-
スポーツ 2021年07月14日 19時30分
阪神・佐藤は「休ますな、ヘロヘロになるまで」 川藤氏が“後半戦フル起用”を主張し物議、矢野監督は真逆の方針?
野球解説者の川藤幸三氏(元阪神)が、14日放送の『朝生ワイド す・またん!』(読売テレビ)に生出演。番組内での発言がネット上の阪神ファンの間で物議を醸している。 番組では阪神が13日・DeNA戦で敗れるも、同日に巨人もヤクルトに敗北したことで前半戦首位ターンが確定した話題が取り上げられる。川藤氏はここまで阪神が首位をキープできている要因について、複数選手の名を挙げながらトークを展開した。 その中で、川藤氏はドラ1ルーキー・22歳の佐藤輝明の後半戦の起用法について言及。佐藤は13日終了時点で「83試合・.267・20本・52打点」と既に20本塁打をクリアする活躍を見せているが、川藤氏は「(後半戦は)休ますな。ヘロヘロになるまで(試合に出すべき)、上辺(周囲)がどうのこうの(言おうが)関係ない」と後半戦はフル出場させるべきだと主張した。 川藤氏は続けて「スイングが鈍くなろうが三振しようがとにかく1年間(を通じて)働かす、そしてこのスイングを最後までやらす。(結果が出なくても)下を向かさない。そういうふうな教育の中で(得られるものもある)」と、試合に出続けることで生じる苦しみが今後につながるとコメント。また、「(守備でも)休ませたらアカン。守備固めもいらん」と守備交代をする必要もないと語った。 >>阪神・佐藤の5三振は「名誉ある記録」? 里崎氏が批判の声に反論、ライバル選手と比較するファンも<< 川藤氏の発言を受け、ネット上には「打撃では結果出してるし、どんどん試合に出した方が本人にとってもチームにとっても良さそう」、「1年目にフル稼働してどのくらい疲れるのか把握したら2年目以降の調整とかに活かせるのでは」、「そもそもここまで全試合に出てる佐藤を今更レギュラー外にする理由も無い」といった反応が寄せられている。 一方、「数字を残しているとはいえ、後半戦もフル出場させろって主張は乱暴すぎる」、「疲労を経験して得られるメリットよりも、不振とか故障とかのデメリットの方が大きくないか?」、「矢野監督はむしろ休ませた方がいいと考えてるだろ」と否定的なコメントも複数見受けられた。 「今季の佐藤は開幕直後の3・4月は『.245・7本・19打点』と抑えられる場面が目立ちましたが、5月はプロの水に慣れたのか『.301・6本・19打点』と打率3割をマーク。ただ、6月は『.284・6本・10打点』、7月は『.225・1本・4打点』と疲れがたまってきているのか数字を落としており、矢野監督も7月に入ってからは2日・広島戦、12日・DeNA戦の2試合で佐藤の疲労を考慮してスタメンから外しています。首脳陣は佐藤をうまく休ませながら起用していこうと動いている現状もあり、それとは真逆の後半戦フルイニング出場を勧める川藤氏の主張に疑問を抱いているファンも少なくないようです」(野球ライター) プロ1年目ながら既にチームには欠かせない戦力となっている佐藤。それだけに疲労による不振や故障離脱は避けたいところだが、矢野監督は後半戦でどのように起用していくのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年07月14日 19時00分
橋本マナミ「臭い人がいないのが銀座線」イケてる地下鉄路線に納得 よく利用する路線も
7月13日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、コロナ禍で無糖のシンプルな炭酸水の売上が好調な話題が取り上げられた。各メーカーはガス圧を高めた「強炭酸水」を続々と発売している。この背景には、コロナ禍で在宅の機会が多くなり、閉塞感が高まる中で、少しでも刺激のあるものの需要が高まっているのではないかとも言われる。、 これを受け橋本マナミは、普段から炭酸水を愛飲しているようで、「ご飯の前に飲むとお腹がいっぱいになるのでダイエットになる」とそのメリットを挙げ、飲み心地については「悶(もだ)えたい」と語った。MCのふかわりょうは、すぐに言葉の意味が取れなかったのか不思議そうな反応を示していたが、橋本は「炭酸(水)を飲むと口の中すごく痛くなりません?あれ悶えません?」となおも猛アピールを続けていた。 >>大谷翔平選手の「とんでもない噂を聞いた」? 大島由香里と橋本マナミが結婚相手を勝手に心配<< この日は『孤独のグルメ』シリーズの原作者である久住昌之氏がゲスト出演していたが、「『悶えたい』は、炭酸にはなかなか繋がらない言葉で良かったですね」とその独特のワードセンスを絶賛していた。ネット上でも「マナミンの名言いただきました」といった声や、「この感覚ちょっとわかる気がする」といった共感の声が聞かれた。 また、この日の放送では「イケてる男女が集まる東京の地下鉄路線」を取り上げたネットニュースの話題にも。1位に輝いたのは渋谷、表参道、青山一丁目のほか銀座、上野、浅草など東京の主要スポットを通る銀座線だった。これについて、橋本は「私よく銀座線乗るんですけど。やっぱり客層はすごくいいですよね」と共感。さらに、「よく電車に乗っていて『すごく臭いな』って人いたりしません? そういう車内で臭いなって人がいないのが銀座線」と魅力を語っていた。これには、ネット上で「事実だとしてもハッキリ言い過ぎ」「これはちょっと偏見を感じる」といった様々な声が並んだ。
-
芸能 2021年07月14日 18時00分
新ドラマ『プロミス・シンデレラ』、高校生の行動に「犯罪レベル」ドン引きの声 今後に期待するファンも
新火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』(TBS系)の初回第1話が13日に放送され、平均視聴率が7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、専業主婦として幸せに平穏な暮らしをしていた桂木早梅(二階堂ふみ)は、結婚1年足らずのある日突然、夫から一方的に離婚を切り出される。早梅は、そのショックから家を飛び出すが、スリに有り金をすべて奪われ、バツイチの無一文、無職、宿無しに。そんな早梅が公園で野宿生活を始めて数日経った日、目の前に金持ちのイケメン高校生・片岡壱成(眞栄田郷敦)が現れ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>映画が主戦場の女優は視聴率がとれない? 民放キー局連ドラ主演で苦戦し続ける理由<< 第1話では、壱成のクズっぷりに視聴者から苦言が集まっている。問題となっているのは、公園で暮らす早梅の元に現れた壱成の言動。実は数日前、気弱な同級生に大量の荷物を持たせるいじめをしていた壱成に早梅が喝を入れ、壱成は大恥をかかされることに。偶然、早梅が公園で寝泊りしていると知った壱成が現れるというシーンだった。 「壱成は『マジうける~。これあんたの家? きったね』と言いながら早梅の段ボールハウスを蹴ったり剥がしたりなど攻撃。さらに早梅の靴を取り上げ、池に投げ捨て、『あーわっりーわりー、あんまきったねえからゴミと勘違いしちまったわ』と言い、万札を差し出して『ほら弁償してやるよ』『土下座して謝ればな』と挑発していました。これに早梅は怒って反撃していましたが、ネットからはこの壱成の言動に対し、ネットから『本物のクズ』『いじめっていうか犯罪レベル』『不快になった』といったブーイングが殺到していました」(ドラマライター) 一方、期待する声もあるという。 「当初、何も持たないヒロインに意地の悪いことを言う金持ち男子が、最終的にヒロインにデレて夢中になるというのは、人気ドラマ『花より男子』(同)パターン。第1話の時点で、壱成は自分の周りに今までいなかった早梅を新鮮に思い始めているシーンもあったことから、ネットからは『これがどんな風にデレるか楽しみ』『結局ヒロインにメロメロになるんでしょ?』という声もありました」(同) 果たして今後、2人の関係はどのように変わっていくのだろうか。
-
-
芸能 2021年07月14日 17時10分
グラビア界期待の新星、アイドルとしても活躍の夏目綾が『ヤンチャン』に初登場!“美バスト”水着姿で夏感あふれるグラビアに
アイドルグループ・miaoの夏目綾が、13日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 夏目は、『週刊ヤングマガジン』(講談社)と『週刊少年マガジン』(同)内で開催されるグラビアミス・コンテスト『ミスマガジン2019』で、ミス週刊少年マガジン賞を獲得。現在は、女性ファッション誌『LARME』(徳間書店)がビジュアルサポートするアイドルグループ『miao』に所属し、活躍の幅を広げている。 そんな期待の新星として注目を集める夏目が、同号ではピンクの水着姿で夏感あふれるグラビアを披露。同誌初登場で見せた夏目の美バストに注目だ。 また、表紙・巻頭グラビアには、放映中のドラマ『彼女はキレイだった』(関西テレビ・フジテレビ系)や、情報番組『よるのブランチ』(TBS系)に出演し、注目を集めている吉田莉桜が登場。赤のワンピース水着や、白い水着姿に加え、レトロ風なチェック柄のワンピース姿を披露している。 ほかにも、『2021ミスヤングチャンピオン・オーディション』決勝が開催中。グランプリ候補者の22人が、全7部門での白熱した戦いを繰り広げている。結果は、8月中旬ごろに発表される予定だ。
-
社会 2021年07月14日 17時00分
『ひるおび』恵、大谷翔平選手のひげなし&黒髪を絶賛 「価値観古いな」疑問の声集まる
14日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、MCの恵俊彰がエンゼルスの大谷翔平選手を絶賛したものの、その言葉にネット上から困惑の声が集まっている。 問題となっているのは、大谷選手が史上初めて二刀流でMLBオールスターゲームに出場したことを取り上げた際の一幕。大谷選手は1回裏の先発マウンドに上がり、見事勝ち投手に。日本選手が勝利投手になるのは2大会連続となった。 スタジオでも大谷選手の偉業を大絶賛。そんな中、恵は「やっぱりこう、アメリカに行ったりすると、ヨーロッパでもサッカーでもいいんだけど、日本人の場合、ひげ生やしたりね、髪染めたりね、すごみを見せなきゃなめられてしまう、って」と、海外進出したスポーツ選手の多くがひげを生やしたり髪を染めていることを指摘した。 >>『ひるおび』恵、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」<< 恵は「それも分かるじゃないですか、侍的なイメージが」と理解を示しつつも、ずっと黒髪でひげも生やしていない大谷選手について、「この方、まったくないですよ、それが!」と絶賛。これに出演していた元プロ野球選手で野球解説者の槙原寛己氏も、「アメリカンナイズされてっちゃうみたいなのは彼に限ってはないだろうなって気はしますよね」と同意していた。 さらに恵は「常に自然ですよね。髪染めるわけでもひげ生やすわけでもなんでもない」といい、「カメラの前に現れるときはいつも同じ大谷さんじゃないですか」と力説していた。 しかし、この発言にネットからは、「価値観古いな…」「髪染めてもいいでしょ…」「人をディスって誰かを上げるのはやめたほうがいい」という困惑の声が集まってしまっていた。 大谷選手の好青年っぷりをほめたかったのかもしれないが、古い価値観が思わぬ形で明らかになってしまったようだ。
-
-
社会 2021年07月14日 16時45分
羽鳥アナ、玉川徹氏の発言に動揺「言っていいの?」 大谷選手出場のホームランダービー「かわいそうだったのはNHK」
14日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏の発言に、司会の羽鳥慎一アナウンサーが慌てる一幕があった。 オープニングから話題になったのが、昨日、MLBオールスター戦に先立って行われ、二刀流・大谷翔平が出場したホームランダービー。制限時間内に何本ホームランを打てるかを競う戦いに日本人として初めて参戦するも、初戦で敗退してしまった。 これについて、羽鳥アナが「玉川さん、昨日見ました?」と質問。すると玉川氏は「見ましたよ」と答えながら、「一番かわいそうだったのはNHKかもしれない。(大谷が)優勝まで行くと思っていたら途中で(初戦で負けて)終わっちゃったから」と語ったのだ。 >>玉川徹氏、西村大臣の発言に「行政権の濫用」「警察国家」と糾弾 山口真由氏は「熟考の末の発言」と擁護?<< NHKは、このホームランダービーを昨日の朝9時すぎから昼の11時半まで約2時間半、生中継していた。玉川氏は、肝心の大谷の出番が最初の方で終わってしまったことについて、NHKの心情を代弁したのだ。さらにこれで分かるのが、彼が『モーニングショー』のリモート出演を終えた後、裏のNHKを見ていたという事実だ。 この発言に慌てたのが羽鳥アナ。「(大谷の出番が終わった)その後も、あ、えーっ…見てたって言って、言っていいんですか?NHK、見てたって言っていい?」とスタジオのフロアに動揺しながら繰り返し確認。 フロアから確認が取れた羽鳥アナは開き直り、「(僕も)見てたけど、面白かったですよ。すごい!」と彼自身もNHKを視聴していたと正直に告白。これに玉川氏が乗っかり、「大谷さん目当ての人は(テレビを)消しちゃうんじゃない?(大谷の出番が終わった後は)数字下がってた」と他局の視聴率まで分析。 さらに、羽鳥アナが「映像がキレイでした。さすがNHK」と絶賛すると、玉川氏は「テレ朝、今日これから(MLBオールスターの)中継でしょ?テレ朝もキレイじゃないと駄目だよね。キレイなの?」と自分の局であるにも関わらず疑いのまなざし。フリーである羽鳥アナの方が「キレイだと思いますよ」と返していた。 他局の話を何のためらいもなく話すテレ朝・玉川氏と、それに怯える羽鳥アナの掛け合い。人気の秘密はこういうところなのかもしれない。
-
社会 2021年07月14日 12時55分
『めざまし8』谷原章介、五輪中止要望の声を「雑音」と発言で批判 「安全を求める声を…」抗議の声も
14日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)での、MC谷原章介の表現に批判が集まっている。 問題となっているのは、東京オリンピックについて取り上げている際の一幕。13日には選手村が開村したものの、セレモニーなどの式典もない、コロナ禍での異例なオリンピックとなる。 そんな中、谷原は東京オリンピックについて、「この4年、今回5年ですけど、それに向けてずっと準備してきたアスリートがやっと日の目を見ることができるんですよね」と感慨深そうにコメント。また、お笑いコンビ・3時のヒロインの福田麻貴もこれに賛同しつつ、「『中止してほしい』っていう言葉とかは選手の方に聞かせたくないなっていうか」と開催中止と求める声が選手の元に届いてほしくないと明かした。 >>谷原章介「車を盗まれるつらさは女性には伝わらない」発言で批判 永島アナが慌ててフォロー<< 福田は、日本トレンドリサーチ調べの、東京オリンピックについて「開催してほしい」が40.4%、「中止してほしい」が59.6%というアンケート結果について言及。「コロナのこともあって、こういうアンケートの答えになってることは分かるんですけど、もう開催決まってる以上は全力で応援してあげないと、(選手が)力を発揮できないと思うんですよ」としつつ、「やっぱり結局開催されたら『中止してほしい』って言ってた人たちも、選手たちから力もらったり勇気もらったり元気出たりすると思うんで、せっかく開催するなら盛り上げていきたいなと思います」と話していた。 これに対し、谷原は「本当ですね」とうなずき、「観客として、いわゆる競技場で僕ら応援することはできないですけど、せめてそういう“雑音”は耳に入れたくないですし」と発言。「メディアを通して選手たちの後押しをしていきたいなと思います」とコメントしていた。 しかし、東京オリンピック中止を求める声を“雑音”と表現したことに対し、ネット上からは「さすがにひどい」「安全を求める声を『雑音』はないんじゃない?」「人の意見を雑音呼ばわりはおかしい」という批判の声が集まっている。 発信力のある立場の谷原が、自身と反対の意見に対して“雑音”とネガティブな表現をしたことに対し、多くの抗議が集まってしまっていた。
-
芸能 2021年07月14日 12時30分
ユーチューバー大規模誕生会のあやなん、活動再開を報告も「早すぎる」厳しい声 過去の行動も影響?
先月、緊急事態宣言下の都内で開かれていた、ユーチューバーの大規模飲み会に参加していたユーチューバーのあやなんが、SNSの活動を再開することを発表した。 飲み会は、あやなんの誕生日会として行われたもの。あやなんは飲み会が「文春オンライン」(文藝春秋)に報じられた当日にツイッターで謝罪。その後、夫で人気ユーチューバーグループ・東海オンエアのしばゆーとともに動画でも謝罪を行っていた。 >>YouTuber飲み会のあやなん、夫が批判に反論「母親でも別に酒は飲んでいい」 疑問の声も<< そんなあやなんだが、13日になって約半月ぶりにツイッターを更新。「また1から頑張ります。よろしくお願い致します」とし、アップされた画像につづられた文章の中で、「活動を自粛している間はこれまでの自分自身のクリエイターとしての発言や行動を改めて省み、反省する日々を送っておりました」と明かした。 そして、あやなんは「今後は自分の影響力や発言力をより良い形で生かしていけるよう倫理観を高く持って行動することを心がけたいと思います」と宣言。「時間はかかると思いますが応援してくださっていた皆様からの信用をまた取り戻せるように一から尽力して参ります」とし、「本日よりSNSの活動を再開させて頂きます」と報告していた。 この投稿にファンからは多くのエールが集まっていたが、一方ネット上からは、「早すぎる」「具体的にどう反省したか全然分からん」「あれだけのことやってたった半月で戻るんだ」という厳しい声が集まっている。 「実はあやなん、このコロナ禍で幾度となく他のユーチューバーとコラボしたり、県外に遊びに出かけたり、集まって運動会を企画したりなどしていました。そのたびに批判が集まっていましたが、ほとんどをスルー。その溜まったツケが今になって出た形になりましたが、たった半月の自粛で疑問の声が集まってしまったようです。それに加え、この飲み会を発端とする炎上でいまだ活動を自粛しているユーチューバーがいるのも事実。他のユーチューバーを差し置いて、主役であるあやなんが復帰する事に対する疑問も集まっています」(芸能ライター) 今回の騒動で、夫婦で運用している「しばなんチャンネル」のチャンネル登録者数も約4万人減少。果たして、今後の活動で取り戻すことはできるのだろうかーー。記事内の引用についてあやなん公式ツイッターより https://twitter.com/ayachan0619
-
芸能 2021年07月14日 12時15分
前田敦子「ママチャリデビューしました」離婚後初の公の場で子どもとの暮らし明かす
女優の前田敦子が13日、都内で行われた「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」発表会に出席。離婚後、初の公の場でのイベント登壇となったが、子どもとの生活を明かすなど、笑顔で今後の抱負などを語った。 >>全ての画像を見る<< イベントには、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、ウエンツ瑛士も登壇。前田は7月10日に30歳の誕生日を迎えたばかりだが、30代の抱負について、「子どもとどう笑って過ごせるか」とコメント。自身の人生を「わたしだけの人生ではない」とも述べ、コロナ禍に新たなチャレンジとして、ママチャリに乗り始めたことも紹介。 「子どもも歩けるようになりましたし、保育園に通い出したり、公園に行くようになったり。わたしも自転車にすごく乗るようになったんです。ママチャリデビューしました。(子どもの成長を見守りつつ)30歳、40歳とどんどん楽しくなっていくような気がします。ワクワクします。未来が楽しみ」とニッコリ。芸能活動も今後継続していくといい、「役者としての活動が多いですけど、変化を恐れず、新しいことにも挑戦していきたい」と意気込みを述べた。 前田は、この日発表されたプロジェクトのアンバサダーに田村やウエンツと就任。その田村は今後の緊急事態に備え、「プライベートで家族と過ごすことが増えたので、災害時に1、2週間暮らせるようにと趣味用と家族を守るようにキャンピングカーを2台買った」とも明かすなど、家族を守るために父としてできることをしているとのこと。ウエンツの方も帰国後、実家暮らしを始めたことを明かすなど、コロナ禍の生活を紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2021年07月14日 12時00分
小倉智昭、宣言延長していれば「五輪は無観客にしなくて済んだ」と恨み節 菅総理の曖昧な発言も批判
7月13日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)に、小倉智昭が2週ぶりに代打出演した。小倉は「東京オリンピック開幕まであと10日。私の言った通りね、無観客になっちゃいましたけど」と話し始め、オリンピックへの感慨を話し始めた。 小倉は「6月20日に緊急事態宣言が一旦終わったじゃない。あの時、ずっと緊急事態宣言のままで今週ぐらいまで我慢していたら、絶対オリンピックは無観客にしなくても済んだんですよ。なんであの時、辛抱がきかなかったのかなって」と恨み節を見せる場面も。これには「まさにそれ。オリンピック意識した緊急事態宣言だったもんな」「最悪のタイミングで次の波が来ちゃった」「小倉さん熱いなあ…ほんとにオリンピックやるのかなあ?」といった声が聞かれた。 >>小倉智昭、五輪取材の裏話明かす「何も決まっていない」 選手資料も手に入らず困惑<< さらに、小倉は「菅さんが『オリンピックをなんでやりたいのか。そこをはっきり聞かせてくれ』と言われても、しどろもどろで何も言えなくて、『国民の安心と安全を守ると同時にオリンピックもと』、そればっかりだったじゃないですか」と煮え切らない態度を取り続けていた菅義偉総理に批判的に言及した。 続けて、「延期になった時から『国民の安心安全と同じように、オリンピックも国益を考えると日本にとっては大変重要なんです』、『外交や財政面などでもやった方が絶対プラスになるんで同じように考えてください』、『オリンピックをやった方がいいんで、それに合わせてやはり緊急事態宣言も打ったりしますが、その代わりみなさんオリンピック見られますから』と何でそういう言い方ができなかったんだろうね」と残念がっていた。 この日、小倉は『めざましテレビ』や『めざまし8』などフジテレビ系の各番組に横断的に出演する「東京五輪 情報スペシャルキャスター」への就任が発表されたばかり。さらに走ることはなかったものの、聖火リレーの参加体験も語っていた。やはり有観客でのオリンピック開催を楽しみにしていた分、小倉の失望は大きかったのだろう。
-
スポーツ
初代タイガーマスクの“愛弟子”スーパータイガーが、“猪木イズム最後の継承者”藤田和之と対戦!
2019年09月19日 06時30分
-
芸能
元NGT・山口真帆、トークショー開催の裏側 事務所の“徹底ガード”で再出発
2019年09月18日 23時00分
-
スポーツ
「俺が世界一だ!」“プリンス”白鳥大珠が日本人無敗の“キング”梅野源治を破り優勝!
2019年09月18日 22時30分
-
芸能
米津玄師、今年も紅白内定か 2年連続の出場で危惧されていることは…
2019年09月18日 22時00分
-
芸能
ジャニーズVS元SMAPのガチンコバトル勃発? 勢いに乗るキンプリに勝てるか
2019年09月18日 21時00分
-
芸能
元・有吉の相方、森脇のネット動画に「この人誰?」「いつまでも電波少年ネタだけ」と厳しい声
2019年09月18日 20時00分
-
スポーツ
日本ハム・栗山監督の“強攻策”に批判続々 吉田輝の一軍昇格、CS戦線投入に「もう末期だ」の声
2019年09月18日 18時33分
-
芸能
佐藤健、日本初の体験「現実世界に新しい何かが…」5Gのマルチアングルで画期的なスポーツ観戦が可能に
2019年09月18日 18時30分
-
芸能
坂上忍、森田健作知事に「全然出てこない、この人」と批判 自宅被害大きく“近所の助け合い”も明かす
2019年09月18日 18時00分
-
スポーツ
ロッテ福浦和也の引退カウントダウンがいよいよ最終章!海浜幕張が「俺たちの福浦」に!
2019年09月18日 17時30分
-
芸能
『なつぞら』、広瀬すずに同情の声? 妹役・清原果耶が再登場で「なつが公開処刑」と反響
2019年09月18日 17時10分
-
芸能
『TWO WEEKS』、後味の良い最終回が好評! “問題のシーン”には「台無し」と落胆の声も
2019年09月18日 14時05分
-
芸能
野村萬斎、狂言師に長寿が多い“秘密”を公開? ジムに通わず体を鍛えているワケ
2019年09月18日 13時30分
-
芸能
爆問太田、ザブングルの謹慎ネタ「一生言い続ける」 反面2人の真面目さに「イジメちゃ悪いな」
2019年09月18日 12時50分
-
芸能
浮気のきっかけは「座敷わらし」? 原田龍二がナイナイ岡村に引退宣言「次に浮気したら芸能界辞める」
2019年09月18日 12時40分
-
芸能
「いいね」がデビュー時の半数に…Koki,が美脚披露も反応は微妙 同情の声まで集まったワケ
2019年09月18日 12時30分
-
芸能
大泉洋『なつぞら』出演決定、朝ドラファンが思い出す『まれ』という“黒歴史” 再放送も不可?
2019年09月18日 12時20分
-
芸能
NGT暴行事件との比較で称賛集まる? ファンから暴行の地下アイドル、運営が抗議の声明発表
2019年09月18日 12時00分
-
芸能
嵐・二宮と元アナの結婚報道、意外にも祝福ムードが圧倒的なワケ
2019年09月17日 23時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分