-
社会 2021年08月31日 17時45分
ヒロミ、“密フェス”問題に「オリンピックはやった」「見た目と違っていい奴ら」擁護し批判の声
31日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントのヒロミが野外音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」を擁護する中で東京オリンピックを引き合いに出す場面があり、視聴者から疑問の声が集まっている。 29日に愛知県常滑市で行われた「NAMIMONOGATARI2021」。常滑市は21日からまん延防止等重点措置の措置区域に追加され、27日には緊急事態宣言が発令されており、イベントの観客上限は定員の50%かつ5000人、酒類の提供は自粛のルールが課せられる。主催者側はすでにチケットを5000枚以上販売していたが、県の指示に従って8月20日にチケット販売中止。酒類については1人2杯までとしチケットを配布した上で販売するとしていた。 >>谷原章介、“密フェス問題”に「医療体制を国が整備して来なかった」政府批判でネットから違和感<< しかし、ふたを開けてみると、動員は8000人を超えてソーシャルディスタンスは守られず。マスクをしていない観客も多く確認されていたほか、会場を収めた写真には持ち込まれた酒のゴミなどが大量に見られる事態に。また、ステージでアーティストが観客を煽っているシーンを収めた動画も流出するなどしており、多くの批判の声が集まっている。 この話題について話を振られたヒロミは、「アーティストもそういうふうになってる(感染症対策を行ってる)からどうですか? って言われて、多分みんなアーティストもそこを気にしてるから、『そういうのであれば』って言って参加をしてたりするわけじゃない。だからアーティストまで謝らなきゃいけない事態になってるのは……」とSNSなどで謝罪した参加アーティストに同情した。 さらにヒロミは、「ヒップホッパーって歌詞の内容も意外といいこと言ってたり、見た目と違っていい奴らだから、こういうの(感染症対策)もすごい気にするだろうし」と持論を展開。問題点について、「(行政が)止められない、そこなんだと思う。お願いベースだから」と言い、「オリンピックはやったわけでからね、直前でもなんでも」と指摘していた。 しかし、この発言にネット上からは、「オリンピックがなんの関係あるの?」「オリンピックと同じなら無観客でやれよ」「オリンピックを引き合いに出すなら無観客と毎日検査しないと」というツッコミが殺到。また、「ステージで煽ってたアーティストもいるのにいい奴らとか通じない」「本当にいいヒップホッパーはこのフェスのこと批判してるよ」という声もネットには寄せられていた。 批判が多く上がっている中での擁護は、なかなか受け入れられなかったようだ。
-
芸能 2021年08月31日 17時15分
“インスタグラビア”で人気の似鳥沙也加、ランジェリー姿からプール写真など満載の最新フォトブック発売! 溺れながら撮影したカットも?
グラビアタレントの似鳥沙也加が、31日にフォトブック『PURE』(スタジオシーアイ)を発売した。 Gカップの美しい自撮りグラビアを、自身のインスタグラムにアップする“インスタグラビア”でブレイクし、SNSフォロワー数100万人超を誇る似鳥。現在、雑誌グラビアなどのの活躍はもちろん、女優・タレントとしての活躍の幅も広げている。 >>女優・浜辺美波、水着姿を初披露! “ハタチの可愛らしさ・色っぽさ”を艶やかな大島紬や王道カットで表現「女性も男性も楽しんで」<< 同写真集は、コンセプトや衣装など似鳥のこだわりや意見を採用し、似鳥の“好き”を詰め込んだ世界観を写真で表現。白いランジェリー姿や、プールに浮いて寝ている姿など、エモーショナルなカットが多数掲載されている。プール撮影では、なかなか水に浮かぶ事が出来ず、たまに溺れながら何度も挑戦すたといい、似鳥は「ぜひ見てもらいたい」と話している。 また、タイトルの『PURE』には「純粋にグラビアと向き合って来た意思を込め、グラビアに対しての気持ちを――。」という想いが込められているという。似鳥の原点を刷新するような1冊に注目が集まる。 発売に先駆け似鳥は、「『PURE』というタイトルのもと、今回は新しい似鳥沙也加というより、今までグラビアと純粋に向き合って来た気持ちを込めたフォトブックになっています。グラビアに対してありのままの気持ちと、私らしく表現出来ること、その2つを特に大切にしました。いつも応援してくれて、似鳥沙也加を一緒に育ててくれているファンのみなさん、まだ似鳥沙也加を知らない方、どんな方にも1度見てもらえる機会があると嬉しく思います」とコメントを寄せている。 また、9月4日には、SHIBUYA TSUTAYAにて発売記念イベントも開催。似鳥によるお渡し会、サイン会、チェキ会が予定されている。『似鳥沙也加 PHOTO BOOK 「PURE」』発売日:年8月31日(火)定価:本体3,000円+税撮影:中村哲平TSUTAYAオンラインサイト 商品ページhttps://tsutaya.tsite.jp/news/book/41575642/
-
社会 2021年08月31日 13時10分
谷原章介、“密フェス問題”に「医療体制を国が整備して来なかった」政府批判でネットから違和感
谷原章介が、31日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。愛知で開かれた野外音楽イベントについて言及した。 28~29日に開かれた『NAMIMONOGATARI(なみものがたり)2021』。ヒップホップ系の音楽祭で、全国から5千人以上のファンが集まった。愛知では27日から新たに緊急事態宣言の対象となったばかりだが、イベントは予定通り、午前9時から午後8時頃まで行われた。 >>ラサール石井、“密フェス問題”に「オリンピックやらなきゃこんなことなかった」五輪批判で疑問の声<< だが、愛知県は主催者側に当日含め、5度にわたり酒の提供の自粛や感染防止対策を求めてきたという。イベントでは入場、退場時の消毒は行われていたようだが、ソーシャルディスタンスはなかなか守られず、マスクを外している観客の姿も。また、会場ではアルコール類も販売され、飲み物の缶を片手にイベントを楽しんでいる光景も見受けられたようだ。 これについて、コメンテーターのデービッド・アトキンソンが、母国イギリスなど海外の分析から「属性によって感染状況が違う」と指摘。サッカーの大規模イベントの後の感染が多かったのに対して、テニス、ゴルフは非常に少なかったと言及。その上で「コントロールが利かない属性の人が集まりやすいのか、そうではないのかということを見た上で対応の仕方を変えるべき」と主張した。 だが、谷原は「音楽のジャンルは実は関係ない」と私見。「主催者がどういう形で開催するのか。オールスタンディングなのか椅子を設けるのか、距離の取り方、ブロックの仕切り方だと思う」と述べ、「ヒップホップ全般が否定されるのは良くないと思う」と反論。 そして谷原は、なぜかこの前に議題に上がっていたワクチンと接種者の死亡の因果関係の話をし始め、イギリスの現状について質問。だが、アトキンソンは谷原に先ほど否定されたことが納得いかなかったようで、「その前に、集まる人の特徴に合わせて対策を打たなきゃいけない」と重ねて強調していた。 コメンテーターとなかなか息が合わない谷原だったが、このトークの締めくくりとして、「医療が逼迫している今は我慢、我慢」としながら、「どういう風に楽しんでも受け止められる医療体制を国が整備して来なかったことが一番の問題」と政府の対応の遅さを批判した。 いきなり怒りの矛先を変えたことに、SNS上では「最後に国のせいだってぶっこんだ」「谷原…野外フェスの批判に無理やり政府が悪いとぶっ込んできた…! 所詮は芸能村出身…お里が知れるな!」「MCの谷原が国のせいにしたお陰で今日の伝えるべきメッセージが全部ダメになったな」「フェスの問題の最後、政府のせいにしてシメた谷原さんはちょっと違うと思う」と異論が起きていた。
-
-
社会 2021年08月31日 12時45分
ラサール石井、“密フェス問題”に「オリンピックやらなきゃこんなことなかった」五輪批判で疑問の声
お笑いタレントのラサール石井が、今月28~29日に愛知県常滑市で行われた野外の音楽フェスティバル「NAMIMONOGATARI2021」に絡めて東京オリンピック・パラリンピックを批判し、ネット上から困惑の声を集めている。 事前に感染症対策が呼びかけられていたものの、多数の観客がステージ前で密状態になったり、大声で歓声を上げたり、至る場所で飲酒があったなどで、市や県からも抗議文が出される騒動となっているこの問題。出演者も謝罪文などを出しているが、ネット上では「NAMIMONOGATARI2021」を「密フェス」と呼ぶ動きもある。 >>マスク未着用写真などで炎上中のフェス、出演したZeebraが「責任を感じてます」謝罪も賛否集まる<< そんな中、ラサールは30日にツイッターを更新し、「NAMIMONOGATARI2021」の会場の様子を映した動画を投稿しているツイートを引用。その上で、「小劇場で客席半分にして細々と毎日恐る恐る公演している身としては、気絶しそうな光景です」と批判した。 さらに、ラサールは「今って感染爆発の真っ最中ですよね。この中の何人かは確実に自宅療養で苦しむハメになるという想像力はないのか」と嘆きつつ、「オリンピックやらなきゃ、こんなこともなかった」となぜか東京オリンピックを非難。最後には「店を閉めた飲食店店主はこれをどう見る」と投げかけていた。 しかし、このツイートにネットからは「無観客のオリンピックとなんの関係があるの?」「なんでもかんでもこじ付けてオリパラ批判は見苦しい」「無理があると思わないのか」「世界的なスポーツの祭典であるオリパラさえも『無観客開催という決断』をしたのに、という思いしかない」といったツッコミが集まっている。 今や、ツイートの多くが政府の対応を批判するものとなっているラサール。しかし、行き過ぎた批判は言いがかりとしか受け取られないようだった。記事内の引用についてラサール石井公式ツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
社会 2021年08月31日 12時00分
志らく、メディアのワクチン報道に「パニックになってる」「見ている方も何を信じていいかわからない」と指摘
8月30日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、落語家の立川志らくが代打出演した。 そこで、東京都が渋谷で若者向けに始めたワクチン接種に皮肉を向けた。志らくは「批判してもしょうがないんだけど」と前置きしつつ、「2000人ならわかるんだけど、200人なんかすぐ埋まっちゃうに決まってる」と1日の接種枠が少なすぎるとツッコミ。会場に徹夜で並ぶ行列も出来たことには「わざわざ密になる状態を作ってる」と指摘。さらに、人が集まりすぎたため抽選が導入された点にも「人の健康とか極端に言えば命がかかっているものをね、抽選にするってどういうこと?外れた人は『俺はそんなに運が悪いのか』となりますよ。抽選って響きもよくない」と批判した。 >>古市氏、渋谷のワクチン混乱「都知事の思いつきに翻弄されている」「算数が出来ない」と猛批判<< また、河野太郎ワクチン担当大臣が異なるメーカーのワクチンを用いる「交差接種」を言い出したことには、最初は同じ種類と言っていたと指摘し、「治験は済んだのか。1万人、2万人、3万人打って何ら問題が無いんだったらいいけど、ワクチンを早く回さなきゃっていう焦りがすごく見えていますね」とコメント。 志らくは最近のコロナワクチン関連のメディア報道にも「ワクチンを打ちましょうと言っておきながら、(因果関係はわからないけれども)ワクチンを打って死亡した人が1000人くらいいます。今回、金属が入っちゃいました、ゴムが入りました。だけど専門家は『何ら問題ありませんよ』(と言う)。問題がないんだったらそこまで言うな」と異なる情報が混在していると指摘。「メディアもちょっとパニックになっていますね」「見ている方も何を信じていいかわからない。そんな状況ですね」と現状を語っていた。 これには、ネット上では「渋谷はわざと並ばせたような気もする」「確かに、情報が入り混じってよくわかんないわ」「メディアは煽ることが目的だから、そこから先はどうでもいいんでは」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2021年08月31日 11時00分
エンゼルス・大谷、契約延長なら270億円以上をゲット? 球団はベテラン切りで資金を捻出か
エンゼルスの大谷翔平選手が今季20個目の盗塁を決めたのは、8月29日のこと(日本時間)。「40本塁打、20盗塁」は日本人メジャーリーガーとしてだけではなく、エンゼルス史上初。このまま本塁打数を伸ばしていけば、メジャーリーグ史上、過去3人しかいない「50本塁打、20盗塁」の快挙達成となる。 「チームは完全に優勝争いから脱落してしまいましたが、大谷効果でしょう。観客動員数などエンゼルスへの注目度は一向に落ちません」(現地関係者) そんな“福の神”の大谷に2つの難題が降りかかってきた。 >>エンゼルス・大谷、試合中に下半身のトラブル発生? 敵打者のいたずら“再犯”が話題、「ご利益狙いでは」の声も<< 「ロイヤルズのサルバドール・ペレス捕手が5試合連続アーチを放つなど、本塁打王争いトップの大谷を猛追してきました。両者は3本差、大谷に対し、対戦チームのマークが厳しくなっているので、一時的な逆転もあるかも」(米国人ライター) 大谷に本塁打のタイトルを獲ってもらいたいとする米国ファンもかなり多い。しかし、2つ目の難題はこれからが“本番”だ。 エンゼルスの球団地元紙オレンジカウンティー・レジスターが「読者からの質問」と称し、<今季終了後に大谷と契約延長する可能性は?>なる記事を特集した。 「読者からの質問を取り上げ、それに答える形で取材がされていましたが、大谷の契約延長は、米メディアが最も知りたいことでもあるんです」(前出・同) 大谷は20-21年オフに「2年850万ドル」(約9億4000万円)の契約を結んでいる。メジャーリーグでは終了前に新規契約の話し合いを始めることも多く、エンゼルスには「主砲のマイク・トラウトと前契約を満了する2年前に延長の新規契約を結んだ」という“実績”もある。 そのため、「大谷を本気で引き止めたいのなら、新規契約の交渉を始めなければならない。遅すぎるくらいだ」と、米メディアは睨んでいた。 オレンジカウンティー・レジスター紙は<現時点では兆候は見られなかった>と伝えていたそうだが、 「チーム功労者で看板選手だったベテランのプホルスをシーズン途中に放出し、来年オフに5年契約が終わるアプトンと再契約の下交渉を始めた気配も全くない。高額年俸選手を手放すのは、大谷との大型契約に備えるためではないか?」 と予想する声も多く聞かれた。 ドジャースに放出されたプホルスの今季年俸は3000万ドル(約33億円)、アプトンは5年総額1億600万ドル(約176億円)。彼らを手放し、浮いた分を大谷との新規・大型契約に充てるというわけだ。 5年総額2億5000万ドル(約276億円)――。これは、米スポーツ専門局ESPNが球団関係者からの取材をもとに弾き出した金額だ(8月12日付)。 「5年総額2億5000万ドルが新規契約の最低ラインになるとも予想されています。新規契約の下交渉を来シーズンまで持ち越したら、どうなるのか? 仮にちょっとでも成績を落とせば、大谷にとって不利になりますし、2年連続での活躍となれば、エンゼルスは払い切れないでしょう。今季中に新規契約の話し合いをすることで、双方にメリットが出てきます」(前出・同) 目下、メジャーリーグで野手最高額をもらっている、同僚でもあるトラウトの3717万ドル(約41億円)をはるかに上回る新年俸、55億円強。メジャー史上4人目の「50本塁打、20盗塁」を達成したら、さらに跳ね上がるそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年08月31日 10時00分
『UQ』のCMシリーズが大幅リニューアル! 満島ひかりと松田龍平が女王と執事に 撮影中は本物の女王さながら?
女優の満島ひかりと俳優の松田龍平が、9月1日より全国で放映開始されるUQモバイルの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< KDDIは、UQモバイルのブランドスローガンとして『シンプルを、みんなに。』を掲げ、新CMシリーズ『UQUEEN』を始動。同シリーズでは、女王様UQUEEN役の満島と執事役の松田が、スマホの未来を切り拓くべく奮闘するUQUEENと執事を演じ、新しいUQモバイルをアピールする。その第一弾となった同CMでは、王冠を乗せ、ドレスを身にまとった満島が「これからのスマホはすべて、この私が決めます!」とスマホを掲げながら威勢よく宣言、「反対意見のある人は、足の指を上げてくださーい」と呼びかけ。戸惑う民を気にもせず「いないようなので、決定でーす」と、強引に決定してしまうコミカルなシーンが印象的な作品に仕上がっている。 撮影では、細部までこだわったきらびやかなドレス、手の込んだ髪型、頬にハートマークのメイクを施した満島の周りに、常に多くのスタイリストとヘアメイクが控え、まるで本物の女王さながらの姿が見られた。新シリーズCM第一弾の撮影ということもあり、終始力のこもった緊張感あふれる現場だったという。 同CMは、31日よりUQモバイルの YouTube公式チャンネル、UQモバイル公式サイト内のCMギャラリーにて先行公開される。UQモバイルYouTube公式チャンネルhttps://www.youtube.com/c/UQmobileUQWiMAXUQモバイル公式サイト CMギャラリーhttps://www.uqwimax.jp/cm/
-
芸能 2021年08月31日 07時00分
マッチの芸能活動本格的再開が決定 需要がないことは本人も理解?
歌手の近藤真彦が9月7日に放送される文化放送「松井佐祐里〝new normal〟の小部屋」に出演し、芸能活動を本格的に再開することを、各スポーツ紙などが報じた。 近藤は昨年11月に一部で報じられた不倫騒動で芸能活動を自粛後、今年4月をもって突然、ジャニーズ事務所を退所。 >>口では否定も今後コラボがありそう? マッチとトシちゃん、不仲説は否定<< 5月にレーシングチーム「KONDO Racing」の監督業に復帰し、6月には遊技機メーカー、サミーの新規事業発表会にゲスト参加。11月2日には東京・中野サンプラザホールで退所後初のコンサートを行うことを発表していた。 「今の近藤の中では、芸能活動よりもレース活動の方が上。活動を自粛したままだと、今シーズンの監督業復帰にメドが立たないため、思い切って退所。近藤の退所でジャニーズの〝長男〟となった東山紀之は、生出演したテレビ番組で近藤に対してかなり厳しい言葉を浴びせた」(テレビ局関係者) 各紙などによると、近藤は歌手デビュー2か月前の1980年10月から同局でパーソナリティーを務めてきた縁があり、旧知の同局・斉藤清人社長はかねて「番組でファンにメッセージを送ってほしい」と熱望。 冠番組「近藤真彦くるくるマッチ箱!」は放送休止中だが、アシスタントとしてタッグを組む同局の松井佐祐里アナウンサーがパーソナリティーの同枠番組への出演が決まったというのだが……。 「先ごろ、近藤にとって〝母親〟のような存在であるジャニーズの藤島メリー泰子名誉会長が他界。その件について近藤はコメントを発表したが、生声で追悼するのは初めて。そのことは話題になりそうだが、結局、活動を再開した直後だけの話。その時期を過ぎたらすでに〝需要〟はなくなってしまう。そのことは、マッチ本人が一番よく理解しているのでは」(芸能記者) 一部に対して、同局は「マッチ箱!」の放送再開について「調整中」と回答したが、せめてもの温情かもしれない。
-
芸能 2021年08月30日 21時00分
『イッテQ!』、お祭り対決企画に「反則では?」「かわいそう」の声 疑惑の判定に疑問相次ぐ
8月29日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の内容が物議を醸している。 この日、『イッテQ』では「宮川大輔のニッポンお祭り道中」を放送。宮川が日本全国の珍しいお祭りをレポートする人気企画で、この日は宮川が地元の協力のもと北海道・広島のお祭りを疑似体験した。 物議を醸したのは、最初に放送された北海道・豊浦町の「TOYOURA世界ホタテ釣り選手権大会」チャンピオンとの対決企画。制限時間内に釣り上げたホタテの数を競うもので、コロナ禍の現在は開催中止が続いているものの、過去10回開催されてきた人気イベントだ。 >>『イッテQ』新・出川ガールに「かなり失礼」早くも批判 先輩に「すごいピーピー言ってる」発言、毒舌キャラ不評か<< 宮川はチャンピオンとホタテ釣り対決を繰り広げたが、そのルールが「かなり曖昧では?」とネットで話題になった。 ホタテ釣りは、細い針金だけを使いホタテを釣り上げ、宙に浮いたところで手でつかんでバケツに入れる。だがチャンピオンは、ホタテが針金をかんだ瞬間に水槽に手を入れ、ホタテを引き上げてバケツに入れているように見えたと視聴者は指摘している。ネットでは「今のは反則なのでは?」「結果がモヤモヤする」「これじゃホタテ拾いなのでは?」「スタッフも注意しないと」などと、疑惑の判定だと疑問視する声が相次いだ。 また使用されたのは、地元の漁師が一生懸命に集めたホタテ。事前に「ホタテに愛情を込めて」と、ホタテを侮辱するような発言、乱暴に扱う行為は厳禁と指示を受けたが、宮川、チャンピオンともに針金を貝の口から高速で外す「マッハ外し」という裏技を使っていた。これは宮川が事前にレクチャーを受けて身に付けた技だが、「マッハ外し」で針金を外されたホタテは激しくバケツの中にたたきつけられ、視聴者からは貝が傷ついてしまう恐れがあるとして「マッハ外しは反則なのでは?」「ホタテがかわいそう」といった声も多数あがった。 番組としては圧倒的に強いチャンピオンの姿や、起死回生の裏技を見せようとしたのかもしれないが、逆に番組の粗として目立つ結果に。視聴者は違和感を抱いたようだ。
-
-
スポーツ 2021年08月30日 20時30分
巨人・阿部二軍監督が井納に激怒「全てぶっ壊した」 試合後インタビューでの酷評が物議、炎上KOにファンも嘆き「このままだと2億円がドブ」
29日に行われた二軍・巨人対DeNAの一戦。「8-2」でDeNAが勝利したが、試合結果以上に話題となったのが巨人・阿部慎之助二軍監督の試合後コメントだった。 巨人はこの日、昨オフDeNAからFAで巨人入りしたプロ9年目・35歳の井納翔一が先発。しかし、井納は初回こそ三者凡退に抑えたものの、続く2回に先頭から4連打を浴び一気に3点を失う。さらに、その後2死二塁からタイムリーを浴びさらに1点を奪われ、この回限りで早々に降板する結果となった。 試合後にグラウンド上で監督インタビューに応じた阿部二軍監督は、「2回4失点・被安打5」と打ち込まれた井納を「先発が全て試合をぶっ壊したので(残念)」と酷評。続けて、「本当は二軍で投げるような投手じゃないですし、もうちょっと考え方、攻め方を考えてほしいですね」と、なぜ二軍暮らしが長引いているのか考えるべきと苦言を呈した。 >>巨人・井納の大炎上で原監督に批判「使う方が悪い」 誤算続きのリリーフ起用に反発相次ぐ<< 阿部二軍監督の発言を受け、ネット上には「阿部監督が明らかに井納にキレてて怖い」、「『ぶっ壊した』って表現を使うところに相当な怒りがにじみ出てるな」、「これ井納が裏で聞いてたら震え上がってるだろうな」といった反応が寄せられている。 一方、「井納が二軍降格したのって確か5月半ば(5月20日)だろ? もう3か月も経つのにこの投球は俺が阿部でも怒るよ」「一軍でも二軍でもほとんど役立ってないし、これは言われてもしょうがない」、「阿部がキレたくなるのは当然、このままだと2億円がドブに捨てられたような形になるしな」と、阿部二軍監督に理解を示すコメントも複数見受けられた。 「井納はプロ入りした2013年から2020年まで『168登板・50勝60敗・防御率3.94』という成績を残し、昨オフ2年総額2億円(推定)の条件でDeNAから巨人へFA移籍。しかし、迎えた今季は一軍で『5登板・0勝1敗・防御率14.40』、二軍でも『16登板・4勝7敗・防御率4.12』とほとんど結果を残せていません。当初は一軍先発ローテの一角を担うと期待されていただけに、“不良債権”と化している現状に阿部二軍監督もいら立っているのかもしれません」(野球ライター) 巨人の一軍は17日に助っ人・サンチェスが右肩違和感で戦線を離脱。その後も菅野智之が26日・広島戦で「6回5失点・被安打6」、山口俊が27日・中日戦で「2回4失点・被安打5」とそれぞれ打ち込まれるなどローテ投手に誤算が相次いでいる。目立った結果を残せばチャンスを手にしやすい状況ともいえるが、果たして井納は今後の試合で奮起を見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
女優、タレントが次々と“Matt化” 出始めは怖がられていた「マネキン顔」が尊敬の対象になってきたワケ
2019年10月25日 21時00分
-
スポーツ
「なめんじゃねーよ!」元ロッテ・里崎氏が激怒 “ロッテに佐々木の育成は無理”に反論、乙武氏の発言も影響か
2019年10月25日 19時00分
-
芸能
『モトカレマニア』、低視聴率続くも新木優子は“得した”? 人気上昇で巻き返しあるか
2019年10月25日 18時00分
-
スポーツ
全日本“絶対王者”宮原健斗が三冠V8達成で「2019年のMVP決定だ!」
2019年10月25日 17時30分
-
レジャー
「怪しすぎるムーンクエイク」スワンステークス 藤川京子の今日この頃
2019年10月25日 15時15分
-
芸能
『ドクターX』、人気キャラに“不吉な伏線”?「おっさんトリオ」今シーズンで見納めとなってしまうのか
2019年10月25日 15時00分
-
芸能
27時間テレビ、中居正広の出演がなく「残念」の声 さんまの『ラブメイト10』復活で期待されることは
2019年10月25日 12時40分
-
芸能
橋本マナミ、「これこそ“環境型セクハラ”」とツッコまれる チュート徳井騒動には「まず体がだらしない」
2019年10月25日 12時30分
-
芸能
「ほんまに悪質ではない」ナイナイ岡村、チュート徳井擁護の発言?「我々は浮世離れしている」
2019年10月25日 12時20分
-
芸能
チュート徳井申告漏れへの発言、評価上げた芸人と下げた芸人「還付金は5年まで遡れる」も物議に
2019年10月25日 12時10分
-
芸能
ビッグダディ元妻の美奈子「重大な発表をさせて頂きます」予告するほどでもないと批判、内容も物議
2019年10月25日 12時00分
-
芸能
チュート徳井の申告漏れ、元カノ夏川結衣にまでとばっちり? “だらしなさ”が原因の破局だったのか
2019年10月25日 11時45分
-
スポーツ
巨人・原監督「セ・リーグもDHを」発言は負け惜しみ? 日本シリーズ4連敗、「パ強セ弱」が一向に終わらない理由とは
2019年10月25日 11時40分
-
スポーツ
令和初のプロレスオールスター戦、デストロイヤーさん追悼興行全カード決定!
2019年10月25日 06時30分
-
芸能
「いいとも少女隊」から10年! 32歳の誕生日を迎えた渡辺直美 、女性ファンが増加した魅力は
2019年10月24日 23時00分
-
スポーツ
DDTが神田明神で両国大会直前会見!竹下とHARASHIMAが火花
2019年10月24日 22時30分
-
芸能
吉沢亮、『なつぞら』の天陽ロス「嬉しい」 年末までにやりたいことはグランピング「詳しい人と一緒に…」
2019年10月24日 20時30分
-
芸能
「クリスマスは空いています」浅田真央、スーツ姿で憧れのデートプラン明かす「リードしてもらいたいタイプ」
2019年10月24日 20時00分
-
スポーツ
ソフトバンク・工藤監督に「勝つ気あんのか」ファン激怒 日本シリーズ第4戦、批判殺到の謎采配には別の意味も?
2019年10月24日 19時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
