-
芸能 2021年04月17日 12時00分
中居正広が共演NGだった意外な大物タレント 番組終了は局に委ねられている?
昨年3月いっぱいでジャニーズ事務所から“社内独立”した元SMAPの中居正広だが、ここにきて暗雲が漂い始めている。 これまで、元SMAPの草なぎ剛、稲垣吾郎、香取慎吾、元NEWSの手越祐也、元関ジャニ∞の錦戸亮ら、ジャニーズからの退所&独立組は、その時点でテレビのレギュラー番組が0本になるのが業界内の“暗黙のルール”だった。 ところが、中居は自身の個人事務所を設立したものの、スタッフにはジャニーズの社員が出向するなど、ジャニーズとの関係は良好なままでテレビのレギュラー番組はそのまま。 ところが、3月いっぱいでMCを務めていた日本テレビ系のトーク番組「新・日本男児と中居」が終了してしまったのだ。 「それでも、まだ『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS)など4本のレギュラーを抱えるが、おそらく、もうジャニーズは新しい仕事の営業をすることはなく、番組終了のタイミングを局側に委ねているようだ。今後、中居が自ら頭を下げて営業しないと新しい仕事は増えない。独立しても、おそらく、ジャニーズとのギャラの取り分はそれほど変わらないのか、出演したテレビ番組で独立について『そんなに勧めないというか。絶賛、皆さんにお勧めします、という感じではない』と苦笑していた」(芸能プロ関係者) >>監修した作品が異例のヒット、独立後も稼ぎ続ける中居正広 現在の総資産は驚きの額に?<< そして、ここにきて、あの大物と共演NGだったことが明らかになったのだ。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、中居がMCを務めるTBS系「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」に明石家さんまの娘・IMALUを起用したところ、今年1月の収録前にトラブルが。 中居サイドからさんまとは共演NGだったことが告げられ、IMALUの出演は一時白紙に。結局、予定通り出演したものの、さんまの名前を一切出さずに番組が進行したという。 気になるその理由だが、16年にさんまと中居が共演したある生放送特番で、さんまがSMAPの解散問題についてしつこく聞いたことが原因だと思われるという。 このままだと、中居が苦境に陥ってもさんまが“救いの手”を差し伸べることはなさそうだ。
-
スポーツ 2021年04月17日 11時00分
降板投手の“暴力行為”に球団が大激怒! ベンチで起こった衝撃のアクシデント、日本ハム・中田の転倒負傷はまだマシだった?
これまで日本ハム一筋(2008-)でプレーし、「1422試合・.252・257本・937打点・1325安打」といった数字を残しているプロ14年目・31歳の中田翔。7日・ソフトバンク戦中に右目を負傷したアクシデントが多くのプロ野球ファンの間で話題となった。 中田は「4番・一塁」でスタメン出場したが5回裏1死一、二塁の場面で空振り三振を喫した後ベンチでバットをたたき折り、その後6回表の守備から途中交代。一夜明けた8日の試合前練習に、なぜか右目のまぶた付近を大きく腫らした状態で参加した。 この中田の負傷について、チームを率いる栗山監督は前日にバットを折った直後、ベンチ裏でつまずいて転倒したことが原因と報道陣に説明。また、6回表からの途中交代はこの負傷が原因であったことを明かした。 8日の試合を欠場後9日からスタメンに復帰したが、ネット上には「ベンチで暴れた後に転倒負傷って何やってんだよ」、「チームの士気を乱すような行動は慎んでほしい」といった苦言や批判の声が挙がった。ただ、過去の球界では中田がかわいく思えるような行動をベンチ内で起こし、結果チームに大迷惑をかけてしまった選手たちがいる。 >>日本ハム・中田の右目負傷に疑惑の声「ないとは思うがどう見ても…」 ベンチ裏での転倒が原因? 栗山監督の説明が物議を醸すワケ<< 1989年に阪神が獲得した助っ人・フィルダーは、同年8月終了時点で36本塁打をマークするなど主軸としてチームを牽引。ところが、9月14日・巨人戦で空振り三振を喫したことに激昂しベンチ内でバットをたたきつけたところ、そのバットが跳ね返り右手に直撃してしまった。 フィルダーは同戦までに「.308・38本・81打点」と好成績を残していたが、バット直撃で右手小指を骨折してシーズンを棒に振ることに。また、この一件が関係したかは不明だが、シーズンオフに阪神との契約延長交渉がまとまらず同年限りで退団となっている。 現在巨人で一軍投手コーチを務める杉内俊哉は、ダイエー時代の2004年にベンチで大暴れし球団の怒りを買っている。同年6月1日・ロッテ戦に先発した杉内は、2回まで7点を失う大乱調。すると、不甲斐ない投球に感情を抑えられなかったのか、2回表が終了しベンチに戻った直後、突如としてベンチを両手で殴りつけた。 ベンチを殴った直後から両手が赤く腫れ上がった杉内は、途中降板して病院に直行したところ「両手の第5中手骨骨折」で全治3カ月と診断されてしまう。これを受けた球団は杉内に「罰金100万円(後に600万円に増額)・謹慎10日」と重いペナルティを科した。なお、その後杉内はレギュラーシーズン中には復帰できず(ポストシーズンでは復帰)、最終成績も「2勝3敗・防御率6.90」とサッパリだった。 杉内がベンチを殴り負傷してから約15年後の2019年には、DeNA・パットンがベンチ内の冷蔵庫を殴りつける騒ぎを起こしている。同年8月3日・巨人戦で登板したパットンは、1アウトも取れないまま2点リードを同点に追いつかれ降板。ベンチに戻ったパットンは、そのままベンチ内に設置されていた冷蔵庫を両手で複数回殴打した。 パットンはこの行動により「右手第5中手手根関節の脱臼骨折」を負い、治療のため戦列を離れ母国アメリカに一時帰国。結果的にレギュラーシーズンを棒に振るはめとなった(ポストシーズンでは復帰)。当然球団側もこの問題行動を見過ごすことはなく、パットンに罰金500万円の処分を下している。 一時の怒りに身を任せた結果、全員長期離脱をしいられる結果を招いた3名。欠場が1日だけで済み、球団から特にペナルティも科されなかった中田は逆に幸運だったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年04月17日 10時00分
報道当日に意味深コメントも? ランチを撮られたイケメンとの関係が注目されるテレ朝・斎藤ちはるアナ
テレビ朝日の斎藤ちはるアナウンサーが、イケメン男性とランチデートしていたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、3月中旬の正午ごろ、斎藤アナは都心の焼き肉店に入っていったというが、店内で合流したのが、上下ともに仕立ての良さそうな服を着た俳優の山崎育三郎似のイケメン。 店を出た男性はパソコンと電卓を持っており、外資系のエリートサラリーマンという感じ。堂々と2ショットで店の最寄り駅に向かい、電車に乗り込んだという。 「入社3年目の斎藤アナだが、入社初日から同局の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』のアシスタントに抜てきされるなど、次世代のエース候補として期待されている。それだけに、上層部は『スキャンダルには気をつけろ!』とクギを刺しているようで、そうそう彼氏とのデート現場を撮られるほど脇は甘くないはず。ただの大学時代の友人だったかもしれない」(テレビ局関係者) >>斎藤ちはるアナ「ちょっと怖い」玉川徹氏の表情におびえる? 石原良純も「なんちゅう顔してるんだ」<< 16日放送の同番組に斎藤アナは生出演。この件についての説明がありそうだったが、一切触れることはなし。 番組内では、仕事の楽しさを押しつけるエンジョイハラスメント、略して「エンハラ」の被害が広がっていることを特集。 すると、斎藤アナは、「私、多分、乃木坂時代、楽屋番長と呼ばれていて」と入社前の乃木坂時代の話を切り出し、「楽屋でずっと騒いでいたので、エンハラしていたのかもしれないなって思いました。反省しています」とコメントしていたのだ。 「羽鳥アナやコメンテーターでテレ朝社員の玉川徹氏がツッコんでも良さそうなものだが、上からお達しがあったのか、このネタで斎藤アナをイジることはしなかった。となると、斎藤アナが男性との特別な関係を否定した可能性もあるのでは」(芸能記者) やはり、一度は自分の口から説明した方が良さそうだ。
-
-
社会 2021年04月17日 07時05分
国宝の曜変天目、刀剣ら7点一挙公開で一見の価値あり! 静嘉堂文庫美術館、移転前最後の展覧会『旅立ちの美術』開催
世田谷区・静嘉堂文庫美術館で、移転前最後の展覧会『旅立ちの美術』が4月10日から開催されている。 >>全ての画像を見る<< 同美術館は2022年、展示ギャラリーを千代田区丸の内・明治生命館内に移転する。同展覧会を現在の世田谷区岡本からの「旅立ち」と位置づけ、旅立ちとそれに伴う「出会い」と「別れ」をテーマに、人々が憧れた理想郷への旅、時代とともに受け継がれていく名品の旅路などを紹介、静嘉堂の歩みも振り返る。 同館は、1892年岩﨑彌之助(三菱第二代社長)の神田駿河台邸における文庫創設以来、1911年に高輪、そして1924年に現在の世田谷へ拠点を移し、1977年より所蔵する美術品などの一般公開を行ってきた。同展覧会では、現在同館が所蔵する名品の伝来にまつわるエピソードとともに、静嘉堂130年の歩みと美術館の30年を振り返ることができる。 6月6日までの開催期間のうち、前期(4月10日~5月9日)は、同館が所蔵する《曜変天目(ようへんてんもく)》、《禅機図断簡 智常禅師図(ぜんきずだんかん ちじょうぜんじず)》など、国宝7点が一挙に公開される。これは1998年の『静嘉堂・国宝展』以来23年ぶり、展示室に一堂に会するのは初めて。後期(5月11日~6月6日)も引き続き《曜変天目(ようへんてんもく)》、《太刀 銘 包永(たち めい かねなが)》、《倭漢朗詠抄 太田切(わかんろうえいしょう おおたぎれ)》の国宝3点を展示する他、重要文化財《聖徳太子絵伝》を修理後初公開する。 今回前後期通して公開される国宝《曜変天目》は、南宋時代(12~13世紀)の制作。「天目」は宋代の喫茶法・点茶法のために作られた喫茶専用の碗を指す日本での名称だ。《曜変天目》は、黒釉の掛かった碗の内面に浮かぶ大小の斑紋の周囲に、青色や虹色に輝く光彩が現れたものをいう。完全な形のものは日本に現存する3点のみ。本碗は光彩が鮮やかで、端正な姿や精緻な高台削りなど緊張感がみなぎっている。江戸幕府3代将軍徳川家光から乳母の春日局に下賜されたものといわれ、その後淀藩主稲葉家に伝わったため「稲葉天目」と呼ばれている。 同じく前後期通して公開される国宝、《太刀 銘 包永》は鎌倉時代(13世紀)の制作。作者の初代包永は大和の刀工一派・手掻派の祖で、奈良東大寺の転害門前に住み、正応年間(1288~1293)頃に活躍した。腰反り高く優美な姿が特徴的で、刃中は変化に富む同太刀。茎(柄に収められるグリップ部分)先には「包永」の二字銘も刻まれている。 世田谷区の地域風景資産、せたがや百景にも選定されている静嘉堂緑地内に位置する世田谷のギャラリーは、同展覧会で見納め。照葉樹林を抜けた先にある趣深い美術館に訪れてみてはいかがだろうか。
-
社会 2021年04月17日 07時00分
なぜ同情を買えない? マリエ、“炎上商法”だけでなく透けて見えていた狙いとは
タレントのマリエが、15年ほど前に島田紳助氏から枕営業を要求されたことを4日、インスタライブで暴露した。マリエは動画の中で、その場で交わされた性的な会話の詳細や、その後相談しても守ってくれなかった事務所に対する思いなどを語り、当時18歳だった自身にとって非常にショッキングな出来事だったと明かした。 15年前といえば、業界を問わずセクハラやパワハラが横行し、枕営業というキーワードも飛び交っていた時代だ。女性の立場もまだ弱く、ましてやマリエは当時未成年で、芸能界に入ったばかりということもあり、マリエがつらい思いをしたと話せば、同情されて然るべきエピソードである。 ところが今回、ネットの反響はというと、意外にもマリエに対する同情の声はそう多くなかった。なぜだろうか。 まず、ライブ動画が公開されてからほどなくして、マリエが近く本を出版するという情報が明らかになったことは大きかった。これによって、告発直後からネットで多くあがっていた「なぜ今?」という疑問について、「販促目的で注目を浴びるために告発した」と結論づける人が多くいた。 さらにその後、マリエが24日にイベント開催を予定していることをインスタグラムで告知したところ、「イベント集客のための告発だったのでは」と捉える人も少なくなかった。海外の「MeToo運動」にしろ、本来なら勇気ある告白は称賛されるべきはずなのだが、その行動の先に商売がちらついたことによって、見ている側に良くない印象を与えてしまったようだ。 >>マリエの衝撃告白は暴露本出版のため? 意外な人物が紳助さんの現状明かしていた<< また、マリエはライブ動画の中で、紳助氏に枕営業を求められた現場に同席し、紳助氏と肉体関係を持つように促した人物としてお笑いコンビのやるせなすと芸人の出川哲朗の名前を挙げた。そして、特に出川については、「出川さんがCM出てるのはマジで許せない。本当に許せない」と強く主張している。これについてネットでは、「当該芸人たちの悪印象を広めることが目的のように思える」「出川を攻撃するのはお門違い」「本来なら怒りは紳助や所属事務所に向けられるべき」と違和感を示す声が集まった。マリエは紳助氏に掛けられた言葉の詳細を告白する中で、「私、殺されるかもしれない」と怯える姿を見せていた。 そんな恐怖心もあってか、話を進める中で、紳助氏に対する感情表現をやや控えめに、出川に対しては思うがまま感情的に語ったように見えた。これが、より大物を避けて立場の弱い者を中心に攻撃したような印象を与え、告発としては中途半端で卑怯な印象を与えてしまったきらいがある。本来なら称賛されるはずの勇気ある行動も、声をあげている本人に悪い印象が伴うと、効果は広がらない。 また、アメリカ・オハイオ州立大学のスコーロンスキー博士が行った研究によると、第三者の悪い評価を人に伝えた時、第三者よりも、むしろ第三者の悪い評価を伝えている本人の評価の方が下がる傾向があることが分かっている。 とはいえ、誰かが声をあげることで、こうした悪しき習慣や文化について見直す機会がもたらされるメリットもある。今回のマリエの告発を一概に否定することはできない。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
-
芸能 2021年04月16日 22時00分
霜降り粗品「はよ引退しはったらええのに」大先輩を批判? 単独ライブ直前の苦悩を吐露
霜降り明星・粗品は、コンビだけではなく、個人でもYouTubeアカウントを所有。自身が作った楽曲をアップするだけでなく、ゲリラ的にゲームの生配信も行っている(声のみ)。こちらはアーカイブを残しておらず、遡って閲覧ができないため、生でしか楽しむことができない。 そんな中、15日にも実況生配信が開始された。タイトルは『単独どうしよ』というもの。実は相方のせいやが、鈴木おさむ作・演出の舞台『てれびのおばけ』に出演するため、自身も単独ライブとイベントを開催することに。しかし、18日に行われる単独ライブで披露するネタができていないというのだ。 粗品はチャット欄を見つつ、「『配信チケット買いました』っていう方がちらほらいるんですけど、まだ買わんでええかも」「いろんな人に見てほしくて、いろんな想いがあって(配信チケットを)1,000円にしたんですけど、このままやったらちょっと高いかも」などと弱気発言を繰り返した。 「今回の単独ライブは『ネタをする』とは明言していないため、実はどんな形でもOKなんです。よってコメント欄では、ネタだけでなく、トークや質問コーナーなどもやればいいと、様々な案が飛び出していましたね。粗品は、視聴者の声に応えつつも、ネタができない悔しさを露わにしていました」(芸能ライター) >>霜降り粗品、EXIT兼近に「汚いやつばっかりしてる」Twitter戦略をチクリ? せいやも慌てる<< 14日が休みだったようで、ネタ作りをしたものの結果的に思い浮かばず、「俺、おもんななっている(面白くなくなっている)」とポツリ。そこで、「“何歳で限界くるんやろ”って自分で思っていたんですよ。劇場でも師匠クラスでのさばっている人もいるじゃないですか。“はよ引退しはったらええのにな”って。もちろん、第一線で新ネタ作りまくってやってはる面白い師匠もいますけど、おもんない師匠もいるじゃないですか」と本音を吐露。「“いつまで出てんの? えらいすべっているけど。もう枯渇したんや脳みそが。もう辞めや”って思っていたんですよ。でも、待てと。そういう自分もいつか老いが来たら、そういうことになるんかな? って思ったら……28歳で打ち止めでした」と自虐を交えて振り返っていた。 粗品の発想力はお笑い第七世代でも群を抜いており、ファンの期待値は高い。単独ライブでは、今回のプレッシャーに打ち勝ち、類稀なる才能を発揮してほしいものだ。
-
スポーツ 2021年04月16日 21時30分
バレンティンと矢野監督のバトルにヤクルト選手が爆笑! コーチの制止も無視? 上田氏が“飛び蹴り乱闘”の裏話を暴露
元ヤクルト・上田剛史氏が15日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。ソフトバンク・バレンティンと阪神・矢野燿大監督の乱闘の裏話を語った。 今回の動画で上田氏は、自身が現役時代に体験した中で印象に残っている乱闘劇をテーマにトーク。その中で、2017年4月4日・ヤクルト対阪神戦で勃発した乱闘中、矢野監督(当時阪神一軍作戦兼バッテリーコーチ)の行動に笑っていたという話を明かした。 同戦では5回表に阪神・藤浪晋太郎から頭部死球を当てられたヤクルト・畠山和洋(現ヤクルト二軍打撃コーチ)が激昂すると、両軍ベンチから選手・コーチが飛び出し一触即発の状態に。その最中、ベンチ裏から飛び出してきた当時ヤクルトのバレンティンが矢野監督にタックルをお見舞いし、これに矢野監督が飛び膝蹴りで反撃したことから乱闘に発展している。 乱闘が勃発した5回表はベンチ裏のサロンにいたが、突然野村克則一軍バッテリーコーチ(現楽天二軍育成捕手コーチ)が「乱闘だ! 乱闘だ!」と言いながら走ってきたという上田氏。ベンチに出ていくと既に両チームがグラウンド上に集まっていたため、大慌てで輪の中に走っていったという。 ただ、自身が走っていこうとした瞬間、背後からバレンティンが猛スピードで飛び出してきてそのまま矢野監督にタックル。上田氏は「あいつ(バレンティンは)何にも考えずにそのままタックルに行った」、「バレンティンは矢野さんを攻撃するつもりで(タックルに)行ってないと思う。たまたま行ったらそこに矢野さんがいたみたいな(感じ)」と、バレンティンは怒りで周りが見えなくなっていたと振り返った。 バレンティンのタックルを受けた矢野監督は激怒して逆に飛び膝蹴りを浴びせたが、この行動について上田氏は「実はみんな怒ってるわけじゃないから。裏で見てる人めっちゃ笑ってるから」と中には笑っている選手・コーチもいたと発言。具体名は出さなかったが、自身も同僚選手と「あれキック見た!?」と言いながら笑っていたという。 また、上田氏は乱闘を行う選手・コーチを止める森岡良介一軍野手コーチ補佐(現一軍内野守備走塁コーチ)の姿にも爆笑していたことを暴露。森岡コーチ補佐は174センチと小柄なこともあってか、乱闘を止めようとしても逆にもみくちゃにされていたというが、これを見た上田氏は同僚・荒木貴裕と共に「あれやばない!? めっちゃおもろいぞ!」と面白がっていたと明かしていた。 上田氏は動画で別の試合の乱闘でコーチが肉離れを起こした話や、バレンティンを唯一1人で組み止めることができた他球団助っ人についても動画内で話している。 >>ヤクルト・小川の偉業に同僚が激怒「なんで守らなあかんねん!」 交代を志願した選手も? 上田氏がチーム内の混乱ぶりを明かす<< 今回の動画を受け、ネット上には「矢野さんのキックは両軍ファンがネット上で爆笑してたけど選手も笑ってたのか」、「怒りに身を任せて突撃してくるバレンティンは恐ろしすぎる、一般人が食らったら大怪我してそう」、「当時は選手が敵軍コーチを攻撃するなんて異例だと思ってたけど特に理由はなかったのか」、「克則コーチのリアクションも草、まるで火事が起こったみたいな言い方だな」、「コーチが体張って制止してるんだから笑ってないで助けてやれよ(笑)」といった反応が多数寄せられている。 「バレンティンと矢野監督がそろって退場処分を受けたこの乱闘ですが、同戦では藤浪が9四死球を与えるなど乱調で、初回には山田哲人、バレンティンが頭部への球にのけぞり尻もちをつく場面も。5回にぶつけられた畠山が怒りを見せたのは、この制球難が伏線になっていた部分が大きいとされています。なお、バレンティンは試合後自身の公式インスタグラムに『全てのファンと子どもたちに謝罪したい』と投稿しましたが、矢野監督と和解したのかは伝えられていません」(野球ライター) “武力行使”の応酬が大きな話題を呼んだバレンティンと矢野監督の乱闘。それを笑いながら見ていた選手もいたという話に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上田剛史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCY-tBYSCEQDxNg4nP2oP8YQ
-
芸能 2021年04月16日 21時00分
「おめぇうるせぇな、さっきから!」JOYの卑劣マウントにU字工事激怒、同郷ユーザーからも嫌悪感?
群馬出身のタレント・JOYが、同じ北関東にある栃木や茨城、さらには埼玉にも噛みついたが、15日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で話題となった。 この日は「秘密のケンミンSHOW極」と合体スペシャルで、「うちの県が一番だ」ということで、出身タレントが“ふるさと自慢”をしていたのだが、栃木を代表してやってきたU字工事に、JOYは笑いながら「(ほかに有名人は)誰がいるんですか?」と疑問。 さらに、栃木のPR大使が388人もいることについて、「質を問わず選んでる。質より量」とバッサリ。「それだけPRする人が多いのに、“魅力度最下位”って、もう意味分かんない」「これだけPRする人がいて、どうやったらこの順位になれるんですか?」と猛攻撃。 栃木と言えば、宇都宮の餃子で有名だが、その消費量は昨年、静岡の浜松に競り負けている。このことについてもJOYは「餃子を失ったら、おしまいを意味している」と痛烈ダメ出しをしながら、「1位ヅラしてるじゃないですか」と煽り。これを聞いたU字工事・益子卓郎はさすがに本気でムカついたのか、JOYを睨みながら「おめぇ、うるせぇな、さっきから!群馬うるせぇな!」と激怒し、一触即発。そのあまりの剣幕にJOYは一瞬ひるむほど。 だが、メンタルの強いJOYは今度は茨城にも噛みつき、「茨城こそ、一番しょうもないなと思ってます。茨城なんかヤンキーばっかりで、すぐ群馬に来るんスよ。群馬来て『ケンカしようぜ』って言いに来るんスよ。面倒くさいんスよ。そんなんばっかりですよ。あと茨城、新幹線も通ってないですけどね」と付け加えた。 >>JOYの“芸人と縁切り”Twitter騒動、クロちゃんは否定 アントニーは本人を知っている?<< さらに、彼は埼玉にも「埼玉って一番カッコ悪いすよね、世界遺産とかも何もないし、一番何もないのってマジで埼玉」「東京の隣にいるってだけで自分も売れっ子みたいな…」と悪口のオンバレード。これには松本人志も笑っていた。 そんな彼に対して、SNS上では「JOYとか哀れに見えてくる…」「JOYめっちゃ埼玉ディスってて埼玉県出身としてものすごく不快なんだけど」「joyうるさい だまれ埼玉に嫉妬してんだろ」と違和感コメントが。さらに「JOYが群馬代表で喋るのがなんか気にくわない」「グンマーだけどJOY嫌い」「JOYごときが群馬代表で出てるなら、見る価値ない」と同郷と思われるユーザーからも見放されていた。 だが一方で、全方位で攻める彼に「タレントのJOYって煽りスキル高いよな割と」「JOYトーク上手いな 周りを置いてけぼりにしないのは凄い」と評価する声もあった。ムカつかせる能力はかなり高いのかもしれない。
-
スポーツ 2021年04月16日 20時30分
オリックス・中嶋監督はジョーンズを“4番固定”すべき? 金村氏が選手起用に物言い、「去年打ってないから信用できない」と反発も
野球解説者の金村義明氏(元近鉄他)が、15日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演。オリックス・中嶋聡監督の選手起用に苦言を呈した。 同日に行われたソフトバンク戦で「3-4」と敗戦を喫したオリックス。今回の番組で同戦について解説した金村氏は、5回裏に同点に追いつかれるタイムリーエラーを犯した大城滉二に「(打球を)よく捕っただけに(もったいない)ね。ステップ(して送球)すれば何の問題もないプレーなんですけどね」と厳しい言葉をかけた。 その中で、金村氏はチームを率いる中嶋監督が4番を固定していない点を指摘。今季のオリックスは開幕からここまで6名の選手が4番起用されているが、金村氏は「これだけコロコロ4番が変わると打線も落ち着かない」と、“日替わり4番”が打線の安定感をそいでいるのではと指摘した。 金村氏は続けて、日米通算294本塁打の実績を持つ助っ人・ジョーンズを4番に固定するべきと主張。今季のジョーンズは「.205・1本・4打点」と今一つだが、金村氏は「大金はたいて連れてきたあの外国人(ジョーンズ)を(4番固定すべき)、ピンチヒッターで出すよりも(いい)。(来日)2年目だから打つでしょう」と固定起用を続ければ調子は上がってくるのではと語っていた。 >>オリックス・モヤに「草野球でも起きないミス」ファン激怒 好機を潰したボーンヘッドに球界OBも「怠慢プレー」と苦言<< 今回の放送を受け、ネット上には「4番を変えると他の打順も変わるから、選手が毎試合違う役割求められて混乱してる可能性がある」、「4番固定案自体は賛成だが、ジョーンズは去年開幕から1か月ちょっと4番固定されて全然打ってないから信用できない」、「ジョーンズは不調だから不安だけど、吉田(正尚/.274・2本・9打点)や頓宮(裕真/.300・2本・4打点)あたりは4番に固定してもいい気がする」といった反応が多数寄せられている。 一方、「日替わり4番ってそんなに悪影響あるのか?」、「シーズン始まったばかりだし、4番で固定できそうな選手を見定めてるって可能性もあるだろ」、「去年のソフトバンクとかオリックス以上に4番変えてたけど優勝したぞ」と疑問視するコメントも複数見受けられた。 「今回金村氏がやり玉に挙げたオリックスは現在まで6名を4番起用していますが、昨季の優勝チームであるソフトバンクは9名もの選手を4番に起用しました。最多出場のグラシアルでも39試合と、シーズンを通して頻繁に4番が入れ替わりました。ただ、ソフトバンクの9名起用は過去の優勝チームの中では1978年の阪急と並ぶ最多タイ記録という例外的なケースで、ソフトバンクを除く過去5年の優勝チームの平均4番起用人数は『約3.4人』。そのため、昨季のソフトバンクを模倣している可能性も低いと思われます。打順には1番打者が出塁、2番打者が進塁打などとそれぞれ求められる役割がありますが、4番を含めてオーダーを頻繁に組み変えると、選手にとっては果たすべき役割が日々変わることになります。おそらく金村氏はこのあたりを念頭に中嶋監督に4番を固定した方がいいと主張したのではないでしょうか」(野球ライター) 15日終了時点で「6勝10敗2分・勝率.375」とリーグ5位に沈むオリックス。チーム打率(.222)、チーム総得点数(53得点)もリーグ5位と打線に課題を抱えているが、中嶋監督は効果的にテコ入れできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年04月16日 20時00分
ナイナイ岡村、吉本退所の加藤浩次とは2年会話なし? 新事務所「82style」の意味は
4月15日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、3月末で吉本興業とのエージェント契約を終了した、極楽とんぼの加藤浩次の話題となった。加藤は来週の放送にゲスト出演する。 岡村隆史は「ホームページ見たんですけど、格好良かった。加藤タクシーではなく『82style』とかいう、ちょっとオシャレな感じの事務所になってました」と報告。この事務所名は「8割仕事をして、2割遊ぶ」思いが込められているようだ。 ナイナイと加藤は、長らく『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で共演していたが、「めちゃイケ」終了後には会う機会はないようだ。「吉本エージェントになってから喋ったことあった?」と岡村は矢部浩之に訊ねるほどだった。 矢部は3月13日放送の加藤が司会を務める『人生最高レストラン』(TBS系)に出演しており、その経験を語った。矢部は「空き時間にいろいろ喋ってんけど、ほぼ決まってたと思う。皆まで喋らなかったね。オンエアが退所したあとやねん。収録はまだエージェントの段階で、オンエアが吉本じゃなくなった時」とちょうどタイミングが重なったようだ。加藤からはっきり伝えられはしなかったものの、すでにこの時に、退所は決定事項だったようだ。 >>加藤浩次「そういうことやったら本当にダメ」ラジオでの発言が現実に?<< 岡村は今後の加藤について、「『スッキリ』(日本テレビ系)も、だから今(ギャラが)10(割)やろ。すごいやんか」と話しながらも、「衣装とかそういうのは(自腹で)払っていかなあかんな」「嫌な仕事もせなあかんな、ギャラ交渉もね」と加藤の仕事の負担増を慮っていた。 さらに、矢部はフリーになった芸人が、自分の価値が明らかになりショックを受けるエピソードを披露。これにも、岡村は「知らん方がええって。その方が仕事できるもん」と共感を寄せていた。これには、ネット上で「岡村と加藤って、2年近く話してないのか」「確かに岡村さんはフリーに向いてなさそう」といった声が聞かれた。 4月からこの番組は生放送が再開している。加藤は早朝の『スッキリ』前の生出演となるが、何が語られるのか気になるところだ。
-
スポーツ
【追悼】「北尾さんがいなければ僕は…」“プロレスラー”北尾光司さん逝去に弟子の望月成晃、高田延彦氏が悼む
2019年04月01日 21時10分
-
スポーツ
「最強のMMAファイターになる」“新星”若松祐弥が躍動!メインは青木真也が一本勝ち!
2019年04月01日 20時00分
-
芸能
石田ゆり子、西島秀俊との2ショットを投稿 夫婦役多く「結婚すればよかったのに」と惜しむ人も
2019年04月01日 19時00分
-
スポーツ
SNS炎上王ダルビッシュ、本業の野球でも炎上 総額年俸136億円なのに…「貰いすぎ」「野球に集中しろ」の声
2019年04月01日 18時40分
-
芸能
ツイッタートレンド1位に“令和ライダー”! キャストも投稿し盛り上がるが、どういう意味?
2019年04月01日 18時10分
-
芸能
『なつぞら』、初回から広瀬すずに賛否? 批判の大半は髪の毛が…
2019年04月01日 18時00分
-
社会
新元号「令和」発表で『令和18年』がトレンドワードに 「その年に生まれたら可哀想」の声も?
2019年04月01日 13時25分
-
芸能
太田光、異常な倒れ方に「一歩間違えれば死んでいた」との指摘も 生放送出演取りやめで心配の声相次ぐ
2019年04月01日 12時50分
-
芸能
「公の場所で話し合って…」須田亜香里、NGT問題に言及するたびに物議? 釈明文を投稿
2019年04月01日 12時40分
-
芸能
新・朝ドラ『なつぞら』に早くも2つの“問題”? 松嶋菜々子への「トラウマ」のせいか
2019年04月01日 12時30分
-
芸能
ユーチューバー、スクランブル交差点にベッド持ち込み“寝てみた” 「逮捕されるべき」批判殺到
2019年04月01日 12時20分
-
芸能
NGT事件を茶化している? 『ENGEIグランドスラム』、石橋貴明の内輪ネタでもう一つの騒動
2019年04月01日 12時10分
-
スポーツ
「ヘナチョコバッターばっかり」張本勲氏、メジャーリーグや外国人サッカー選手に差別的な発言で炎上
2019年04月01日 12時00分
-
社会
新元号は「令和」(れいわ) 多くの人の予想外、5月1日より施行
2019年04月01日 11時42分
-
スポーツ
【オリックス】“西村野球”を見せつけた 開幕戦8連敗も福田&西浦の1、2番コンビ機能に一筋の光明
2019年04月01日 11時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「もう帰る!」クロちゃんが収録中に号泣激怒
2019年03月31日 21時30分
-
芸能
浜田雅功、妻・小川菜摘を巡って木梨憲武と因縁の仲に?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人
2019年03月31日 21時00分
-
芸能
「セリフ棒読み」でもイチローならOK? あの名物ドラマに出演していた
2019年03月31日 18時10分
-
芸能
内田裕也さんの「ロック葬」が話題 青山葬儀所ではCD化された伝説の葬儀も
2019年03月31日 18時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分