-
レジャー 2021年08月07日 15時15分
「また、荒れちゃうんですか?」レパードステークス 藤川京子の今日この頃
当日は雨のち曇りなのですが、ここ4年は荒れたレース結果になっています。しかし、昨年は馬場不良でしたけれど、逆に良馬場のここ3年よりは荒れていませんでしたが、それでも12万馬券が飛び出していました。例年の傾向だと、前走がジャパンDD組の馬が馬券に絡んでいます。今年で言えばロードシュトロームが当てはまります。また、前走が重馬場だったインディアT組のホッコーハナミチ、レプンカムイとは直接対決はしていませんが、戦って来た相手で比べるとそれに近い存在だと思います。 但し、戦って来た相手で比べると、メイショウムラクモの方が強そうです。2走前の伏竜Sではロードシュトロームも走っていましたが、随分と差をつけて先着していますし、それに次ぐのが3走前に一緒に走っていたタイセイアゲインにも同じ事が言えます。この時は前にいた勝ち馬のペースにはまり、後ろに構えていた馬達の方良かった展開でしたので、ロードシュトロームの大敗は展開が原因だったのかもしれません。 それと芝からダート路線に変更したルコルセールが3連勝中です。ロードカナロア産駒でまさかの適性があるかもしれません。それと馬場不良で前が止まらない展開になればオセアダイナスティ、スマートパルフェの前残りも有ると思います。気になるのはハンディーズピークで、休み明けからの前走の勝ちは見事だったし、福永祐一騎手での勝ちですから陣営は手応えを感じているかもしれません。ワイドBOX 15、7、13ワイドBOX 15、4、9ワイドBOX 10、11、5
-
芸能 2021年08月07日 14時00分
所属事務所の売れっ子たちのおかげで女優復帰できた鈴木杏樹
昨年2月に「週刊文春」(文芸春秋)で、女優で元宝塚のトップスター・貴城けいの夫で俳優の喜多村緑郎との不倫報じられた女優の鈴木杏樹だが、以降、女優業からは遠ざかっていた。 昨年12月26日に放送されたテレビ東京系の人気シリーズ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」に出演を果たしたものの、不倫ネタでイジられることに。 「作家の羽田圭介氏と俳優の田中要次のコンビに“マドンナ”として迎えられた。しかし、周辺に宿泊施設がなく3人が悩んでいることろに、田中が喜多村とラブホテルでの不倫を報じられた鈴木に、『ラブホテルだけあったらどうする?』とぶっ込んだ。鈴木はほほ笑みながら、『3部屋(あるか)聞いてみる?』と返したが、イジられることは了承済みだったのでは」(テレビ局関係者) >>人気シリーズ降板は布石だった? 鈴木杏樹、仕事ダメージ大か<< 鈴木の所属事務所といえば、俳優のみならず司会者としても活躍する谷原章介、先日、元夫で俳優の市村正親と離婚した女優の篠原涼子、主演作が続く芳根京子ら多くの売れっ子を抱えるが、その売れっ子たちのおかげで女優復帰できていたようだ。 「女性自身」(光文社)のWEB版によると、3月19日からAmazon Prime Videoで独占配信されているオリジナルドラマ「ホットママ」に出演。同作には主演を務める西野七瀬の相手役で千葉雄大が出演している。 また、篠原涼子が主演し年内に配信されるNetflixのドラマ「金魚妻」にも出演が決定。 マンガ原作で、人妻が不倫愛に走るストーリーだというが、鈴木は不倫する役ではなく、出演時間も少ないというのだ。 「もうすっかり〝バーター女優〟になってしまったが、不祥事を起こしても生き残れたのは事務所のおかげ。今の状況を甘んじて受け入れるしかないだろう」(芸能記者) 相変わらず反省の日々が続きそうだ。
-
芸能 2021年08月07日 12時20分
ヒットに期待も、公開直前に残念な事実が発覚してしまった三浦春馬さんの遺作
昨年7月18日に亡くなった俳優の三浦春馬さんが主演を務め、柳楽優弥、有村架純と共演した映画「太陽の子」が6日から公開されている。 日本の原爆開発を背景に時代に翻弄された若者たちの姿を描き、昨年8月にNHKで放送されたドラマ「太陽の子」を、ドラマ版とは異なる視点で描いていく劇場版。主題歌には福山雅治の「彼方で」が起用された。 「福山は事務所の後輩である三浦さんのことを何かと気にかけていたので、今作の主題歌はなかなかの思い入れがあるのでは。昨年12月に公開された三浦さんの主演作『天外者』はそれなりに集客できたので、今作も多くの三浦さんのファンが劇場に足を運ぶことになるのでは」(芸能記者) >>ファン満足で好評、一周忌に開設された三浦春馬さんの追悼サイト<< 三浦さんが生前出演していた作品として世に出るのは今作が最後。いわば〝遺作〟のような位置付けだが、公開直前、残念な事実が発覚してしまった。 ニュースサイト「デイリー新潮」が5日に報じたところによると、同作のエグゼクティブプロデューサー(EP)を務める男性が、泥沼の訴訟沙汰を抱えているのだとか。騒動の発端は、その男性がプロデューサーとして携わった2014年公開の映画「太秦ライムライト」。 ある出資者は公開後になって、映画製作のために集めた資金1億1200万円から経費を引いた差額が、5000万円以上に上ることに気づき、本来、残額の半分は出資比率に応じて出資者に配当金として支払われるはずだったという。 しかし、その男性は「持ち逃げされた」というばかり。また、京都市から助成金が入っていたことでも話がややこしくなり、その助成金の使途をめぐり泥沼の訴訟沙汰に発展しているというのだ。 「報道が出ても『太陽の子』の公開には影響がないが、公開に向け奔走していた関係者にとっては〝寝耳に水〟の話。EPからしかるべき説明があってもいいだろう」(映画業界関係者) キャスト陣も報道に驚いているはずだ。
-
-
芸能 2021年08月07日 12時10分
公開前に暗雲が漂い始めた映画『あなたの番です』 スキャンダルも連鎖している?
女優の原田知世と俳優の田中圭がW主演する映画「あなたの番です 劇場版」の公開日が12月10日に決まり、特報映像が先ごろ公開された。 日本テレビ系で19年4~9月に2クール連続で放送された、ミステリードラマ「あなたの番です」を映画化。ドラマ版は原田と田中演じる年の差新婚夫婦が、引っ越し先のマンションで住民たちの〝交換殺人ゲーム〟に巻き込まれる様が描かれ、最終回に向けて盛り上がり、どんどん数字が伸びた。 >>CM契約更新なしはその予兆? 田中圭、自粛破りのコロナ感染発覚でタレント価値暴落か<< 映画の舞台はマンションを飛び出し、会場に浮かぶクルーズ船。ドラマ版では叶わなかった菜奈(原田)と翔太(田中)の結婚パーティーに、マンションの住民たちが招待されるという設定で、逃げ場のない船上で連続殺人が発生するという。 「ドラマ版の序盤はあまり盛り上がらず数字も低迷。全20話の平均世帯視聴率は9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で2ケタに届かなかったものの、最終回は全話で最高の19.4%を記録。いい流れのまま終わったので、映画版もリピーターが続出して、かなりの興行収入を記録するのでは」(映画ライター) 主演の田中は7月20日にコロナ感染を公表したが、その10日前に20人超の誕生パーティーを開催していたことを報じられて批判が殺到したが、ドラマ版の出演者たちが次々とスキャンダルに見舞われ、公開前に暗雲が漂っているというのだ。 「原田は6月に俳優の椎名桔平との熱愛が報じられた。それならプラスな話だが、マンションの管理人役だった竹中直人は過去に披露したネタが原因で、東京五輪の開会式に出演する予定だったが、直前に辞退していたことが報じられた。同じく、住人役の片桐仁は元相方である小林賢太郎氏とラーメンズ時代に披露したネタが原因で、小林氏が五輪開会式の演出担当を解任されると、片桐も謝罪し仕事に影響が出ている」(芸能記者) ほかのキャスト陣は戦々恐々かもしれない。
-
芸能 2021年08月07日 12時00分
有吉がゲストに懇願か アンジャ渡部の復帰話、今度は実現の可能性が高い?
昨年6月に複数の女性との不倫を「週刊文春」(文芸春秋)に報じられ芸能活動を自粛しているお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建だが、そろそろ妻で女優の佐々木希が厳しい状況だという。 今年の春先からドラマへの出演が目立つが、レギュラーではなく単発が大半。自身のレギュラー番組はフジテレビ系の教養バラエティー番組「所JAPAN」、NHK Eテレの趣味実用番組「すてきにハンドメイド」の2本のみだ。 >>渡部のスキャンダルから1年、復帰待望論も?「ポスト渡部」の動きも、後釜定まらず<< 「佐々木本人は周囲に『なんでもやります!』と頭を下げているようだが、バラエティーに出したとしても渡部のことをイジれないので盛り上がらない。もともと、演技力はなかったので、ドラマもそれほど需要はない」(テレビ局関係者) 舞台経験が少ないにもかかわらず、9月から上演される黒澤明監督の名作映画を舞台化した「醉いどれ天使」に出演。一家の大黒柱としての必死さが伝わってくるが、ここにきて、また渡部の復帰話が浮上しているという。 一部報道によると、タレントの有吉弘行が、今年9月いっぱいで終了が決定した日本テレビ系「有吉反省会」の最終回ゲストに渡部の出演をかなり熱烈にスタッフにリクエスト。初めは受け流していた番組側も有吉の真剣さに耳を傾けざるを得なくなったという。 その理由だが、有吉にとって渡部が数少ない芸能界での友人の1人だから。とはいえ、これまで2度にわたって日テレでの復帰話が浮上したがいずれも頓挫している。 最終回といえども、スポンサーや編成のジャッジを仰がなければならず、実現は難しそうだというのだ。 「番組で〝ガチ反省〟して復帰というのがベストな流れ。話題性もあって視聴率は跳ね上がることになるだろう」(芸能記者) 有吉の男気が制作サイドに受け入れられたかどうかが気になるところだ。
-
-
社会 2021年08月07日 10時00分
金メダルかじりで炎上の河村たかし市長、「全員切腹」発言など笑い話で済まされない行動は昔から?
東京オリンピックの女子ソフトボールで優勝した日本チーム・後藤希友投手の金メダルをかじり、河村たかし名古屋市長が炎上している。河村氏は8月4日に、後藤選手が名古屋市役所を表敬訪問した際、マスクを外し無断で金メダルを口に。この行為に批判が殺到し、河村氏が「愛情表現だった」と釈明したことで、火に油を注ぐ形となってしまった。河村氏は5日に後藤選手が所属するトヨタ自動車へ謝罪に赴いたが、門前払いを受けている。 河村氏と言えば、名古屋弁を用いる庶民派の政治家といったイメージが強い。かねてより、こうした変わり種の行動は目立っていた。 >>谷原章介、渦中の河村市長に「メダルかじり虫」と揶揄し批判 「冗談にしないで」苦言集まる<< 2019年に「あいちトリエンナーレ」が開かれた際には、オープニングのレセプションパーティーの場で、中日ドラゴンズの応援歌である『燃えよドラゴンズ!』を熱唱。河村氏は大のドラゴンズファンで、自身の選挙運動にも同曲を用い、「国歌にしたい」と述べるほど。とは言っても、「公式の場ですることか」といった批判を集めてしまった。また、公立学校の来賓挨拶も一言で済ますといった姿も、ネット上では報告されている。 河村氏は国会議員時代には、『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)に度々出演。そこで自ら「総理を狙う男」だとアピールを続けていた。これには、ハマコーこと浜田幸一氏(故人)から呆れられる場面も。とにかくマイペースで自己評価が高い人物なのは確かだろう。 このほか、2019年には名古屋城の木造化工事が遅れた場合には「関係者全員切腹」と発言し、物議を醸し出したことも。本人としてはユーモアのつもりなのかもしれないが、普段から批判される「思いつきでモノを言う」「行き当たりばったり」な姿勢が露わになった形だ。 さらに河村氏は当選の度に、支援者から水をかけられるパフォーマンスを行っている。当選ごとに行っているので、アイスバケツチャンレジを意識しているのかと言えば、そうではないようだ。 とにかく変わり種で知られる河村氏。これからもお騒がせ発言やパフォーマンスは続いて行きそうだ。
-
芸能 2021年08月06日 23時00分
なかやまきんに君、筋肉留学の理由はブレイク芸人のせい? 帰国後仕事がなくなるもYouTubeでバズり中
お笑い芸人のなかやまきんに君が、5日に放送された『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ ※関西ローカル)に、サバンナ・八木真澄とともに出演。筋肉留学時代の裏エピソードが明かされた。 「YouTubeチャンネル『ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】』で、チャンネル登録者数128万人以上を突破しているきんに君。ネット界でも話題になっている彼ですが、筋肉留学と称して、2006年から約1年間、2008年から約3年間アメリカへと渡りました。帰国後、痩せて帰ってきたとイジられていましたが、勉強が忙しく、トレーニングする暇がなかったようですね」(芸能ライター) >>YouTube登録者数は100万人超 実力でNo1“筋肉芸人”の座を勝ち取ったなかやまきんに君<< きんに君がアメリカ留学に行った本当の理由を、八木が解説。スポーツ番組『壮絶筋肉バトル!スポーツマンNO.1決定戦』(TBS系)などで活躍し、関西でも何本もレギュラーを持っていたきんに君だが、それ以上の伸びがなく、蛇行が4、5年続いたという。そんな中、2005年頃に、親交のあった先輩芸人・レイザーラモンHGがブレイク。筋肉系の仕事は全て彼に持っていかれ、HGが参戦したプロレス会場でも、その人気ぶりを目の当たりに。きんに君は「このままでは勝てないと痛感した瞬間に、アメリカに行こうと思った」と述べた。 八木は、帰国後に仕事がなくなる可能性があるとアメリカ留学を反対。その心配が的中するように、2回目の留学から帰国した際には、仕事が全くなくなったという。当時について、八木は「近所に住んでいるんですけど、朝ランニングすると、きんに君が公園に座って一人で鳩見てるんすよ。『今日から15連休です』って……」と回顧。きんに君も「2011年からは全然仕事がなかった」と言い、自分のやりたいことをやろうとボディビルにシフトチェンジ。『東京ノービスボディビル選手権大会』で優勝するまでに成長した。 そのほか、きんに君の外国人女性好きが暴露される形に。若手の頃は、外国人の集まるクラブに行っていたそうで、ハロウィンの時期には、彼の持ちネタ『キャプテン☆ボンバー』としてクラブに入店。たまたま目撃したという八木曰く、「黒人の女性とハグしていました」とのこと。きんに君は「僕は本気で行きたかったので、みんなドン・キホーテで揃える中、僕は大槻衣裳(テレビ番組などの衣裳を貸出する企業)さんに衣裳を発注した」と明かして、スタジオを笑わせていた。
-
芸能 2021年08月06日 21時00分
アメトーク高校野球芸人企画に「渡部はダメでコブクロはいいのか」不倫騒動2名の扱いの差に疑問の声
8月5日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、夏の名物企画「高校野球大好き芸人」が3年ぶりに放送された。昨年は新型コロナウイルスの影響で甲子園そのものが中止、一昨年は雨上がり決死隊の宮迫博之の闇営業問題で放送されなかった。 3年ぶりの放送となったが、かつて同企画の常連だったアンジャッシュの渡部建については「完全スルー」の扱いだった。名試合の振り返りでは、渡部の妻で女優の佐々木希の出身地である秋田県の金足農業高校が2018年に起こした「金足旋風」が取り上げられた。 >>渡部のスキャンダルから1年、復帰待望論も?「ポスト渡部」の動きも、後釜定まらず<< さらに、かつての渡部のポジションには、所属事務所・人力舎の後輩芸人であるアンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也が座る展開に。このほか、同じく人力舎所属の渡部の後輩芸人であり、現在もプライベートで親交があるいけだてつやも出演。いけだは渡部の高校野球情報の仕入先とも言われていた人物。それでも、渡部関係のネタは「匂わせ」を含めて一切なかった。 ネット上では「渡部の代わりにザキヤマがキャプテン役かよ」「渡部なしでもスムーズに番組が進むんだな」「そろそろ渡部許してやれよ」といった声が聞かれた。さらに、「やっぱり渡部の持ってくる情報じゃないと物足りない」といった不満の声も。 このほか、ネット民からツッコミが入ったのが、番組中に流れた楽曲だ。2013年のABC 夏の高校野球応援ソングであるコブクロの『ダイヤモンド』が流れたのだ。この曲は『熱闘甲子園』(朝日放送・テレビ朝日共同制作・同系)のテーマ曲になっている関わりもあるが、コブクロと言えば今年5月に黒田俊介の不倫騒動が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたばかり。そのため、「渡部はダメで不倫のコブクロはいいのか」「ここでコブクロ流すのか」といった声も聞かれた。
-
スポーツ 2021年08月06日 20時30分
ソフトB・バレンティン、まさかの“追放説”が浮上?「引退すべきですか」意味深投稿に古巣ファンからも憶測の声
これまでNPBではヤクルト(2011-2019)、ソフトバンク(2020-)でプレーし、昨季までに「1082試合・.268・297本・785打点」といった通算成績を残している来日11年目・37歳のバレンティン。そのバレンティンが現所属のソフトバンクを追放されるのではとの声が一部ファンの間で挙がり始めている。 >>ソフトB・バレンティンが移籍を後悔?「お金で幸せは買えない」意味深なSNS投稿、弁明するも物議に<< 追放説浮上の発端となっているのが、バレンティンが5日に自身のツイッターに投稿した内容。バレンティンは英語で「スワローズ(の選手)として引退すべきですか?」、「日本での最後のシーズンになる時が来ました。神宮(球場)で全てのファンに向けて記念試合ができることを願います」と投稿。今季中に古巣ヤクルトに戻りそこで引退したいというような旨を明かした。 今季のバレンティンは「22試合・.182・4本・9打点」と不振で、6月25日に二軍降格となるとそのまま7月14日の前半戦終了を迎える。また、同27日から行われているエキシビションマッチも5日終了時点で未出場。今回の投稿の真意は明らかではないが、結果を残せず精神的にナーバスな状態に陥っている可能性もある。 意味深な投稿内容を受け、ヤクルトファンからは「辛いならもう帰ってこい」、ソフトバンクファンからは「よそのチームに行って引退したいとか失礼過ぎ」という声がそれぞれ挙がるなどネット上は賛否両論。一方、一部からは「契約解除でお望み通りヤクルトに戻るって展開あるか?」、「球団としても枠いっぱいだから、クビかトレードで1枠空けるのもあり得なくはない」、「新助っ人の方がよっぽど期待できそうだし、これ以上色々書かれる前に縁を切る可能性はゼロでは無さそう」と、契約解除やトレードでの追放を予想するコメントも寄せられた。 「一部ファンの間で追放説が浮上している背景には、現在のソフトバンクのチーム状況が関係していると思われます。ソフトバンクは7月23日に助っ人打者・アルバレスを補強しましたが、これにより支配下選手が上限の70名に到達。ただ、球団の三笠杉彦GMは『人数の違うトレードの可能性もある。引き続き調査していきます』と、トレードなどで枠を空ける可能性があることを示唆していました。そうした中、今回バレンティンがヤクルトに戻って引退したいというような内容を投稿したことで、今後球団はバレンティンをトレードや契約解除で放出する形で枠を空けるのではとの声が強まっているようです。また、アルバレスがエキシビションマッチで打率『.526』(8月5日終了時点)と好調でバレンティンの必要性が下がっていることも、整理対象になり得る理由として見られているようです」(野球ライター) 今季は東京五輪開催に伴いシーズンに中断期間が設けられたことにより、外部補強や育成選手の支配下登録などの期限が例年より1カ月延長されている(8月31日まで)。期限までは残り約1カ月だが、果たしてこの間にバレンティンが放出されるような展開は起こるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてバレンティンの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/cocobalentien
-
-
芸能 2021年08月06日 20時00分
おぎやはぎ「出川さんなんて、ありえない」暴言連発 中高生が憧れる有名人上位ランクインでショック
おぎやはぎが、5日深夜放送のラジオ『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)で、出川哲朗の最近の高評価にショックを受ける一幕があった。 この日、「中高生が選ぶ、将来こういう大人になりたいと思う有名人ランキングトップ10」が紹介された。ソニー生命保険が6月、1000人を対象に取ったインターネット調査だという。 これを矢作兼が出題側、小木博明が予想しながら答える側に。小木は、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平やビートたけし、さらにはフィギュアスケート金メダリスト・荒川静香、この東京五輪を最後に退任することが決まっている柔道日本代表監督・井上康生など、かなり偏った見方で色々予想した。 >>おぎやはぎ小木に「言って良いことと悪いことがある」呆れ声 総理だったら“今日の夜8時で五輪中止”発言が物議<< 10位(他に2名)の伊沢拓司を皮切りに、この後ランダムに発表していったのだが、3位・新垣結衣に続いて、2位が明石家さんまであることが分かると、小木は「さんまさんスゴい!」とビックリ。そして1位がHIKAKINと告げられと、小木は「HIKAKINかぁ!HIKAKINすげぇ!結局ずっと1位だよね。YouTuberとして世に出てから」と絶賛。矢作も「人を傷つけることもしないし、子どもを喜ぶようなこととか。YouTube界のNHKみたいな人だね」と感心。 だが、4位(他に1名)に出川の名が挙がっていることが分かると、小木は「出川さんすげぇ」としながら、「何を思って出川さんになりたいんだろう? 出川さんになりたいなんて、あり得ない」と暴言を連発。 また、矢作も「あり得ないよな。俺たち、芸人になってから、やっと出川さんって凄いと思った」とそれまでのイメージが変わったとしつつ、「まあ、(会わなかったら)憧れないよな。ああはなりたくない代表だよな」と毒を吐き、中高生の心理について疑問を呈した。 小木も「あれを避けてきた。避けたいと思ってきた人だよね」と受けながら、最近の好感度による結果であることが分かると、「好感度だもんなあ。そういうことかぁ。すげーショックだなぁ…ハァ」とため息をついていた。 かつて「抱かれたくない男」という汚名ばかりか、「砂に埋めたい芸能人1位」という屈辱的なランキングでも栄冠を獲得したとされる出川。時代は変わるものだ。
-
芸能
東国原英夫、石井アナからガチ注意「12日に大阪から東京へ」「車はどう?」台風19号猛威の中“外出宣言”
2019年10月10日 18時00分
-
スポーツ
ヒョードル12.29日本ラストマッチの相手は“ランペイジ”ジャクソン!
2019年10月10日 17時30分
-
芸能
『同期のサクラ』、第1話放送後なのにもう“飽きた”の声? パワハラ的シーンにも悲鳴
2019年10月10日 17時25分
-
芸能
益若つばさ、15年ぶりギャルメイクでギャルポーズ 「大穴」と言われた過去を告白
2019年10月10日 13時30分
-
芸能
大竹まこと「髪型に憧れてる」テコンドー協会金原会長のキャラに注目も発言には怒り
2019年10月10日 12時30分
-
芸能
タイミングも悪かった『渡鬼』の“親子バトル”発覚、幕引きすればえなりが更にピンチに?
2019年10月10日 12時20分
-
芸能
木下優樹菜が姉の勤務先への「自己中心的な発言」を謝罪も、新たな疑惑浮上? 店舗側からは更に苦言か
2019年10月10日 12時00分
-
スポーツ
巨人、原監督がCS白星スタートを素直に喜べないワケ エース・菅野に起こる異変、グラウンド内外への影響は必至か
2019年10月10日 11時30分
-
スポーツ
RIZIN10.12大阪、朝倉海セミも「真のメインイベンターとして闘う!」
2019年10月10日 06時30分
-
芸能
スピード復帰の矢口真里に苦言集まるも、急いで稼がなければいけない事情が?
2019年10月09日 23時00分
-
スポーツ
新日本1.4東京ドーム大会を左右する?10.14両国大会大展望!
2019年10月09日 22時30分
-
芸能
「瞳に写った駅」を探し待ち伏せ…地下アイドルわいせつ事件、芸能人のSNS投稿に一石を投じる
2019年10月09日 22時00分
-
芸能
元NGT・山口真帆、ソロ歌手デビューの噂の背景は 写真集の売れ行きも好調
2019年10月09日 21時00分
-
芸能
キスマイ北山主演『ミリオンジョー』期待集まる中、ヒロインに不安?「川栄の代わりでは」の声も
2019年10月09日 20時00分
-
芸能
「吐き気がした」の声も 純烈唯一の未婚メンバーの、「歯磨きごっくん」に視聴者ドン引き
2019年10月09日 19時00分
-
芸能
元新体操・畠山愛理、現役時代の「苦痛」を語る リオでは苦い思いも後輩アスリートにエール
2019年10月09日 18時30分
-
芸能
『まだ結婚できない男』、高視聴率スタートも視聴者から不満の声? キャストだけでなく“悲壮感”も理由か
2019年10月09日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス監督の再スタート、「ポスト筒香」の育成が大問題? “将来の監督候補”の配置換えにも影響か
2019年10月09日 17時46分
-
芸能
「親から教育受けなかったのか」志らく、『表現の不自由展』批判 津田大介氏の出演実現にはカラクリが?
2019年10月09日 17時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分