-
芸能 2021年06月11日 19時15分
色気のあるボディラインを実現! 小嶋陽菜プロデュースの本格派デニムが登場 “デニムの聖地”で生産、細部までこだわった自信作
AKB48の元メンバー・小嶋陽菜がプロデュースを手掛けるブランド、『Her lip to』から初となる国内産の本格派デニムが発売決定。12日より、予約受付が開始される。 2021年でブランド発足から3周年を迎える『Her lip to』。それを記念した、サステナブルで上質なハイライズデニムの発売が決定。世界から注目を集める“デニムの聖地”・岡山県倉敷の児島で生産されたオーガニックコットンのデニム生地を使用し、縫製、加工まですべて現地で行ったこだわりのデニムに仕上がっている。 >>全ての画像を見る<< 使用されているオーガニックコットンは、水や空気を汚染する可能性がある化学・合成肥料などを一切使用せず、健康や環境的負荷を最小限に。染色過程でも、従来の合成インディゴ染色によるデニムに比べ、水の使用量などを大幅に削減している。また、天然の油分を含んでいることから、洗濯を重ねてもふっくらとした弾力が保たれる肌触りや着心地も魅力の一つだという。デニムは、『TOKYO』と『PARIS』の都市を舞台に、それぞれで生活する女性をイメージにした2種類のモデルが販売される。 『Paris High Rise Jeans』は、身体に馴染む伸縮性のある生地を使用し、しなやかで色気のあるボディラインを演出するハイライズウエストのスキニー。ヒップのタックや、ポケットが腰位置を高く見せ、骨格から生まれ変わったような美シルエットを叶えてくれる。自立した大人の女性を象徴するステートメントな一本に。クリーンな印象を与えるミッドナイトブラック、インディゴブルーの2色で展開されている。 『Tokyo High Rise Jeans』は、ハイライズウエストと綺麗目なシルエットでスタイルアップを目指しつつ、丸みのあるヒップラインを大切にするなどディテールが光るストレートレッグ。裾の外側にはスリットをデザインし、足元のアクセントも楽しめる。 発売に先駆け小嶋は、「Her lip toから初めての本格派な国産デニムが登場します! シルエットや履き心地、生地や縫製など細部まで妥協せず、長く愛せるデニムを作りました。ハイライズにこだわった理由は、腰回りをキュッと補正して脚長に見せてくれるから。美しいシルエットを実現するために時間がかかってしまいましたが、自信を持ってお届けできるデニムがようやく完成しました! ムードに合わせて自分らしく着こなしてください♡」とコメントを寄せている。 同商品は、12日の19時から公式サイトにて予約受付スタート。公式サイトhttps://www.herlipto.jp
-
芸能 2021年06月11日 19時00分
カトパンとは「10回しか会ったことがない」元フジ大島アナ、フリーの懐事情から話題の結婚相手に納得?
6月10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元フジテレビのカトパンこと加藤綾子アナウンサーの結婚の話題となった。カトパンの結婚相手は当初は一般人男性と報じられたが、実際は東京や神奈川を中心に約60店舗のスーパーを抱える企業の二代目社長であり、年商は2000億円と言われる。 これに対し、梅沢富美男は「これね、一般男性ですよって言い方は、芸能人じゃないですよって言い方の一般男性だから。それちょっと勘違いしちゃダメだよ。どんなお金持ちだろうと、芸能人ではなければ一般男性と言うから」とコメントした。これには、ネット上で「まさに言葉のマジックって感じ」「一般人の幅が広すぎるわ」といった声が聞かれた。 >>梅沢富美男「裕福になると芸能人はロクなことしない」芸能界に持論、大物漫画家からの金言も明かす<< そこで、NEWSの小山慶一郎は「大島さんに訊きたいんですけど、みなさんどこで(そうした相手と)出会うんですか?」と直球質問。これには、カトパンに同じくフジテレビ出身の大島由香里アナウンサーは「私も訊きたい」と全く違う世界の話であるようだった。また、大島アナはカトパンは一期下の後輩で在職期間が被るものの、「10回くらいしか会ったことがない」関係性だという。 さらに、大島アナは「アナウンサーだったら普通の会社員ですけど、フリーだといつどういう仕事の状況になるかわからないのがある。結婚しておくんだったらなるべくお金がある方がいいって感じじゃないですかね」とフリーアナウンサーの懐事情についても語っていた。これには、ネット上で「これは説得力のある意見だな」といった声のほか、「やっぱりお金なのか。ますます希望が無くなるわ」「付き合う男側もテレビに出てる人間と付き合ってるっていう、そういうステータスを狙ってる部分もあるだろう。有名人ではあるが会社員でもあるし、タレントよりはハードルが低いしな」といった声も聞かれた。
-
スポーツ 2021年06月11日 18時45分
日本ハム・栗山監督にファン激怒 敗戦招いた足早継投に「ブルペンの弱さ知らないのか」と批判 球界OBからチームに悪影響と指摘も
10日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に、野球解説者の田尾安志(元楽天監督)が生出演。日本ハム・栗山英樹監督の采配に苦言を呈した。 今回の番組で田尾氏は、同日に行われ日本ハムが「2-4」で敗れた日本ハム対阪神の一戦について解説。その中で、敗戦を招く形となった栗山監督の継投策を問題視した。 日本ハムは先発・アーリンが4回まで無失点投球だったが、5回2死一、二塁から中野拓夢にタイムリーを浴び1点を先制されたところで、栗山監督はアーリンを降板させ2番手・井口和朋を投入する継投策に入る。その後井口、3番手の河野竜生は無失点だったものの、4番手以降の投手(宮西尚生、玉井大翔、西村天裕)が7~9回にそれぞれ1失点し敗戦を決定づけてしまった。 アーリンが「4.2回80球1失点・被安打6・奪三振5」となった時点で降板させた栗山監督の判断について、田尾氏は「(降板が)早すぎますよ」と苦言。「先発って監督が何人か決めてるわけでしょ? (だから)先発にはそのゲームを託すくらいの気持ちで投げさせてあげたい(ところ)ですよ」と、もう少しアーリンを信頼すべきではなかったかと指摘した。 田尾氏は続けて、「アーリンももっと投げたかったと思いますよ。『こんな代えられ方したらどうしたらいいんだ』って言いたくなってると思うんですよ」とコメント。アーリンは先発した4試合中3試合で勝利投手の権利がかかる5回終了までにマウンドを降ろされているため、かなりのフラストレーションをためているのではと推測した。 また、田尾氏は「(今回の継投は)他の投手も見てますからね。『なんだ、うちの監督はこんなとこでもう代えるのか』って(いう感じで)ね。これは監督の評価落ちますよ」とも発言。アーリンの早めの降板に対して、他の投手陣が反感を抱いたとしてもおかしくはないと主張していた。 >>元阪神・江夏氏に「二度と解説聞きたくない」ファン激怒 負傷交代の中田を「練習不足」と切り捨て批判相次ぐ<< 田尾氏の発言を受け、ネット上には「アーリンはここまで早めに降ろされてばっかだから絶対ムカついてるぞ」、「防御率がとんでもなく悪いわけじゃない(3.79)し、もう1、2イニングぐらいは投げさせても良かったと思う」、「そもそもブルペンがイマイチなのに早めに継投打つ意味が分からない」といった反応が多数寄せられている。 「アーリンを早めに降板させた理由について、栗山監督は試合後『連敗している中で早めに投手をつぎ込もうと思った』と語ったことが伝えられています。チームは前日まで阪神に2連敗を喫していたので、栗山監督は何とか3タテは阻止したいという思いで早めの継投に打って出たようです。ただ、今季の日本ハムは救援防御率がリーグ最下位(4.37)とブルペン陣が不安定ということもあり、試合後のコメントにも『まさかブルペンの弱さを知らないのか』とファンからの批判が集まっています。また、今回のような早めの継投を続けると先発のモチベーション低下、ツケを回される中継ぎの故障増加といったリスクが増加すると懸念する声も少なくありません」(野球ライター) 阪神に3タテを食らい、交流戦成績は全体11位の「5勝9敗・勝率.357」となっている日本ハム。10日の継投結果を受けて栗山監督が、11日からのDeNA3連戦でどのような継投策を見せるのかは要注目といえそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年06月11日 18時00分
『レンアイ漫画家』、実際の漫画家とリンク? ドラマ内でのバッシングに「現実的じゃない」指摘も
木曜ドラマ『レンアイ漫画家』(フジテレビ系)の第10話が10日に放送され、平均視聴率が5.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の5.4%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第10話は、ついに付き合うことになった刈部清一郎(鈴木亮平)と久遠あいこ(吉岡里帆)。レンアイは自分とは無関係と思っていた清一郎は、仕事部屋にあいこを入れてしまう心の変化に戸惑うが、幸せを感じていた。そんな中、清一郎は「まっとうな幸せは才能をダメにする」という呪いと直面。そして、初めて原稿を落としてしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第10話では、一度原稿を落としてしまった清一郎は、その後もネームに苦戦。ネット上からも「銀天も遂に終わりか?」「刈部まりあ終わったな」などとバッシングされるという展開が描かれた。 「連載11年にして初めての出来事に編集部や周囲もパニックに。向後(片岡愛之助)は次も落としたら休載にしようと考えていると明かすと、可憐(木南晴夏)が『読者はそんなに待ってくれない』と指摘する場面もありました。結局、このことが原因であいこは家を出ていくという展開になりましたが、奇しくも第10話放送日である10日には、『週刊少年ジャンプ』(集英社)の人気漫画『呪術廻戦』の1か月の休載が発表された日。今、最も人気がある作品の一つである『呪術廻戦』も編集部側から休載を提案されたこともあり、ネットからは『この展開は現実的じゃない』『読者はいくらでも待つって分かっちゃったしな』『今は休んで良い時代だよ』とツッコミが集まってしまいました」(ドラマライター) >>『レンアイ漫画家』、ドラマ内の炎上に「何が悪いのか分からない」の声 少女漫画の作者が男性だと“裏切り”?<< また、実際に人気漫画でありながら休載が続く作品も多い。 「『ジャンプ』の人気漫画『HUNTER×HUNTER』は連載再開がニュースになるほど休載が多いことで有名。さらに、連載開始から45年が経った『ガラスの仮面』(白泉社)はもう8年以上新刊が発売されていません。また、人気少女漫画『NANA』(集英社)も12年ほど休載中。しかし、いまだ根強く待ち続けているファンも多いことから、清一郎の苦しみにネットから『休載は終わりじゃない』『ファンはいつまでも待ち続けられるよ』『追い詰められるくらいなら休載を選んでいい』という指摘が集まっていました」(同) 現実には、休載しても待ち続ける人が多いようだった。
-
芸能 2021年06月11日 17時15分
全方位死角なし! 4か月ぶり白ビキニ披露、桃月なしこ『ヤングアニマル』表紙に登場 『キラメイジャー』の“美しすぎる敵幹部”も話題
コスプレイヤーの桃月なしこが、11日発売の『ヤングアニマル』(白泉社)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)に敵組織の幹部・ヨドンナ役として出演し、“美しすぎる敵幹部”と話題を呼んだ桃月。4か月ぶりに同誌に登場し、白いビキニ姿を披露した。可愛さと美しさを更新した、全方位死角なしのグラビアを展開している。同号購入で、桃月のクリアファイルも特典として付いてくる。 また、同号より新連載『新約カニコウセン』がスタート。原作は、『魔女は三百路から』(同)などの原田重光氏、作画は『仮面ライダーアマゾンズ外伝 蛍火』(講談社)などを手掛ける真じろう氏が担当する。プロレタリア文学の傑作『蟹工船』を、大胆リメイクしたという同作にも注目が集まる。
-
-
社会 2021年06月11日 17時00分
小林礼奈のラーメン屋騒動に橋下徹氏「僕は1回やってる」実体験告白 実名挙げてホテルに苦言
11日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で元大阪府知事の橋下徹氏が過去、SNSで実名を出してホテルの対応を批判したことを明かした。 番組はタレントの小林礼奈のブログ炎上を取り上げた。小林は子どもを連れて人気ラーメン店・蒙古タンメン中本を訪れ、食べている途中にもかかわらず席を待っていた客からせかされ、店員からも席を空けるよう頼まれたという。小林はラーメン店の実名を挙げてこの出来事を報告していた。 番組では影響力を持つ芸能人が店名を出すことの是非を出演者たちが議論。橋下氏は「僕は、1回やってるんですよ」と、自身のSNSでホテルの実名を出して批判してしまったことがあると告白。これにMCの坂上忍は、「前科モンですか!?」と驚きを見せていた。 橋下氏によると、トラブルが起こったのは、自身が政治家をやめてから。しかし、新聞の政治記者からずっと追いかけられていたといい、自身が長年使っているホテルのロビーにまでついて来られたとのこと。橋下氏は「ここはホテルの敷地内なんで新聞記者は出してくれませんか?」と頼んだものの、ホテルはまったく対応してくれなかったという。 >>ラーメン店騒動に「お子さんがいる時は温かい目で」トラウデン直美の小林礼奈擁護に疑問の声も<< 橋下氏はその際にSNSに書き込んでしまったとのこと。橋下氏が「だめですかね?」と漏らすと、出演者たちはやはりトラブルを書いたとしても、実名を出すことには否定的だった。 この橋下氏の告白に視聴者からは、「小林礼奈の場合は中本は悪くないけど、橋下の場合はホテルが悪いから実名も仕方ない」「このケースは正直名前出したくなるのは分かる」と賛同が集まることに。 しかし、一方ネットからは「どっちにしろただのつるし上げ」「ネガキャンに繋がる」「影響力ある人は駄目でしょ」という呆れ声も集まっていた。 賛否両論集まった橋下氏の告白。芸能人の発信の影響力はそれだけ大きいことを多くの人が知っているようだ。
-
レジャー 2021年06月11日 15時15分
「ワクワク感が出て来た中京競馬場」 桑名ステークス 藤川京子の今日この頃
最近は、中京競馬場が荒れる印象でワクワク感が私の中で芽生えています。何となく、荒れるんじゃないかと心の何処かで期待してしまうのです。さて、今回は1600mですが、騎手さんも中京競馬場に注目しているのか有名騎手が集まっています。注目馬はカレンシュトラウスとピーエムピンコで、近走の成績を見ると調子の良さそうな2頭です。特にカレンシュトラウスは全8戦中で複勝圏内から洩れた事がありませんが、中京競馬場は今回が初出走です。 でも、他の馬達も注目馬と変らない持ち時計があるので、見た目程の差はないと思います。特にステイオンザトップは前走中京の志摩Sでは5着でしたけれど、レコードが出たレースで末脚勝負の馬達は届かなかった印象で、距離が1400mというのも響いたかもしれません。今回は1600mになるので今度は届きそうな気もします。難点は斤量が57kgになりますが、福永騎手なら何とかしてくれると勝手に期待しています。中京1600mは7走前の昨年9月以来ですが、その時も斤量57kgで4着でしたので、目立たない存在ですがチャンスはあると思っています。 それとオールイズウェルもここ2戦は馬券から洩れていますが、安定した持ち時計で馬券に絡む事の方が多い馬です。中京は新馬戦以来ですが、3、4走前は東京でも2、3着でしたし、ここ7戦中3戦を見ると川田騎手との相性が良い事が窺えます。 更に大穴期待でテンションを上げて見ると、中京名物のまさかの前残り期待でタンタラスとフォルコメン。馬柱を見ていると厳しそうに思えますが、タンタラスはここのところ芝3戦が道悪レースで、良馬場かと思えばダートだったりと四苦八苦しているのが分りますが、2走前は稍重でしたがぶっちぎりで勝っています。フォルコメンも最近のレース結果では厳しそうですが、5走前まで6戦連続で馬券に絡んでポテンシャルは高い馬なのかもしれませんので、荒れるレース期待して馬券を組み立てます。ワイドBOX 11、6、7ワイドBOX 1、10、11ワイドBOX 2、8、4
-
社会 2021年06月11日 14時40分
谷原章介、電車内飲酒の映像に「お店でも飲めない、飲む場所を奪っている」発言で呆れ声も
11日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、電車飲みについて特集。その中のMC谷原章介の発言が電車飲みへの擁護だとして、視聴者から疑問の声を集めている。 番組で取り上げたのは、先月17日、石川県を走る電車の車内で撮影された映像。マスクをずらした男性が酒を飲んだり通話したりしており、近くの席に座った撮影者らが見かねて注意すると、ノーマスク状態で怒鳴りつけて手を出してきたとのこと。男性は酒臭かったといい、最終的には泥酔し、車内のトイレにもたれかかったような状態となっていた。 この映像を見た谷原はまず、トイレで泥酔してしまった男性について、「大丈夫だったかな? 心配になりますけど」とコメント。さらに、「暴行はダメ」と咎めつつ、「ああやって車内で飲む人って、前から一定以上いましたよね」と指摘した。 そして谷原は、コロナ禍で路上飲みを禁じていることに触れ、「バスに乗ってたりすると、昼間でもバスの車内で子どもが乗っている時間帯に飲んでるの見ると、今まで見なかったなって思うんですよ」と公共の場で飲酒する人が増えたことを指摘。 >>谷原章介、南明奈の死産は「自然な流れ」発言で炎上 「ちゃんと謝って」「到底受け入れられない」批判集まる<< このことについて、「そういう方はお店でも飲めない、路上も駄目だ、多分家に帰っても家でも飲めないような……、家庭に居場所がないのか1人ではつまらないのか、そういう人たちの飲む場所を奪って行ってるっていう側面が(コロナ禍には)あるかもしれないって思うんですよね」と持論を展開していた。 この谷原の発言に、フジテレビ解説委員の風間晋は「うーん……まあ、(公共の場で)飲んでる人たちの理由を優しく考えてあげる必要はないと思うんですよね」と困惑。視聴者からも「それはただの甘え」「何で公共の場で酒飲む人の気持ちを考えないといけないの?」「なんでもかんでもコロナに繋げすぎ」という呆れ声が集まってしまっていた。 その優しい口調やコメントがMCとして評価されていた谷原だが、今回はあまりにズレた“優しさ”に多くの人を混乱させてしまったようだ。
-
芸能 2021年06月11日 12時10分
てんちむ、4億の負債返済完了を報告 現在の貯金額も明かし驚きの声「返済したばかりなのに本当にすごい」
ユーチューバーのてんちむが、現在数百万円の貯金があることを明かしている。 てんちむは「豊胸なし」を謳ってナイトブラのプロデュースを行っていたものの、2020年になって実は豊胸手術を受けていたことが発覚。ナイトブラは返金を行うことになり、その費用や損害賠償含め、てんちむは3億円以上と言われていた負債を背負うことになった。 借金返済のためにユーチューブ活動と並行して、銀座のクラブやショーレストラン「バーレスク東京」で働くことも明かしていたてんちむ。購入者への返金は4月30日にはほぼ終えたことを明かしており、そのスピードに驚きの声が集まっていた。 そんな中、てんちむは10日に自身のユーチューブチャンネルに「バーレスク×てんちむ -Episode ZERO-」という動画をアップ。自身が働く「バーレスク東京」主催のオーディションにABEMAが密着して制作するドキュメンタリーの“エピソードゼロ”として、自身に密着した映像を公開した。 >>てんちむ「取り合ってくれない」豊胸発覚で商品代返金巡りメーカーと対立?「誠に遺憾」反論文を掲載<< てんちむはその中で、借金の総額は結局4億円ほどになっていたといい、騒動発覚当時はユーチューバーも引退しようと思っていたことを吐露。しかし、ファンから届いた応援のDMを見て、復帰を決意したことなども明かしていた。 さらに動画の中で、てんちむは現在貯金が500万円となったことを告白。また、動画の概要欄には「ついでに今は貯金300万くらいになりました」と説明されていた。 負債返済から1か月超で数百万円もの貯金をすることができたてんちむに、動画のコメント欄には「借金返済したばかりなのに預金500万円は本当にすごい…」「借金返してさらに貯めてるのは予想外」という感心や絶賛の声が集まっていた。 努力家の一面が、ユーチューバーとしての再評価にも繋がったようだ。記事内の引用についててんちむ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXzU-b8I0Y_fhMkLQMYt3vA
-
-
芸能 2021年06月11日 12時00分
MCは今年も山里亮太!『ABCお笑いグランプリ』決勝進出者12組発表の生配信決定、若手芸人の登竜門に注目集まる
6月15日に東京、6月16日に大阪にて『第42回ABCお笑いグランプリ』(ABCテレビ)の「最終予選」が開催される。 >>全ての画像を見る<< 若手芸人の登竜門的コンテストの同大会は今年で42回目。今年は昨年の480組を大幅に上回る574組がエントリーした。最終予選を経て、決勝進出を果たす12組の芸人は6月18日午後8時より、インターネットテレビ・ABEMAの生配信に発表される。プレゼンターは、南海キャンディーズの山里亮太に決定。昨年、初めて同大会の司会を務め、今年も決勝戦のMCに就任する。決勝戦だけでなく、決勝進出者発表の瞬間も、その快弁をふるうこと間違いなしだ。 歴代優勝者に、ダウンタウン、ナインティナイン、中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、かまいたち、霜降り明星らが名を連ねる同大会。出場資格は芸歴10年以内の全国のプロのお笑い芸人が対象で、優勝者には賞金100万円が授与される。 決勝戦は関西地区での同局地上波放送に加え、ABEMAで7月11日に生配信される。「カーネクストpresents 第42回ABCお笑いグランプリ~ファイナリスト生発表!~」6月18日(金) 夜8時~夜9時チャンネル:ABEMA SPECIALhttps://abema.tv/channels/abema-special/slots/DWGCAH6ZgjSHiF最終予選進出者は、以下の通り。マツモトクラブ/ソニー・ミュージックアーティスツ、シティホテル3号室/タイタン、赤もみじ/マセキ芸能社、寺田寛明/マセキ芸能社、徳原旅行/マセキ芸能社、ゼスト/ワタナベエンターテインメント、フタリシズカ/ワタナベエンターテインメント、Gパンパンダ/ワタナベエンターテインメント、ジグロポッカ/ワタナベエンターテインメント、新作のハーモニカ/ワタナベエンターテインメント、土佐兄弟/ワタナベエンターテインメント、さすらいラビー/太田プロダクション、サルベース/太田プロダクション、さんぽ/太田プロダクション、幸せのトナリ/太田プロダクション、センチネル/太田プロダクション、それもまた一興/太田プロダクション、アホロートル/太田プロダクション、カカロニ/グレープカンパニー、河邑ミク/松竹芸能(東京)、パンプキンポテトフライ/ホリプロコム、アンダーパー/プロダクション人力舎、オズワルド/吉本興業(東京)、蛙亭/吉本興業(東京)、ネイチャーバーガー/吉本興業(東京)、素敵じゃないか/吉本興業(東京)、ケビンス/吉本興業(東京)、ドッチモドッチ/吉本興業(東京)、ナイチンゲールダンス/吉本興業(東京)、オダウエダ/吉本興業(東京)、世間知らズ/吉本興業(東京)、ナミダバシ/吉本興業(東京)、令和ロマン/吉本興業(東京)、9番街レトロ/吉本興業(東京)、コットン/吉本興業(東京)、そいつどいつ/吉本興業(東京)、空気階段/吉本興業(東京)、ぼる塾/吉本興業(東京)、ラランド/レモンジャム、風穴あけるズ/松竹芸能(大阪)、チェリー大作戦/吉本興業(大阪)、翠星チークダンス/吉本興業(大阪)、たくろう/吉本興業(大阪)、からし蓮根/吉本興業(大阪)、タイムキーパー/吉本興業(大阪)、cacao/吉本興業(大阪)、さや香/吉本興業(大阪)、エルフ/吉本興業(大阪)、フースーヤ/吉本興業(大阪)、タチマチ/吉本興業(大阪)、きんめ鯛/吉本興業(大阪)、カベポスター/吉本興業(大阪)、丸亀じゃんご/吉本興業(大阪)、豪快キャプテン/吉本興業(大阪)、ダブルヒガシ/吉本興業(大阪)、ドーナツ・ピーナツ/吉本興業(大阪)、なにわスワンキーズ/吉本興業(大阪)、隣人/吉本興業(大阪)、ねこ屋敷/吉本興業(大阪)、もも/吉本興業(大阪)※エントリー順
-
芸能
吉本が反社組織との関係“排除宣言” 大物歌手が紅白辞退する原因にもなった芸能界の「闇」とは
2019年06月28日 21時00分
-
芸能
4月期ドラマ視聴率は大波乱? 返り咲いた月9枠、『ラジエーションハウス』はどれだけ健闘できたか
2019年06月28日 18時00分
-
スポーツ
早期復帰は回避! 阪神・藤浪の復帰戦にふさわしいのは横浜スタジアム?
2019年06月28日 17時30分
-
芸能
熊田曜子、夫は「作った夕飯食べずにカップ麺」 “小言オバサン”と呼ばれると明かし「別れた方がいい」の声も
2019年06月28日 16時15分
-
レジャー
「台風が吉と出るか」テレビユー福島賞 藤川京子の今日この頃
2019年06月28日 15時15分
-
芸能
『きのう何食べた?』が女性視聴者に意外な影響? 最終回を前に早くもロスの声続々
2019年06月28日 14時00分
-
芸能
アメトーークなど“闇営業芸人”対策番組が軒並み視聴率アップ テレ朝の今後のミッションは
2019年06月28日 12時50分
-
芸能
SKE須田亜香里、アイドルの闇営業は“ファンとの個人的な関係” 「品格に欠ける」と非難
2019年06月28日 12時40分
-
芸能
「レディースデーなくせ」ジャニーズWEST中間が女性蔑視発言? 過剰な“男女平等”に持論も批判の声
2019年06月28日 12時30分
-
芸能
ナイナイ岡村「直の営業(闇営業)は昔からあった」 その切実な事情を暴露
2019年06月28日 12時20分
-
芸能
2ショットが詐欺写真? キンタロー。“顔の大きさアピール”もむしろ「堀ちえみが可哀想」の声
2019年06月28日 12時10分
-
芸能
尾木ママ、闇営業芸人ら「会社として守ってあげてほしい」 吉本の構造的問題を指摘
2019年06月28日 12時00分
-
スポーツ
オリックス、ドーピング違反のメネセス選手を契約解除!大砲の補強はあるか?
2019年06月28日 11時30分
-
スポーツ
藤波、武藤から真壁、清宮まで“おくりびと”の言葉と、長州が語った猪木イズム!
2019年06月28日 06時30分
-
芸能
あんな場所にある「タトゥー」は問題ない? 元モー娘。市井、出馬させる狙いは
2019年06月27日 23時00分
-
スポーツ
長州力がファイナル興行でプロレス界に残したかったことは何か?90年代の熱気が再燃!
2019年06月27日 22時30分
-
芸能
『何だコレミステリー』宮迫出演をカットしやすかった? 雨上がり降板の可能性も
2019年06月27日 22時00分
-
芸能
「マジ尊敬」パンサー尾形の株が爆上がり! 『水ダウ』の“地獄説”企画に賛否の声
2019年06月27日 20時15分
-
スポーツ
WWE日本公演直前!中邑真輔の標的はIC王者ベイラー!紫雷イオがヒール転向か?
2019年06月27日 18時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分