛ダッシュ。その場から走り去っていくというシーンでした」(ドラマライター) 海音の口から「人間じゃない」と明かされるという、本作の根幹に関わる重大なシーンだったが、視聴者から集まったのは「魚でも亀でも頭打った後走り回ったらやばいでしょ」「なぜ人間じゃないのにそんなに走るの早い?」「『人間じゃない』告白からのダッシュってギャグにしか見えない」というツッコミばかりだった。 >>石原さとみ主演『恋はDeepに』は“エセ韓流”? ベタな展開に「バカにされてる気分」「見てて恥ずかしい」の声も<< 「実は、“海音人魚姫説”は第1話から視聴者の間で囁かれていたこと。海音の口から『人間じゃない』と明かされたところで、驚く視聴者はほぼいませんでした。一方で目立ったのは、演出のちぐはぐさ。“人間ではない”ことから魚と会話したり岩塩をおいしそうに舐めたりしていた海音ですが、一方では演じる石原の可愛さを演出するためか、いつもお洒落でメイクも完璧。見た目には全く隙のない美女のため、視聴者からは『人間じゃないのになんでメイクは完璧なんだ?』『最初は野暮ったいけど、倫太郎と関わるようになってから綺麗になっていくって展開ならまだ納得できるのに』という呆れ声も集まっています」(同) 具体的にその正体は明かされていないが、果たして本当に人魚姫なのだろうか――。
-
-
芸能 2021年05月06日 17時10分
少し大人になった水着姿を披露!“国民的幼なじみ”グラドル・蓼沼優衣、『ヤンジャン』登場「『蓼沼の沼』にハマっちゃって」
グラビアアイドルの蓼沼優衣が、5月6日に発売された『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 同誌で開催されているオーディション『制コレ’20』で準グランプリを獲得した蓼沼。その正統派美少女感はもちろん、誰に対してもあどけない笑みを見せる親しみやすさから、“国民的幼なじみ”と評され注目を集めている。同号では3月に高校を卒業し、少しだけ大人になった蓼沼が水着姿を披露。今までに見せてこなかったドキッとさせられてしまうような表情は、ファン必見だ。 発売に先駆け蓼沼は、「今回はちょっとは成長した姿をお見せできたのではないかと思います!(笑)高校を卒業してから、新しいことに挑戦させて頂いている最中なのですが、早く応援して下さっている皆さんに活躍する姿を見せられるよう頑張りたいと思っています! なので、これからも暖かく見守ってくださいね!『蓼沼の沼』にハマっちゃって下さい!(笑)」とコメントを寄せている。 8日には発売を記念したネットサイン会も開催される。MUVUSオンラインサイトhttp://muvus.jp/muvus/cmdtyList.php?cat=00dA3cjOo0ss
-
社会 2021年05月06日 17時00分
『バイキング』伊藤アナ、副業“グレーゾーン”に焦り「闇営業ってこと?」坂上忍もツッコミ
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、進行の伊藤利尋アナウンサーが闇営業疑惑を指摘されて、たじたじになる場面があった。 番組では、芸能人の資格取得が相次いでいることを取り上げた。コロナ禍などで仕事が減った芸能人が資格を取得し副業をしていることが紹介されたほか、一般の会社員でも副業の動きが活発であることが説明された。 そんな中、MCの坂上忍が伊藤アナに「伊藤さんなんか本業で結構我慢いっぱいしてるわけだからさ、副業なんか持てばいいんじゃないですか?」と話を振ると、伊藤アナは「会社が副業を認めてくれれば、ねえ? こんないいことはない」と苦笑い。また、社会全体では副業が盛んになっているとしつつ、「うちの会社が僕らの副業をどう考えるかってことですよ」と明かした。 そんな中、番組に出演していた芸能コメンテーターの山田美保子氏が「結婚式の司会は副業じゃないんですか?」と質問すると、伊藤アナは「……ん?」とごまかし。これに坂上も反応し、「闇営業ってことですか?」とツッコむと、伊藤アナは「闇じゃないですよ!」「あの、知り合いとか知人のものについてはやったりしますけど……」と弁明した。 その後、出演者の間で会社を通さない“闇営業”疑惑が盛り上がるも、伊藤アナは「基本的には会社を通す……。結婚式の司会も知人とかだけですから!」と早口で弁解。早々に次のコーナーへ進んでいた。 >>『バイキング』野々村真が土下座、視聴者ドン引き 首相を猛批判し坂上「僕らはノータッチで」<< この様子に視聴者からは、「めちゃくちゃたじたじになってて笑った」「グレーゾーン切り込んだな…」「報酬もらってるとももらってないとも言わなかったところ、さすが上手い」という声が集まっていた。 「アナウンサーはあくまで会社員。売れっ子芸能人と比較した場合、給料はさほど多くないことでも知られています。それゆえに結婚式の司会バイトでこっそりと稼ぐ人もいるほど。フジテレビでも勝手に司会の仕事を引き受けギャラをもらうことは禁止されていると言われていますが、知人の結婚式の司会はかなりのグレーゾーン。知人とはいえ報酬をもらえば副業にあたり、報酬をもらっていないと言えば無償での依頼が来てしまうリスクも。この話題に伊藤アナもかなり肝を冷やしたようです」(芸能ライター) たじたじになりつつも報酬の有無に一切触れなかった伊藤アナの対応は大正解だったようだ。
-
芸能 2021年05月06日 15時00分
初代バチェラー、経営する会社の新サービスを発表 家具のサブスクと出張シェフサービスがコラボ
恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』(Amazonプライム・ビデオ)で初代バチェラーとなった実業家兼モデルの久保裕丈が4月28日、都内で「シェアダイン×CLASコラボ記者発表会見」を開催した。 久保はかつて、1人の独身男性を巡って25人の女性が争う恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』でイケメンセレブ男性として人気となった。今回のイベントは、その久保が2018年に自ら立ち上げ、代表取締役社長を務める株式会社クラスの家具サブスクリプションサービス「CLAS」と、出張シェフサービス「シェアダイン」のコラボサービスの発表を目的として行った。 >>全ての画像を見る<< 会場では久保と、シェアダインのスポーツフードマイスターでありフレンチシェフのRyuがキッチンを前に対談。日々のパフォーマンスを高く保つために、筋トレなど体づくりを習慣とする健康意識の高いビジネスパーソンに向けた、継続的で健康的な食生活の提案をテーマにトークが行われ、具体的に「高タンパク・低糖質作り置き」メニュー12品が紹介され、調理に使用されたCLASのキッチン家電なども紹介された。今回のコラボは、この出張シェフのサービスとCLASでのキッチン家具・家電のレンタルサービスを組み合わせることで、健康的でサステナブルな食生活を実現するために、キッチン設備や調理器具の準備に不安があるという消費者のニーズを満たすことがテーマとなっている。 久保は「(自分の会社で)家具と家電の、簡単に言えばレンタルのようなことをビジネスでやっているんです。今、コロナ禍で、まず、家で仕事ができるようにと、デスクとチェア、モニターの(レンタルの)ニーズがあった。その次にお家時間を充実させるために必要なもののニーズが増えた」と述べ、圧力鍋や低温調理器などの調理器具のレンタルニーズが高まっていることを紹介。その上で「使えるものだからといって、売ったり買ったりは大変。買っても使わなくなることもある」と述べ、「そういう時にうちのサービスをぜひ使って欲しい」と呼びかけていた。※文中敬称略(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2021年05月06日 14時10分
『ZIP!』のたまごパック活用術に「汚い」「危ない」悲鳴相次ぐ 紙容器にメイクスポンジは危険?
6日放送の『ZIP!』(日本テレビ系)で紹介された、たまごパックの活用術に視聴者から疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、この日番組の特集で取り上げられた「たまごパックの便利活用術」。使い終わったたまごパックの再利用情報がSNS上で増えているといい、色々活用されていると紹介していた。 そして、番組では実際にSNSにたまごパックの活用術を投稿している人をリモート取材したが、プラスチック製のパックだけでなく紙製のパックを利用している人も。具体的にはハンドメイドの小物入れにしたり、多肉植物のプランター代わりとして使用されていた。 また、番組ではメイク用スポンジやマスキングテープ、調味料などが「シンデレラフィット」すると紹介。さらに、たまごパックを最初から入れ物として販売してる会社もあるといい、子ども用の小さいハンカチを収納することがお勧めとされていた。 しかし、この特集に視聴者からは「汚い!」「危ない」「下手したら食中毒」といった苦言が集まっていた。 >>『ヒルナンデス』の節約術に「危なすぎる!」と悲鳴 “電気代0円”主婦の火おこし、「ちゃんと注意喚起して」の声<< 通常、スーパーなどで売られている卵はパックに詰められる前の段階で、洗浄や殺菌が行われており、普通に卵を食べる分には、食中毒のリスクはかなり低いと言われている。しかし、殻には消毒でも取り切れなかったサルモネラ菌が付着していることもあり、卵の殻を触った後は手を洗うことが推奨されている。 「番組では洗えるプラスチック製のパックだけではなく紙パックも紹介。さらに、紙パックの中にメイクスポンジを収納していたため、『危険』との声が上がってしまったようです。タオルについても、紹介したのはたまごが詰められていない新品のパックでしたが、番組を見た人が使用済のたまごパックを洗わずに再利用してしまう恐れも。タオルにサルモネラ菌が付着する危険があるため、クレームが集まったようです」(芸能ライター) プランターなど口に入らないものはともかく、メイクスポンジやタオルはあまりにリスクが高いと感じた視聴者が多かったようだ。
-
-
芸能 2021年05月06日 12時30分
『バス旅』太川陽介、パワハラ過去を反省「足りないのは優しさ」性格激変? 涙するシーンも
5日放送の『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅8』(テレビ東京系 )で、これまでメンバーへの当たりがキツかった太川陽介が生まれ変わったことなどが話題となっている。 “バス旅”の太川は3勝、対して鉄道旅を引っ張る“軍曹”村井美樹の4勝で迎えた今年初戦の舞台は、シリーズ初の九州。熊本城から200キロ先にある長崎・平戸城をめざし、タクシー&フェリーも組み合わせる頭脳戦が幕を開けたのだが……。 「まず番組ファンを驚かせたのが、これまで勝利のためなら仲間の尻を容赦なく叩き、急がせていた村井の性格がユルユルになり、決断もできず、追い立てることもしないポンコツ軍曹になっていたことです。電車に乗り遅れたり、道を間違えることはもちろん、時間がないせいでメンバーのNGT48・中井りか、とにかく明るい安村はろくな食事も取れず、コンビニ飯で我慢していました」(芸能ライター) そんな村井と同じく、太川の方も、歩いている途中、なぜか弱音を語り出し、「ここんとこ、放送を見てイヤになっちゃってね。自分が。あまりにも余裕がない自分を見てショックだった」「足りないのは優しさ」とつぶやいたのだ。 この後、過去の“名シーン”がインサートされ、お笑いコンビ流れ星☆・ちゅうえいが「タクシーに乗って急いでここに来る必要なかった」と言うと、ムカっときた太川が笑いながらも、「一言多いんだよ!」と丸めた紙で彼の頭を叩く場面がリフレインされた。 >>『ローカル路線バス』太川陽介と安藤美姫が一触即発?「どうせ私たちに決定権はない」不機嫌な態度も<< だが、太川は今回のマドンナである乃木坂46・高山一実に「普段は歩くの?」など優しく語りかけたり、スタッフにも「ドローン、いいカット撮れてるよ」と褒めるだけではなく、パンを自腹購入。そして「コンビニでおしっこしていいですか?」と言うメンバーのプラスマイナス岩橋良昌にも「もちろんいいよ」と許可し、さらにはチェックポイントで行き会った敵チームにもおごっていたのだ。 番組内で「ニュー太川」と紹介されると、SNS上でもファンが「ニュー太川」とそれを連呼。最終的には、村井の序盤のミスが響いたこともあり、太川率いるバス旅チームが勝利。3連敗を免れたた彼は柄にもなく、涙を流して喜んでいた。 そんな村井も後半は覚醒し、いつものリーダーシップを発揮していたが、彼女と対照的にうまく村井を鼓舞し、引っ張っていたのが、NGT中井。乃木坂・高山と初対面を果たした彼女は、乃木坂とNGTについて聞かれると「正統派アイドルとジャンクフード」と表現し、「やっぱり坂道には負けられない!」とライバル心を露わに。 だが、いつもの毒舌キャラは「いろいろあって止めました」と語り、うまくチームを引っ張っていた。ネットでもおおむね高評価で、次の参加を期待する声も多かった。いずれにしても、今後の対決のターニングポイントとなった回であったことは間違いない。
-
社会
吉本興業×NTTグループで「教育」をもっと“おもしろく”! 共同で“国産プラットフォーム事業”を開始
2019年04月22日 01時55分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】フジモンのツッコミにバッファロー吾郎Aが激怒!
2019年04月21日 21時30分
-
芸能
工藤静香と中山美穂、元々親友だった? 友情が引き裂いたと噂のオトコは…<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年04月21日 21時00分
-
芸能
好感度芸人の華丸大吉の単独ライブで謎の文言「詰めてね」の意味
2019年04月21日 18時10分
-
芸能
三四郎・相田と交際中? 情報番組で古舘とも共演、独自の立ち位置・ニッチェのDVD発売!
2019年04月21日 12時20分
-
芸能
イケメン俳優の柏原崇、結婚・離婚後の活動は? 姿を消したきっかけと絶大な人気を誇る現在の拠点は
2019年04月21日 12時10分
-
芸能
『ひよっこ』撮影時にオファー! 峯田和伸と脚本・岡田惠和の合作小説が映画化、ゲストも超豪華
2019年04月21日 07時00分
-
スポーツ
藤浪の不振は予見されていた! メジャー流の“投手乱用指標”で判明
2019年04月21日 06時00分
-
芸能
かつてはコントで汚れ仕事もこなした永作博美【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年04月20日 22時30分
-
芸能
ポルノ・新藤晴一の“火遊び”に長谷川京子が体当たりで逆襲?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年04月20日 21時00分
-
芸能
芸人と一緒に“エンジョイプレイ”! 人気芸人集合の「異言語脱出ゲーム」って何?
2019年04月20日 15時00分
-
レジャー
「もし、斤量が原因だったと仮定すると危ない」マイラーズカップ 藤川京子の今日この頃
2019年04月20日 15時00分
-
芸能
秋元康のガールズバンド新番組、小籔の“吉本新喜劇”哲学が勉強になる?
2019年04月20日 12時20分
-
芸能
野性爆弾くっきーが『情熱大陸』出演 「金スマの二の舞に…」心配の声
2019年04月20日 12時10分
-
芸能
新・1万円札「渋沢栄一」子孫のイケメンが話題 芸能界には武将、首相、明治維新の立役者の末裔も
2019年04月19日 23時00分
-
社会
拳銃所持で逮捕の映画監督、もう再起が難しい? ヒット書籍の映画版脚本も手掛ける
2019年04月19日 22時00分
-
芸能
フジテレビ、キャスター抜擢のカトパンと“共倒れ”してしまう可能性が?
2019年04月19日 21時40分
-
芸能
“ルールがよく分からない”が…太川陽介&蛭子能収の旅番組が復活で「やはり名コンビ」の声
2019年04月19日 21時20分
-
芸能
密着ハグ報道で謝罪のAKB・峯岸みなみに浴びせられる世間の厳しすぎる声
2019年04月19日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分