-
芸能 2021年06月09日 07時00分
結婚相手が発覚したカトパン、好感度アップはできず? 異例の報道後も隠し通せず
フリーアナウンサーの加藤綾子が6月6日に一般男性と結婚、翌7日の古巣のフジテレビで放送された「めざましテレビ」に喜びのコメントを寄せた。 加藤アナは「お相手は一般の方です。どんな時も自然体で心穏やかな人柄に惹かれ彼と共に人生を歩んでいきたいと思いました」とコメント。 お相手の素性についてはまったく触れなかったが、ネット上では「一般の方」について様々な意見が飛び交ったという。 「そもそも、加藤アナクラスが、ごく普通に給料をもらっている一般のサラリーマンと出会い交際する方が不自然。女優の石原さとみは結婚相手を『一般の方』としたが高額年収のエリート金融マン。おそらく、加藤アナもそのパターンだと思われていた」(芸能記者) もともと、同番組に先駆けて一部スポーツ紙が加藤アナの結婚をスクープしたが、そちらもお相手の素性についてまったく触れられていない異例の記事となった。 「そこまでするということは、よほど素性を明かしたくない人だったはず。とはいえ、そうなると探りたくなるのがマスコミ各社」(同) すると、7日夜、さっそくニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)がお相手について報道。それによると、加藤アナの夫は東京や神奈川を中心に約60店舗のスーパーマーケットを展開し、年商2000億円を誇る企業の2代目社長なのだとか。 >>フジ軽部アナ、カトパンへの結婚祝福で「今どきありえない」と批判 「間違いなくいい奥さんになる」発言が物議<< 慶應ボーイの39歳で、学年でいうと加藤アナの4つ上。慶應義塾大学経済学部を卒業後、食品会社勤務を経て実父が経営する会社に入社し、8年前に代表取締役に就任。 スポーツ万能で、趣味のゴルフはプロ並みの腕前。交際1年でゴールインに至ったというのだ。 「加藤アナはキャスターを務めるフジの報道番組『news イット!』のキャスター就任時、『主婦目線に寄り添いたい』と意気込み。しかし、これまでのセレブな独身生活ぶりも、今回のセレブ社長との結婚も主婦に好かれる要素はゼロ。結婚したが好感度がアップすることはなさそうだ」(フジ関係者) とりあえず、加藤アナはいつ引退しても困ることはなさそうだ。
-
社会 2021年06月08日 22時00分
県の給食課課長補佐、商業施設で女性を無断撮影し懲戒免職処分 過去にも女子中学生の盗撮で逮捕
群馬県伊勢崎市の健康給食課に勤務する57歳の課長補佐が女性を無断撮影したとして、4日付で懲戒免職処分を受けたことが判明。その行動と顛末に憤りの声が上がっている。 男は今年5月5日、伊勢崎市内の商業施設で中にいた女性の後ろ姿を撮影したとして、群馬県警から任意捜査を受けた。市教育委員会の調査に対し、容疑を認めているという。教育委員会は男の行為がわいせつ行為に該当するとして、4日付で懲戒免職処分に。また、監督責任として健康給食課長を訓告、教育部長と副部長を厳重注意とした。 盗撮をした男だが、この人物は同市総務部行政課長だった2019年にも、女子中学生の下半身を盗撮したとして逮捕され、不起訴処分となっていた。その際、教育委員会は停職3か月と課長補佐への降任処分としていた。 >>50代男性教諭、妊娠中の女性教諭の腹を触る「パンツ脱がすぞ」などセクハラ 処分の軽さに疑問の声も<< 甘い処分が第二の被害者を生んだと言わざるを得ない事件に、「公務員は本当に酷い。処分も甘いし、しょっちゅう性犯罪をして甘い裁定でのうのうと働いている。教育委員会の責任はどうなるのか」「一発アウトにしておけば、こういうことには、ならなかったんじゃないの?」「公務員はストレスが溜まるとか正当化しているけど、一般企業だって変わらない。本当に酷いと思う」と怒りの声が相次ぐ。 また、「この人物は何か忖度を受けるような地位にいる人物だったのでは」「縁故採用や地元の名士の息子など、おかしなパワーが働いたのでは」という声や、「教育委員会はどこも性犯罪に寛容」「教育委員会の人間たちもみんな性犯罪まがいの行動をしているような印象を受ける」という厳しい指摘も出た。
-
芸能 2021年06月08日 21時00分
『10万円でできるかな』ナイツ土屋に「もう来ないでほしい」批判相次ぐ 何事にも「妻が」の言い訳にうんざり?
6月7日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『10万円でできるかな』に出演したナイツ・土屋伸之に、非難の声が相次いでいる。 この日の『10万円でできるかな』は、人気企画「実演販売勉強したら10万円分売れるかな」が放送。「実演販売」は、こだわりの強い芸能人3人にKis-My-Ft2のメンバーが実演販売を行い、最終的に売上高が10万円を超えたらクリアという、キスマイのタレント力、プレゼン力が試される企画であった。 この日、後半のゲストには歌舞伎俳優の市川猿之助、お笑いコンビのナイツが登場。猿之助は劇場、ナイツは演芸場と自宅以外に固定の仕事場があるため、実用性の高いグッズを求めていたようであった。この企画は完全忖度なし。全て自腹で購入のため、どうしても財布の紐が固くなりがちになるのが特徴なのだが、3人のうちナイツ・土屋伸之は手ごわいという。 その理由は、土屋が買い物をする際は妻からの許可が必要で、勝手に買い物をすると怒られてしまうためだという。 >>『10万円でできるかな』人気企画のラストに「これは卑怯だろ」呆れ声 キスマイ救済処置だった?<< そのため、キスマイのメンバーがどんなに説明しても、「妻の許可がないと……」「僕は欲しいけど、妻が良いと言わなさそう」「僕の勝手では10000円以上は出せない」「買ったら一晩中説教だと思う」と結局、何も買う事もなく出番を終えてしまった。 この「奥さん第一主義」に、司会のサンドウィッチマンの2人は「何も買えないじゃないか!」「何しに来たの?」といったツッコミを行っていたが、ネットでも同様であり、「これなら来ないで欲しい」「結局、奥さんを説得するしかないじゃん」「今度は奥さんも連れてきて欲しい」「いくら使っていいとか、許可取ってくればいいのに」「これは企画倒れでは?」といった声が相次いでいた。 確かに、「自腹購入」というハードルは高いものの、購入に決定権のない土屋を呼んだ意図は最後までよくわからないままであり、「企画倒れ」という指摘はもっともなところであろう。 次回、「実演販売」を行う際は、ある程度、無茶をする人をキャスティングした方がいいかも?
-
-
芸能 2021年06月08日 20時00分
もう中学生のガチ切れ説教に「素がイケメン」好感度爆上がり!「お金なら僕が」鬼越のドッキリに男気見せる
ピン芸人・もう中学生が、鬼越トマホーク(坂井良多、金ちゃん)のYouTubeチャンネル『鬼越トマホーク喧嘩チャンネル』でドッキリをかけられた。しかし、彼の対応にはSNS上で称賛の声が挙がったという。 今回の企画は、解散ドッキリ。もう中と同郷(長野県)でもある坂井が電話をし、金ちゃんと解散をすると報告。その後、今年の『M-1グランプリ』にユニットで一緒に出てほしいと願うというもの。そのやりとりの中で、もう中らしい発言から、視聴者が感動するような言葉まで飛び出したというのだ。 坂井がもう中に解散したことを告げると、「ダメだって! それはダメだよ」と引き留め。4月から長野県を拠点として活動を始める話(ウソ)もあったが、金ちゃんがブチギレて、「こんなところ人間の来るところじゃねえ」と発言したとウソのエピソードを喋った。すると、もう中は「それは許せないねえ。金ちゃんは、いろいろ間違っている」と語気を荒げる。 また、長野県でも有名なそばを「バカにしていた」という話をした際には「そばのことを言っているのは許せないな」と苛立ちを見せつつも、「(長野県のそば店は)全部おすすめ。『腹すかせてこい!』って感じで。『ベルトしないで来い!』って言いたいね」と言い、金ちゃんの印象については「頑張ったら『FNS歌謡祭』とかにも出られる」など“らしい”発言も、散見された。 >>有吉弘行がもう中学生にハマったワケ ラジオで見せた別の顔とは<< 「YouTubeのコメント欄やSNSでは、もう中について絶賛の声があり、『もう中さん素がイケメン』『一貫して暴力反対なところが素敵だなと思いました!』『どうしたらもう中みたいな人間が育つんだ…』『こんだけ面白いと優しいをナチュラルに同居させてる人お目にかかれねえな』と、好感度が高まっていましたね。お金の話となった時、もう中からは『お金なら僕がなんとか……』と述べる一幕もあるなど、男気を見せる彼に驚いた人もいたようです」(芸能ライター) ネタバラシ後はもう中も安堵。電話を切った後、金ちゃんは彼の印象について「純粋でピュアで本当にいい人」と振り返っていた。
-
芸能 2021年06月08日 19時45分
マシュマロボディの27歳がグランプリ、夢は「世界一のグラビアモデル」!『ヤンマガ』掲載権をかけた『MODECON×ヤングマガジン』開催
5月25日にモデルコンテスト『MODECON×ヤングマガジン』の最終選考が開催され、愛媛県出身の27歳、あさこさんがグランプリに輝いた。 講談社発刊の週刊誌『週刊ヤングマガジン』の掲載権をかけた同コンテスト。2021年3月から5月23日の期間、SNSやライブ配信アプリなどを用いたオンライン審査にて、最も獲得ポイントが多かったファイナリストへグランプリが授与された。期間中は、24時間連続配信、コスプレ配信といったこだわりのある内容や、SNS投稿の独自性などが目立ち、多くの盛り上がりを見せていた。 >>貴重なスリーショットの水着姿を披露! ミスマガジングランプリ・豊田ルナ、沢口愛華、新井遥が『ヤングマガジン』表紙に登場<< グランプリを受賞したあさこさんは、「愛媛県生まれの愛媛県育ち、マシュマロボディで覚えてね! でおなじみのあさこです。たくさんの応援をありがとうございました。そして、『グランプリ』という結果をいただきましたことを、心の底から感謝しています。諦めなければ夢は叶う! ということを今後の活躍で示していきたいです。わたしの夢である『世界一のグラビアアイドル 』になるために、日々努力していきます」とコメントを寄せている。さらに、モデルになりたい理由に「昔から自分の見た目にコンプレックスがあり、人に見られることが苦手で、周りの人にバカにされてるんじゃないかと思いながら生きてきました。同じような悩みを抱えた女の子に、人は努力で変われると伝えたいと思い目指しました。自分にしかできないやり方で、誰かの背中を押してあげたいです」と語った。 また、マイブームは、グラビアアイドルやコスプレイヤーなどのマネをして自撮りをすることと明かしている。今後その自撮りなどは、自身のSNSに投稿していくという。【あさこさんプロフィール】生年月日:1993年9月24日出身:愛媛県身長:157cm特技:萌え台詞、伊予万歳(民踊)、お弁当作り、パソコン、楽器演奏あさこさん公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/_aassaa_s
-
-
芸能 2021年06月08日 19時00分
マツコ「アタシはけっこうきつい」世間的な“平和”や“幸せ”に対する苦しさを明かす
6月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、敏感な人と鈍感な人はどちらが幸せになれるかについて、出演者の間で議論が交わされた。そこでのマツコ・デラックスの発言が話題となっている。 若林史江は、かつては人に言われた言葉や言ってしまった言葉について、寝る前に反芻してしまい、眠れなくなってしまうほど敏感なタイプだったため、あえて鈍感になろうとする努力をしたという。 これに対し、マツコは「アタシはどんなに心が荒れてもいいから、すごい敏感でいた方が幸せな人なの。だから、それで穏やかに暮らせることで幸福を得られるかといったら、何かでも、やってみたいとわからないわよね」とコメント。 ただ、一般論としては「面白いかどうかで人生決めてる人は不幸かもしれないけど、敏感でいた方が幸せかもね。何かあったら方が面白いんだからさ」とも話していた。これには、ネット上で「どちらもほどほどにが理想かも」「鈍感になれたらラクになれそうな気はする」といった声が聞かれた。 >>マツコと他のオネエたちの決定的な違いは 『かりそめ天国』で明かしていたLGBTの話題への姿勢<< マツコは最近辿り着いた結論として、「平和なこと、幸せなことって何もないことに近いじゃん。いいことがいっぱい連続で起きるなんてことないじゃん。何もない日々が続くことが幸福なんだとすれば、アタシはけっこうきついなとか。苦しいなとなったとしても、何かあった方が面白いと思っちゃうんだよね」とあえて敏感に生きる道を選んだようだ。これには、ネット上で「これは深い発言だな」「すごい励まされる」「確かに何もしなさすぎる人生も相当寂しいよ。特に一度良い思いした経験のある人なら尚更」といった声が聞かれた。 マツコは一見すれば、バラエティ番組での毒舌など粗暴な振る舞いが見えるが、中身が繊細なのは周知の通り。今回の一連の発言も、マツコのそうしたメンタルの内面を窺い知ることができるものだったと言えるだろう。この日の別のテーマでは「アタシ、キモくない?」と自虐的な振り返りも見せていた。常に内面との対話を続けているのだろう。
-
芸能 2021年06月08日 18時00分
ドラマ『イチケイ』女性弁護士の好感度ダダ下がり?“サバサバ系マウント女子”に大ブーイング
月9ドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)の第10話が8日に放送され、平均視聴率が12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の10.5%からは2.2ポイントのアップとなった。 第10話は、弁護士時代の同僚でもある青山(板谷由夏)は、みちお(竹野内豊)に独立して事務所を立ち上げると告げる。立ち上げ後は、得意の企業法務だけでなく国選弁護もやっていくつもりだと明かしており、イチケイではさっそく青山が弁護人を引き受けた案件が合議制で審理されることとなり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第10話では、板谷演じる青山に苦言が集まっている。 「青山と言えば、サバサバ系女子の典型のような女性弁護士。第7話では、坂間(黒木華)に『好きだから、みちおが』と冗談交じりに宣言したかと思えば、『やめといた方がいいよ、みちおだけは』と忠告する場面もありました。その食えないキャラは、再登場した第10話でも継続。国選弁護人を引き受けた理由について、『民事だけじゃなくて刑事もやればイチケイに絡めるし。それに仕事でみちおにも会えるしね』と発言したかと思えば、坂間を『今度坂間さんさ、私と一緒に飲まない? 議題は入間みちお』と誘う場面もありました」(ドラマライター) >>『イチケイのカラス』、ラストシーンは今後の伏線? あっけない問題解決に主人公への心配相次ぐ<< この青山の言動に、視聴者からは「嫌な女の典型」「まさにサバサバ系マウント女子」「私の方がみちお知ってるアピール」というブーイングが集まっているという。 「さらに終盤では、坂間と青山が本当に飲むことに。その中で青山が“議題 入間みちお”として、『坂間さんは、どうしてみちおが高校中退で中卒なのか知ってる?』と切り出し、みちおの過去について明かしていました。しかし、この場面にも、視聴者からは『なんで本人不在のところで言うの?』『マウントとしか思えない』というツッコミが集まってしまいました。坂間がみちおを気になっていると決めつけた上で、さらに“私の方がみちおを知っている”アピールを続けている青山の好感度は、今やかなり下がってしまったようです」(同) 来週はいよいよ最終回を迎えるが、3人の関係はどうなるのだろうか――。
-
芸能 2021年06月08日 17時10分
森咲智美、橋本梨菜など人気グラドルが出演!『彼女とデートなう』番組出演オーディション開催中、『ミクチャ』の応援で1位が決まる
企画番組『彼女とデートなう』(テレビ大阪)の出演権をかけたオーディションイベントが、6月1日から6月14日までライブ配信アプリ『ミクチャ』にて開催されている。 >>全ての画像を見る<< 同番組は、2020年11月からスタートした地上波×YouTubeの連動企画。SNSで人気のインフルエンサーや女性雑誌モデルが彼女役を演じ、公園やカフェ、港などで楽しくデートをする様子が彼氏目線で描かれている。地上波版は、彼女の顔はマスクや太陽の日差しなどが邪魔して見ることができず、彼女の顔が見たいと思ったシーンで終了。彼女の全貌、さらに温泉やプールなどで一緒に楽しむデートの続きは、YouTube版で楽しむことができる。今までに、橋本梨菜や天木じゅん、森咲智美といった人気グラビアアイドルなど数多くの女性タレントが出演。TikTokやInstagramなどSNSでも、話題の動画コンテンツとなっている。 同オーディションでは、参加者が随時『ミクチャ』にてライブ配信を開催。その際に、アプリ内でファンから送られる応援ポイントの一番多い人が、1位を獲得することができ、番組のメインキャストとして出演権が与えられる。さらに、2位から6位にランクインした中からも1人、選考を経て番組に出演することができる。 また、応援したファンへも特典として、ランキング1位に1番多くポイントを使用した人に『番組内で彼女に自分の名前を呼んでもらえる権利』または『撮影現場オリジナルサイン入りチェキ3枚』がプレゼントされる。【ミクチャ×彼女とデートなう イベントページ】https://mixch.tv/live/event/6252【番組概要】https://www.tv-osaka.co.jp/DateNow/
-
社会 2021年06月08日 17時00分
経済回復のために「オリンピックをせなあかん」ブラマヨ吉田の持論にツッコミ殺到
8日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)での、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬が力説した東京オリンピック開催のメリットが話題になっている。 この日も『バイキング』では、東京オリンピック開催是非を巡る政府対応について特集。その中で話を振られた吉田は「コロナってほんま年代によって死亡率全然違うと思うんですよ」と切り出し、高齢者の方がより死亡率が高くなっていると指摘。「50代以下は0.なんパーセント」とした。 その上で吉田は「今って、失業者増えてる、自殺者増えてる、うつ病増えてる、出生率めっちゃ下がってる」と死亡率1%以下の50代以下の世代が苦境にあえいでいると言い、「ワクチンが高齢者に行き渡ろうとしてる今、次はこっち側(高齢者以外)をもうそろそろ(救うために)動き出さなきゃいけない」と断言。吉田は、「そのきっかけに、オリンピックをせなあかんと思う。きっかけになると思う」と明かした。 また、吉田は「落ち込んだ日本の経済も、『日本ってすごいやん』って世界に思ってもらうことによって、物が売れたりもすると思うし」と持論を展開。「だから僕は(五輪)やる方向で。ワクチンが(高齢者に)行くんであれば」と話していた。 >>真麻、政府へ五輪開催説明要求で「何様?」の声 「恥を忍んで言いますが…」呼び掛け求める<< しかし、この吉田の発言に視聴者からは「五輪景気があるとは思えない」「この状態でオリンピックやったって経済回らないでしょ」「オリンピックで失業やうつがどうにかなるとは思えない」という批判的な声が多くなっている。 ワクチン接種スピードの加速もあってか、世論調査では東京オリンピック「開催」が「中止」を上回り始めてきたが、賠償責任問題や、日本政府が一方的に開催を中止する権限がないことなど消極的な理由から、「開催せざるを得ない」と考えている人も多い。 果たして吉田の言う通り、開催により経済は回復するのだろうか――。
-
-
スポーツ 2021年06月08日 15時30分
「頭悪い選手のせいで飛び火してる」ダルビッシュが“松ヤニ問題”の悪影響に苦言 自身も濡れ衣を着せられた現状にうんざり?
バドレス・ダルビッシュ有が8日(現地時間7日)、自身の公式ツイッターに投稿。その内容がネット上のプロ野球・MLBファンの間で話題となっている。 ダルビッシュはこの日、6日(同5日)に5勝目を挙げたデグロム(メッツ)に一部から粘着物質の使用を疑う声が挙がり、それに対してデグロムの同僚たちが反論していることを伝える記事のリンクを引用。その上で、「過去数年の平均回転数見て、急に何百も上がってる人にMLBが直接『この回転数を維持している限りは毎試合調べ倒しますよ』って言えばいいだけ。デグロムが悪魔の物質を使えば宇宙人でも打てなくなる。球を変えないMLBと頭悪い選手のせいで他にまで飛び火してる」と投稿した。 MLBでは近年、投手が松ヤニなどの粘着性物質をボールに塗り摩擦をより多く発生させ、ボールの回転量を上げる不正投球が蔓延していると問題視されている。今年1月にはエンゼルスの元球団職員が、コール(ヤンキース)、バーランダー(アストロズ)、シャーザー(ナショナルズ)といった各球団のエース級投手たちが粘着性物質を使っていたと告発。また、4月には昨季のサイヤング賞投手・バウアー(ドジャース)も使用疑いでMLBから調査を受けている。ダルビッシュはこの問題により、試合で好投した投手にはすぐに疑いがかけられてしまう現状にうんざりしているようだ。 >>ダルビッシュ、マー君の楽天復帰にガッカリ? 移籍直前の裏話を明かし反響、“弟分”との離別を惜しんだワケは<< 今回の投稿を受け、ネット上には「このまま放っておくと、松ヤニ使ってない選手が馬鹿を見るだけだから怒るのは当然」、「好投した投手が『不正投球だ!』ってすぐに言いがかりつけられる今の状況は異常でしかない」、「ダルビッシュは自分も疑惑に巻き込まれたから相当イラついてるな」といった反応が多数寄せられている。 「不正投球問題に関しては、ダルビッシュ自身も先日疑いをかけられています。ダルビッシュは4日(同3日)のメッツ戦で今季6勝目を挙げましたが、同戦中にグラブの内側を触る仕草をしていたとして、一部ファンが粘着物質を使用したのではと指摘。この中ではダルビッシュの回転量が2019年から2021年にかけ上昇(2019年は毎分2517回転/2021年は同2678回転)していることも根拠として挙げられました。ただ、メッツのロハス監督は試合後、『今日私が試合中に見た中で問題になるようなことは何もなかった』とダルビッシュの投球に不審な点はなかったと発言。また、ダルビッシュ本人も自身のツイッターで『何回も言っていますが松ヤニは使ったことないです』と反論し、回転数上昇についても『単純にスピン量が多いスライダー、カッターを多投しているから』と説明したことから疑惑は“濡れ衣”として沈静化しています」(野球ライター) MLBは今月中旬ごろから、試合中に審判団が選手のグラブやユニフォームに粘着物質が仕込まれていないか適宜チェックする新ルールを導入予定と伝えられている。この新ルールにより、不正投球問題は解決に向かうのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能
もはや八方ふさがり? NGT48メンバー脱退止まらず、支配人に「怒りさえ感じる」の声
2019年06月24日 12時30分
-
芸能
きゃりー、元カレとの写真投稿に「復縁して」の声が集まったワケ 益若とFukaseの交際は?
2019年06月24日 12時20分
-
芸能
ホリエモン、自身を批判したラサール石井に「超卑怯」 “デモ参加者が気持ち悪い”発言について説明
2019年06月24日 12時10分
-
スポーツ
張本氏、NBA指名の八村選手に「お金が入って親が喜ぶ」とアッパレなし 視聴者から疑問の声
2019年06月24日 12時00分
-
芸能
ロン・モンロウ、「リボンの騎士」に 3億円の王冠戴冠で「大塚家具さんに感謝」
2019年06月24日 11時50分
-
スポーツ
DeNAイベント、ホエールズのレジェンド達が集結! 山下大輔氏と遠藤一彦氏がぶっちゃけトークでハマスタ大歓喜
2019年06月24日 11時40分
-
スポーツ
“過激な仕掛け人”新間寿氏の殿堂入りセレモニーをWWE東京公演で開催!
2019年06月24日 11時30分
-
芸能
あの人がキーマン? ジャニー喜多川氏の“重大発表”が先延ばしになっている理由
2019年06月24日 11時20分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「パワハラです!」後輩が“りゅうちぇる”の動画強要に激怒
2019年06月23日 21時30分
-
芸能
元カレの妹・松たか子に嫉妬を抱き続ける寺島しのぶ?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年06月23日 21時00分
-
芸能
深津絵里はかつて、一人二役の謎設定アイドルだった? Mステにも2度出演【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年06月23日 20時00分
-
芸能
とんねるず石橋がインスタ開始 度々炎上の松本人志やさまぁ〜ず三村の失敗は
2019年06月23日 18時00分
-
芸能
千鳥と和牛、人気芸人に共通する「地元愛」 心温まる“PRソング”がガチすぎる?
2019年06月23日 16時00分
-
芸能
『水ダウ』は3度目! 『めちゃイケ』、『ゴッドタン』などギャラクシー賞を獲得したバラエティーの内容は
2019年06月23日 12時40分
-
芸能
韓国人差別と問題の岩井志麻子氏、更にすごい過激発言を繰り返していた?
2019年06月23日 12時30分
-
芸能
ゆりやん、米オーディション出演が話題、あの芸人もライブを成功させていた?
2019年06月23日 12時20分
-
芸能
自叙伝がヒットした“男子校出身”ギャルモデル、椿姫彩菜 現在は改名して意外なジャンルのユーチューバーに?
2019年06月23日 12時10分
-
芸能
「M-1のレベルが落ちた」タカアンドトシが理由を指摘? 13年ぶり全国ツアー開催、“生涯漫才師”宣言!
2019年06月23日 07時00分
-
芸能
ユーチューバー・ヒカル、「ぼったくりバー」ヤラセ動画疑惑? トラブル多いが人気落ちないワケ
2019年06月22日 23時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分